タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (30)

  • ポーランドにミサイル着弾で2人死亡 ロシアは否定 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・ロシア製のミサイルがポーランドに着弾、2人死亡と報道・バイデン米大統領はポーランドのドゥダ大統領と電話協議・NATO加盟国は状況を懸念、ロシア国防省は攻撃を否定【ロンドン=大西康平】ポーランド政府は15日、同国東部プシェボドフにロシア製のミサイルが着弾し、2人が死亡したと発表した。ロシア軍によるウクライナへのミサイル攻撃が国境を超えて着弾した可能性がある。主要7カ国(G7

    ポーランドにミサイル着弾で2人死亡 ロシアは否定 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/11/16
    恫喝目的の故意か、本当に誤射か。どちらにしても誰も得をしない愚挙に変わりはない。
  • 旧統一教会、政府調査へ 宗教法人法「質問権」を初適用 - 日本経済新聞

    政府は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り宗教法人法に基づく「質問権」の規定を活用する方針だ。関係省庁などが教団に質問し、業務や管理運営に関して報告を求める。法令違反などの解散命令の要件に該当する疑いがあると判断した。宗教法人法で規定する質問権を使った調査は解散命令の前段階で、違法行為を防ぐ狙いで設けている。これまでこの権限を使った事例はない。結果次第では教団の解散命令の請求につなが

    旧統一教会、政府調査へ 宗教法人法「質問権」を初適用 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/16
    解散命令自体は過去にも発令された事があるにもかかわらず、質問権の行使はこれが初めて。質問権行使は「解散命令の必要条件」ではない。ここに来て過去の解散適用例と異なる手順を採るのに邪な意図がなければ良いが
  • 霊感商法の寄付取り戻し可能に 政府、法改正へ調整 - 日本経済新聞

    政府は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受け、霊感商法などの被害者を救済しやすくするため消費者契約法を改正する調整に入った。契約後でも財産を取り戻せる対象に「寄付」行為を追加する。現行法では宗教団体への高額寄付が対象となるのかが曖昧で、救済可能な「契約」とみなすのは難しいとの意見が出ていた。トラブルを霊感商法と認定する要件も緩和するほか、時効までの期間を延ばして過去の寄付を取り消しやす

    霊感商法の寄付取り戻し可能に 政府、法改正へ調整 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/10
    確かに「やらないよりはマシ」だし一定の評価はあって良いが、これをして「政権は十分な対応をしている」とは言えない/信者Aが親族Bの金を勝手に寄付した場合、Aが返還請求拒否してもBは返還を受けられるのだろうか
  • JC会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」 - 日本経済新聞

    青年会議所(JC)は中島土会頭の後任に、麻生商事(福岡市)社長の麻生将豊氏(37)を充てる人事を正式決定した。麻生氏は8日、大分市で開かれた全国大会式典で「世界に冠たる日を取り戻す理念の下、全力でまい進する」と語った。麻生氏は自民党の麻生太郎副総裁の長男。将豊氏は低迷する国内経済に

    JC会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/10/09
    MJGA(メイク・ジャパン・グレート・アゲイン)かな?
  • 岸田内閣支持率、最低の43% 旧統一教会巡る調査「不十分」79% 本社世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は16~18日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は43%で8月調査(57%)から14ポイント低下した。2021年10月の政権発足後で最低となった。内閣を「支持しない」と答えた割合は49%だった。「支持しない」が「支持する」を上回ったのは岸田政権で初めて。内閣支持率は66%だった5月から4カ月連続で下がった。21年10月以降で一番低かったのは新型コロナウイルスの感染

    岸田内閣支持率、最低の43% 旧統一教会巡る調査「不十分」79% 本社世論調査 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/19
    日経は自民支持率が高く出る方ではあるが、それでも下がりはしたか。第二次安倍政権時からの「自党支持率を伸ばすより他党支持率を落とす」という「消去法で自民」戦略はこういう時に特に強い。
  • 内閣支持率32%12ポイント減 時事通信調査、発足後最低 - 日本経済新聞

    時事通信が9~12日に実施した9月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比12.0ポイント減の32.3%と急落し、昨年10月の政権発足後最低となった。不支持率は同11.5ポイント増の40.0%で、初めて不支持率が支持率を上回った。安倍晋三元首相の国葬については「反対」が51.9%で、「賛成」は25.3%にとどまった。支持率の急落からは、岸田文雄首相が世論と乖離(かいり)した国葬を推し進めようと

    内閣支持率32%12ポイント減 時事通信調査、発足後最低 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/09/16
    「過去の負の遺産」を押し付けられているのはその通りなんだけど、その悪行が世間の脚光を浴びず、自民の権勢に寄与している間はがっつり眼を瞑っておこぼれに与ってきたわけで。負の遺産が嫌なら尚更に清和会は潰せ
  • フロッピー提出の行政手続き撤廃へ 河野太郎デジタル相 - 日本経済新聞

    河野太郎デジタル相は30日の記者会見で、行政手続きにフロッピーディスクやCD-ROMといった記録媒体での提出や保存を求める法律を早期に撤廃すると表明した。既存の法律を調べたところ、こうした規定がおよそ1900条項も残っていたという。河野氏は「今、フロッピーディスクなんてどこで買えるのか。早期に見直す」と明言した。行政のデジタル化を阻む規

    フロッピー提出の行政手続き撤廃へ 河野太郎デジタル相 - 日本経済新聞
  • 河野消費者相、霊感商法対策で「検討会」設置表明 旧統一教会問題 - 日本経済新聞

    河野太郎消費者相は12日の記者会見で、月内にも消費者庁に宗教団体などによる霊感商法への対策を検討する会議を新設すると表明した。河野氏は「問題が起きないようにどう対応したらいいか検討してもらう。具体的な内容は消費者庁で考えている」と述べた。宗教団体の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡っては霊感商法や信者の高額寄付などに

    河野消費者相、霊感商法対策で「検討会」設置表明 旧統一教会問題 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/08/12
    消費者相の河野の立場で出来る範囲の事だし、やらないよりは遥かにマシではある。だが、抜本的な「カルト対策法」的なものが必要なので、そのためにも与野党共同の調査・対策委員会設立は必須。プラス評価はそこから
  • バンダイナムコ、400億円かけて探る「ガンダム」の次 徐潮 - 日本経済新聞

    バンダイナムコホールディングス(HD)が「機動戦士ガンダム」の後継育成に力を注いでいる。知的財産(IP)を経営戦略の軸に据え、ガンダムを世界で展開。想定外のゲームのヒットもあり時価総額は2兆円を上回っている。中期経営計画では400億円をIP関連に投じる。好業績で積み上がった手元資金を使って、世界に通じるIPを新たに生み出せるかは、自己資利益率(ROE)の改善策にもつながる。2023年3月期の

    バンダイナムコ、400億円かけて探る「ガンダム」の次 徐潮 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2022/08/05
    エルデンリングやソウルボーン等のフロムゲーは凄い力を持ったIPだけどバンナムの求めるメディアミックスや玩具展開とは致命的に相性悪そうだしねぇ
  • 日本株を買わない日本人 新しい資本主義「貧しくなる」 - 日本経済新聞

    人が日株を買わなくなった。コロナ禍で広がった現役世代の「貯蓄から投資へ」も、お金の向かう先はもっぱら米国を中心とする海外株だ。巨額の利益を稼ぐ米ハイテク企業と比べると、日企業の成長ストーリーは色あせて見える。日株を支えた日銀や公的年金の買いも今後は細り、いずれ売りに回る。このままでは買い手が誰もいなくなる。「日株はもはや泥船だ」。東京都の兼業投資家、乙丸英広さん(40)は12月に入

    日本株を買わない日本人 新しい資本主義「貧しくなる」 - 日本経済新聞
  • 相違あればGDP再計算の可能性 首相、統計問題巡り - 日本経済新聞

    岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、国土交通省の建設工事受注動態統計の書き換えを受けて国内総生産(GDP)を再算出する可能性を指摘した。第三者委員会や総務省の統計委員会の検証を踏まえて「今まで出された統計と違いがあれば(修正値を)示すのは当然ではないか」と話した。同統計の書き換えはGDPに上振れの影響を及ぼした恐れ

    相違あればGDP再計算の可能性 首相、統計問題巡り - 日本経済新聞
  • 政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの対策事業について会計検査院が検査し、介護施設などに配るため政府が調達した布マスク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが26日、関係者への取材で分かった。昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。政府は2020年3月以降、全世帯向けのいわゆるアベノマスク約1億2千万枚と、介護施設や保育所用などとし

    政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/10/27
    当時から「口元だけではなく鼻から顎先までを覆うサイズと形状が必要」という専門家の知見があったのに「口元しか覆わない、鼻と口を同時に覆う事さえ難しい給食マスク」だったのは愚策以外の何物でもない。
  • 日本の年収、30年横ばい 新政権は分配へまず成長を データが問う衆院選の争点 - 日本経済新聞

    衆院選(31日投開票)に向けた論戦が格的に始まった。経済政策での重要な論点は成長と格差是正のどちらに軸足を置くかだ。与野党は生まれた富をいかに「分配」するかを公約で競うが、日の平均年収は横ばいが続く。格差よりも、まずは低成長を抜け出し、分配のためのパイを拡大するほうが優先度が高い。分配のルートの一つが富める者からの富の移転だ。日は米英に比べて富や所得の偏在が小さい。経済協力開発機構(OE

    日本の年収、30年横ばい 新政権は分配へまず成長を データが問う衆院選の争点 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/10/16
    今こそ財政出動が必要だが、自民政権がどこに出動させるかは…暗澹/公正な扱いが出来るなら移民を推奨しても良いと思うが、雇用者は「公正ではない奴隷扱いが出来る」から移民労働者を欲しているのだろうなあ。
  • パナソニック、500人超が資格不正取得 第三者調査 - 日本経済新聞

    パナソニックは31日、グループ会社の計522人が2019年度までの約40年間で建設工事に関する国家資格などを不正に取得していたと発表した。20年11月に子会社2社で最大37人の社員が資格を不正取得していた可能性があると発表し、第三者委員会を設置。同委員会の調査結果を31日公表した。不正取得が判明したのは、施工管理技士と監理技術者の資格。第三者委員会がグループ会社43社を対象に調査したところ、実

    パナソニック、500人超が資格不正取得 第三者調査 - 日本経済新聞
  • 日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞

    「科学技術立国」を掲げる日の国際的な存在感が低下している。文部科学省の研究所が8月上旬にまとめた報告書では、科学論文の影響力や評価を示す指標でインドに抜かれて世界10位に落ちた。世界3位の研究開発費や研究者数も伸び悩んでおり、長期化する研究開発の低迷に歯止めがかからない。世界の科学論文の動向は文科省の「科学技術・学術政策研究所」が毎年まとめている。今回発表した最新のデータは、2018年(17

    日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/08/29
    自民党の感覚だと、この凋落への解決策こそが「稼げる大学」なのだろう。
  • (社説)技能実習は速やかに廃止を - 日本経済新聞

    人手不足を補うため海外から人材を受け入れるだけ受け入れ、劣悪な労働環境は放置というのでは無責任のそしりを免れない。外国人技能実習制度のことだ。いっこうに改善がみられないこの制度はすでに行き詰まっている。速やかに廃止し、外国人材の受け入れ体制を立て直すべきだ。会計検査院が、実習生の受け入れ企業に対する外国人技能実習機構の実地検査の状況を公表した。2019年4~9月に起きた実習生の失踪のうち2割

    (社説)技能実習は速やかに廃止を - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/07/26
    日経による熱い掌返し。今までダンマリを決め込んできた事に思う所はあるが、それでも批判に舵を切ったことは評価すべき。今後、特定技能制度が新たな搾取奴隷制に変貌しないように監視する必要がある。
  • 1年間何をしていたのか - 日本経済新聞

    政府、自治体首長、そして医療界はこの1年あまり何をしていたのか。菅義偉首相が4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、医療の提供能力が感染の増大に追いつかなくなったためだ。感染第1波の昨春から、まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、結果としてこれら3当事者が責を果たしたとは言い難い。日の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で効

    1年間何をしていたのか - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/04/24
    多数の病院グループと無数の開業医がひしめく「医療界」の再編や横断的・俯瞰的な調整をする「権限」と責任を誰かが持っていると思っているのだろうか。医師会だってそんな権限は持ってないぞ。それは政府の権限だ。
  • 厚労省感染「クラスター」 新たに10人判明、計27人に - 日本経済新聞

    厚生労働省は20日、新型コロナウイルスに感染した職員が新たに10人判明したと発表した。3月末時点で老健局に所属していた感染者は計27人に増え、厚労省は、調査している国立感染症研究所が「クラスター(感染者集団)と言って差し支えない」とする見解を示したと明らかにした。厚労省や同研究所の見解によると、ウイルスが局内に持ち込まれたのは3月中旬以降とみられ、トイレや水飲み場、電話機など職場の共用部分を通

    厚労省感染「クラスター」 新たに10人判明、計27人に - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/04/20
    「宴会は高リスク」と図らずも証明する事になったわけだ
  • ゲイツ氏らの伝記も対象? 中国、西洋排除の愛国教育 反中や宗教関連の書籍禁止 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主】中国教育省は全国の小中高校に「西洋崇拝」につながる図書館から排除するように通知を出した。愛国教育の一環で西洋の歴史など海外書籍が排除される可能性がある。欧米や日など世界の多様な価値観を学ぶ機会が薄れ、より欧米に強硬な姿勢の将来世代を育てる懸念がある。通知は4月1日から有効としている。「習近平(シー・ジンピン、国家主席)の新時代の中国の特色ある社会主義思想」を重点的に宣伝

    ゲイツ氏らの伝記も対象? 中国、西洋排除の愛国教育 反中や宗教関連の書籍禁止 - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/04/16
    順当にナチや大日本帝国の二の舞を演じてるなあ。「自分たちはもっとうまくやれる」と思ってるんだろうか。それとも、二の舞を演じている自覚がないんだろうか。
  • 「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞

    自民党は来週にも「子ども庁」の創設を議論する新たな部の初会合を開く。二階俊博幹事長が部長に就任する。子ども庁は子育て政策などに省庁横断で取り組む組織と位置づける。菅義偉首相に子ども庁と専任閣僚の新設を提言した中堅・若手議員を部の役員に加える。世代を横断した布陣を組む。首相は1日、党総裁直属の部設置を二階氏に指示していた。自民党は週明けに部の人事を内定する。公明党と幹部間で話し合う

    「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞
    VodkaDrive
    VodkaDrive 2021/04/02
    「子ども庁」の時点で有効性が怪しかったものが、この人事で決定的になった。即ちゴミである。