タグ

2013年5月25日のブックマーク (35件)

  • 最近話題になった「9個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年5月編)

    こんにちは。 もうすぐ5月も終わりということで、5月中に話題になったwebサービスやアプリをご紹介いたします。 Minbox 少し前に話題になった、容量制限のないファイル共有サービスです。 1番の特徴は、送信したいアドレスを打ち込むだけでファイルをアップロードできる部分。アップロードし終わるのを待たずに瞬時にシェアできるというのが新しいです。30日でアップロードされたデータは削除されます。形式を問わないので、さっと共有したい時には便利そう。 unkochat(うんこちゃっと) トイレの時間を利用したサービスです。 トイレの時間を世界中の人同士で共有しようというコンセプト。スマートフォンからサイトへとぶと、今現在何人の人がトイレしているのかがわかり、ユーザー同士はスタンプでやり取りできます。ネーミングも直感的で、アイデアの勝利ですね。笑 Whisper 秘密共有アプリです。 iOSだけで15

    最近話題になった「9個」のイケてるWebサービス・アプリ(2013年5月編)
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 350キロ余の歩道 自転車通行不可に NHKニュース

    自転車と歩行者の接触事故を減らすため、全国の警察は、自転車の通行が可能だった歩道のうち、350キロ余りの区間を原則、通行できなくする措置を取りました。一方で、自転車が車道を安全に走るための専用レーンの設置はなかなか進んでおらず、今後、対策を急ぐ方針です。 警察庁によりますと、自転車が歩行者に接触する事故は去年、全国で2625件と、10年連続で2000件を超え、死亡事故も5件起きるなど深刻な状態が続いています。 このため、警察庁は、自転車の通行が可能な歩道のうち、道幅が3メートル未満の狭い所は、子どもや高齢者などを除き、自転車での通行を徐々にできなくする方針をおととし決めました。 これを受けて、全国の警察が「自転車通行可」の標識を取り外した歩道は、去年1年間で合わせて516か所、区間の距離は356キロに上ることが分かりました。 都道府県別では、千葉県が87キロと最も長く、次いで埼玉県が44キ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 「化けの皮が剥がれたのに…残念」 ツイッターで維新・中山成彬氏 元慰安婦との面会中止で - MSN産経ニュース

    維新の会の中山成彬元文科相は自らのツイッターで、24日に予定していた橋下徹共同代表(大阪市長)と元慰安婦の韓国人女性2人との面会が、元慰安婦側の都合で中止になったことについて「橋下氏に強制連行の中身を鋭く追及されるのを恐れたか? 化けの皮が剥がれるところだったのに残念」と記した。

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • Z武と三浦雄一郎 を見て思うこと

    Z武さんがすごいとか、80歳でエレベスト登ったとか美談のように語られるけど、結局周りのサポートが受けられているからできているだけであって、 人にスポットライトが当たる影では名前の出ない人がどんだけ苦汁をなめているのかて話だよね。

    Z武と三浦雄一郎 を見て思うこと
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 欧米のDLゲームがほとんど日本の『ニンテンドーeショップ』で配信されない理由 | インサイド

    欧米のDLゲームがほとんど日本の『ニンテンドーeショップ』で配信されない理由 | インサイド
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きの本が発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史や文化がわかる貴重な一冊」 | ロケットニュース24

    » 【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きのが発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史文化がわかる貴重な一冊」 特集 オンラインショップ『Amazon』で、非常に興味深いが発見され話題となっている。このKindle版(電子版)として販売されており、タブレットPCで読むことができる。絵も文字もすべて手書きで、鉛筆やペンで描かれている。このに対するインターネットユーザーの反応を調べてみると、あまりにも奇抜で興味深い内容のため、けっこうバカ売れしているようだ。 ・『架空の歴史ノート-1 帝国史 分裂大戦編』 こののタイトルは『架空の歴史ノート-1 帝国史 分裂大戦編』(304円)で、著者は設楽陸先生。原書が1冊しか存在しないためか、電子版のみでの販売になったと思われる。その内容がスゴイとインターネット上で話題となっているのだ。気になるその内容とはどんなものなのか? ・侵略や

    【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きの本が発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史や文化がわかる貴重な一冊」 | ロケットニュース24
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • Leave from paperboy&co., join to Quipper - @kyanny's blog

    来週ペパボを退職します!転職先は Quipper です!みんな大好きウザい退職エントリも当然あとで書きますがウィッシュリストとか無いので!ブクマとスターを!!くれ!!!承認欲求!!!!— Kensuke Nagae (@kyanny) May 24, 2013 May 27 is my last day at paperboy&co. I had a great time with gentle people in this 3 years and 3 months. Thank you for all my colleagues! paperboy&co. is a good company for the following reasons: Culture: There are so many nice people here. They gather and play natura

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 気鋭のベンチャー経営者たちに学ぶプレゼン術|岩瀬大輔のブログ

    2013年05月25日09:40 カテゴリ 気鋭のベンチャー経営者たちに学ぶプレゼン術 Infinity Ventures Summit の目玉企画が、10~15社のベンチャーが新商品・サービスを6分で発表する、Launch Padという企画。先ほど終わったのだが、15社もの6分プレゼンを立て続けてに聞いていて、「心を打つプレゼン術」のツボが少し整理できたので、ここで共有。プレゼンを聞きながらこのメモを書いていたので、気分はジャーナリストっぽいブロガー。 1.  サビ、クライマックスから入れ たとえば映画であれば、オープニングにまず、盛り上がる「ツカミ」のシーンをもってくる。そこでいったん観客を引き込んでから、「話は10年さかのぼって」と、ペースがゆっくりのシーンに戻っていく。 楽曲をCMに使う場合であれば、必ず「サビ」の部分を使う。HBSの授業も、第一回は教授の自己紹介もコース概要の説明

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • なぜブラック企業で壊れるまで働いてしまうのか

    彼氏から何年もDVの被害に遭い続け、メンタルが壊れた女が居るとしよう。 そんな女と付き合いたいだろうか。 「俺はDV男じゃないのに、なぜ見ず知らずのDV男が壊した女を治さなくちゃならないんだ?」とは思わないだろうか。 「そんな風になる前に、DVだと気付いた時点ですぐ別れていたらここまで病まずに済んだのに」とも思うだろう。 なぜDVされても何年も別れられないのだろう。メンタルが壊れて限界に来るまで、DV男を捨てることが出来ないのだろう。 大体は「自信がないから」と「責任感が強いから」の二つのパターン、あるいは併発しているパターンだ。 「この人と別れたらもう次の彼氏は出来ないかもしれない…」という自信のなさ。 「私が見捨てたらこの人はどうなってしまうの…」という過剰な責任感。 ブラック企業で使い潰される人材によく似ている。 「付き合う前(就職する前)に見抜けよ」というのは、あまりに異性や社会を

    なぜブラック企業で壊れるまで働いてしまうのか
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 日経ウーマンオンライン

    育休明け、スタートアップ→デジタル庁 キャリアは5年刻みで思索 NEW キャリア 2024.01.24

    日経ウーマンオンライン
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 朝日新聞デジタル:「廃線はよいことではない」米サーベラスCOO一問一答 - 経済・マネー

    【ニューヨーク=畑中徹】西武ホールディングス(HD)の再上場の進め方で対立し、同社株に対し株式公開買い付け(TOB)を実施している筆頭株主の米投資会社サーベラスのマーク・ネポラント最高執行責任者(COO)は、20日までに朝日新聞の電話でのインタビューに応じた。主なやりとりは以下の通り。 「西武株の売却、ありえない」 TOBの米サーベラス  ――西武HD経営陣との交渉は、なぜ、こじれてしまったのでしょうか。  「その質問は、ぜひ西武側の経営陣に聞いてみてほしい。2012年の初めか半ばごろまでは、私たちは西武の経営陣と非常にうまくやってきた。業績の回復ペースは私たちが思ったほどではなかったが、親密に取り組んできた。しかし、西武が上場しようとして準備を始めたころから、同社の経営陣は、私たちが理解できないようなことをやりはじめた。その点は、指摘しておきたい」  「私たちは、西武側との『メディア対決

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • ここに注目 『引き裂かれるヨーロッパ』 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室:NHK

    ここに注目です。ユーロ危機で、ヨーロッパ諸国の経済格差が広がり、連帯感も薄れていることが最近の世論調査でわかりました。調査結果から何が読み取れるのか、百瀬解説委員です。 Q:この調査が注目される理由は? いま景気が良いと答えた人の割合は、ドイツが突出して75%、その他は1桁に止まっている。ユーロ危機では南北の経済格差の拡大がいわれたが、今ではドイツの独り勝ちといった状況だ。 Q:そうした経済格差は市民の意識にどう表れているのでしょう? これまで、財政危機に陥った国をヨーロッパ全体で支えてきたが、助ける国と助けられる国の間で感情的な溝や亀裂が生まれている。 外国にお金を出して支援することについて、イタリアやスペインは大賛成だが、フランスやドイツでは反対論も多い。明日は我が身かもしれない南の国は、困った時の連帯は当然と考えているが、北の国は安易に自分たちの税金を使われてはたまらないと強い抵

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 【リンク集】「株怖い」な人に捧げる、社会常識としての株式入門 -INTERNET Watch - グノシー

    雑談力がつくニュースアプリ

    【リンク集】「株怖い」な人に捧げる、社会常識としての株式入門 -INTERNET Watch - グノシー
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • イオンが格安文具店 3万品目3割引、7年後に100店 - 日本経済新聞

    イオンは低価格文具専門店を多店舗展開する。自社スーパーの4倍にあたる約3万品目を扱い、通常価格の3割引きで販売。首都圏など三大都市圏で2013年度に10店、20年度に100店体制にする。文具は事業所向け通販が広がる半面、個人向けの専門店は20年前の4分の1まで減っている。多様な商品を割安に提供し、個人や中小企業の需要を取り込む。低価格文具店の名称は「ぶんぐのまち」。500~800平方メートル程

    イオンが格安文具店 3万品目3割引、7年後に100店 - 日本経済新聞
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 【悲報】科挙試験落ちたンゴwwwwwwwwwwwww:<歴史>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369383295/

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • モヤモヤってした話

    登場人物(みんな同僚)男A:遠距離恋愛のエリート年上彼女がいる。38歳 男B:超オクテの独身大男(フツメン)。36歳 女C:会社の総務。顔は普通。いわゆる女子力、はあまり高くないな。38歳 飲み会にてAを含む男だけの飲みの席で。 Cが結婚したいと言っていたと。 誰かいいやついないかな。という話。別に馬鹿にしているトーンではない。 男Bはどうなんだろう。独身同士だしねぇ、なんて言って。 あいつは、オクテというか女に興味ないのかなー。アッチ(男色)だったりして(笑) いやいや、それはないだろー。なんて話をしてたら。 会話男Aがぽつり。いや、僕、Cさんの家にお呼ばれした事あるんです。B君と一緒に。 えーーーー。 Cさんが、一人暮らしはじめたばっかりの時に配線系の頼みごとされて。 行ったの? はい。 ハーゲンダッツお土産に持って。 配線とかやってあげて、その後は家で飲んで? いやいやいや、みんなあ

    モヤモヤってした話
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 100均の色鉛筆で絵を描いてみるよー - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 11:39:31.89 ID:GWET6hxx0 100均の色鉛筆でどこまで描けるかを試してみるよー 使うのはこちら どちらもダイソーで100円也 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 11:41:10.40 ID:JTLhWYuv0 期待 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 11:41:48.41 ID:Pc0X8NE80 画風うp 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 11:43:13.55 ID:GWET6hxx0 >>4 画風はこんな感じ 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/15(水) 11:46:45.92 ID:VBB2hea1P >>8

    100均の色鉛筆で絵を描いてみるよー - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • “スクール水着”最前線、今や「ワンピース型」は少数派になっていた! - 日経トレンディネット

    スクール水着をはじめとする学校用水泳用品でトップシェアを誇るのが、足あとマークで知られるフットマークだ。この春、かわいらしさを追求した斬新なデザインのワンピース型スクール水着「ダブルフレアスカートワンピース」を発売し、インターネットや新聞などで大きな話題となった。 ダブルフレアスカートワンピースについて調べていくうちに、スクール水着自体も以前と比べてトレンドが大きく変化していることが分かった。「スクール水着は、地味なデザインで紺色のワンピース水着」……と、多くの読者は連想するかもしれない。だが、それはひと昔前の話。イマどきの主流は「セパレーツ型」だ。女の子にとって最大のメリットは、太ももを隠す「股下」があること。 児童や生徒がプールの授業で着る水着には、現在、2つのカテゴリーがある。1つは、各学校がブランドやデザイン、カラーを定める「指定水着」。もう1つは、「この水着」と定める学校指定がな

    “スクール水着”最前線、今や「ワンピース型」は少数派になっていた! - 日経トレンディネット
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 手足をのばしてビクッ…ビクッ…する

    http://mimachigai.exblog.jp/20144181/ ↑これを読んで、イラッときて思い余って描いた↓ http://gazo.shitao.info/r/i/20130525022403_000.jpg 反省はしていない

    手足をのばしてビクッ…ビクッ…する
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 年研究費 1000 万を間近にして思うこと

    学位を取得しポスドクとして働いて 8 年、順調にスタートアップと若手 (B) を 2 回とり、来年度にはおそらく基盤 (A) に採用され年研究費 1000 万円を超えそうと言う状態が今年の初め。 去年からかかわっていたプロジェクトが多忙を極め、家庭もうまくいかなくなり逃げるように心療内科に行ったところ軽度のうつと診断され即研究室を 3 か月ほど休むように言われた。 同じくらい忙しい状態は今までもあった。違っていたのは自分のやりたい研究ではなかったこと。だから当の意味でのうつではなく、ボスの研究には意義が見いだせなかっただけかもしれない。 ただ、今回研究室を休んで気づいたことは、今の待遇、ポスドクで働いて自分でとった科研費が増えても自力で考えたテーマの研究成果はまったく比例していないということ。このまま研究室に戻って仕事を続ければ、今年度は難しいかもしれないが論文は 10 報を超えるしその

    年研究費 1000 万を間近にして思うこと
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 「答えられない質問」への建設的な対処法4つ | ライフハッカー・ジャパン

    プレゼンテーション、面接、友達との政治的な討論中など、どんなシチュエーションであれ、答えに窮する経験は誰にでもあるものです。答えることができない難しい質問をされた時でも、うろたえず冷静に対処するためのヒントをいくつかお教えしましょう。 1.回答までの時間を稼ぐ 答えがノドまで出かかっている場合は、少し考える時間を稼ぎましょう。「質問を繰り返す」か、「質問内容を具体的に説明してもらう」ようにします。こんな感じです。 「うーん、最も賢い恐竜ですか...。良い質問ですね。ただ、あなたの言う賢さとは具体的にどんな意味でしょうか? 他の恐竜よりも脳が大きなものもいますし、高い知能を持っていたと推測される恐竜もいますから...」 この戦略が有効なのは、答えを導き出すために必要な基礎知識があなたにある場合や、あるいは面接などで、正確な答えよりも問題に対する考察力が問われている場合です。「パラサウロロフス

    「答えられない質問」への建設的な対処法4つ | ライフハッカー・ジャパン
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 世界は数式でできている|資生堂

    uncorrelated ソフトウェア・エンジニアJava JavaScript PostgreSQL Oracle 等を使っています。Oracle Certified Professional。Sun Certified Programmer。 詳細プロフィールを表示

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 学生のうちからでも読んでおきたい!!今人気のオピニオンニュースサイトまとめ|キャリアバイトコラム

    テレビ、新聞、雑誌など、ニュースを扱うメディアは数多く存在しますが、今まではそれらのニュースについて自分の意見や主張などを述べる場は非常に限られていました。しかし、インターネットが普及してきたことによって、個人レベルで自分の意見を世の中に対して発信することが可能になりました。 オピニオンとは、そのような世論に関する考察や主張などを意味し、専門家や学者、政治家、ジャーナリストや一般人など、様々なユーザーが投稿したオピニオンを閲覧できるサイトがオピニオンニュースサイトです。最近では、このような個人の意見に焦点を当てたメディアが人気を集めてきています。 今回はその中から、代表的なサイトをピックアップしてご紹介したいと思います。 BLOGOS(ブロゴス) http://blogos.com/ LINEが運営する日初の提言型ニュースサイトです。 国会議員から、大学生まで、約700のブロ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  •    

    最初に申し上げておくが、昨年の2022年度に大物はほとんど買い尽くしたので今年は買う物が無い(笑)。まあそれは冗談だが事実、M1 iMac 24"、M1 MacBook Air、10世代iPadiPhone 14 Pro、AirPods ProといったApple製品はもとより、xTool M1 レーザー加工機、CREALITY 3Dスキャナ、ELEGOO 光造型3DプリンターMars 3/4Kなどなどと買い尽くした感じなので2023年の今年は予算も尽きたし欲しいものも限られてきた感も…。 それでも以下ご覧いただくように自分なりに日々の生活を楽しく豊かにしてくれるアイテムを手に入れたのでそれらを「2023年度、MacTechnology Lab.的ベスト10プロダクト」として簡単にご紹介したい。 なおリンクが貼ってあるアイテムはブログで紹介したアイテムなので、より詳しいあれこれをご覧いただ

       
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 「経営チーム、どうやって作った?」--グリー、サイバー、ミクシィの本音 - CNET Japan

    創業メンバーが今も経営を務めるグリー、独自の人材制度で経営陣を定期的に交代させるサイバーエージェント、経営陣を一新するミクシィ。三者三様のスタイルでビジネスを進めている3社が、経営者向け招待制イベント「Infinity Ventures Summit(IVS) 2013 Spring」に登壇。それぞれの視点で「強い経営チームを創る」というテーマについて語った。 登壇したのはグリー代表取締役社長の田中良和氏、グリー取締役 執行役員副社長の山岸広太郎氏、サイバーエージェント取締役副社長の日高祐介氏、サイバーエージェント取締役人事部長の曽山哲人氏、ミクシィ取締役 執行役員 経営推進部長の荻野泰弘氏、ミクシィ執行役員 クロスファンクション室長の川崎裕一氏。モデレーターはプロノバ代表取締役社長の岡島悦子氏が務めた。 同セッションは開始時間前に満席になったほか、経営者から真剣な質問が投げられるなど

    「経営チーム、どうやって作った?」--グリー、サイバー、ミクシィの本音 - CNET Japan
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • かつての名作ソフト「ロータス1-2-3」、終了のときが迫る : SIerブログ

    1 :キャプテンシステムρφ ★ 2013/05/24(金) 13:40:58.75 ID:???0 taraiok 曰く、 IBMは2012年からLotusブランドを収束させつつある。 そして一時期はPCのキラーソフトとしてその名をはせたロータス1-2-3も、終焉が見えてきたようだ。 IBMは5月14日、「IBM Lotus 123 Millennium Edition V9.x」、「IBM Lotus SmartSuite 9.x V9.8.0」、 および「Lotus Organizer V6.1.0」について営業活動終了およびサポートの終了を発表した(ZDNet家/.)。 後継製品については「なし(None)」とされている。 6月11日以降、これら製品の入手等は完全にできなくなる。 また、2014年9月30日以降にこれらの製品のサポートが打ち切られることも発表された。 今後サービ

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • スケジュールを立てられないとは

    「『スケジュールを立てられない』なんて人が居るんだ!」と思っていた時代が僕にもありました。 何時までに、何をやるかが解れば、あとはそれをタスクに分解して、掛かる時間を想定して、先行タスク・後行タスクを考慮して並べれば、スケジュールを立てるまではできるよね。 実際にそのスケジュールを守っていくのは大変だけど。 なのにそれができない人が居るんだ!と驚いてた。 この4月に新しい職場に異動したんだけど、そしたら、なんと自分がその「スケジュールを立てられない」人になって驚いた。 上司からは「何時までに、何をやるかを並べて、問題点とか出してけばスケジューリングできるだろ!」とずっと怒られた。 その指摘はすごくもっともだから何とかしようと思った。 上司は僕のことを「『スケジュールを立てられない』人がいるなんて!」って見てるなと思った。 でもスケジューリングができなかった。 「何とかしなきゃ」と気ばかり焦

    スケジュールを立てられないとは
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 80年代の日仏アニメ「太陽の子エステバン」がWii Uと3DSで今秋ゲーム化 | インサイド

    何らかの新作タイトルを開発中であると報じられていたフランスのディベロッパーNeko Entertainmentですが、Wii Uと3DSを対象に今秋「The Mysterious Cities of Gold」(邦題:太陽の子エステバン)を発売することを明らかにしました。 「太陽の子エステバン」は、1982年に日で公開されていた、日仏共同制作のSF冒険テレビアニメです。ゲーム内容に関する詳細はほとんど明らかにされていないものの、見下ろし型視点がフィーチャーされている事のほか、主人公の少年エステバン、インカの少女でヒロインのシア、ムー大陸の英知を引き継ぐタオの3人のメインキャラクターが登場し、それぞれを切り替えて遊ぶことが可能になると伝えられています。 開発は同じくフランスのWebとゲームコンサルティング会社Flaouaの監督のもと、『Kung Fu Rabbit』などを手掛けたNeko

    80年代の日仏アニメ「太陽の子エステバン」がWii Uと3DSで今秋ゲーム化 | インサイド
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 岩崎京也という漢がカツ丼専門店「かつや」で働いていたことを忘れないでいてほしい : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    岩崎京也という漢がカツ丼専門店「かつや」で働いていたことを忘れないでいてほしい : 市況かぶ全力2階建
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 乙武さんは「人の怨み」を甘くみているんだな~

    しばらくパソコンとスマホが使えないところに出ていたんだけれど、 どうやらここ数日、乙武さんの件で炎上していたらしい。祭りに出遅れた。 私は乙武さん派でも、イタリアンのシェフさん派でもないんだけれど、 気になったのは、乙武さんが家族の安全よりプライドを取った、という点かな。 あとは、人の怨みというものを甘くみすぎだなと。 乙武さんとシェフの当日のやり取りにおける真実というのは、まぁ両者意見がい違っているから 脇においておくとしても、乙武さんがTwitter経由で攻撃を仕掛けたのは自明だ。 この他人への攻撃というのは、諸刃の剣で、ともすればそのまま、あるいは数倍になって自分に返ってくる。 それが、Twitter経由での罵詈雑言程度なら、リプライを読まなければ済むだろうけれど。 ただ、他人の人生を変えるほどの攻撃は、時として殺人事件に発展するほどの怨みを買うことになる。 あ、以下のシェフは仮想

    乙武さんは「人の怨み」を甘くみているんだな~
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • “中二病”がテーマのクラシックアルバム発売

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 実験中に放射性物質発生 4人被ばく NHKニュース

    茨城県東海村にある日原子力研究開発機構の実験施設で23日、金属の金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験中に装置が誤作動して放射性物質が発生し、分かっている範囲で、男性研究者4人が被ばくしました。 23日午前11時55分ごろ、茨城県東海村にある日原子力研究開発機構の素粒子を発生させる実験施設で、金属の金に特殊なビームを当てて素粒子を発生させる実験中に、装置が誤作動してビームの出力が通常の400倍に上がり、金が高温になって蒸発して放射性物質が発生しました。 この事故で、分かっている範囲で22歳から34歳の男性研究者4人が放射性物質を体内に取り込んで被ばくし、外部からの被ばくを合わせた被ばく量は、最大でおよそ2ミリシーベルトでした。 4人は自宅や宿舎に戻っていて、日原子力研究開発機構は「健康への影響はないと考えている」と説明しています。 また、建屋では合わせて55人が出入りしていた

    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 起業なんかやめとけ

    上から3番目くらいの法学部を卒業、今でいうメガバンクに入った。 仕事の傍ら勉強に励み、難関資格に合格したこともあって30歳であっさり年収1000万越えた。 部署が良かったのか残業も月30時間くらいでプライベートな時間はかなりあった。 当時はITバブル。調子に乗って知り合いとネットベンチャーを立ち上げた。 5億くらい金を集めて、会社をスタート。面白いように儲かった。 けど、それは最初だけだった。直ぐにITバブルは弾け、200万円あった給料はいきなり20万円まで落ちた。 社長は会社の金の大部分を持って逃亡。社員もバイトのように辞めて行って、幹部は俺と俺が連れてきた銀行の後輩だけになった。 現金が底をつきはじめ、残されたのはサービスと昨日まで学生だったようなやつらだけ、正直いってもう終わったと思った。 けど、後輩と出資者に申し訳なかった。5億の出資金もほとんどが俺が集めたものだったし、独身の俺は

    起業なんかやめとけ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25
  • 四大ウザい論法「悪魔の証明」「論点のすり替え」「人身攻撃」 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 00:21:38.38 ID:Wka8Ntgn0 「相関関係と因果関係の混同」 相関関係と因果関係 - Wikipedia 「相関関係は因果関係を含意しない」は、科学や統計学で使われる語句で、2つの変数の相関が自動的に一方がもう一方の原因を意味するというわけではないことを強調したものである(もちろん、そのような関係がある場合を完全に否定するものではない)。全く逆の言葉である「相関関係は因果関係を証明する」は誤謬であり、同時に発生した2つの事象に因果関係を主張するものである。このような誤謬は虚偽の原因の誤謬と呼ばれる(ラテン語では "cum hoc ergo propter hoc"、直訳すると「それとともに、そしてそれ故に」)。前後即因果の誤謬は、2つの事象に順序関係があることが前提であり、「虚偽の原因の誤謬」

    四大ウザい論法「悪魔の証明」「論点のすり替え」「人身攻撃」 : BIPブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/25