タグ

2006年9月3日のブックマーク (14件)

  • 時かけを語る会 - なつみかん@はてな

    時をかける少女 仲里依紗Amazon 識者の方が大勢集まり、ぬるヲタな自分には発言の隙がないぐらい濃い会合でした。爆笑の連続であっという間に時間になってしまいましたが、やはりネットではなくリアルで語り合うのも良いなーと。リアル集合知と言いますか。 ちなみに集まった30人のうち サイト持ち率80% はてな率60% 男女比=9:1 でした。 詳細なレポはきっと他の方が書いてくれるはず…なので個人的に印象に残ったトピックを。 適当な主観的まとめなので、その点ご了承下さい(ネタバレあります)。 真琴・千昭・功介 真琴はバカっ子=細田監督の理想の女性像 原作の芳山和子=筒井康隆の理想の女性像(清楚な女性) 真琴も千昭・功介もクラスの中心メンバーではない(中心メンバー=いじめっこ軍団) クラスの中心メンバーにいなかった人が見て絶賛してるのでは説 「耳すま」ほどリアルではないので絶望はしない 真琴・千昭

    時かけを語る会 - なつみかん@はてな
    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    "そんなこと気にするのは都民だけです"/確かに。
  • それpla - 煩悩是道場

    web「Plagger を入れれば、mixi や Bloglines から Gmail に転送できる!」「Plagger を入れれば、Google でピザが頼める!」や「Plagger を入れれば、何でもできる!」と思っている人もいるだろう。suVeneのあれ: Plaggerとは何ぞやこういうのって、なんか違うよなあ、と思ったりする。「入り口」的面白さとしては良いのかもしれないし「Plagger を入れれば、mixi や Bloglines から Gmail に転送できる!」はotsuneさんがTech総研のインタビューに答えているくらいなので便利なんだろうとも思う。個人的に言えばPlaggerは「インストールが何だか面倒い」みたいに感じるし、そんな面倒い事をしてまでピザを注文しようとも思わない。自分とotsuneさんとは情報を処理する量が恐らく違うのだろうけれど、mixiはともかくとし

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    それこそ、エロPla,ピザPlaが「Plaggerでしか出来ないこと」なのではなかろうか。Plaggerだからこそ、くだらない事も少し時間をかけるだけで実現できるのだから。/「必要だから作る」なら良いものは作れる気がする。
  • 発表資料 — Lightweight Language Ring

    発表資料やソースコードを公開します。

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    発表資料
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    ここでNotify::SSTPの出番なんですね
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    "TypeKeyとはてなIDとFlickr認証を持っている奴は、間違いなくネットジャンキーだろうから閲覧許可" 確かに。
  • Welcome To Madchester - ルサンチマンがなくなる日

    最近思うんです。私はなぜ非モテブロガーなのか。まぁ、「気がついたら」「好きなこと書いてたら」というのが真相なんですが、少し考えてみたいところではあります。ちなみに、「お前当事者性ないじゃん」というのは、なしね。泣いちゃうから。 米光ゼミなんかで米光一成先生はじめ、皆さんと飲み会の時なんかによく話すんですよ。非モテのこととか。どんだけキモイ子だ。でもなかなかわかっていただけない。要するに当事者性あり=非モテだから当事者性のない人間がモテる、モテないという話をすること自体がおかしいと。至極まっとうなご指摘をいただくわけです。 非モテの話をえ〜と恋愛不全の話だけだとするとまぁそれは圧倒的に正しいと思います。というわけで私の存在意義はありません! といけばいいんですが、なかなかそうは問屋がおろさないんです。 Cクラス問題というか、我々がちっとも「素晴らしく」ないという問題があるわけじゃないですか。

    Welcome To Madchester - ルサンチマンがなくなる日
    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    "オタクにもサブカルにもなれず、「狂人」のレッテルを貼られた人間がどうやって生きるか"
  • 日々カタログ。 : mixiでは書けないこと

    [mixi] 前にも書いた通り,mixiを細々とやっている。当に細々と。誘ってくれた人には当に申し訳ないのだけど,私には向いてないかもしれない。前にも書いたが,そもそも日常記録が苦手である。どこどこのコンサートに行ったとか舞台に行ったとかの感想は書けるけど,「今日はこんなことした」というだけで文章が書けない。有名人ならともかく,どこの馬の骨だか分からないキジョの日常なんて誰が知りたいかと思う。そう言ったら,「どこの馬の骨だか分からないキジョのSBM論なんて誰が読みたいか」というのも当てはまるんだけど。自爆。 コメントをつけるにしてもすごい気を遣う。友達のエントリ読んでて「えー,私はそうは思わないけどー」とか書きにくい。ましてや,そのエントリに対して,別の知り合い連がこぞって「当にそうだよねー」て共感コメントつけている日には。 知っている人間に対する遠慮も少しはあるかもしれないが,多

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    mixiで議論することは難しいということ。
  • ネットイナゴ=中二病=陰謀好き - 鍵大工学部

    ネット右翼(もうネットイナゴと言ってもいいんじゃないか?)関連の話。ちょっと引用多いけど。【B面】犬にかぶらせろ! - はあちゅうのおかげでなんかわかった気がするよ人は、「これまでのあなたの信じていた常識は実は間違ってるんです」。っていわれて、ちょっとつじつまが会う話を持ち出されるところっと信じる。多分「自分だけが知っている事実」みたいなのに弱い。ネットイナゴはまさにこれだと思う。lawの日記 - 中二病はお早めに中2のときに、きっちり中二病にかかって、「アメリカは汚い」とか「憲法が矛盾している日は最悪の国だ」とかという怒りを覚えて、熱くなって失敗したり、後になって恥ずかしく思いをかえしたりした人は、徐々にそういうロジックに耐性がついてきて引っかかり難くなります。確かに中二病と言えるかも。何かおたふく風邪みたいだ。これは余談だけど、俺は多分おたふく風邪になったことが無いのでちょっと心配だ

  • 無線LANの調子が悪い場合は - higepon blog

    無線LANの調子が悪い場合は・・・ 嫁「あ、あれ使えば良いんだよ」 ひげ「ん?何?」 嫁「プラガー(Plagger)!」 ですよねー。

    無線LANの調子が悪い場合は - higepon blog
    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    Plagger夫婦。
  • LLRing -Language update Perl

    元が削除されたので 一時的にバックアップしてたものをアップさせていただきます

    LLRing -Language update Perl
    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    落ち着いて素数を数えるんだ… 素数は孤独な数字 この私に勇気を与えてくれる
  • LL Gong - Plagger is a LL -

    LL Gong -Plagger is a LL- (手持ちで撮影したので見にくいかも。許可 を得たので、公開。)

    LL Gong - Plagger is a LL -
    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    LL RingでのPlaggerプレゼン。
  • suVeneのあれ: PlaggerとSubscription・CustomFeedの概要

    2006年09月02日 PlaggerとSubscription・CustomFeedの概要 Perl の勉強がてら Plagger のソースを読んでみた。 ソース張っつけてごちゃごちゃ書くのもあれなので、大体の流れを絵にしてみた。 昨日、Plagger について何となく説明してみたけど、Pluginといっても大まかに分類がある。 簡単に言うと入力系、加工系、フィルタ系、出力系(通知系)があり、この図は主に入力系の話。 Plugin の作り方は、自分の register ってメソッドで、$context(plaggerのインスタンス) の register_hook に対して、エントリーポイントとコールバックをフックする。 入力系の簡単な流れは、subscription.load で、基礎となるデータを持ってきて、customfeed.handle でリンクされる詳細データを加工したりする

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    入力系のわかりやすい解説
  • [悪徳商法?支店]: パレートの法則の、何が重要なのか?

    パレートの法則(20対80の法則)は、ビジネスの分野で重要視されていますが、なんで重要かというと、もう一つの微積分である「ランチェスターの法則(戦力集中の原則)」と非常に親和性が高いからです。 ランチェスターの法則とは、「戦力を集中しないと、大軍でも各個撃破されてしまう」ことを数学的に証明した法則です。たとえば、40万の大軍に20万で挑むとき、普通に戦えば敗北は必至です。しかし、相手を10万ずつ4軍に分割することが出来たとすれば、局地的には20万対10万となって有利になります。 # この法則を知らないと、銀河英雄伝説は楽しめません(笑)。 それで、パレートの法則とランチェスターの法則を組み合わせると、「テールにかまけているより、ヘッドで勝つことに集中したほうが効率が良い」と言う結論になります。まあ、ニッチ狙いなら「特定のテールに、戦力を集中投下」なんて手もあるのですが、所詮はニッチです。ニ

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    広域戦に特化してるだけなんじゃ。
  • 下着が盗まれた話と性的な事とか考えたけど答えでなかった - うどんこ天気

    学生の時、女子寮に住んでいたのだが、稀に下着が紛失していた。物干しからブラジャーのみ盗まれるようだった。被害は三・四人。盗まれる自体も腹立たしいが…経済力の無い一人暮らしの学生なのだ。安くて二千円、高いと一万円を軽く越えるブラジャーが無くなるのは死活問題だった。ぼく昼ごはん毎日カレーのみですよ?(200円)酷い時は白米(60円)にポテチ(友達の貰った)ですよ?それなのに!女性の下着は高いんですよ!?安いの買ったらおっぱいの形が崩れるので高いのを買わざるを得ないのです。そしてブラジャーだけ取られるのでお揃いで買った下着のパンティだけ残る。ヒラヒラパンティばっかり。ブラ無い。一時、お金が全然無い時に根こそぎ盗まれて、ブラが一個だけになって非常に焦った。ちょっ。これ。このブラジャーに女の一生を刻み込めと!?仕方なく古屋に行って、大事にしていた色々なを売った。くそう!私は怒った!下着返せ!って

    Trapezoid
    Trapezoid 2006/09/03
    忘れがちな経済的な被害。女の人は大変なんですね。/「ちくしょう!!」で吹いた