タグ

2010年7月8日のブックマーク (6件)

  • Gazing at the Celestial Blue 2010年6月9日発売の、ある新刊情報

    以前にも、読む気にはならないが面白そうな新刊情報を見かけてエントリにしたことがあるが、また、その手の路線で、興味を惹いた新刊情報というか新刊の書評を見かけた。 独断と偏見だが、私とある程度、近現代史に関する興味の方向が近い方にも興味をお持ちいただけそうな書籍である。また、私自身のこっち方面における知識はごく浅いものだが、ここを読みに来てくださる方には私より遙かに深い知識をお持ちの方が多々いらっしゃることを知っているので、ブログでご紹介したくなった次第だ。 その新刊とは。 「誰も言えない国家論」 著者は、元谷外志雄氏。産経出版社よりの発売である。リンク先はアマゾンの販売ページだが、外装イメージの拡大にもリンクを貼っておこう。この書籍、副題に「田母神ブームを作った男が書く」とあるのだが、表紙を飾る写真は、胸に色々勲章のようなものを飾った軍服に見える恐らくは自衛隊の制服をまとった田母神俊雄氏と、

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    特攻兵器を是とする国家を礼賛するような連中の「自爆用の爆弾」ネタは、不謹慎かもしれないが笑ってしまいそうだ。何にしても、史料に基かない本書が歴史学会論壇に影響することは無いだろう。
  • 何でも治る超ミネラル水。野島尚武博士が熱い! - NATROMのブログ

    超ミネラル水とは何か?「癌・糖尿・アトピーなどの現代病治療(がん治療)専門クリニック」と自称している野島クリニックのサイト*1から引用しよう。 超ミネラル水(遺伝子ミネラル)とは副作用のない、抗がん剤のようなものです。 ガン・糖尿・アトピーをはじめほとんどの病気を治す遺伝子ミネラル療法です。(通常のミネラル水とは違います。) 超ミネラル水を飲むと酵素を活性化させ、代謝機能を高め、免疫を活性化させます。 ガンの治療に劇的な効果をもたらします。糖尿病にもアトピー性皮膚炎にも、脳梗塞の後遺症にも、その他様々な病気にも確かな効き目を発揮します。 ほとんどの病気を治すという時点で、ほぼインチキとみなしてよい。超ミネラル水に効果があるという医学的証拠は存在しない。医学の知識を持った人で、超ミネラル水に上記引用したような効果があると考えている人はいない。野島尚武という医師が、ただ一人、そうした主張をして

    何でも治る超ミネラル水。野島尚武博士が熱い! - NATROMのブログ
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    保険医登録抹消でも医師免許剥奪でも、処罰したら殉教者気取りになるのがこの手のトンデモさん。こんな人にも信奉者がいるのが人間の業の深さと言うべきか、思慮の浅さと言うべきか。
  • @bannyu_ vs @Nojimahisatakeのツイ談 - にらめったー(NearMetter)

    @Nojimahisatake >『現代病の患者さんが消える日がまた近づく。国民から大歓迎を受ける。』←アンタは不思議に思わないのかい?超キモ水で治るという物凄い治療法が既にあるのに世間が飛びつかない訳を?何の話題にもならない訳を?・・・・答は何故かって?アンタの妄想だからだよ! 2010-08-02 15:27:11 - 返信元ツイートを取得する @Nojimahisatake 18年も訴え続けて何の成果もなし!口蹄疫もインフルも癌もDMも全て自己申告のみっておかしいんじゃない?証拠はクリニックに有るっていつも逃げるけど、その証拠すらアンタの妄想だろ!診断も検査もせずに他人委せで証明すらできないじゃない!やっぱ詐欺師だわ。 2010-08-02 16:10:58 - 返信元ツイートを取得する

    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    事情を知らない人が見たら、bannyu_氏の物言いは乱暴で感情的に見えるかも知れない。だが、野島氏の「病苦の患者を嘲笑するようなことを言う」「陰謀論で立証責任を避ける」と言う悪質さを前にしたら当然の態度。
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    エチカの鏡って優生学が好きなのだろうか。
  • 『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本 | 日本の面影

    『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社 〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵 (2009.3) 小さな子を持つお母さんなら、今日のタイトル見て、卒倒するような方が、きっと多いことだろう。 日における子供への左翼洗脳。 そのワナはそこかしこ、いたるところに仕掛けられている。 平和や平等を利権に日を貶める、日の左翼勢力とは、何と強大であることか。 絵の福音館、子供を持つお母さんならみなご存知。 『ぐりとぐら』、『エルマーのぼうけん』、子供向け絵雑誌の『こどものとも』などで、とても有名。 講談社や朝日新聞・TV朝日、TBSらの反日メディアグループに勝るとも劣らず、実は児童書で有名な福音館も筋金入りの反日左翼出版社。 以下は、福音館の『絵で見る 日歴史』という子供向け絵の記述。大体、こんな具合。 ****************************

    『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本 | 日本の面影
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    キリスト教系左派政党ってキリスト教圏では珍しくないよね。元々、教義が自由平等博愛禁欲志向だから親和性は高いし。/『DVが家庭崩壊ではない』ってのは『暴力による支配は正当である』って事?
  • 遺伝子組換えで「美味しんぼ」に訂正要求 食品安全の啓発団体とバトル

    人気漫画「美味しんぼ」が遺伝子組換え作物などの不安をあおったとして、品安全の啓発団体から訂正を求められる騒ぎがあった。「美味しんぼ」側は、科学的根拠があり、訂正しないとしており、議論は、平行線のままになっている。 訂正要求があったのは、週刊ビッグコミックスピリッツの2010年5月24日号に載った「続・と環境問題その(8)」の回だ。 唐木英明東大名誉教授らの啓発団体が要求 そこでは、遺伝子組換え作物や農薬が、何らかの形で人間にも影響すると紹介した。例えば、ジャガイモについては、英ロウエット研究所が1998年に動物実験を元に臓器への影響などを示したとした。害虫は殺す毒性を持つが、人には害がないとされるタイプでもだ。また、同様なタイプのトウモロコシは、間違って用にされた結果、アメリカで44人が呼吸困難などのアレルギー症状を引き起こしたと紹介。日にも飼料として輸入されており、人への影響の可

    遺伝子組換えで「美味しんぼ」に訂正要求 食品安全の啓発団体とバトル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2010/07/08
    両論併記なら天動説もOKかなあ/編集部は「科学的根拠とは何か」を理解していないが、驚くには及ばない。理解している方が少数派なんだから。「知らないのが当たり前」という現状こそを何とかしたいなあ。