タグ

2022年10月4日のブックマーク (10件)

  • 統一教会の「恫喝」に耐えた鈴木エイトの闘い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会の「恫喝」に耐えた鈴木エイトの闘い
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    恫喝に耐え戦い続けられたのは、鈴木氏が一匹狼だったからというのもあるのでは。やはり組織となると巻き込まれる人が多くなり、誰がやられるか、という恐怖もあるだろう。やはり「恫喝する側」を排除しなければ。
  • https://twitter.com/eternalhigh/status/1577137702339719168

    https://twitter.com/eternalhigh/status/1577137702339719168
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    本当に高市が「8割」と言ったかについては疑わしいが、「大陸からの発信が混ざっている」程度の発言を小林が具体的数字に誇張した可能性は十分にあり得る。/高市はここまで露骨ではないが方向性は同じだよね
  • 【速報】「反社がカネを取り立てに…」沸騰した湯を全身に十数回ぶっかけ…“集中治療室 6日間” 三菱UFJ銀行の子会社社員の男を逮捕(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    【速報】「反社がカネを取り立てに…」沸騰した湯を全身に十数回ぶっかけ…“集中治療室 6日間” 三菱UFJ銀行の子会社社員の男を逮捕(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    「脅迫された側が追い詰められて凶行に走る」がミステリー・サスペンスの定番だが、実際には「脅迫する側がエスカレートして凶行に至る」の方が多いとか。脅迫する側・される側の差異がそこにあるのか。救いが無い。
  • 岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」 | 毎日新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    どういう理路で「息子を秘書にすると人事が活性化する」となるんだろう。「連携強化」はわからなくもないが、そのために身内を要職に就けるのは君主制国家の家臣選びの理屈。
  • 「分配」「格差」、看板政策の文言が消えた…岸田首相の所信表明演説 安倍氏国葬、旧統一教会も説明わずか:東京新聞 TOKYO Web

     第210臨時国会が3日召集され、岸田文雄首相は衆参両院の会議で所信表明演説を実施した。首相はこれまで、看板政策「新しい資主義」の「成長と分配の好循環」で格差の解消に取り組むとしていたが、演説では「分配」や「格差」の文言が消えた。国民の分断を招いた安倍晋三元首相の国葬や、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党の関係への批判に対しては「国民の厳しい声にも、謙虚に向き合う」と述べたが、説明はわずかだった。政権発足から4日で1年を迎える。(山口哲人) 首相は昨年10、12月の所信表明演説や今年1月の施政方針演説で、競争と効率を志向した新自由主義的政策が「格差」につながったと指摘。賃上げなど所得引き上げの必要性を唱えて「分配なくして次の成長なし」と繰り返していた。今回の所信表明演説では「構造的な賃上げ」は掲げたが「格差」には触れず、「成長と分配」のフレーズもなくなった。 「成長のための投

    「分配」「格差」、看板政策の文言が消えた…岸田首相の所信表明演説 安倍氏国葬、旧統一教会も説明わずか:東京新聞 TOKYO Web
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    わかりやすい掌返し。そもそも就任当初から「分配なくして成長なし」と言った数日後に「成長なくして分配なし」と方向転換した発言をかましている節操無しなので驚くには値しない。
  • 名前が消えても終わらない安倍政治…国葬後初の衆院本会議で記者が見た、自民議員たちの振る舞いとは:東京新聞 TOKYO Web

    安倍晋三元首相の国葬後、初の国会が開会した。強行突破した岸田政権だが、その国葬の検証や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題、絶大な権力の空白を巡り、安倍氏は今も永田町の論争の中心にいる。政府・与党は安全運転で嵐が過ぎるのを待つ構えだが、熟議の国会を取り戻し、徹底解明しない限り、問題は終わらない。安倍氏のいない「国権の最高機関」は、どこへ向かうべきなのか。(特別報道部・大杉はるか、山田祐一郎)

    名前が消えても終わらない安倍政治…国葬後初の衆院本会議で記者が見た、自民議員たちの振る舞いとは:東京新聞 TOKYO Web
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    安倍晋三は徹底して「議論のできない」人であったが、自覚があったのか側近の入れ知恵か、徹底して「国会で議論をしない」手法を押し通し定着させた人だった。菅、そして岸田とその手法は終わることなく続いている。
  • 銃撃事件を引き寄せた「統一教会と家族崩壊史」

    安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也容疑者(42)が、「母親の統一教会への献金によって家族が崩壊した」と供述したことが報じられて以降、マスコミは一斉に「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会、以下、統一教会)の政治への介入や多額の献金問題を取り上げるようになった。 山上容疑者の母親(70)が通う教会は一時的に閉鎖されるも、SNSを使い信者とのコミュニケーションに努める。母親と同じ教会に通う信者の一人が言う。「テレビはいっさい見ない。文芸評論家の小川榮太郎さんやタレントの太田光さんなど、信頼できる人の情報を教会がLINEで知らせてくれるので、毎日それを見ています」。そして、こう続けた。 「あの方(山上容疑者の母親)は、この宗教に出合うことで救われてきたんです。そうした面を見ず、事件の真相もまだわからないのに家庭連合を批判するマスコミはひどい。あの安倍さんが応援してくれた団体ですよ。岸信介さんの代から

    銃撃事件を引き寄せた「統一教会と家族崩壊史」
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    半世紀以上かけて作り上げてきた洗脳・搾取のシステム。為政者にとっても「搾取酷使されながら洗脳により幸福感すら感じながら盲目的に支配者を指示する人々」は都合が良い。
  • https://twitter.com/kenichiromogi/status/1576697501347827712

    https://twitter.com/kenichiromogi/status/1576697501347827712
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    国会の委員会制(複数議案の同時並列審議)を知らず「一つの議案が進行している時に他の議案が全てストップする」と思ってる人、かなり多いよね。国会報道だとそう見えちゃうし、悪質な事に自民もその誤解を煽ってる。
  • 自民・麻生副総裁 国葬に並ぶ「若い人のなかに日本人育ちつつある」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民・麻生副総裁 国葬に並ぶ「若い人のなかに日本人育ちつつある」:朝日新聞デジタル
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    やっぱり、自民党(少なくとも麻生)にとって「日本人」とは「主権者国民」ではなくて「忠良臣民」なんだなあ。/日本国籍は出生地主義ではなく血統主義なので「親が日本人」なら日本人。「日本で生まれたら」ではない
  • 「国葬反対の8割、隣の大陸から」 三重の自民県議がツイート | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の国葬への是非を巡り、三重県の小林貴虎県議(48)=自民=が2日、ツイッターに「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」と投稿した。特定の国民や民族に対する差別を助長する恐れがある内容。3日に開かれた県議会の代表者会議では、他会派から「悪質なデマだ」「何の根拠に基づいた発信か明らかにすべきだ」などと批判が上がった。 自民会派幹部は「議員はそれぞれの政治的な活動の一環として、感想や政治姿勢を示すことはある。会派として(ツイートの根拠などの)事実関係を確認したい」と述べた。小林氏は会議に出席していない。

    「国葬反対の8割、隣の大陸から」 三重の自民県議がツイート | 毎日新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/04
    「国葬反対者の8割が大陸出身者」じゃなくて「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸(後に中国の事と言明)」。恐らく「思い付きの出任せ」に「確認しようのない(と思ってる)ソース捏造」を付け加えただけだろう。