タグ

2009年11月20日のブックマーク (6件)

  • 高橋史朗氏が埼玉県白岡町で「ゲーム脳」の講演会 - フィギュア萌え族(仮)犯行説問題ブログ版

    ----------------------------------------------------------------------- ゲーム脳テーマに22日 白岡で講演:読売新聞 埼玉県北版 2009/11/19 子どもが長時間、テレビゲームに熱中する事によって脳への悪影響などを考える「教育を考える彩の国県民フォーラム」が22日、白岡町白岡のの町コミュニティセンターで開かれる。 元県教育委員長の高橋史朗・明星大教授が、昨年度まで川口市内の小学校で行われた研究成果などを元に、「今、子供のたちの脳が危ない、ゲーム脳の恐怖!」と題して講演する。高橋教授は「家庭でゲームに時間制限やルールを設ける必要性などを訴えたい」としている。問い合わせは同フォーラムの岡重夫事務局長 (記事より) ------------------------------------------------

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    子育ての責任を誰かに押し付けたい親と、「伝統は良いもので新しい物は悪い物」と教えたい教育者。ゲーム脳はそれにとって代わる新ネタが来るまで両者の間で細々と生き残りそう。
  • 有名人がエビデンス - とラねこ日誌

    牛乳を飲むと健康を害するとか、母乳で育てないと子供に悪影響とか、乳ガンリスクを高めるなどという極端な説を垂れ流すトンデモさん達の文章に、『スポック博士』の名前を見かけることがある。なんで牛乳有害論にスポック博士が引用されるのだろうか? 『スポック博士の育児書』は一時期日でも持て囃されたという。その内容までは詳しく知らなかったがどらねこも名前ぐらいはチラチラと耳にしていた。(添い寝ダメ系の人ぐらいの認識だけどね) wikipedia 日語版より 『スポック博士の育児書』(The Common Sense Book of Baby and Child Care)とは、アメリカの小児科医ベンジャミン・スポックが、1946年に刊行した育児書である。42か国語に翻訳され世界中で5000万冊販売され、1946年以降では聖書の次に売れたとも言われる。 なんで、牛乳有害系の人が彼の話を引用するのだろう

    有名人がエビデンス - とラねこ日誌
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    「なんでマクロビは牛乳ダメなの?」「スポック博士がそう言ってた」「スポック博士はなんで牛乳ダメって言ったの?」「スポック博士はマクロビを取り入れたから」と言う永久ループを考えてみる。
  • あんのじょう - とラねこ日誌

    梅醤番茶や梅干しエキスでインフルエンザ予防ができていると嘯いていたマクロビ園長であったが、やっぱりと謂いますか、立て続けにインフルエンザ発生。4人ぐらいの園児が休んでいるという。 少しは反省し、予防接種も必要かな・・・なんて考えを改めることは無いと思ってましたが、案の定トンデモ発言が飛び出した。 「早く感染して、強い免疫をつけた方がよい。変に予防しない方が良いんだ」 感染パーティーって事ですか? どらねこの認識では、インフルエンザワクチン接種は感染防止もモチロンだが、重度化予防にも重点が置かれていると考えていたのだが・・・ 予防接種で体内に入って来るチメロサールに含まれるエチル水銀は自閉症のリスクにはなりませんし、水銀含有量は安全基準内に収まっております。有るか無いか分からないようなリスクを気にするぐらいの人が、根拠のある予防対策をせずに、明確に存在するインフルエンザ重度化のリスクを冒して

    あんのじょう - とラねこ日誌
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    園長の発言はつまり「インフルエンザに感染しないためにインフルエンザに感染する」と言う事。落語のオチみたいだが、笑えない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    ホメオパシーの手口に関するエントリ。疫学調査から逃げ回るくせに「高い確率で治癒」とか言っているようだが、その率をどうやって測ったのやら。
  • 『『LOVE&THANKS』10月号』

    先日久々に東京出張だったので、紀伊国屋店で買ってきた。忙しくてざっと眺めただけなのだけど、ぶっとんだ記事があったので、簡単にご紹介。 江勝自らが執筆している「波動的思考のすすめ」(p.37)という連載の第二回だそうなのだが(毎月買っているわけじゃないので前回がどうだったかは知らない)、それがスゴイ。タイトルは「新型インフルエンザウイルスと放射能の波動的性質の類似点から見えてくること。」知っている単語がならんでいるのに意味がまったくわからない。 最初に新型インフルエンザに絡めて「ウイルスとは何か」みたいな話が展開される。で、そこの文章。 つまりウイルスとは生命体であって生命体ではない、半生命体であるということです。ウイルスとは、まるで波動的生命体だと思います。なぜなら、波動とは虚実を結ぶ超微細な振動のことを説明する半導体的現象だからです。 …まあウイルスを半生命体と呼ぶのは良しとしよう。

    『『LOVE&THANKS』10月号』
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    まるで厨二病患者の書いたセカイ系SFモドキの設定みたい。人工無能っぽさを含めて。
  • お父さんの[そらまめ式]自閉症療育: ホメオパシーが自閉症を明確にターゲットにしています。

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2009/11/20
    当然、ワクチン否定とセット。「ワクチンで自閉症になる」はニセ医療の十八番だ。