タグ

2016年6月9日のブックマーク (105件)

  • http://this.kiji.is/113458793304834055

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
    後白河院への早馬みたいな筆法w
  • 動画:母失い保護されたリンクス野生へ、フランス 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

  • (新ポリティカにっぽん)戦後もっとも重大な選挙:朝日新聞デジタル

    いよいよ参院選ですね。 6月22日公示、7月10日投開票。 そこでどんな政治構図が浮かび上がるか。わたしも長く政治記者を続けてきたけれども、これほど重大な岐路になりうる選挙はこれまであったかどうか、今回のポリティカは、そんな思いを記したい。 「頭をよぎ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (新ポリティカにっぽん)戦後もっとも重大な選挙:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 中国軍艦の尖閣航行、軍事衝突の危険性は? 識者に聞く:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々

    おさみん・りらまろ @rilamaro 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい rocketnews24.com/2016/01/25/698… @RocketNews24さんから 答えを見たら、そうきたか! って感じでしたれ 2016-01-26 18:07:52 リンク ロケットニュース24 【頭の体操クイズ】次の図に直線を1引いて三角形を2つ作りなさい なにかと「臨機応変」が求められるこの時代。凝り固まったカチカチ頭よりは、しなやかなスマート脳でいたいもの。そんな人は『頭の体操クイズ』でリフレッシュしよう。 …

    頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 切り札は“免震ジャッキ”

    国の重要文化財である大阪市中央公会堂で免震ゴム交換工事が5月末に終了した。2015年3月に発覚した東洋ゴム工業による免震偽装事件を受け、15年11月に着手。0.1mm単位の精度での施工管理が求められた。

    切り札は“免震ジャッキ”
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 芸術批評誌 REAR

    REAR49号 2022年12月30日発行 体600円 ISBN978-4-907210-49-6 〇特集【どう変わる?文化観光と博物館】 ・博物館とは立ち止まる場所――見えないものを見せる、内省の場へ  対談:木下直之&副田一穂 ・博物館法の大?改正と残された課題  栗田秀法 ・ICOMプラハ大会における新たな博物館定義の採択  井上 瞳 ・地域博物館の意義  足もとを照らす「観光」と地域資源  可児光生 ・観光は人間の能だ――経済効果を文化的発想でつなぐ  インタビュー:須田 寛 聞き手:佐藤友美 ・文化観光と博物館:「多様性への理解」と「持続可能」が「文化」と「観光」の共存を可能に  冨真理子 ・生きた産業観光の、その先に―愛知の産業、文化と観光を考える―  古池嘉和 ・徳川美術館の文化観光拠点計画  加藤啓子 ・地方の文化を発信する――文化芸術基法と地方の文化  宮崎正嗣

    芸術批評誌 REAR
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 朝日新聞デジタル:REAR どっしり批評 - 愛知 - 地域

    文化 REAR どっしり批評 芸術批評誌「REAR」 誌面の構想を練る編集スタッフたち ●アート軸、「戦後70年」特集も読み応え 名古屋で生まれた芸術批評誌「REAR(リア)」が健闘している。現代美術のほか音楽、演劇、舞踊、映像など芸術全般を視野に、2003年に創刊した。地元のアートシーンに目配りしつつ、「いま何を発信すべきか」を考え、読み応えのある特集記事を連発している。 発行は年3回。今年1月の36号の特集は「2015 戦争を視(み)る」。160ページのうち130ページをあてた圧巻の編集だ。全国の学芸員や批評家ら約30人が、「戦後70年の節目」に各地で開かれた展覧会の内容と意義をつづっている。 名古屋市の「画家たちと戦争 彼らはいかにして生きぬいたのか」、三重県の「20世紀日美術再見 1940年代」、岐阜県の「小さな藤田嗣治」など地元公立美術館の企画も一通り取り上げた。「原爆の図」の

    朝日新聞デジタル:REAR どっしり批評 - 愛知 - 地域
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 甘利前大臣を不起訴にした“黒幕” 法務省幹部の名前と前歴|日刊ゲンダイDIGITAL

    検察史上に残る「大汚点」となるのは間違いない。東京地検特捜部が不起訴処分とした、甘利明前経済再生担当相の“口利きワイロ”疑惑。現職閣僚が大臣室で怪しいカネを受け取り、その秘書は業者へのタカリを繰り返した揚げ句、UR(都市再生機構)に「イロをつけろ」と恫喝――。 誰がどう…

    甘利前大臣を不起訴にした“黒幕” 法務省幹部の名前と前歴|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 熊本地震、大きな余震の可能性は低下 地震調査委が発表:朝日新聞デジタル

    政府の地震調査委員会は9日、熊地震について、熊、阿蘇両地方で震度6弱程度の大きな余震が発生する可能性は低下したとする評価を発表した。震度5強程度の余震にはおおむね1カ月は注意が必要という。5月下旬以降、震度1以上の余震が1日に10回を下回る日もあり、活動が低下したと判断した。大分県中部では、震度5強程度の余震が発生する可能性は低下したとしている。

    熊本地震、大きな余震の可能性は低下 地震調査委が発表:朝日新聞デジタル
  • 裁判員に声かけ、元工藤会系組員らか 捜査当局が特定:朝日新聞デジタル

    指定暴力団工藤会系組幹部の裁判員裁判で、被告の知人とみられる男が裁判員に声かけをしたとされる問題は、裁判員4人が辞任する事態となった。裁判員裁判を続けることはできるのか。 「あなたたち裁判員にどうこうできないでしょうけど、よろしく頼みます」。捜査関係者によると、男はこうした内容の言葉を裁判員らにかけた。黒い服に髪形はオールバックだったという。捜査当局はすでに現場にいた男2人を特定。1人は元工藤会系組員、もう1人は被告の同級生で、声をかけたことを認めているという。 何人の裁判員が接触を受けたのか、裁判所は明らかにしていない。しかし、補充裁判員2人を加えても6人に満たず、このまま判決を下すことはできない。 水戸地裁では2014年、放火の罪に問われた男の裁判で、補充を含む裁判員8人全員が体調不良などを理由に辞任を申し出た。地裁は全員を解任し、新たな裁判員を選任し直して、検察官の起訴状朗読から審理

    裁判員に声かけ、元工藤会系組員らか 捜査当局が特定:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • なめ猫の考案者、脱税で有罪 裁判長「ルールなめるな」:朝日新聞デジタル

    葬儀会社2社の法人税計約1億1千万円を脱税したとして、法人税法違反の罪に問われた実質的経営者の津田覚被告(65)に対し、東京地裁は9日、懲役1年6カ月執行猶予4年と罰金1700万円の判決を言い渡した。2社については、計1050万円の罰金とした。駒田秀和裁判長は「脱税額が高額で、脱税の程度は重い」と述べた。 津田被告は、1980年代に大ヒットしたキャラクター「なめ」の考案者。駒田裁判長は判決を言い渡した後、「いくら才覚があっても、ルールを守らなければビジネスマンとしては失格。ルールをなめてはいけません」と説諭した。 判決によると、津田被告は葬儀… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    なめ猫の考案者、脱税で有罪 裁判長「ルールなめるな」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 保育園運営費2750万円不正流用か 芦屋の社福法人:朝日新聞デジタル

    保育園を運営する兵庫県芦屋市の社会福祉法人「夢工房」で運営費約2750万円が不正流用された疑いがあるとわかった。県が9日発表した。県が人選する第三者委員会を設置して調べるよう指示したという。 県によると、理事長の母親は勤務実態がないのに、法人が運営する「姫路保育園」(姫路市)の園長として2014年度に給与約1千万円を受給。理事長の義母も分園の事務員として10年4月~昨年8月、同じく約1200万円を受け取った疑いなどがある。母親の架空勤務に絡み、法人は市の補助金約1050万円を不正に得た疑いもある。 姫路市の定期監査で問題が発覚し、県も先月、特別監査した。法人は全国で21の保育園を運営。国や自治体から14年度、補助金20億円余を受け取ったという。夢工房は取材に「第三者委の調査に全面的に協力する」とコメントした。

    保育園運営費2750万円不正流用か 芦屋の社福法人:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 美しすぎて言葉にならない…繊細な光をとらえた夜景写真

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    美しすぎて言葉にならない…繊細な光をとらえた夜景写真
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 自撮りする女の子たち、市役所前の銅像になる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    自撮りする女の子たち、市役所前の銅像になる
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 東京大学が「Microsoft Azure」など採用、5万人利用のシステム基盤構築

    富士通と日マイクロソフトは2016年6月9日、両社のパブリッククラウドサービスを東京大学が導入したと発表した。全学生と教職員5万人が利用する、全学の事務システムおよび認証の基盤として採用。既に一部システムの運用を開始しており、2017年1月までに全事務システムを移行する予定。年間のシステム運用コストと消費電力をそれぞれ3割削減できる見込みという。 東京大学は、富士通の「FUJITSU Cloud Service A5 for Microsoft Azure(A5 for Microsoft Azure)」とマイクロソフトの「Microsoft Azure」を採用。A5 for Microsoft Azureは、Microsoft Azureをベースに富士通が独自機能を加えたパブリッククラウドサービスだ。これらを用いて、富士通が5万人分のIDを一括管理する統合認証基盤や、全学事務システム基

    東京大学が「Microsoft Azure」など採用、5万人利用のシステム基盤構築
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 【関西の議論】刀女子を興奮させる「ニッカリ青江」とは…刀剣展を満員にする底知れぬパワーに仰天(1/5ページ)

    刀といえば、美術品や武具として主に男性の愛好家の間で人気が高いが、最近は若い女性たちが熱い視線を送っている。名刀を擬人化したイケメン・キャラクターによるオンラインゲームのヒットがきっかけで、キャラのモデルになった刀剣をひと目見ようと展示会などに女性が集まるようになったのだ。これをきっかけに、刀剣の質感や匠の技などに格的に魅力を感じる女性もいるようで、香川県丸亀市の市立資料館で10日から始まった刀剣の展示には初日だけで千人を超える女性が殺到、関係者を驚かせた。 丸亀城内に女子、女子、女子… 丸亀城(丸亀市)の敷地内にある市立資料館で始まったのは、江戸時代に丸亀藩を治めた京極家の資料を公開する展覧会「京極家の家宝展」。同城やその周辺は普段、市民らがウオーキングやジョギングなどを楽しむ憩いの場だが、刀剣に興味を持つ刀女子たちが殺到、それまでの資料館の様子を一変させた。 彼女たちのお目当ては

    【関西の議論】刀女子を興奮させる「ニッカリ青江」とは…刀剣展を満員にする底知れぬパワーに仰天(1/5ページ)
  • 【関西の議論】刀剣女子、歴女…「くずし字」学習アプリと解読システム、開発者も仰天の意外な需要(1/3ページ)

    現代、日人でも江戸時代以前に書かれた「変体仮名」、「くずし字」を読める人は少ない。一説には、読める人が1万人を割ったともいわれている。文字とは、その国の文化歴史をひもとき、継承していくための大きな鍵、その読み手の喪失は大きな危機だ。そこで最近、スマートフォンを使ってゲーム感覚で学べるアプリやくずし字を解読するシステムが登場、話題となっている。それぞれ、あくまで学習の補助だったり、まだまだ精度に改善の余地があったりするが、専門家以外にも意外な需要があることが判明した…。(安田奈緒美) 解読するには「まず覚える」必要あり それでも大人気 平安時代から近世まで日で広く使われていた「変体仮名」。例えば、ひらがな「け」に対して「介」や「希」「気」「計」「遣」など複数の字母、パターンがある。さらにそれら漢字が「くずし字」となってしまうため、現代、戦国武将の書簡や浮世絵に書かれた文字を読みたくても、

    【関西の議論】刀剣女子、歴女…「くずし字」学習アプリと解読システム、開発者も仰天の意外な需要(1/3ページ)
  • 体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける : らばQ

    体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける 心臓が止まることは通常、死を意味します。 ところが体に心臓がない状態で生きてきた男性が、アメリカ・ミシガン州にいます。 なんと人工の心臓装置をリュックに入れて24時間、それとともに移動し、生活してきたのです。 Man lives 555 days with no heart in his body while thriving on a heart machine he carried in a backpack スタン・ラーキンさん(25歳)は10代のとき、弟のドミニクさんとともに遺伝性の拡張型心筋症と診断を受けました。 突然死などのリスクがある病気で、治療は基的に心臓移植しかなく、ドナーが現れるまで何年も待つ状況でした。 数年後には2人とも心臓を除去する必要に迫られました。ドナーが現れるまで人工の心臓装置を導入する

    体に「心臓」が無い状態で555日間生きた男性、ついに心臓移植を受ける : らばQ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 独 再生エネルギーの固定価格買取制度を廃止へ | NHKニュース

    ドイツ政府は、日でも導入されている再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が高い価格で買い取る「固定価格買取制度」について、「時代に合った制度に見直す必要がある」として、来年から廃止する方針を決めました。 「固定価格買取制度」は再生可能エネルギーの普及を促そうと、ドイツを参考に日でも導入された制度で、すでに16年前に導入したドイツでは発電に占める再生可能エネルギーの割合が、およそ3分の1に達しています。 一方で、発電設備が急速に増えた結果、電力の買い取りにかかる費用が電気料金に上乗せされて料金が高騰したほか、送電線の整備が遅れ、天候しだいで大量の電力が余ってしまうことが課題となっています。 ドイツのガブリエル経済・エネルギー相は「時代に合った制度に見直す必要がある」と述べ、来年以降、新たに作られる発電設備の電力については、固定価格ではなく、より市場価格に近い価格で買い取るとしています

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • Photoshop CCの知ってると作業がサクサク快適になる時短テクニックのまとめ

    Photoshopって知れば知るほど、使えば使うほど、便利で欠かせないツールですよね。そんなPhotoshop CCの実作業が快適になる時短テクニックを紹介します。 例えば一時的にスポイトツールを使う時、どのように操作していますか? 「I」を押してスポイトツールに切り換える時に「I」を長押しで使うと、「I」を離した時に元のツールに戻すことができます(全ツール対応)。戻せるのはスペースバーの時だけではないんですね。 まだまだ知らないことばかりです。 28 Powerful hidden tips, tricks 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 ※各ショートカットは、OS X用です。 Windowsの場合は、下記のように置き換えて利用してください。 command = Ctrl option = Alt delete =

    Photoshop CCの知ってると作業がサクサク快適になる時短テクニックのまとめ
  • 安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年の5月16日の衆議院予算委員会で、安倍首相が自分を指して「立法府の長」と述べ、物議を醸したことはまだ記憶に新しいですね。 16日の発言は、民進党が提出した保育士給与を引き上げる法案が審議入りしないことについて、山尾氏が「委員会が決めることと言って逃げている」と首相を批判したことに対する答弁。 首相は「議会の運営について少し勉強して頂いた方がいい。議会については、私は『立法府の長』。立法府と行政府は別の権威。(国会での)議論の順番について私がどうこう言うことはない」と反論した。 参院予算委では、民進の福山哲郎氏が安全保障法制採決の議事録について質問した際、首相は「立法府の私がお答えのしようがない」と答弁した。 出典:朝日新聞2016年5月18日20時23分 記事にもあるように参議院の予算委員会でも同じ言い間違いをしたようです。安倍総理の衆院予算委員会での言い間違いは、衆議院のビデオライブ

    安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • X51.ORG : うんこの大洪水で村がうんこ浸しに ドイツ

    【bild.de/Herald】今週火曜夜、ドイツはバイエルン地方の村にて、ブタのうんこを格納した肥料タンクが突然大爆発し、推定27万リットルもの液化したうんこが村に一気に流れ出し、村がうんこ浸しになったとのこと(写真)。警察によれば、タンクは村より高い丘の上に位置していたため、爆発で溢れ出したうんこは一気に通りを埋め尽くし、最大で深さ50cmまで達したという。現在では農民らと警察が一体になり、除雪車などを駆使して徹夜でうんこの撤去に当たっている。「村は、肥料の元になる茶緑をしたブタのうんこで一杯になりました。」警察はそう語っている。 今回のうんこによる被害は少なくとも10万ユーロ(約140000000円)に上ることが予想されるという。 また現在のところ、一体何故うんこのタンクが爆発したのか詳しい原因は分からず、警察が調査に当たっているとのこと。 【関連】X51.ORG : 大量のウンコが

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • スミルノフ教授公式ウェッブログ

    2023年12月12日、国連総会はガザ情勢に関する緊急特別会合を開き、「即時の人道的停戦を求める決議」を153カ国の賛成で採択した。この件については、当初イスラエルに理解を示す西洋諸国が多かったものの、やがてフランス、スペインなどの首脳が停戦をはっきりと訴えるようになった。そして、10月の「人道的停戦を求める決議」を棄権した日も、ついに、アメリカに追従することなく、はっきりと賛成に回ったのである。もちろん、決議には法的拘束力がないし、戦闘縮小もいつ始まるのかさえわからず、戦争そのものが終わる見通しは全く見えない。だから、非常に小さな一歩ではある。それでも私はいま、やっぱりみなさんの声が集まれば世界を動かすことができるのだという思いを強くし、たいへん感動している。 12月22日、国連安全保障理事会では、「人道支援を拡大するための決議案」が、日、イギリス、フランスなど13か国の賛成と、アメ

    スミルノフ教授公式ウェッブログ
  • あっちのサイト情報 - SuemeSublog

    俺は「オイナリをオニギリ」なんて程度のコメントはしないぞ。信じてください。それから、ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSさんに、あっちのサイトをうんこブログとして紹介されてしまって、たくさん人が来ているので、ほとぼりが冷めるまではあっちのサイトでうんこ以外のネタが書けなくなりました。しかし、常日頃ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWSさんにはなぜかそんな糞サイトをひいきにしてもらっており、感謝しています。それから、旧友コウジブに捧げるあいちゃんといえばアンケートは、予想通りぎぼ愛子がトップを走っていてつまんない。おまえらつまんない。

    あっちのサイト情報 - SuemeSublog
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • Telemetry覚え書き14 | COMPLEX CAT

    チコにGPSロガーを着けて、彼のホームレンジについてテレメトリ調査をやったのは、かれこれ8年前。当時と今と比べて、GPSモジュールは小型、かつ感度、精度とも相当上がっているというのが、スマホなどを触っていると感じる。しかし、GPSロガーというカテゴリーの製品が良くなったかというと、どうもほとんど当時のキャリーオーバー製品ばかりで、小型でバッテリーライフの長いGPSロガーはあれば便利だと思うが、そういうことはなかったりする。ネットと一体化したスマホのGPS機能が圧倒的となり、GPSモジュールが高性能化してもスマホのように最新のものが搭載された新製品が出なければどうしようもない。スマホと違い、ただのロガーの市場は、スマホと、モニタ付きGPS専用機が安くなったこともあり、8年前にくれべれば、更に小さくなっているはず。 プロツールとしてのGarminのフィールド用GPSも、スマホかあるいはカーナビ

    Telemetry覚え書き14 | COMPLEX CAT
  • アーヤ : 猫庭

    コメント一覧 (2) 1. unimmo 2016年06月09日 18:02 はじめまして。 アーヤさんにはずっとむかしから庭でお目にかかってました。 アーヤさん、いつも元気をくれてありがとう。またね。 2. nekoniwa 2016年06月09日 22:04 unimmoさん はじめまして!長い間見て頂いているのですね。ありがとうございます。コメント嬉しかったです。 今後ともよろしくお願いします!

    アーヤ : 猫庭
  • 今日の猫 : 猫庭

    This is a Flickr badge showing public photos and videos from agala. Make your own badge here.

    今日の猫 : 猫庭
  • 猫さん : 猫庭

    This is a Flickr badge showing public photos and videos from agala. Make your own badge here.

    猫さん : 猫庭
  • 数字のはいっている名字

    数字の入っている苗字 一色 二村 三川 四辻 五十嵐 六角 七瀬 八田 九重 (略) 九十九 (略) 五百旗頭 (略) 千野 (略) 万部 最大は誰だ?

    数字のはいっている名字
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 世界人口の1%、全体の富のほぼ半分を保有

    【6月8日 AFP】億万長者やそれ以上の富裕層を名乗ることができるのは、世界人口のわずか1%だが、その人々が世界の富のほぼ半分を占め、しかもその割合が増加していることが、7日に発表された新しい報告で明らかになった。 世界の私有財産に関する米ボストンコンサルティンググループ(BCG)の年次報告書によると、世界の約1850万世帯が少なくとも100万ドル(約1億700万円)相当の資産を有し、合計では78兆8000億ドル(約8400兆円)に上る。これは世界の年間経済産出量とほぼ同規模だという。 この1%のエリート層の富の取り分は、不動産を除く現金、金融勘定、株式の保有に基づく世界の総資産の47%にあたる。しかもその割合は2013年の45%から、15年には47%へと着実に増えており、格差が世界中で広がりつつあるとする経済学者らの不安を裏付けている。一方、残る53%の資産を、世界人口の99%で分けてい

    世界人口の1%、全体の富のほぼ半分を保有
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 王朝のことば ── 恋と蛍、そして煙 | AERA dot. (アエラドット)

    6月4〜5日にかけて、九州北部、中国、四国地方、関東甲信地方で続々と梅雨入りの発表がありました。 この梅雨に入る前後、蛍が飛び始めます。 都市部ではなかなか見られませんが、この時季、郊外の水辺などで幻想的な宵を楽しむ方も多いのではないでしょうか。 日人は「もの」に寄せて、心を表現してきました。蛍は恋と重なります。 今回は、王朝語の世界をすこしのぞいてみましょう。 6月から7月にかけて、全国各地で「ホタル鑑賞会」などが開催されています さまよいでる魂 平安時代の物語や詩歌で使われた、いわゆる「王朝語」は、何かの象徴であることが多く、蛍という言葉は、その放つ光の様子が、胸の中で燃える思いを連想させ、恋愛と重ねて使われることが多いのです。 もっとも有名なのは、 〈物思へば沢の蛍もわが身よりあくがれ出づる魂かとぞ見る〉和泉式部 という歌ですが、これは詞書に「男に忘れられて侍りけるころ」とあるので

    王朝のことば ── 恋と蛍、そして煙 | AERA dot. (アエラドット)
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 中国造成の人工島に機関砲か ベトナム紙、南沙で撮影:朝日新聞デジタル

    ベトナム紙タインニエン(電子版)は8日、中国が人工島を造成して開発を進める南シナ海・南沙(スプラトリー)諸島のジョンソン南礁(中国名・赤瓜礁)の最近の様子を、写真つきで報じた。建物の上に機関砲のようなものが複数見え、軍事施設のような外観となっている。 同紙関係者によると、写真は5月29日撮影。ベトナム軍の船がジョンソン南礁から約5キロの地点まで近づき、同乗した同紙記者が撮影したという。朝日新聞が同紙から入手した写真と動画では、高さ約50メートルとみられる灯台や複数階建てのビル、複数のレーダーアンテナも確認できる。 同紙は今年4月にも、同じように中国が人工島を造成し、レーダー施設などを配備している南沙諸島・ヒューズ礁(中国名・東門礁)の人工島の様子を洋上から撮影し、報じている。 南沙諸島ではベトナムのほか、フィリピンなども領有権を主張している。(ハノイ=佐々木学)

    中国造成の人工島に機関砲か ベトナム紙、南沙で撮影:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 尖閣諸島:中国メディア「釣魚島の接続水域航行」のみ報道 | 毎日新聞

    中国政府も反応を示さず 【北京・石原聖】中国軍の軍艦1隻が9日未明、沖縄県・尖閣諸島の日の接続水域を初めて航行したことについて、中国メディアは日での報道を引用し「中露4隻の軍艦が釣魚島(尖閣諸島の中国名)の接続水域を航行した」と伝えるにとどめ、中国政府も反応を示していない。 ただ、今回の中国軍の新たな動きは、南シナ海における米軍の「航行の自由」作戦をけん制するほか「強化された日米同盟の反応テスト」(安保関係者)という側面もあるとみられる。 中国の海洋警察・海警局の巡視船3隻が8日、尖閣諸島の領海に侵入。中国国家海洋局は「我が国の領海をパトロールした」と発表した。7日には、東シナ海の公海上で中国軍の戦闘機が米軍偵察機に異常接近して飛行を妨害した。

    尖閣諸島:中国メディア「釣魚島の接続水域航行」のみ報道 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 熊本地震の断層、学会「保存を」 被災者らと調整始まる:朝日新聞デジタル

    地震で地面に表れた断層の保存を求める動きが、研究者の間で出ている。地震や災害の貴重な「証拠」として研究に役立つうえ、地震の脅威を後世に伝えられるとの理由からだ。地震への不安を抱く被災者や、復旧に追われる地元自治体の心情的な理解や協力が欠かせず、調整が始まっている。 「地表に表れた断層は、地震の性質、災害との関連を知るための証拠として科学的に貴重で、防災を考える上でも貴重」。日活断層学会は5月下旬、熊県益城(ましき)町に、地表に表れたずれた断層の保存を要望した。同月9日付で県にも同町と南阿蘇村の断層計3カ所の保存を要望していた。要望では「被害に遭われた方々の心中を察すればこの時期に要望することに躊躇(ちゅうちょ)も覚える」としつつ、早期の対応を望んでいる。 県に要望書を出した時点の会長だった岡田篤正・京都大名誉教授は「人の手が入ったり、雨風にさらされたりすると断層は消えてしまう。保存

    熊本地震の断層、学会「保存を」 被災者らと調整始まる:朝日新聞デジタル
  • 官房長官、尖閣諸島「毅然かつ冷静に対応」 - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で、中国海軍の艦艇が沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に同日未明に入ったことについて「緊張を一方的に高める行為」と指摘した。そのうえで「毅然かつ冷静に対応していく」

    官房長官、尖閣諸島「毅然かつ冷静に対応」 - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • アフリカゾウ象牙製品の商取引、米国でほぼ全面禁止に

    ケニア・ナイロビの国立公園で、焼却処分のために積み上げられた大量の象牙(2016年4月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/TONY KARUMBA 【6月3日 AFP】米当局は2日、アフリカゾウの象牙製品の商取引をほぼ全面的に禁止すると発表した。アフリカゾウ保護を推進する長年の活動が実を結んだ形だ。 各自然保護団体は、この米当局の動きを歓迎している。アフリカに生息するゾウ45万頭のうち、毎年3万5000頭あまりが主に象牙目的で殺されていると推定されている。 サリー・ジュエル(Sally Jewell)米内務長官は、取引の禁止について、「ゾウ密猟の惨劇と、それが野生個体群に及ぼしている悲惨な影響に終止符を打つことに対して、米国が率先して全力で取り組むことを明確に示している」と述べた。 ただ、米国でのアフリカゾウ象牙市場を制限する今回の動きではあるが、正式書類がある骨董品などは免除の対象とな

    アフリカゾウ象牙製品の商取引、米国でほぼ全面禁止に
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • アクセス殺到で未登録者続出=政府は救済方針-英国民投票 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 仏ランコム、営業取りやめ=民主派歌手の公演中止で抗議受け-香港 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 航行は「合理的、合法」=中国国防省、日米をけん制か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【6月9日 時事通信社】中国海軍の軍艦が沖縄県・尖閣諸島の接続水域を航行したことについて、中国国防省は9日、時事通信の取材に対し「中国の軍艦が国の管轄する海域を航行するのは合理的、合法であり、他国にとやかく言う権利はない」と回答した。中国は南シナ海問題で「域外国の介入」に強く反発しており、領土問題では決して譲歩しない意志を示し、日米を強くけん制した可能性がある。 国防省は尖閣諸島について「中国固有の領土だ」と主張。伝えられている状況については、さらに調査する考えを示した。 中国メディアでは、中ロ両国の軍艦の航行について、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)に対する中ロの共同軍事演習の可能性がある」とも報じられている。 中国は南シナ海問題で国際社会の批判の高まりを警戒。近く示されるとみられているオランダ・ハーグの仲裁裁判所の判断にも従わない考えを繰り返し表明してきた。一方で、東シナ海で米軍偵察機に

    航行は「合理的、合法」=中国国防省、日米をけん制か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • フランス税関、象牙350キロ押収 ここ10年で最大

    フランスの首都パリ郊外のイブリー・シュル・セーヌで、押収した象牙を手にポーズを取る税関職員(2016年6月8日撮影)。(c)AFP/BERTRAND GUAY 【6月9日 AFP】フランス税関は8日、ここ数週間で350キロの象牙を押収したと発表した。フランスでの押収量としてはここ10年で最大だという。 「われわれはアフリカのゾウをじわじわと滅亡に追いやっている組織化されたネットワークに対処している」と、税関当局の最高責任者エレーヌ・クロックビエイユ(Helene Crocquevieille)氏は述べた。 アフリカには45万~50万頭のゾウが生息しているが、象牙目当てに毎年3万頭以上が殺害されている。未加工の象牙は主にアジアで、1キロ1000ドル(約10万7000円)ほどで取引されている。(c)AFP

    フランス税関、象牙350キロ押収 ここ10年で最大
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • カナダ首都中心部に巨大陥没穴 周辺施設に避難措置

    カナダの首都オタワで、突然の陥没でリドー通りにできた巨大な穴(2016年6月8日撮影)。(c)AFP/Chris Roussakis 【6月9日 AFP】カナダの首都オタワ(Ottawa)中心部で8日、交通量の多い道路の一部が陥没して巨大な穴があき、近くのホテルやコンベンションセンター、商業施設から人々が避難する事態となった。 陥没穴は瞬時に道路の両端まで拡大。けが人の報告は出ていないが、駐車車両1台と街灯がのみ込まれた。 当局は陥没の原因を水道管の破損とみているが、近隣で行われていた地下鉄工事が原因の可能性もある。 現場は国会議事堂からわずか2区画の位置にある交通量の多い交差点で、今後、数週間から数か月にわたり車両の通行とバスの運行の混乱が予想され、今月末に予定されている北米首脳会議への影響も懸念される。(c)AFP

    カナダ首都中心部に巨大陥没穴 周辺施設に避難措置
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 【AFP記者コラム】ギリシャとマケドニアの国境で正気を失う難民たち

    ギリシャ・イドメニで、マケドニアとの国境の前に集まる難民たち(2016年4月6日撮影)。(c)AFP/Bulent Kilic 【6月9日 AFP】ギリシャとマケドニアの国境で何か月間も足止めされている難民たちを見ていて衝撃的なのは、彼らが正気を失い始めていることだ。 私はこの難民危機を何年にもわたって取材している。内戦が続くシリアを逃れた難民、トルコとの国境で有刺鉄線を越えようとする難民、危険な旅の末に欧州の入り口であるギリシャのレスボス(Lesbos)島にたどり着いた難民など、取材した場所もさまざまだ。そして今、マケドニアとの国境に近いギリシャの村イドメニ(Idomeni)で、彼らを見つめている。

    【AFP記者コラム】ギリシャとマケドニアの国境で正気を失う難民たち
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 夫婦間レイプ容認のインド、法改正への圧力強まる

    インドの首都ニューデリーの自宅近くで取材に応じる、夫婦間レイプ被害者のミラさん(仮名、2016年4月6日撮影)。(c)AFP/CHANDAN KHANNA 【6月9日 AFP】インドの首都ニューデリー(New Delhi)で伝統的な結婚式を挙げたディープティ(Deepti)さん(仮名)は、そのほぼ直後から、恐ろしい性的暴行を受けるようになった──それも密室で、結婚したばかりの夫の手によって。 ディープティさんはAFPの取材に対し、「彼は乱暴だった。病気で入院した時でさえ、セックスを強要された」と、身を震わせながら当時を振り返った。彼女は数か月間暴行に耐えた後、逃げ出した。 以後3年にわたって法の裁きを求め続けてきたディープティさんだが、家父長制が根強く残り、夫婦間のレイプが犯罪とみなされないインド社会においては、夫が罰される日など来ないのではないかと感じている。 同国では昔から、家庭内をは

    夫婦間レイプ容認のインド、法改正への圧力強まる
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • イラクのニムルド遺跡、ISが新たな破壊 衛星画像で確認

    イラク北部にある古代アッシリアの都市遺跡「ニムルド」で、破壊される前(左)と後(右)のナブ神殿を捉えた衛星画像。国連訓練調査研究所(UNITAR)提供(2016年6月8日提供)。(c)AFP/HO/UNOSAT 【6月9日 AFP】(写真追加)国際連合(UN)は8日、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が爆破したと主張していたイラクの古代遺跡「ナブ神殿(Nabu Temple)」について、破壊が事実であることを衛星画像で確認したと発表した。 古代バビロニアで知恵をつかさどるナブ神をまつったこの神殿は、イラク北部にある古代アッシリアの古代都市遺跡「ニムルド(Nimrud)」の一部で約2800年前に建立された。ニムルドを爆破して破壊する様子を写した動画を昨年4月に公開していたISは今週、新たにこの神殿を爆破したとする動画を公開した。 国連訓練調査研究所(ユニタール、UNITAR)は、今月3

    イラクのニムルド遺跡、ISが新たな破壊 衛星画像で確認
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • ガス雲のみ込む「超大質量」ブラックホールを初観測、国際研究

    銀河団「Abell 2597」の中心部で、ガス雲をのみ込むブラックホール(2016年6月7日公開)。(c)AFP/EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY/ NRAO/AUI/NSF; Dana Berry/SkyWorks; ALMA (ESO/NAOJ/NRAO) 【6月9日 AFP】南米チリで観測を行っている天文学者チームは8日、地球から約10億光年の距離にある「超大質量」ブラックホールが、ガス雲をのみ込もうとする様子を捉えることに史上初めて成功したと発表した。 国際研究チームは、チリ・アタカマ砂漠(Atacama Desert)にある巨大電波望遠鏡「アルマ(Atacama Large Millimeter/submillimeter Array、ALMA)」を使用して、時速130万キロの速度でブラックホールの方向に流れている3つのガス雲を発見した。 欧州南天天文台

    ガス雲のみ込む「超大質量」ブラックホールを初観測、国際研究
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 謎の原人ホビットの「祖先」発見 進化過程の解明に前進

    パリの人類博物館で展示されるホモ・フローレシエンシスの頭蓋骨標(2016年2月15日提供)。(c)AFP/MUSEE DE L'HOMME/JC DOMENECH 【6月9日 AFP】インドネシアのフローレス(Flores)島で化石が見つかった70万年前の小型人類は、同島にかつて生息していた「ホビット」と呼ばれる謎の原始人類のほぼ確実な祖先であるとする研究結果が8日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 同誌に発表された2件の研究論文は、約5万年前に絶滅した小型人類「ホビット」ことホモ・フロレシエンシス(Homo floresiensis、フローレス原人)の進化過程についての知識の膨大な空白部分を埋めるものだ。 見つかったのは大人1人と子ども2人の歯を含む化石。この発見により、ホビットの祖先はおそらく約100万年前にフローレス島に到達した、より体の大きな別種の人類だったとの仮

    謎の原人ホビットの「祖先」発見 進化過程の解明に前進
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 日本の象牙業者4社「中国に密輸可能」 NGO覆面調査:朝日新聞デジタル

    の象牙業者4社に対し、中国からの買い取り人を装って接触したところ、違法な輸出になると知りながら象牙を販売する意思を示したとの調査結果を9日、国際NGO「環境調査エージェンシー(EIA)」が発表した。 EIAによると、中国からの買い取り人に扮したEIAの覆面調査員が昨年12月、岐阜県や大阪府などの象牙取引業者4社に対し、象牙の購入を打診した。いずれの業者も販売は可能だとし、「独自のルートで持ち出せると聞いている」などと違法に輸出する方法があると説明。「僕らは全部売ってきてるから」などと中国人に多くの象牙を売りさばいたと話す業者もいたという。一連のやりとりは隠し撮りで記録に残した。 象牙の輸出には法律に基づく経… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    日本の象牙業者4社「中国に密輸可能」 NGO覆面調査:朝日新聞デジタル
  • くまモン:人形焼きを無断で製造、熊本県が2業者を告訴 - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • ネコの色柄の不思議!!『靴下ネコ』はなぜみんな白靴下なのか…(*´д`)? | ペット生活

    キジトラやサバトラ、白黒に三毛、茶トラなど様々な色柄・模様があるさん。下を履いているように手足の先だけ白いさんもいます♪『』や『ソックス』と呼ばれるさんたちはみんな白い下を履いています。なんでみんな 白 なのか気になりませんか?? ■の色柄の不思議 の毛色や柄は遺伝によって様々な出方をします。似ていても少し模様が違ったり、色の濃さが違ったりと無限大!!さらに不思議なのが、のクローンは元のと同じ色柄にはならないそうです!!母ネコの胎内での環境なども色柄に影響しているのではないかと言われていますが、実際は分からない部分が大きいそうです…なんだか神秘的ですね(*´艸`*) 【うちののキモチがわかる】というには、『の色は上からソースを垂らすようについていく』と紹介されていました。その垂れ具合いで柄が決まるということです!! こちらの可愛い白黒ネコさんは、黒色がたら

    ネコの色柄の不思議!!『靴下ネコ』はなぜみんな白靴下なのか…(*´д`)? | ペット生活
  • 元米兵を殺人と強姦致死容疑で再逮捕 沖縄・女性遺棄 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    捜査関係者によると、シンザト容疑者は4月28日夜ごろ、うるま市内をウォーキング中だった女性を強姦しようと棒で殴って襲い、刃物で刺すなどして殺害した疑いがある。 県警は一連の供述や行動から、… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    元米兵を殺人と強姦致死容疑で再逮捕 沖縄・女性遺棄 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 1m原人、ジャワ原人が小型化か 70万年前の化石確認:朝日新聞デジタル

    インドネシア・フローレス島で化石が見つかった身長が約1メートルしかない人類「フローレス原人」の祖先とみられる歯や骨を確認したと、国立科学博物館などの国際チームが英科学誌ネイチャーに9日、発表した。現代人並みの身長だったジャワ原人から小型に進化したとする学説を裏付ける成果だという。 身長と頭蓋骨(ずがいこつ)が極端に小さいフローレス原人の化石は2003年、約10万~6万年前の地層から発掘された。外敵がおらず料が限られる孤島で大型動物が劇的に小型化する現象が海を越えて渡ってきたジャワ原人に起こったのか、より原始的で小型の人類の特徴をそのまま引き継いだのかが論争になっていた。 チームはフローレス原人の発掘場所から約80キロ離れた場所で14年に見つかった下あごと歯の化石を分析。初期のジャワ原人(約100万年前)の特徴が残っていたが、大きさや形態から既に身長の低いフローレス原人の特徴を備えている、

    1m原人、ジャワ原人が小型化か 70万年前の化石確認:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 「バカ」民家などに落書き容疑、42歳逮捕 千葉・市川:朝日新聞デジタル

    千葉県市川市の住宅街で民家や車に落書きされる被害が相次いだ事件で、県警は9日、同市田尻4丁目、自称塗装工横山秀行容疑者(42)を器物損壊容疑で逮捕し、発表した。捜査関係者によると、「心当たりはない」と容疑を否認しているという。 発表などによると、横山容疑者は昨年12月27日午後11時ごろから翌28日午前7時ごろまでの間、JR市川駅近くの無職男性(当時73)宅の塀などにスプレーのようなもので塗料を吹きかけ、「バカ」などの文字や波線のような模様を落書きした疑いがある。被害額は約90万円に及んだという。近くの防犯カメラに映っていた映像の解析などを行った結果、横山容疑者が浮上したという。 被害が相次いだのは、主にJR市川駅南側の市川南と大洲地区。昨年11月以降、民家の壁や車などに赤や青、黄、黒の油性の塗料で「アホ」といった文字と曲線が描かれた。今年5月には舛添要一・東京都知事を侮辱する落書きも確認

    「バカ」民家などに落書き容疑、42歳逮捕 千葉・市川:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 延暦寺の僧侶、修行僧らに暴行 頭部を殴打・袈裟破る:朝日新聞デジタル

    天台宗総山・比叡山延暦寺(大津市)の男性僧侶(40)が20代の修行僧ら3人に暴力をふるい、厳重注意を受けていたことが9日、寺への取材でわかった。修行僧は殴られて鼓膜が破れるけが。僧侶は寺側の調査に暴行を認め、謝罪したという。 延暦寺によると、僧侶は宿泊・研修施設の延暦寺会館副館長。大規模な法要が営まれた4月9日夜、会館内で修行僧とやりとりをしていて激怒し、頭部を数回殴って鼓膜が破れた。翌10日には別の20代僧侶を殴ってけがをさせ、2月には30代僧侶の袈裟(けさ)を破って転倒させたという。 延暦寺は刑事告発しない方針。「厳粛に受け止め、伝統の名誉と信頼の回復に努めます」としている。

    延暦寺の僧侶、修行僧らに暴行 頭部を殴打・袈裟破る:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 東シナ海、日本漁船ピンチ 底引き網漁場を中国船が占有:朝日新聞デジタル

    世界有数の漁場、東シナ海での底引き網漁で、日の漁船が、急増して漁場を占有する中国漁船に押されている。底引き網漁は環境への影響も指摘されるが、漁業の衰退は地域経済にも影響するため、水産庁は支援に乗り出す。 東シナ海での漁は主に、海底付近のキダイやアカムツ、練り物の材料となる魚を取る底引き網漁と、水面付近のサバやアジなどを取る巻き網漁だ。山口県以西の底引き網漁船は、1950年ごろには約800隻あったが、97年に100隻を割り、2001年からは10隻台に減少。今年は長崎市の2社、8隻のみとなった。 漁業就業者の後継ぎ不足は全国的な傾向だが、東シナ海での底引き網漁の衰退は、中国漁船の影響が大きい。中国では魚介類の需要が増え、中国近海だけでなく、日近海にも漁船が進出するようになった。00年の中国との漁業協定で設定された日中両国が操業できる水域に、中国漁船が押し寄せている。 業界団体によると、中国

    東シナ海、日本漁船ピンチ 底引き網漁場を中国船が占有:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • オバマ氏の折り鶴公開 原爆資料館、早朝から市民ら列:朝日新聞デジタル

    オバマ米大統領が広島市に寄贈した自作の折り鶴4羽が9日、広島平和記念資料館(原爆資料館)で公開された。市民ら約50人が早朝から並び、「核なき世界」への思いに触れた。 折り鶴は館北側ギャラリーに展示された。4羽は幅約10センチ、高さ約7センチ。オバマ氏が出迎えの小中学生に手渡したピンクと青地に白の2羽、芳名録の上に残した赤とオレンジの2羽がある。芳名録に書いた「核兵器のない世界を追求する勇気を持ちましょう」のメッセージとともに、ガラスケースに収まる。 観光で訪れた新潟県長岡市の佐藤幸治さん(72)は「一生懸命折ったとわかる。オバマさんの人柄と核兵器をなくそうという強い気持ちを感じました」。 オバマ氏訪問の5月27日以降、資料館には国内外から公開の問い合わせが100件以上寄せられた。展示は8月末までの予定。加藤秀一副館長は「核なき世界へのスタートとして希望を見いだせる展示。多くの被爆資料に触

    オバマ氏の折り鶴公開 原爆資料館、早朝から市民ら列:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 横田めぐみさんの孫、支援者が写真を公開:朝日新聞デジタル

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(拉致当時13)の両親横田滋さん(83)、早紀江さん(80)夫が2014年3月にモンゴルで、めぐみさんの娘で夫の孫にあたるキム・ウンギョンさん(28)と面会した時の写真が9日、公表された。 夫を支援する有田芳生参院議員が写真を入手し、公開した。夫が首都ウランバートルで、ウンギョンさんや、その娘で夫のひ孫にあたる女児と面会した時の写真2枚。笑顔でひ孫を抱く早紀江さんらが写っている。夫は「とても嬉(うれ)しい時間でしたが、もう2年以上の歳月が流れました」として、被害者全員の帰国を願うコメントを支援団体を通じて発表した。 この面会は、日側の働きかけで第三国のモンゴルで実現した。日朝両国政府は面会後の14年5月、スウェーデンのストックホルムで、拉致被害者らについて北朝鮮が調査することで合意。しかし調査結果の報告がないまま、北朝鮮は今年、核実験や事実上の

    横田めぐみさんの孫、支援者が写真を公開:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 【受付終了いたしました】本気でイノヴェイションを生みたい人のためのデザインワークショップ:Designit「Hacking Tokyo」第1回

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 尖閣諸島:中国海軍艦艇が接続水域に入る ロシア艦艇も  | 毎日新聞

    政府は9日未明、中国海軍の艦艇1隻が沖縄県・尖閣諸島の領海外側の接続水域に入ったと発表した。防衛省によると、中国軍艦が日の接続水域に入ったのは初めて。これを受け、外務省の斎木昭隆事務次官は同日未明、程永華駐日中国大使を呼び出し、強く抗議した。一方、ロシアの軍艦3隻も8日夜から9日未明にかけて尖閣周辺の接続水域に入っており、政府は周辺海域の警戒と監視を続ける一方、関連性の分析を進めている。 防衛省によると、中国海軍のジャンカイ1級フリゲート艦(3960トン)1隻が9日午前0時50分ごろ、尖閣諸島の久場島北東の接続水域に入ったのを、海上自衛隊の護衛艦「せとぎり」が確認した。せとぎりが監視する中、軍艦は同3時10分ごろに同諸島大正島の北北西から北に向け、接続水域を離れた。領海侵犯はなかった。

    尖閣諸島:中国海軍艦艇が接続水域に入る ロシア艦艇も  | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 【動画】近所に猫一家が引っ越してきた | RBB TODAY

    近所に一家が引っ越してきたらこうなった^^ 近所に一家が引っ越してきたら…♪ 向こうから走ってくる元気な子達。 撮影者さんの家に遊びに来たようです。お母さんも一緒で、窓の外でニャーニャーと何か言っています。 しばらく子供達を見せると、撮影者さんのお宅の裏側に駆けて行ってしまいました。 遊びに来たわけではなく、ここへ引っ越してきたそうです。 わざわざ子供達を連れて挨拶に来るなんて、律儀なですね! 【関連記事】 【動画】ATMお金をおろそうとしたらが…… 【動画】キスはお断り!飼い主のキスを拒む犬 【動画】パソコンの奥にひそむニャンコが可愛すぎる 【ペット生活関連記事】 【大人気ブログ】ハスキーファン必見!とりゅふ家の事件簿 ぬいぐるみのような愛らしさ「ラグドール」の特徴と性格 犬がじっと見つめる時は何を考えているの? 《petgo

    【動画】近所に猫一家が引っ越してきた | RBB TODAY
  • 津波流失の調査船 太平洋ぐるり?故郷帰還 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で流失し、5月に約2200キロ離れた沖縄県宮古島沖で見つかった気仙沼水産試験場(宮城県気仙沼市)の調査船が8日、返還された。被災して移転新築した新庁舎の竣工(しゅんこう)式でお披露目された。長旅から戻った船は、今後、見学者に公開していくという。  同市波路上内沼にあった旧庁舎は津波で全壊。波路上漁港にあった調査船2隻のうち船外機船「海翔(かいしょう)」(1.1トン)が流失し、5月12日、宮古島の南約6キロの海上で遊漁船が発見。宮古島海上保安署(沖縄県宮古島市)の調べで調査船と分かり、船で東京に運んだ後、トラックで届けられた。  船は操舵(そうだ)室や船外機を失い、船体は海藻で茶色にくすんだものの、「MG」(宮城県の意)の文字が残っていた。試験場によると、被災した船は黒潮に乗って太平洋を東に向かい、ハワイ沖かアメリカ西岸を南下した後、赤道海流で西に流され、宮古島沖にたどり着いた可

    津波流失の調査船 太平洋ぐるり?故郷帰還 | 河北新報オンラインニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • この夏、猛暑の覚悟を? 史上最も暑かった6年前と似る:朝日新聞デジタル

    今年の夏は猛暑になる可能性が出てきた。観測史上最も暑かった2010年と海や大気の状況が似ているところがあり、さらにいくつかの条件が重なれば全国的に暑くなるという。猛暑になることを見込み、対策に乗り出す企業もある。 気象庁の季節予報では、8月の気温は東日は平年並みか高く、西日は高い。夏の後半から暑い日が多くなる見込みという。 10年は記録が残る1898年以降で、6~8月の平均気温が最も高かった。全国11地点で35度以上の猛暑日の日数を更新した。春に太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が高くなるエルニーニョ現象が終息。夏に逆に海面水温が低くなるラニーニャ現象が発生した。 気象庁は今年もエルニーニョ現象が終息し、ラニーニャ現象が早ければ7月ごろに発生すると予測している。ラニーニャ現象が起こると、太平洋高気圧がいつもの年よりも北側に張り出し、日列島を覆う。そのため、晴れの

    この夏、猛暑の覚悟を? 史上最も暑かった6年前と似る:朝日新聞デジタル
  • ゴリラが 山から 降りてきた 危ない 握力 500㌔ 村人 みんなで 退治した カメ..

    ゴリラが 山から 降りてきた 危ない 握力 500㌔ 村人 みんなで 退治した カメラは ヨドバシカメラ

    ゴリラが 山から 降りてきた 危ない 握力 500㌔ 村人 みんなで 退治した カメ..
  • 動物園のヒョウが脱走 米ソルトレークシティー

    (CNN) 米ユタ州ソルトレークシティーの動物園で7日、アムールヒョウ1頭が囲いから逃げ出したが、緊急対応チームが麻酔をかけて捕獲した。けが人は報告されていない。 動物園の地域対策責任者によると、職員らが規定の手順に従ってただちに介入し、来園客を全員屋内へ誘導した。緊急対応チームがヒョウを見つけて麻酔をかけ、囲いのある区画に運んだ。 ヒョウがどうやって逃げ出したのかは分からないという。 米国ではオハイオ州シンシナティの動物園が先月末、ゴリラ舎に転落した幼児を救うために希少なゴリラ1頭を射殺して波紋を呼んだ。ゴリラ舎は7日に再開された。専門家らによれば、麻酔銃を使うとゴリラが直後にかえって興奮し、幼児をさらに大きな危険にさらす恐れがあったとされる。 ソルトレークシティーの同責任者は、ヒョウは体が小さく、スタッフは麻酔をかけることができたと話し、ゴリラ射殺の件との違いを強調した。

    動物園のヒョウが脱走 米ソルトレークシティー
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 米、インドから盗まれた宗教像など返還 総額107億円

    (CNN) インド各地の寺院などから盗まれて米国に密輸された宗教像など200点余り、金額にして1億ドル(107億円)相当が、このほど米国からインドに返還された。 盗まれたのは宗教上の事象をかたどった青銅やテラコッタ製の像で、中には2000年以上前の作品とみられるものもあった。米首都ワシントンで6日に開かれた返還式典には、米司法省のリンチ司法長官とインドのモディ首相が出席した。 今回返還された像などは、米国土安全保障省が2007年に展開した密輸取締作戦で押収した。「大理石ガーデンテーブルセット」と記載された木箱7箱が米国に輸送されているとの情報があり、中身を調べたところ、大量の像などが見つかった。 品目を偽って密輸しようとしていたのはニューヨークで美術商を営む男で、2012年に逮捕され、現在は裁判を受けるためインドにいる。 盗まれた古美術品は、税関やニューヨーク地区検察、連邦検察、国土安全保

    米、インドから盗まれた宗教像など返還 総額107億円
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • House in Tamatsukuri | arbol | Archello

  • トヨタ、総合職に在宅勤務 8月めど2万5000人対象 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車はほぼすべての総合職社員を対象とした在宅勤務制度を8月にも導入する。週1日、2時間だけ出社すれば、それ以外は自宅など社外で働ける。多様な働き方を認め、男性の育児や女性の活躍を後押しする。親の介護による離職も防ぐ。約2万5000人もの多数の社員を対象に、勤務の大部分を自宅でできるようにするのは異例。時間や場所に縛られない新しい働き方として広がる可能性がある。勤務時間などを管理するシス

    トヨタ、総合職に在宅勤務 8月めど2万5000人対象 - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 駅名板・運賃表…廃線決まった留萌線、次々盗まれる理由:朝日新聞デジタル

    切符の運賃表や駅名板、車内放送用のアナウンス機器……。経営再建を進めるJR北海道の廃線が決まった路線で、鉄道備品の盗難被害が相次いでいる。狙われるのは利用客が少ない無人駅が多い。なぜ盗まれるのか。 日海に沿ったJR留萌(るもい)線の留萌―増毛(ましけ)間(9駅)。JR北が今年12月の廃止を届け出たこの区間の無人駅で事件は起きた。 昨年10月、増毛駅(増毛町)の水産加工品販売店の従業員が、駅舎内の壁にネジで固定されていた切符運賃表(縦40センチ、横60センチ)がなくなっているのに気づいた。 この区間で唯一の有人駅の留萌駅から駅員が確認に向かうと、ホームの柱にステンレス製のベルトで固定されていた2枚の駅名標示板(縦1メートル、横20センチ)もなくなっていた。 このほか、同じ区間の舎熊(しゃぐま)駅(増毛町)で2枚、礼受(れうけ)駅(留萌市)で3枚、瀬越(せごし)駅(同)で1枚の駅名板が盗まれ

    駅名板・運賃表…廃線決まった留萌線、次々盗まれる理由:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 中国で統一大学入試、会場はモニターで監視

    中国河南省の鄭州で、全国統一大学入学試験の会場をモニターで見る監視員(2016年6月7日撮影)。(c)AFP 【6月8日 AFP】中国で7、8日の2日間、全国統一大学入学試験「高考(Gaokao)」が行われた。 中国では毎年、数百万人規模の生徒が受験するが、人生を決定づける受験に対する国民の熱意は高く、監視員が鋭いまなざしで受験会場を監視していた。(c)AFP

    中国で統一大学入試、会場はモニターで監視
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
    科挙はこんなだったのかな。
  • スズキ、ワンマン経営の脱却課題 鈴木会長がCEO辞任:朝日新聞デジタル

    燃費データの不正問題を起こしたスズキは8日、責任を取って鈴木修会長兼CEO(最高経営責任者、86)がCEO職を辞任すると発表した。代表権がある会長職は続ける。問題の再発防止に向けて、38年にわたる鈴木会長のワンマン体制から「チーム経営」に移れるかどうかが問われている。 同日、国土交通省に報告し、記者会見して発表した。技術担当の田治副社長は退任する。会長や社長は賞与を返上し、月額報酬も30~40%、半年間返上する。不正に関わった部門の管理職も処分する。人事は29日の株主総会日付。 スズキは2010年以降に発売した26車種計214万台(他社への供給分含む)で、燃費試験のデータ(走行抵抗値)を不正に計測していた。国が定めた方法で車を走らせる試験をせず、部品ごとに測定するなどしてデータを算出し、国に申告した。燃費のかさ上げはなかったとしている。鈴木会長の長男の鈴木俊宏社長(57)は、「開発部門の

    スズキ、ワンマン経営の脱却課題 鈴木会長がCEO辞任:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 弁当:都知事かたり100個注文 - 毎日新聞

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 哺乳類、恐竜絶滅のはるか昔から繁栄 通説覆す論文

    大型肉恐竜ティラノサウルス・レックスの骨格標。独ベルリン自然史博物館(2015年12月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/John MACDOUGALL 【6月8日 AFP】哺乳類が繁栄するようになったのは6600万年前に地球への小惑星衝突で恐竜が絶滅した後だとする通説は誤っていると主張する論文が8日、発表された。 この論文によると、われわれの祖先の温血動物は、大型肉恐竜ティラノサウルス(Tyrannosaurus)や他の肉恐竜がわが物顔で地球を闊歩(かっぽ)していた数百万年の間も繁栄し、拡散していた。さらに、小惑星が地球に衝突して半球に大嵐が巻き起こり、長期にわたる骨まで凍りつく地球の温度低下で、哺乳類は大きな打撃を受けていた。 論文の共著者で、米シカゴ大学(University of Chicago)進化生物学博士課程学生のエリス・ニューアム(Elis Newham)氏による

    哺乳類、恐竜絶滅のはるか昔から繁栄 通説覆す論文
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 民主候補指名争い勝利宣言のクリントン氏、カリフォルニアも制す

    米ニューヨーク・ブルックリンの集会で支持者から歓声を浴びるヒラリー・クリントン前米国務長官(2016年6月7日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【6月8日 AFP】(更新)米大統領選に向けた民主党の候補指名争いは7日、カリフォルニア(California)やニュージャージー(New Jersey)など6州で予備選や党員集会が行われ、ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官がニュージャージー州に続き全米最大の代議員数のカリフォルニア州でも勝利した。米テレビネットワーク各社が8日未明、報じた。 クリントン氏はニュージャージー州での勝利後、対立候補のバーニー・サンダース(Bernie Sanders)上院議員に対する勝利を宣言した。 クリントン氏はニューヨーク(New York)で開かれた集会で、歓声を上げる支持者らに向かって「皆さんのおかげで私たち

    民主候補指名争い勝利宣言のクリントン氏、カリフォルニアも制す
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 宇宙エレベーター実験向け超小型衛星放出へ 静大が公開:朝日新聞デジタル

    静岡大学工学部(浜松市)は8日、国際宇宙ステーション(ISS)から放出予定の超小型衛星「STARS―C」を公開した。将来、宇宙ステーションと地上をケーブルで結ぶ「宇宙エレベーター」などの実現に向け、「テザー」と呼ばれる「ひも」を伸ばす実験をする装置だ。企業や団体の協力を得て、静大の教授や学生が開発・製作した。 STARS―Cは、いずれも1辺10センチの正六面体の親機と子機、それに両機をつなぐ長さ100メートルのテザーからなる。重さは計2・66キロと軽量だ。テザーは太さ0・4ミリと細いが、ケブラーという強力な合成繊維でできている。 宇宙貨物船などでISSに運び、日の実験棟「きぼう」から放出。親機と子機を分離した後、テザーを伸ばして詳細なデータを記録する。宇宙エレベーターや、「導電性テザー」による宇宙ごみの回収につながる実験だ。 宇宙航空研究開発機構(JAX… この記事は有料会員記事です。有

    宇宙エレベーター実験向け超小型衛星放出へ 静大が公開:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • アリストテレスは軽率… 「科学の発見」著者に聞く:朝日新聞デジタル

    アリストテレスは軽率で、デカルトは過大評価――。科学史の先哲を、ノーベル物理学賞のスティーブン・ワインバーグ教授が容赦なく切り捨てる著書「科学の発見」が、論争を巻き起こしている。現代の視点で過去を裁く手法に批判はあるが、一方で教授が投げかけるのは「科学とは何か」という根的な問いだ。人に聞いた。 ――なぜ物理学者のあなたが科学史なのですか? 「もともと歴史に興味がありました。私は何かについて学ぼうと思ったときには、そのテーマを講義することにしています。テキサス大の学生たちに科学史の講義をするうち、古代ギリシャのプラトンやアリストテレスといった人たちは、科学者というよりも『詩人』、と呼んだ方がふさわしいと分かったのです」 ――辛辣(しんらつ)ですね。科学の源流は、プラトンやアリストテレスにある、と考える人たちもいます。なぜ「詩人」なのですか。 「自然の観察抜きに論理や数学だけに頼って理解し

    アリストテレスは軽率… 「科学の発見」著者に聞く:朝日新聞デジタル
  • 活断層の評価、限界露呈 熊本地震「想定外」次々:朝日新聞デジタル

    地震は、国が約20年にわたり進めてきた活断層の評価や地震への備えに課題を突きつけた。知られていた活断層でも実際の地下構造は複雑で、事前評価と異なる場所に断層のずれが起き、被害をもたらしたとみられている。想定より小さな地震の後に続く地震の予測にも限界があり、警戒をどう呼びかけるのか手探りが続く。 「阪神大震災以降の活断層評価と対策の妥当性が厳しく問われるべきだ」。5月下旬に千葉市であった地球惑星科学連合大会では、熊地震の最新報告と今後の検証課題が語られた。 1995年の阪神大震災を活断層がもたらしたことから、国は主要活断層帯の調査を進めてきた。その後起きた大きな地震の多くはほかの活断層や未知の断層が震源だったが、今回は主要活断層として警戒されていた布田川(ふたがわ)断層帯・日奈久(ひなぐ)断層帯で起きた。 国の地震調査委員会はこの断層帯を6区間に分けて地震を想定。4月14日のマグニチュ

    活断層の評価、限界露呈 熊本地震「想定外」次々:朝日新聞デジタル
  • 舛添知事、給料50%減額案 条例改正案、提出へ:朝日新聞デジタル

    東京都の舛添要一知事は8日、給料を50%減額する条例改正案を都議会側に打診した。減額幅については都議会とさらに協議する。政治資金の公私混同疑惑や公用車の使い方などの問題に対する責任をとる意向で、今議会で提案したい考えだが、議会からはすでに「お金の問題じゃない」との批判もあがっている。 都議会では同日、一般質問があり、7会派15人が一連の問題に対する認識や見解を追及。政治責任をただしたが、舛添氏は弁護士2人による調査報告書が公表された6日の説明をほぼ繰り返した。 一方で「真摯(しんし)に反省している」と述べ、知事続投に意欲を示した。7日の代表質問でも答弁が質疑とかみ合わず、与党の自民、公明も批判を強めていた。一連の問題で、都には3日までに約2万5千件の意見が寄せられており、「説明が納得できない」などの苦情が大半だ。東京都清瀬市議会は7日、舛添氏の辞職を求める意見書を全会一致で可決している。

    舛添知事、給料50%減額案 条例改正案、提出へ:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 中国軍艦、初めて尖閣沖の接続水域に ロシア駆逐艦も:朝日新聞デジタル

    政府は9日、同日午前0時50分ごろ、尖閣諸島北東の接続水域に中国海軍の艦艇が入ったと発表した。防衛省によると、中国海軍が、尖閣周辺の接続水域に入ったのを確認したのは初めて。政府は首相官邸の危機管理センターに「中国海軍艦艇の動向に関する情報連絡室」を置いた。 防衛省によると、中国海軍のジャンカイⅠ級フリゲート艦(3963トン)1隻が尖閣諸島久場島北東に位置する、領海外側の接続水域内に入ったのを、海上自衛隊の護衛艦「せとぎり」が確認。せとぎりが警戒監視する中、フリゲート艦は午前3時10分ごろ、大正島北北西から接続水域を離れ、北に向かった。領海侵入はなかった。 外務省は午前2時ごろ、斎木昭隆外務事務次官が程永華(チョンヨンホワ)駐日中国大使を外務省に呼び、約20分間、重大な懸念を表明して抗議するとともに、接続水域から直ちに出るよう求めた。午前1時15分ごろには、石兼公博アジア大洋州局長も劉少賓在

    中国軍艦、初めて尖閣沖の接続水域に ロシア駆逐艦も:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • インド警察、臓器売買グループ「リーダー格」とドナーを逮捕

    インド・ニューデリー郊外の病院で外科手術を行う医師ら(2013年6月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/PRAKASH SINGH 【6日8日 AFP】インドの警察当局は8日、同国の先進医療を提供する病院で活動していた、違法な臓器売買グループのリーダー格とみられる容疑者を逮捕したと発表した。 警察当局は東部コルカタ(Kolkata)で7日夜、貧しい人々に腎臓を売るよう巧妙に誘い込んでいた犯罪組織のリーダー格とされるT・ラジクマル・ラオ(T Rajkumar Rao)容疑者を逮捕した。 インドでは臓器売買は違法だが、この臓器売買グループはアポロ病院(Apollo Hospital)で、腎臓の摘出手術をするために、臓器提供者(ドナー)が臓器移植相手の親族であるかのように書類を偽造していた。 コルカタの警察当局者によると、ラオ容疑者は南アジアの複数の国で同様の手口を行っていたとして手配されてい

    インド警察、臓器売買グループ「リーダー格」とドナーを逮捕
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 「海に沈んだ古代都市」実は自然が作り上げた現象だった

    海底の断層が生んだ、まるで人工物のような光景。 数年前、ギリシャのザキントス島沖で、海中に沈んだと見られる古代都市が発見されました。でもその後の研究で、津波で沈んだ都市だと思われていたものが、実は自然に形成された沈殿物だったことがわかったんです。 でも写真で見る限り、これが自然にできるなんてちょっと信じられないような物体がたくさんあります。たとえばこちら、まるで神殿かなにかの柱の台座のように見えます。 こちらは石畳にしか見えません。 これはあの、船乗りさんが足を乗っけるところ(ボラード)ですよね? 「この場所はシュノーケリングをしていた人が発見し、当初は海に沈んだ古代都市の港だと考えられていました」と語るのは、この発見についての論文主著者であるイースト・アングリア大学のJulian Andrewsさん。「一見しただけでは、ここにあるものは柱の台座や石を張った床のように見えました。でも不思議

    「海に沈んだ古代都市」実は自然が作り上げた現象だった
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 研究者だけどしんどい

    長年、競争相手がほとんどいない学際分野で研究してきた。当時のボスとほんの数人しか相手にしてくれなかったけど、科学のため社会のためになると信じていた。地味ながらも理論をコツコツ積み上げていい仕事をしてきたと思う。でも数年前に、アメリカの研究者がこの分野である発表をしてからいろいろ変わってしまった。ある大きなプロジェクトと絡んでいたことから急に大きな注目を集めるようになって、あっという間に大勢の研究者がこの分野に押し寄せてきた。莫大な予算のプロジェクトが世界中にバンバンたって、高額の機器を使った夢みたいな大規模実験がされて、論文がIFの高い雑誌にたくさん出ている。すでに高齢ポスドクと呼ばれる歳になっていた私も、この流れである研究機関に職を得た。だけど、流れに乗ってしまったことを凄く後悔している。私は欧米グループの研究の粗さや足りない穴は理解できるが、彼らの大規模な研究の中ではそんなものは些細な

    研究者だけどしんどい
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • ワイ、ニンニク食い過ぎて救急搬送 : お料理速報

    ワイ、ニンニクい過ぎて救急搬送 2016年06月06日20:00 カテゴリ野菜・果物健康・メンタル 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 09:46:34.94 ID:FX10JZFZa 腹痛くて昨日から今日まで入院や 屁が止まらないのと臭いので共同病室から苦情でて同じ値段で個室に移動になったやで こちらもおすすめ スポンサード リンク 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 09:47:14.58 ID:LTaXT6lZa どんだけったんや 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 09:47:51.71 ID:FX10JZFZa >>3 風邪治そうと思って7玉べた 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 09:47:38.59 ID:2o/hg0+2d 量は 10: 風吹けば名

    ワイ、ニンニク食い過ぎて救急搬送 : お料理速報
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • (な、何この感じ。。。これってまさか。。。。恋。。。?)

    (な、何この感じ。。。これってまさか。。。。恋。。。?)

    (な、何この感じ。。。これってまさか。。。。恋。。。?)
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 【画像あり】 駅に変なネコがいたんだがwwwwwwwwww : 〓 ねこメモ 〓

    【画像あり】 駅に変なネコがいたんだがwwwwwwwwww 2016年06月07日21:00 カテゴリ議論・雑談 コメント数:コメント( 29 ) Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/07(火) 17:41:03.129 ID:sGi0SiDdp.net 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/07(火) 17:41:37.666 ID:/Nribh/G0.net それ狸 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/07(火) 17:41:40.734 ID:sGi0SiDdp.net 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/07(火) 17:41:47.716 ID:zAHV372Ur.net おい……そのやばいぞ 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/07(火)

    【画像あり】 駅に変なネコがいたんだがwwwwwwwwww : 〓 ねこメモ 〓
  • 猫になった夢を見た

    うしろにつれて、電線をわたったりした。 人間にばれてはいけない! 人間は悪! と思いながら街中を逃げていた。

    猫になった夢を見た
  • genryudaigaku.com

    genryudaigaku.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    genryudaigaku.com
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 第四回ごはんフェス

    ABOUT イベントコンテンツ、 クリエイティブ、販売サポートを軸に ごはんを愉しむための 「場」を創りだしています。 詳細を見る

    第四回ごはんフェス
  • 食品廃棄物 愛知県が撤去開始 - NHK 東海 NEWS WEB

    愛知県稲沢市の廃棄物処理業者が廃棄を委託された冷凍カツを横流しした問題で、業者の施設に放置されたままになっている品などの廃棄物について、愛知県が8日から撤去に乗り出しました。 この問題では稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコー」の倉庫などから大量の廃棄物が見つかっていて、愛知県はダイコーに撤去を命じる改善命令を出すとともにダイコーに廃棄を委託した品会社などに回収を要請していますが撤去などのメドが立ったのは全体の半分程度にとどまっています。 このため、愛知県は廃棄物を取り扱う団体や業者の協力を得て放置されている廃棄物の撤去に乗り出しました。 初日の8日は、まず、ダイコー社の冷凍庫内に保管されていた肉や麺類などの廃棄物について作業が行われ、県と稲沢市の職員、約10人がフォークリフトを使って廃棄物を運び出し、収集車に積み込んでいました。 愛知県によりますと、8日の作業で撤去できたのは収集車2台分

    食品廃棄物 愛知県が撤去開始 - NHK 東海 NEWS WEB
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • ドバイに3Dプリンターだけで建設された超未来なビルが完成 : IT速報

    ドバイでにて、3Dプリンターだけで建設されたビルが完成し話題に。また、2030年までにドバイにある全てのビルのうち25%を3Dプリンターで建設予定だという。 この3Dプリンターで建設されたビルの面積は2700平方フィートで、印刷には17日かかったそうです。 18人の建設チームの残りは設置作業員、電気技術者、機械技術者などで、従来の方法と比較すると建設費と人件費で半分ほどのわずか14万ドルという予算でビルを完成させることができました。 アラブ首長国連邦(UAE)のMohamed Al Gergawi内閣総務大臣は次のように述べています。 ーー これは世界初となる3Dプリンターで建設したビルで、それもただ作って終わり、というわけではありません。社員が働くオフィスとして、きちんと機能するビルなのです。 ーー http://www.lifehacker.jp/2016/06/160608build

    ドバイに3Dプリンターだけで建設された超未来なビルが完成 : IT速報
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 三菱電機元社員を逮捕 新幹線システム巡り現金詐取容疑:朝日新聞デジタル

    新幹線のネット予約システムの保守業務を架空発注し、勤務先の三菱電機(東京都千代田区)に代金として支払わせた約2千万円をだまし取ったとして、警視庁は8日、同社元社員の渡辺勇治容疑者(58)=千葉県習志野市=を詐欺容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 三菱電機の調査では、2013年までの数年間に架空発注による約4億6千万円の被害があり、警視庁は、渡辺容疑者ら複数の社員が関わっていたとみて調べている。 捜査2課によると、渡辺容疑者の逮捕容疑は09年5~8月、三菱電機がJR東海(名古屋市)から請け負った新幹線のチケット予約システムの保守業務の一部を、東京都内にある知人の会社に外注したように装い、業務委託費として約2千万円を支払わせて詐取したというもの。架空契約先に手数料として百数十万円を渡し、残りを自分の口座に振り込ませて金融商品の購入や旅行代に使っていたという。 渡辺容疑者は、00~

    三菱電機元社員を逮捕 新幹線システム巡り現金詐取容疑:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 乳児の接種拒否で親権喪失 家裁決定「子の利益侵害」 - 共同通信 47NEWS

    親権喪失に至った経緯  九州地方の家庭裁判所が3月、乳児への予防接種を拒否した母親について児童相談所から「親権喪失」の審判申し立てを受け、「子どもの利益を侵害した」として認める決定をしていたことが7日、関係者への取材で分かった。家裁は、児相が昨年、母親の育児放棄(ネグレクト)により乳児を一時保護した経緯も重視。予防接種拒否の理由は医学・思想上の問題ではなく「児相職員への感情的反発」と認定した。 親権喪失は、虐待など子どもの利益を害する行為について2年以内に改善が見込めない場合、無期限に認められる措置で、民法で規定されている。

    乳児の接種拒否で親権喪失 家裁決定「子の利益侵害」 - 共同通信 47NEWS
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 「安保法違憲」関西の713人提訴 平和的生存権を主張:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法は違憲で、「平和的生存権」が侵害され精神的な苦痛を受けたとして、主に関西に住む市民が8日、自衛隊出動の差し止めと1人1万円の国家賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。 訴えたのは「『戦争法』違憲訴訟の会」(大阪市)の呼びかけに応じた戦争体験者やその家族、宗教者、医師ら713人。訴状では、安保法は「時の政府の判断で世界中で武力行使を可能にするもので憲法9条に違反する」と指摘。「安倍政権は、圧倒的多数の憲法学者も違憲と判断した法案を憲法改正の手続きを経ずに成立させ、立憲主義を破壊した」と批判した。さらに法施行で戦争ができる状態になり、「不安と苦痛にさらされる生活を余儀なくされた」と訴えている。 憲法が前文でうたう平和的生存権は、航空自衛隊基地の用地買収をめぐり最高裁判決(1989年)が「抽象的概念」と指摘。裁判で救済を求められる具体的権利と認めない考え方

    「安保法違憲」関西の713人提訴 平和的生存権を主張:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • とうとう水素水コーヒー&水素わらび餅が登場したので調べたらマルチ商法だった - 今日も得る物なしZ

    YOSA PARK パール - 水素水コーヒー&水素わらび | Facebook このYOSAという何らかの団体、かなりアレな感じで。 yosaってネズミ講? - 友人の誘いでyosaという、エステのようなサ... - Yahoo!知恵袋 YOSA(ヨサ)が許せません。先日、YOSAというサロンを知り、... - Yahoo!知恵袋 YOSAとは何ですか?最近彼女がYOSAを経営しようとしていますだいぶ前からYOSAに... - Yahoo!知恵袋 【大至急】友人友人のお姉さんにYOSAパークの商品(水素風呂)を強く勧めら... - Yahoo!知恵袋 でまあこのYOSAという何らかの団体が売ってる商品、完全にYOSAしかなくて感動しますよ。 株式会社YOSA | Products | HYPELLE Series 商品詳細 APPY BATH TIMEが実現した「微細水素バブル」とは

    とうとう水素水コーヒー&水素わらび餅が登場したので調べたらマルチ商法だった - 今日も得る物なしZ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 組み体操:骨折事故5件…4〜5月 東京・練馬の小中学校 | 毎日新聞

    東京都練馬区の区立小中学校で4〜5月、組み体操の練習中に転落するなどして骨折する事故が5件起きていたことが8日、区教育委員会への取材で分かった。うち4件は「ピラミッド」など生徒が2〜4段に重なる技だった。 区教委によると、中学校4件、小学校1件。うち1中学ではピラミッドで1件、タワーで2件起きてい…

    組み体操:骨折事故5件…4〜5月 東京・練馬の小中学校 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 6000年前の集団虐殺か、10人の人骨発掘 仏チーム

    仏東部のアルザス地方で見つかった人骨(2016年6月7日提供)。(c)AFP/INRAP / Michel Christen 【6月8日 AFP】仏研究所の考古学者らは7日、フランス東部のアルザス(Alsace)地方 で、6000年前に集団で虐殺されたとみられる人々の人骨を発見したことを明らかにした。虐殺は「勇猛な儀式主義の戦士たち」の手によって実行された可能性が高いという。 仏国立予防考古学研究所(INRAP)のチームは記者団に対し、仏東部ストラスブール(Strasbourg)郊外にある、穀物や他の物を保存するために使われていた古代の「サイロ」300個のうちの1つで、10人の人骨が発見されたと述べた。 新石器時代のこれらの人々は、足、手、頭などに多数の傷を負い、無残な殺され方をしたことが見受けられる。 死体が積み重ねられていたことは、彼らが集団で殺害された後、サイロに投げ込まれたことを

    6000年前の集団虐殺か、10人の人骨発掘 仏チーム
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 太陽光関連業者の倒産増加 帝国データバンク調べ

    帝国データバンクは6月8日、太陽光関連業者の倒産動向調査を発表した。同社によると、太陽光関連業者の倒産件数は年々増加し、2016年1~5月も前年同期を上回るペースで推移しているという。太陽光関連の市場は2012年7月に始まった「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(FIT)を機に急成長したが、2014年をピークに衰退しており、倒産数もそれに伴って増加している。 太陽光関連企業とは、太陽光発電システム販売や設置工事、またコンサルティングなど関連事業を主業として手がけるもの、または従業として太陽光関連事業を手がけるものを指す。 2006年1月から16年5月までの関連企業の倒産件数は151件。2014年が21件、2015年が36件と増加傾向にある。電力自由化が始まった16年も1~5月で17件と、前年同期の13件を上回る倒産数だ。太陽光の買い取り価格が4年連続で引き下げられ、企業/家庭向けともに

    太陽光関連業者の倒産増加 帝国データバンク調べ
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 中国海軍艦艇が尖閣沖接続水域に 首相が警戒監視を指示 | NHKニュース

    9日未明、中国海軍の艦艇が、沖縄県の尖閣諸島周辺の日の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、アメリカなど関係国と緊密に連携を図るとともに、警戒監視に全力を尽くすよう指示しました。 これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに◇警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。 また、政府は総理大臣官邸の危機管理センターに「中国海軍艦艇の動向に関する情報連絡室」を設置しました。 政府関係者によりますと、日の海上保安庁にあたる中国海警局の船が尖閣諸島周辺海域の日の領海に侵入したり、接続水域に入ったりすることは一定の頻度でありますが、中国海軍の艦艇が接続水域に入ったことが確認されたのは、これが初めてだということです。

    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • ベトナム国会選挙、独立系は2人だけ 改選前から半減:朝日新聞デジタル

    ベトナムの国営メディアは8日、5月22日に行われた国会議員選挙(定数500、任期5年)の結果が確定したと報じた。共産党や政府機関の推薦を受けていない「独立系」の当選は2人だけ。改選前の4議席から半減し、党の影響力が一層強まる印象となった。 共産党一党支配体制のベトナムでは、国会議員に立候補をするのに、共産党の関連組織の事前審査を経る必要がある。全候補者870人のうち、独立系は11人に絞られていた。(ハノイ=佐々木学)

    ベトナム国会選挙、独立系は2人だけ 改選前から半減:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 新元素、名称案「ニホニウム」発表 他の三つの名前案も:朝日新聞デジタル

    理化学研究所のチームが発見し、日で初めて命名権を得た113番元素について、新元素発見を認定する国際純正・応用化学連合(IUPAC)は8日、名称案を「ニホニウム」、元素記号案を「Nh」と発表した。同時に他の三つの新元素の名称案も発表し、現在発見されているすべての元素の名前が出そろった。 113番元素は昨年末、森田浩介九州大教授ら理研チームによる発見と認められ、今年1月に命名権が正式に与えられた。チームから名前と元素記号の案を提出されたIUPACが3月以降、非公開で妥当性を検討。今回、「推奨される案」として発表した。今後、5カ月間の意見募集を経て正式決定し、元素周期表に掲載される。 IUPACによると、ニホニウムの名称は「日」にちなんだもの。発見者の森田教授はこれまでに「日の子どもたちが周期表を見たときに親近感を持つきっかけになるような名前を考えたい」などと話していた。 このほか115番

    新元素、名称案「ニホニウム」発表 他の三つの名前案も:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • 「大統領選で不正」 オーストリアの右翼政党が異議:朝日新聞デジタル

    オーストリアの右翼政党・自由党は8日、リベラル派の「緑の党」元党首ファンダーベレン氏(72)が辛勝した5月のオーストリア大統領選で開票に不正があったとして、憲法裁判所に異議申し立てをした。自由党は下院第3議長のホファー氏(45)を擁立し、得票率わずか0・7ポイント差で敗れた。 同党が不正があったと主張するのは、投票翌日に行われた不在者投票分の開票。その6割以上の57万票について不当に無効票とされたり、選挙管理委員会の到着前に開票されたりした、と主張している。ホファー氏は当日投票分の開票ではリードしていたが、不在者投票分の開票で逆転された。 同氏とファンダーベレン氏との票差は約3万票。自由党支持者の間で「不在者投票の不正」を追及すべきだとの声が高まっていた。(ウィーン=喜田尚)

    「大統領選で不正」 オーストリアの右翼政党が異議:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • なぜ日本は難民をほとんど受け入れないのか - BBCニュース

    ドイツやカナダで難民認定を申請すると、その約40%が認められる。英国では30%以上だ。しかし日では、認められるのはわずか0.2%。しかも判断を待つ間の扱いは過酷だ。

    なぜ日本は難民をほとんど受け入れないのか - BBCニュース
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
    民度が低いから。
  • Missing Briton Aiden Webb in Vietnam waterfall theory

    Rescuers fear Aiden Webb, an experienced climber, may have fallen into a large waterfall while trying to find his way to safety Specialist search and rescue teams could be brought in to help look for a British man missing in Vietnam after falling while attempting to climb the country's highest mountain. Aiden Webb, 22, from Norwich, was climbing Fansipan mountain alone on Friday when he fell, inju

    Missing Briton Aiden Webb in Vietnam waterfall theory
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • Flying with a Hurricane Hunter crew - BBC News

    Hundreds queue in Yiwu, China for experimental Covid-19 vaccine 17 October 2020 Last updated at 09:34 BST A city in eastern China has started offering a coronavirus vaccine to the general public - although it has not yet completed clinical trials. Hundreds of people have been queuing outside a hospital in Yiwu, where nurses are administering the injections for a fee of around $60 (£45). The BBC's

    Flying with a Hurricane Hunter crew - BBC News
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09
  • Pakistan: Mother 'burnt her daughter to death' over marriage

    Zeenat Rafiq, pictured here on her marriage certificate, wed Hassan Khan last week Police in the Pakistani city of Lahore have arrested a woman suspected of murdering her daughter for marrying without family consent. Police say the body of Zeenat Rafiq shows signs of torture. She was doused with fuel and set alight. Her mother Parveen is accused of luring her back from her in-laws. It is the third

    Pakistan: Mother 'burnt her daughter to death' over marriage
    Unimmo
    Unimmo 2016/06/09