タグ

WaSpのブックマーク (567)

  • 携帯端末、全社対応型に…総務省が制限解除要請へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    総務省は27日、携帯電話端末を、通信契約した携帯電話会社経由でしか使えないようにしている「SIMロック」について、解除するよう携帯電話会社に求める方針を固めた。 2010年末から発売される次世代携帯電話の端末を対象とし、法制化による義務付けも検討する。利用者が、端末と携帯電話会社を自由に組み合わせて選べるようになる見通しだ。 通常の携帯電話の端末には、電話番号や契約内容などが記録された「SIMカード」が差し込まれており、海外ではSIMカードを取り外して差し替えれば、どこの会社の端末でも使えるのが一般的だ。 日では、端末は特定の携帯電話会社向けに作られており、別の会社向けの端末を使うには通信契約も切り替えなければならない。SIMカードを他社向けの端末では使えないようにするSIMロックがかけられているためだ。 総務省は、ロックが解除されれば利用者の選択の幅が広がり、企業間の競争が激し

    WaSp
    WaSp 2010/03/28
    これ、キャリア間の差がサービスの差だけになって、キャリアが一社くらい死にそうだな。。。
  • ソフトバンク電波改善宣言 | ソフトバンク

    ソフトバンク電波改善宣言 2010年3月28日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社(以下、ソフトバンクモバイル)は、多くのお客さまからいただいているモバイルネットワークに関するご要望に全力でお応えするために、以下の取り組みを行うことを宣言いたします。 1. 基地局倍増計画 携帯電話の電波が入りにくい、入らないエリアへの広域対策として、2010年度中をめどに基地局を倍増します。 2. 自宅用基地局無料提供 ご自宅で電波が入らないお客さまに、小型基地局(フェムト)を無料で提供します。2010年5月10日(月)より受付開始予定です。ブロードバンド回線がない場合には、フェムト専用ADSLサービスも併せて無料で提供します。 3. 店舗・企業用基地局無料提供 電波が入らない店舗などに、小型基地局(フェムト)を無料で提供します。2010年5月10日(月)より受付開始予定です。ブロ

    ソフトバンク電波改善宣言 | ソフトバンク
    WaSp
    WaSp 2010/03/28
    室内アンテナ(ホームアンテナ)はソフトバンクに申請すればタダで貸してくれるのだが、調べるまで知らなかったし、サイトでそれを見つけにくいと言う。/調べたら、自分が申請した直後くらいに有料になってたw
  • 論文の書き方

    残念ながら普段大学生は基的な論文の書き方を大学の授業で学ぶことがない。論文の書き方、というのは学生の学ぶ必須事項でありながら、大学側は誰一人として「一般的な論文の書き方」というものを教えないのだ。これは僕のゼミでもそうであり、知る限り他のゼミでもそうであるように思える。また、もしゼミ内で教授していたとしても、それは不公平であり、一般的な書き方、書く上でのルールなどのガイドラインは全学生に対して行われるべきだと思う。特に実験レポートを主とする理系論文と違って、社会科学系論文ではその内容の合理性・説得力に重点が置かれることになり、論文自体の構成がそのものの評価に関わって来ることは自明である。 ここではイギリスで一般的に学生に求められる論文の書き方を紹介したいと思う。どういった骨格でレポート、論文をまとめたらよいかわからないと悩む学生の助けになれば幸いに思う。また、この論文の展開は学問的論文に

    WaSp
    WaSp 2010/03/27
    文章が書けるかどうかというよりも、こういうものを書くには、こういう実験をしておかないといけないって言う考え・心構えが大事。なのかな。
  • 普天間飛行場撤廃失敗の背景にあるもの: 極東ブログ

    もう少し待って完全に誰の目から見ても、福島社民党党首ですらも明白にわかる事態になってから書いてもいいかとも思ったが、昨年7月のエントリ「民主党の沖縄問題の取り組みは自民党同様の失敗に終わるだろう: 極東ブログ」(参照)で推測したとおり、民主党の沖縄問題の取り組みはもう破綻したので、少し書いておこう。 推測が若干外れたとすれば、民主党は、普天間飛行場を撤廃し沖縄に返還することを約束していた自民党よりひどいなということだ。もっとも、民主党の場合は辺野古に恒久基地は作らないとも言えるのだが、反面、民主党政権が続けば、現普天間飛行場が事実上恒久米軍基地となるである。なぜそうなるのか、たいした話でもないが触れておいたほうがよいだろう。 これは簡単な問いなのだ。今日付の日経新聞社説「結局は普天間存続なら深刻な失政だ」(参照)がやや迂遠に述べているが、ようするに、危険極まりない普天間飛行場が撤去されるの

    WaSp
    WaSp 2010/03/27
    民主党案は誰の利にもならない。これで守れるのは民主党のゴミみたいなメンツだけ。その為に目的と本質を忘れている。
  • 日本の農機メーカーってガラパゴス進化の代名詞なんですがね・・・ - pal-9999の日記

    海外投資家が密かに狙う日の「有望」セクター 農業の話で、別のエントリ書こうかと思ってて、大体、内容はもう固まってるんだけど、やる気がおきずにだらだらしてたら、こんな記事がはてBで話題になってて、読んでみたら、中身がsuckで頭に来たので、つらつらと書いていきますけどね。 なぜ両社株に注目が集まっているのか。答えは、急速な経済成長とともに、糧、特に主のコメ生産の効率化を迫られているアジアの新興国需要に、クボタや井関農機といったメーカーが強みを発揮する、との読みがあるからだ。 「今さらクボタや井関農機か?」 こんな声を上げる読者もいるかもしれない。確かに筆者もこの話題に触れた当初は、首をかしげた。失礼ながら、両社ともに株式市況で個別ニュースが伝えられる機会が少ないし、疲弊する日の農業と命運を共にして需要が先細りする業種だとの固定概念があったためだ。 だが、実際に投資対象として両社株を精

    WaSp
    WaSp 2010/03/24
    あれ?単位面積(1ha)当たり収量って、米なら日本(6.5t)よりアメリカ(8t)やエジプト(10t)の方が多い。小麦は日本(3t強)の方がアメリカより多い(2.6t)けど、イギリス(7.3t)よりは遥かに少ないんですけど(2007)。
  • ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ

    ※追記 個人的にまとめていたものをアップしただけなので、予想以上の反響にびっくりしています。 ブコメもコメントもトラバも拝見させていただきました。ありがとうございます。 ひとつだけ。 この話、「こんなに不便だからiPhoneなんて買わなきゃよかった」という論展開ではなくて、 全然別のものとして使いこなしているからこそ差異が見えてるということ、です。 むしろ、わたし自身ケータイ文化どっぷりだった側でもないので(モバゲーもケータイ小説もかじったくらい) 同世代の子の話聞いててすごく興味深いなあと思ったのでまとめてみました。 なので「だったらガラケー使え!」というのはもちろんそのとおりで、 嫌な子は当然iPhoneになんて乗り換えません。 そういう意味では「だからiPhoneにはしたくない」という意見も含めているのは事実です。 わかりにくくてごめんなさい。 私自身はiPhoneにしてからケータイ

    ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ
    WaSp
    WaSp 2010/03/22
    でもiPhoneがApple一社から出ている限り、日本で文化を作ることはないだろうなぁ。ガワが違って、中身が同じことに意味がある。みんな同じ携帯なんてカワイくない。
  • ワシントン条約の報道において、日本のメディアは国民に何を隠したか - 勝川俊雄公式サイト

    メディアは、ドーハ締約国会議をどのように伝えたか 今回のクロマグロのワシントン条約に関して、日の報道は、「欧米の資源囲い込みの陰謀から、日文化を守らなくてはならない。水産庁がんばれ!!」という論調一色であった。とくに、読売の社説は、水産庁の主張をそのままコピペしたような感じだ。 「文化守られた」 マグロ禁輸否決で市場関係者や消費者(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010031902000226.html マグロをべる日文化が守られた-。マグロの入手困難や、価格高騰を懸念していた東海地方の市場関係者や消費者からは安堵(あんど)の声が上がった。 クロマグロ規制 全面禁輸はあまりに強引だ(3月16日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/2

    WaSp
    WaSp 2010/03/22
    マグロのニュースを見るたびに思ったのは、取引禁止になっても俺の食卓への影響は皆無なんじゃないかということで、世の中そんなにマグロを食べたいのかという驚きでした。アジ美味しいよ、アジ。
  • サヨナラ検定、グッバイ統計的有意性/統計を使うつもりなら必読の論文はこれ

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    サヨナラ検定、グッバイ統計的有意性/統計を使うつもりなら必読の論文はこれ
    WaSp
    WaSp 2010/03/22
    統計は最後の手段か、説明する時の奥の手くらいになって欲しい。統計マジックをかけられてても、農学だとか生態だとか再検証がひどく面倒なものだとそのまま流布しちゃうし、感覚的につまらなくなる。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    WaSp
    WaSp 2010/03/17
    これだけのためにアドオンを入れたり、about:configでVerチェックoffしてもダイアログが出るのが嫌な人のために。
  • 100冊読む時間があったら論文を100本「解剖」した方が良い

    何かインプットしたら、アウトプットすること。 アウトプットを予定して、思い描いて、インプットは行うこと。 メモでも日記でもブログでもレジュメでもレポートでも論文でも著作でも隣の人に話すのでもいいから、吐き出すこと。 ちんぷんかんぷんでもの内容をレジュメにまとめ、お馬鹿同士トンデモな議論をやり、なんとか書き上げた論文モドキを投稿して無理解極まる査読者とやり取りすること。 でないと、アタマの中にも、手の中にも、何も残っていないことに気付くことになる。 「ああ、そんな(あるいは、そんな話)、前に読んだな(聞いたな)」でおしまいになるだろう。 アウトプットは、できればインプットと同じ水準のものがいい。 たとえば論文を読むなら、論文を書くつもりで読むこと。 そうなると内容を得るだけでは済まなくなる。 ・どういった構成で書かれているか? ・どんな決まり文句や、つなぎの言葉が使われているか? ・主張

    100冊読む時間があったら論文を100本「解剖」した方が良い
    WaSp
    WaSp 2010/03/16
    関係ないけど、文系(政治家?)でいう論文と理系のいう論文って、同姓同名の他人くらい違う気がする。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    WaSp
    WaSp 2010/03/16
    森ガール=ヤマンバギャルじゃないのか・・・。この格好で山に居そうって発想が都会ガールの発想だよなぁ。
  • 公立学校の真実 なぜ高校生は、理系に行かないか

    ★★★公立中学校の退職者が志を立てて進む。在職していたころから少しずつ行っていた賃貸業で、家賃収入年500万までいった。公認心理師も取得した。これからどう生きるか。志と退職者の実践をつづるブログ。 今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日時点)は80.0%で、前年同期を6.3ポイント下回り、比較可能な2000年以降で最悪となった。高校生(1月末時点)も81.1%と6.4ポイント低下し、1988年以降で6番目に低い水準。ともに悪化は2年連続で、下げ幅は大学生が2番目、高校生が過去最大だった。 前年比の低下幅は2カ月前の前回調査(大学生が7.4ポイント、高校生が9.9ポイント)に比べ縮小したが、卒業を目前に控えた段階で5人に1人が就職先を決められない厳しい状況が示された。 大学生の内定率は、文系が78.7%で前年同期比7.3ポイントも低下。一方、不況に強いとされる理系は86.2%で、落ち込み

    WaSp
    WaSp 2010/03/15
    大学受験の時はヒィヒィ言ってたような気がするが、大学3年くらいの時に問題見ると勉強したわけでもないのに結構簡単に解ける謎。
  • <仲間由紀恵>4年半ぶりドラマ「トリック」復活 映画と同時撮影「そんなことがあっていいのか…」(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    仲間由紀恵さん(30)と阿部寛さん(45)が主演する人気ドラマ「トリック」(テレビ朝日系)が放送10周年を記念して、4年半ぶりにスペシャルドラマ「新作スペシャル2」として今春放送されることが15日、明らかになった。5月に新作映画の公開を控え、仲間さんは「映画化されると聞いたときは、まさかスペシャルドラマまであるとは思いませんでしたし、しかも同時に撮ると聞き、『そんなことがあっていいのか……(笑い)』と。さすが『トリック』だと思いました」とコメントしている。 「トリック」は仲間さん演じる自称・売れっ子奇術師の山田奈緒子と、阿部さん演じる天才物理学者・上田次郎のコンビが、不可思議な出来事のトリックを暴いていくコメディータッチのミステリー。00年と02年にテレビ朝日系の深夜ドラマ枠で放送され、03年にゴールデンタイムに進出。02年と06年に劇場版が製作された。10周年記念の新作映画「劇場版TR

    WaSp
    WaSp 2010/03/15
    笑いに走りすぎて良さが薄れてるのが気になるが、やっぱ観てしまうんだろうな。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:映画に出てくるハッカーってやたらウインドウ出しまくるけど、誰かタブブラウザ教えてやれよ・・・

    映画やドラマに出てくる引きこもりが、 真っ暗な部屋でモニターに見入ってる描写が気になる 目が痛くなるだろ…

    WaSp
    WaSp 2010/03/13
    ジュラシックパークのネドリーが正しいプログラマー像ってことか。ピザとコーラ片手に、実行ボタンを押す仕事。
  • 縄文人はマックユーザー :: デイリーポータルZ

    仕事だなんだと色々なことに追われてあくせく暮らしていると「原始人みたいに自然の中でのんびり暮らせたらなぁ……」なんて思うこともありますが、そんなちょっとした思いつきを当に実行してしまった人がいました。しかも20年間も! 平成の世の中で縄文時代の生活を実践してしまった現代の縄文人に会ってきました。 (絵と文:北村ヂン) 約16500年前~約3000年前にかけて(諸説アリ)日で発展した縄文時代。 まだ農耕文化ははじまっておらず、石斧やヤリ、弓矢を使った狩猟をメインに生活していた、いわゆる「原始人」というイメージがまだ残るウッホウッホ感の高い時代です。 そんな縄文時代の人間が現代に生きていたとしたら……相当ビックリしますよね。実はつい最近までいたらしいんですよ、三重県に縄文人が! いや、ちょっと言い過ぎた。縄文人というか、電気やガス、水道などの文明の利器を使わない縄文人のような生活を実践して

    WaSp
    WaSp 2010/03/10
    TRICKのセットかと思うような博物館だw しかし弥生人になるころには幾つになっているんだろう・・・
  • 森毅の火傷にざまぁみろと思う

    昨年の今頃、森毅という京都大学名誉教授が事故に遭った。料理中にコンロの火が服に燃え移り、腕に火傷の重傷を負ったという。 ざまぁみろ、と思った。気分がすっとした。このときの感情は、さすがに倫理にもとると感じて封印していた。だが一年たって、正しい感情の発露だったと思い返した。ために、ここで打ち明けてみようと思う。 今から20年ほど前、高校生だった私は森毅のエッセイをむさぼるように読んでいた。進学校に通っていたが、地頭はそれほどよくなかったし、学校の雰囲気や、教育熱心な母の重圧に少々参っていた。 そんなときに、森が著書の中で「ええかげんでいいんや。大学では勉強なんてしなくていい。エリートは勝手に育つもんだ」と主張していたのに、救われた気がした。 それまでは頑張ろう。そして、大学では遊ぼう。そう考えて頑張った結果、大学では、早慶クラスの、名の通った大学に入った。 大学では、遊びほうけていた。とはい

    WaSp
    WaSp 2010/03/08
    遊ぶのが上手い奴はとことん遊んだ方が良いと思う。それが糧になり、それを評価する人も必ずいる。でも遊びベタは止めた方が良い。頭の良い悪いではない。ただ悪習がつくだけ。息抜き程度に思いっきり遊ぶのが良い。
  • 【皇室】 愛子さま、同級生に乱暴されて不登校に : 痛いニュース(ノ∀`)

    皇室】 愛子さま、同級生に乱暴されて不登校に 1 名前: シャーレ(長屋):2010/03/05(金) 15:49:00.77 ID:bfpWfciI ?PLT 宮内庁の野村一成東宮大夫は5日の定例会見で、学習院初等科2年生の敬宮愛子さまが、同学年の児童たちから「乱暴」を受けていることを理由に、今週学校を続けて欠席されたことを明らかにした。乱暴の具体的な内容については言及を避けた。 説明によると、愛子さまは月曜日の1日、通学に際して「腹痛や強い不安感」を訴えられたため、学校側と協議して原因を調査。その結果、ほかの保護者の話などにより、愛子さまを含めた複数の児童が、同学年の別のクラスの男子児童 たちから乱暴を受けていることが分かったという。 愛子さまは2日に短時間通学されたが、その後、5日まで不登校の状態が続いたという。 野村東宮大夫は「学校側はすでに対応策を講じている。特定の児童が被害に

    【皇室】 愛子さま、同級生に乱暴されて不登校に : 痛いニュース(ノ∀`)
    WaSp
    WaSp 2010/03/05
    彼女が天皇になろうがなかろうが、日本国を象徴していることだけは実証された訳か・・・
  • Tech Wave : 米航空のサイトがFlash削除。恐るべしiPhoneの影響力

    ウェブ上のアニメーション技術FlashをめぐるAppleとAdobeの論争が続いているが、ヴァージン・アメリカ航空が自社ウェブサイトからFlashコンテンツを削除したことが、明らかになった。Flashコンテンツ搭載のウェブページを完全に表示できないiPhoneなどのApple製モバイル機器が消費者から見捨てられるのか。それともApple製品に表示できないFlashコンテンツを切り捨てる動きがウェブサイトの間に広がるのかー。論争がIT業界に与える影響に注目が集まっているが、早くもFlash切り捨ての動きが出始めたようだ。 ▼恐るべしiPhoneの影響力 動画ファイルをダウンロードしたわけでもないのにアニメが動くウェブサイトなどはFlashを使っている場合が多く、日でも携帯電話事業者など消費者向けにデザインセンスのよさを訴えたいサイトなどはFlashを多用している。 しかしAppleのiPh

    Tech Wave : 米航空のサイトがFlash削除。恐るべしiPhoneの影響力
    WaSp
    WaSp 2010/03/04
    ヴァージンならやりそう。ただヴァージンアメリカで、ヴァージンアトランティックじゃないのが個人的に弱い。
  • 林業は衰退産業という“ウソ”:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ここ数年、1次産業への注目が急速に高まっている。「BRUTUS(ブルータス)」(マガジンハウス)、「週刊 ダイヤモンド」(ダイヤモンド)「AERA(アエラ)」(朝日新聞社)といった、ちょっと前までなら農業に見向きもしなかったであろう雑誌が農業特集を組むようになった。昨年6月には、若い農業従事者の季刊雑誌「Agrizm(アグリズム)」(農業技術通信社)が創刊され、新たな読者層をつかんでいる。 こうした「農業」への視線には、有機・無農薬、農的な暮らしといったことにとどまらず、楽しい農業、儲かる農業というように、新たな産業という視点が盛り込まれている。 こうした動きは、林業も例外ではない。林業への就労希望は拡大してきており、先日、東京、名古屋、大阪

    林業は衰退産業という“ウソ”:日経ビジネスオンライン
    WaSp
    WaSp 2010/03/02
    安易に考えすぎだろう。資源にするために最低限の間伐を行えば赤字+そんな森林が広大にある。大量の税金をつぎ込んでも成果が出るのは子、孫の代。誰が出してくれるのか。誰が受け取るのか。既に票田にもならない。
  • 「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」 国際紙がコラムを掲載 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    24日付の国際紙、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、オーストラリアのラッド首相が、調査捕鯨をやめなければ日を国際司法裁判所に提訴すると発言したことを、反捕鯨諸国の偽善性を指摘しながら異例の厳しさで非難したフィリップ・バウリング氏のコラムを掲載した。 氏は、道徳的優位性をにじませたラッド発言の調子が、アジアの近隣諸国に今もくすぶる西欧植民地主義への嫌悪を呼び覚まし、日よりも豪州のイメージを傷つけるだろうと分析。 豪州の反捕鯨運動を、科学的ではなく感情的な「十字軍」だとし、「日の捕鯨船を悩ましている豪州、ニュージーランド人活動家らに与えられた英雄的地位にも、それがみられる」との表現でシー・シェパードの活動も切って捨てた。 その上で、ノルウェーが国際捕鯨委員会(IWC)の規制を拒否、アイスランドがいったんは脱退し、カナダは脱退後、復帰していないのに対し、日は少なくともIWCに

    WaSp
    WaSp 2010/02/25
    感情的な部分で捕鯨に反対するというのはそれ自体は特に悪いことではないと思うが、国家がシーシェパードみたいなテロリストを放置しているのは決して許されるべきではない。その点でオーストラリア政府は最低。