タグ

2017年12月19日のブックマーク (13件)

  • Peak Designのプレート(クイックシュー)ネジを交換して手締めできるようにしてみた!【他社のプレートにも】

    ただ、ひとつ気に入らないのがプレートのネジが六角レンチかコインしか使えないこと。現場でプレート交換しようとしても財布からコインを出さなきゃいけない。。そこで手でも着脱できるようDリング付きのネジに交換したところ快適になりましたよという話です。 ちなみにこれ、Peak Designのプレートだけでなく、他社の手で締められないタイプのプレートにも使える方法ですよ! 今回はPeak DesignのPROプレート(PL-PP-1)とSTANDARDプレート(PL-S1)*、バンガードVEOのに付属するQS-60Sについて検証してみました。 *2017年12月発売の新しいプレートは検証していません。 最適なDリング付きネジを探せ!まずはPeak Designのプレートのネジを見てみましょう。こんな形で六角レンチかコインでしか締められません。 このネジをDリング付きの三脚ネジに交換すれば手で締められま

    Peak Designのプレート(クイックシュー)ネジを交換して手締めできるようにしてみた!【他社のプレートにも】
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    便利
  • 【フォトグラファー向け】Photoshop CC 2018の新機能 | Photoshop CC の新機能 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    10月のCreative Cloudアップデートの際にリリースされた「Photoshop CC 2018」。ブラシツールやパスツールの機能向上、マスク機能の改善など数ある新機能の中から、特にフォトグラファーに便利な機能に絞って解説する。 Photoshop CCのメジャーアップデート版「Photoshop CC 2018」がリリースされた。2016年11月に「Photoshop CC 2017」がリリースされたので、ほぼ1年を経てのメジャーアップデートである。 呼称としては「Photoshop CC 2018」ということになるのだが、初代から数えるバージョンとしてはVer.19.0ということになる。 Photoshop CC 2018 概要 以前はバージョンアップのたびに、「あっと驚くPhotoshopマジック!」的なアピールの仕方が多かったように思うが、ここ最近は実際に使っているユーザー

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    便利
  • ^ ^現行商品で欲しいカメラがないと言う不幸なこと: チョートクカメラ日記

    最新型のカメラで話題になるのはカタログスペックで性能が良いと言う話ばかりである。それを買う人は今まで使っていたつまり旧型になってしまった一つ前のデジカメを売り払って新しいカメラにするのだ。 それでしばらくは満足していってられるが1年ぐらい経つとすぐまた新しいモデルが出るからそれまで自慢にしていたモデルは陳腐化してしまう。ちょうどスマートフォンやパワーブックの型遅れのサイクルと同じなのである。車の乗り換えのようでもある。 今のカメラメーカーさんはそーゆー商品作りが普通になってしまっているがこれはもう脱することができないのであろうか? ニコンFは国民的と言うよりも世界的に優秀な有名ブランドのカメラであったが新製品が出てから10年以上継続したのである。 今の発売から半年で陳腐化してしまうデジタルカメラとは大違いだ。何かが間違っているのであるが経済の構造上それがもうどうしようもないと言うところに来

    ^ ^現行商品で欲しいカメラがないと言う不幸なこと: チョートクカメラ日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
  • 初めてでも失敗しにくい、イノシシ肉のジビエ料理レシピ

    今年初のイノシシが我が家にやってきました。 (生々しい写真が苦手な方は、この先ご注意を!) 冬だね、冬ですね。 寒くて寒くて、我が家はPCを打つ手がかじかむくらい冷え込んでいます。 普段は自分たちで動物をさばいたときにお肉をべる、というゆるいうベジタリアンな生活なのですが、さすがに!この寒さ。 お 肉 が  べ た い !!! 体 を 温 め た い !!! 普段は『お肉がべたいな』と思うことは滅多にないのですが、体を温める役割のある”お肉”が恋しくなるのが冬という季節。イノシシ肉ってべた後の体のポカポカ感が全然違うのです。冬はお肉の旬でもありますしね。 そんな我が家にやってきてくれた、若いイノシシ2頭! う〜〜〜ありがとう。ありがたくいただきます! 獲れたその日にべるのは、お肉ではなく内臓。イノシシの内臓はすぐ味が落ちてしまうので、捌いたその日にべるご馳走です。お酒で血抜き

    初めてでも失敗しにくい、イノシシ肉のジビエ料理レシピ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    参考になる
  • 読まれるテキストは読者へのおもてなしの構造を持っている - mizchi's blog

    大学生だった当時、梅田望夫のを読んではてなにやってきた僕は、ブログ論壇への憧れだけがあって、技術者にもなれず、時流のテーマに対して書くべきテーマを持たず、ただ実家の宗教に対する恨みだけを書き綴っていた。 もちろん、そんなものを好きこのんで読む人はいなくて、ただ虚無へとテキストを放り込んでいたのだけだど、いつからか、ある程度パターンを獲得して、その真似をするようになって、成功失敗を繰り返して、それなりにPDCAを回してきたと思う。思えば、その過程でいろんな人のヘイトを買った気がする。 人間のテキストの読み方、その反応、というのはパターンを、いくつか書き起こしてみる。 読者は、ファーストビューのレイアウトで、読む読まないを決める タイトルは記事の印象の5割 章タイトルが残りの半分 文はほとんど読み飛ばされる 書き手としては単語の印象の連なりでイメージを形成することになる 段落が均等に分割さ

    読まれるテキストは読者へのおもてなしの構造を持っている - mizchi's blog
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    強い
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s all part of an effort to say that, this time, when the shareholders vote to approve his monster $56 billion compensation package, they were fully informed.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    やったぜ
  • cild.work

    This domain may be for sale!

    cild.work
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    hai
  • 彼女に振られないための変化検知入門 - Speaker Deck

    R の changepoint パッケージの使い方についてです。 第66回R勉強会@東京(#TokyoR)発表資料 https://atnd.org/events/92993

    彼女に振られないための変化検知入門 - Speaker Deck
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    さんこうになる
  • からだが温まるトマ豚汁のレシピ - 小さき者のメモランダム

    9月にまーたろーさんから教えていただいたニンニク生姜入りの豚汁。 日の夕飯。昨日の鶏肉ほっこり煮の残りと、シラスおろし、アボカドとトマトの和え物、青海苔奴、まーたろーさん(@icosuke1515)リスペクトの豚汁。荒れた喉には大根おろし。そして生姜にんにくたっぷりのスタミナ豚汁。完璧です。#お腹ペコリン部 #Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/Rd894aJPdp — kazh (@kazhomely) 2017年9月7日 とても元気が出て美味しくて。いろいろ凹みっぱなしだった心身に活が入ったので、気に入って何度も作るうち、洋でも出せる豚汁はないものかと。そんな発想から生まれたレシピです。 ちょうど人からズッキーニをいただいた時に考えたので、ベースはラタトゥイユ。 冬なのに材料が夏野菜ばかりでちょっとアレですが、入れる具材はいろいろアレンジしてみてください。 ト

    からだが温まるトマ豚汁のレシピ - 小さき者のメモランダム
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    うまそう
  • 2017年のディープラーニング論文100選 - Qiita

    これはFujitsu Advent Calendar 2017の18日目の記事です。 掲載内容は富士通グループを代表するものではありません。ただし、これまでの取り組みが評価されて、富士通がQiitaに正式参加することになりました[リンク]。なお、内容の正確性には注意を払っていますが、無保証です。 はじめに この記事では今年発表されたディープラーニング論文(ArXivでの発表時期、発表された国際会議が2017年開催またはジャーナル掲載が2017年のもの)から私が個人的に重要だと思った論文を収集しています。また、2016年末ごろの論文も重要なものは採用しています。 以下の投稿も合わせてご覧ください。 2016年のディープラーニング論文100選[リンク] ディープラーニングにとっての2017年 2017年のディープラーニング技術は主に画像系技術で革新的な進歩がありました。それをけん引したのは敵対

    2017年のディープラーニング論文100選 - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    参考になる
  • めちゃ辛なローカルフード「ニュータンタンメン」を知る :: デイリーポータルZ

    あなたはニュータンタンメンを知っているだろうか。神奈川県川崎市を中心に広がるラーメンチェーンである。濃厚なゴマが香るスープにひき肉が乗った担々麺ではない。ニューが付いている。おいしいので紹介したい。

    めちゃ辛なローカルフード「ニュータンタンメン」を知る :: デイリーポータルZ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    はらへった
  • オゾン層は回復し、いずれ完全に塞がるだろう:研究結果

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    めでたい
  • Amazon Auroraの先進性を誰も解説してくれないから解説する - Qiita

    TL;DR; Amazon AuroraはIn-Memory DBでもなくDisk-Oriented DBでもなく、In-KVS DBとでも呼ぶべき新地平に立っている。 その斬新さたるやマスターのメインメモリはキャッシュでありながらWrite-BackでもなくWrite-Throughでもないという驚天動地。 ついでに従来のチェックポイント処理も不要になったのでスループットも向上した。 詳細が気になる人はこの記事をチェキ! Amazon AuroraAWSの中で利用可能なマネージド(=運用をAWSが面倒見てくれる)なデータベースサービス。 ユーザーからはただのMySQL、もしくはPostgreSQLとして扱う事ができるのでそれらに依存する既存のアプリケーション資産をそのまま利用する事ができて、落ちたら再起動したりセキュリティパッチをダウンタイムなしで(!?)適用したりなどなどセールストー

    Amazon Auroraの先進性を誰も解説してくれないから解説する - Qiita
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2017/12/19
    参考になる