タグ

ブックマーク / watilde.hatenablog.com (18)

  • NINA 2017 のためにバンクーバーに行ってきた - 思ったこと

    NodeInteractive North America 2017 に参加するのにバンクーバーに行ってきた。 カンファレンスという名目で旅をするのは楽しいもので、さらに今回は初めて会社がサポートしてくれて、仕事としてカンファレンスに参加してきた。休日ではないので、09:00 - 17:00で余裕のある時間は仕事に費やさなければならず、一長一短だなぁとか思いながら行きの空港でも3コミットくらい投げ込んだ。もちろんビールはコミットした後に飲んだ。 長距離フライトは当に慣れなくて、落ち込みながら9時間の間に映画を4くらい見ながら過ごした。気が乗らないまま映画を流してたんだけど、a dog's purpose だけは当に良かった。実は最初に見た映画で、飛行機に乗り込んでからすぐに見始めて、離陸直後には既に泣いててCAの人にめっちゃ心配されたのを覚えてる。今年見た映画の中で1, 2番目によか

    NINA 2017 のためにバンクーバーに行ってきた - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2017/10/11
    “いずれNodeInteractive Asiaを開催するべく、みんな積極的に参加していってほしい。知らないで終わるには惜しい体験が得られる”
  • ヨーロッパのブルーカードとキャリアパス - 思ったこと

    なんとなく存在は知っていたんだけど、今の状況に不便してないからって調べるのをサボっていたものに「ブルーカード」って制度がある。これは、USのグリーンカードを模して制度が作られたらしく、滞在・就業許可に関する手続きを簡素化 + 他の加盟国での就業を認める権利のことを指すらしい。つまり、ヨーロッパにおける永住権に近いもんっぽい。 詳しくはこちら 高度専門技術者の受け入れに関する「ブルーカード」指令成立(EU:2009年8月)|労働政策研究・研修機構(JILPT) 実際にオランダで永住権を取得しようとすると、5年以上真面目に働いてオランダ語の試験をクリアし、会社と連帯保証人に一筆お願いする必要がある。言うても真面目に生活していれば低いハードルだし5年過ぎてから考えようーなんて構えてたんだけど、ブルーカードで自由に暮らせる権利を使ってもっと選択肢を増やすことも可能だったなぁと反省した。ただ、もちょ

    ヨーロッパのブルーカードとキャリアパス - 思ったこと
  • 2017年にやりたいことなど - 思ったこと

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2016/11/27
    ガラパゴス諸島とか素敵ですねー
  • 東京Node学園祭 2016 海外ゲスト対応など - 思ったこと

    今年も東京Node学園祭おつかれさまでした。関係者含めて述べ500人以上はいたと思うんですが、これたぶん過去最大規模な予感! nodefest.jp 今年は初めての試みが多く、一方で運営の人数はそこまで大きくは変わっていなかったので疲労感がすさまじかったです。2日間開催、過去最も多い海外スピーカー、チケットの値上げ、などなど。これを引き続きボランティアだけで運営していて、無事終わって、ひとまずよかった。。 懸念してた文化や言語の壁ですが、Node財団メンバーなどに良いカルチャーショックを体験してもらえたみたいで、終わってみればべた褒めされて念願叶ったり!あの規模のカンファレンスが東京であるなんて想像もしたなかったみたいで、これからはもう少しアジア圏への意識を高めていくと言ってました。早速BradやTracyたちと対話の機会を設けてもらえそうです。次回はLinux財団とコラボできると楽しそう

    東京Node学園祭 2016 海外ゲスト対応など - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2016/11/17
    こちらこそありがとうございました!わちくんや会長がいるからこそもっと Node community に関わっていきたいという気持ちになります!!
  • 東京Node学園祭のすすめ。 - 思ったこと

  • JavaScriptと9007199254740993 - 思ったこと

    こんばんわ 友達に聞かれて即答できなかったので調べてみました 9007199254740993が1減る? タイトルの通りですが // コレをやると console.log(9007199254740993); // こうなります 9007199254740992 実際は1減ったとかではなく これも for (var i = 9007199254740993; i + 100 > i; i += 1) console.log(i); 全てが 9007199254740992 になります。 理由 ECMAScriptの数値はIEEE 754の倍精度浮動小数点数という仕様になってます http://www.ecma-international.org/publications/files/ECMA-ST/Ecma-262.pdf 4.3.19 Number value primitive val

    JavaScriptと9007199254740993 - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2016/05/27
    何度か聞いている話なんだけど覚えられない…
  • アムステルダム、国際的なテックカンファレンス - 思ったこと

  • 2015年と移住 - 思ったこと

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/12/31
    今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いしまーす!
  • Node学園祭 2015 海外ゲストスピーカーとの交渉について - 思ったこと

    Node学園祭2015が終わりましたね。とても盛り上がってそうでしたが、みなさんどうでしたか? nodefest.jp 私は、とっっても残念ながらスケジュールが合わず配信での参加となりました。。ゲストスピーカーを交えてNode.jsの問題や改善について真剣に議論するNode Disscussが特に面白かったので来年もやりたいなぁと思ってます。そして時差の関係で途中で寝落ちしたのは悔やんでも悔やみきれない! さて、みなさん御存知の通り今回のNode学園祭も例年通り超豪華なゲストスピーカーに来ていただきました。公式サイトから抜粋すると、 ゲストスピーカーにはECMAScriptの仕様化、Promiseを仕様にしたことでも有名なDomenic Denicola、io.jsのリリースオーサーであり、NANというネイティブモジュール作成用のライブラリを開発しているRod Vagg、NodeUpのオー

    Node学園祭 2015 海外ゲストスピーカーとの交渉について - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/11/22
    お疲れ様でしたー。今回手伝ってもらえて本当に良かった!マルちゃんカットのフレンドリーさは watilde くんの貢献も大きいはずです!!また一緒にやりたいですねー #nodefest
  • Amsterdamに引っ越してから1ヶ月が経過しました🎉 - 思ったこと

    秋ですね🍂 すっかり言いそびれていたんですが、10/12に新卒として入社して2年半くらい在籍した青い会社を退職しました。で、Amsterdamに引っ越して現地の企業に転職したんですが、気づけば1ヶ月が経過していました。全部があっという間! 正直なところ、特に捨てるものもないしなんとかなるだろうなぁっと何も期待せずに来たんですが、あまりに快適でビックリしています。街や職場の人は当に優しいし、治安もちょーいい。パンがもっちもちでサンドイッチも美味しくて、チーズやハム、ワイン、ビール、野菜がとっても安いです。関税や空輸費がかからないとこんな感じなのかな。。あとビザの問題に悩まなくて良いのも気が楽です。日国籍の人はResidence permitてやつだけで楽に滞在/仕事ができちゃいます(違ってたらごめんなさい)。ついでに、テックなmeetupもそこそこあります!KLMの国際線が強いからか、

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/11/12
    ご飯が美味しいの良いですねー
  • Polymer Summit 2日目 - 思ったこと

    昨日に引き続いて2日目なんですが、寝坊しちゃって15時からの参加。。 www.polymer-project.org 詳しく内容が知りたい方は、全てのセッションが公開されているYoutubeを見ていただくのが良いと思います。 www.youtube.com PolymerのSlackもあるので、興味がある方はぜひ参加してみてください。 Join us on Slack! 最初は、寝ながらコーヒー飲めるスペースで A11y with Polymer をボーっと聞いてた。 トークが終わったタイミングで会場に入る。2階席とかもあって、広さに圧倒される。 Polymer Power Tools を聞く。Polymerを実際に使う際に、開発を手助けするツールを、build, test, lint, server, csp, そして cdn を切り口に紹介。WIPなツールとして紹介されていた、Poly

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/09/16
    “皆さんご存知の 東京Node学園祭2015 を共有したかったって意図があった” Awesome! "A11y with Polymer " ってコンテンツもあるんですねー
  • Polymer Summit 1日目 / Amsterdam 2日目 - 思ったこと

    遅い夏休みを利用して、 これに参加しにオランダのAmsterdamに着ました。 www.polymer-project.org 今日はこっちに来てから2日目なんですが、軽く振り返りつつ Polymer Summit 1日目の話に少しだけ触れます。 初日 直行便を利用。オランダ航空なだけに、ハイネケンが無料で飲めたのが最高だった 初日は時差ボケで調整日。ホテルで眠くなるまでコード書いてた。 2日目 トラムも使い方よく分からなく、SIMカードがないので歩きながらの情報収集が困難だった。ので、SIMカードを求めてErasumusparkからde krommerdt経由でKoninklijk Paleis Amsterdamらへんまで歩く。 スタバで情報収集。 SF行った時もそうだったんですが、スタバは注文の際に名前を言って、順番に呼ばれる形式。自分の名前は Daijiro っていうんだけど、発音

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/09/15
    Amsterdam 雰囲気良いな。楽しそう
  • YAPCのTalk応募してみた - 思ったこと

    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/06/19
    これ最悪前夜祭で複数人の座談会形式でもいいから聞きたいなー #yapcasia
  • npm initで消耗しないために - 思ったこと

    npm initで入力したバージョンがsemverに適してない場合、今までは 最後の入力まで済んでからエラーが出ていたんですが、それを 即座に対話型でエラーを表示するように変更しました github.com これのみならず、最新版は色々と使いやすくするべくみんな頑張ってるので ぜひ定期的に npm update -g npm をしてみてください:D 詳しくはCHANGELOGを npm/CHANGELOG.md at master · npm/npm · GitHub 関連したURL(s) `npm init` and invalid version · Issue #4700 · npm/npm · GitHub npm init and user input validation · Issue #5044 · npm/npm · GitHub Happy Hacking!

    npm initで消耗しないために - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/05/22
    ほうほう
  • npm versionで消耗しないために - 思ったこと

    package.jsonのscriptsフィールドで、versionをhookできるようにしました 今週末くらいにpre-releaseされて、来週くらいには安定版に入ると思います。 github.com 関連したURL(s) version: put a hook for version to lifecycle by watilde · Pull Request #8287 · npm/npm · GitHub How about to put a hook for version to lifecycle? · Issue #7906 · npm/npm · GitHub Add hooks to `npm version`? · Issue #8044 · npm/npm · GitHub Figure out how to make `npm run version` work

    npm versionで消耗しないために - 思ったこと
    TokyoIncidents
    TokyoIncidents 2015/05/22
    新機能増えてるんだなぁ
  • JavaScriptエンジニア養成読本を書きました - watilde's blog

    PHPエンジニアをやっていた反動でJavaScriptエンジニア養成読を書きました。 10/18に発売だそうです。 背景、考えたこと @kyo_ago さんに誘って頂き、企画段階より参加して 大枠の目次草案作成とGrunt特集の執筆を担当しました。 JavaScript界隈の技術は流行り廃りが顕著なこともあり、 テーマとなる技術選定当に悩みました。 想定読者を「これからJavaScriptをはじめる人」と設定していたので 新しい技術が出た際にも良いベンチマークとなるような 各レイヤーにおいて、一度は枯れたことのありそうな技術にフォーカスしてみました。 目次 巻頭特集 JavaScriptによる開発の現場 〜10分でわかる最新動向と歴史 Chapter 1:JavaScriptを書こう! 〜書の対象読者と前提知識 Chapter 2:JavaScript歴史 〜Ajax/HTML5

    JavaScriptエンジニア養成読本を書きました - watilde's blog
  • CSSの声を聞く - 思ったこと

    CSS Property Advent Calendar 2013 の15日目です! 今回は、 現在 Technical Report 段階の CSS-Speech Module を紹介します! CSS-Speech Moduleってなに? CSS ( Cascading Style Sheets )は、( HTML や XML などの)マークアップ文書から, スクリーン, 紙, 発話( speech ), 等々 の媒体への具現化( rendering )を記述するための言語である。 Speech モジュールは、作者が,発話合成を通して, 加えて 随意で音声指示も利用して,文書の音声化( rendering )を宣言的に制御できるようにするための、聴覚 CSS プロパティを定義する。 この標準は Voice Browser Activity との協同の下,開発された。 扱いとしては、med

    CSSの声を聞く - 思ったこと
  • Heroku+Railsの高速化 - 思ったこと

    こんばんわ。 Herokuに乗っけてる自分のサービスを3Gで見たとき、 読み込み遅すぎて発狂しました。 対策、何個かやってみたメモ。 Unicorn導入 Gemfileにunicornを追加 group :production gem 'unicorn' end config/unicorn.rbを作成 worker_processes Integer(ENV["WEB_CONCURRENCY"] || 3) timeout 15 preload_app true before_fork do |server, worker| Signal.trap 'TERM' do puts 'Unicorn master intercepting TERM and sending myself QUIT instead' Process.kill 'QUIT', Process.pid end de

    Heroku+Railsの高速化 - 思ったこと
  • 1