タグ

2006年4月8日のブックマーク (20件)

  • 2006-04-01

    きっかけは、 「ピストンコラージュのファイルをPythonで聴けるようにしたいなー」 と思ったことからでした。 (※ピストンコラージュの再生エンジンはDLLで提供されている) ただ、DLLやら分っていないことが多く、 調査開始から3日間もかかってしまいましたがー。 そんなこんなで苦労して得た情報を惜しげもなく公開します。 よくあるエラー kenmoがハマったエラーはこんな感じです。 fatal error LNK1104: コンパイラは、ファイル 'python23_d.lib' を開くことができません。 ビルドの構成が「Debug」だと、デバッグ用のlibを見にに行くためこのようなエラーが出るみたいです。 なのでビルドの構成を「Release」にすれば解決です。 あと、ビルドはできたものの動かないケース。 Traceback (most recent call last): File "

    2006-04-01
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    Pythonで動くDLLをVCでビルドする方法
  • http://www.lotionmania.com/

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    当サイトは、ローション好きの方たちの集まるサイトです。ローションとはいっても化粧品のローションではなくて、エッチの時に使うヌルヌルのローションです。
  • MediaCoder

    Microsoft Virtual Server 2005 R2 レビュー インストール (クリックすると拡大します) 使用許諾書 (クリックすると拡大します) インストール中 (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) 起動 初期状態です。 (クリックすると拡大します) バーチャルマシンの作成 (クリックすると拡大します) 作成しました。 (クリックすると拡大します) 起動 バーチャルマシンを起動しました。 (クリックすると拡大します) プロパティ (クリックすると拡大します) 実行 Firefoxではここまででした。 (クリックすると拡大します) IEで実行 (クリックすると拡大します) HDDに何も入っていないとこのメッセージが出ます。 (クリックすると拡大します) KNOPPIXを起動してみました。 (クリックすると拡大します) 画面を広げた所です。 (

    MediaCoder
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    ファイルをドラッグアンドドロップして、出力側の形式を決めれば良い。後は変換を開始すれば完了だ。設定も細かく行えるので、こだわる方は微調整を行う事もできる。
  • OpenVPN GUI for Windows

    This used to be the home of OpenVPN GUI which I developed and maintained between 2004-2006. Since then other people have continued the development and the GUI is now included in the mainstream OpenVPN Windows packages from: http://openvpn.net

  • Giraffe の開発についてのブログ - C 用スクリプト言語

    Giraffe+のスクリプトをもうちょっとなんとかしようと、LuaとIoとBoost.PythonとSwigとClipと他にもいろいろ、そういったもののマニュアルをたくさん読んだんですが、結局どれもいまいち使い勝手がよくなかったり、使える段階に入ってなかったり、そもそも言語が気に入らなかったりして、自分で作ることになりました。 プロトタイプベース C++で作る C++で使う とりあえずこれらを基方針として作り始めました。 Boost.Spiritでパーサを作り、日語をそのまま処理できるようワイド文字列(Unicode)ネイティブとし、RTTI、仮想関数、テンプレート、BOOST_PP、Boost.MPLといったものを多用して、C++のクラスをそのままスクリプトのオブジェクトとして扱えるようになりました。 Giraffe+の旧言語をそのまま使えるようにしたため、文法にかなり癖のあるものに

    Giraffe の開発についてのブログ - C 用スクリプト言語
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    Boost.Spiritでパーサを作り、日本語をそのまま処理できるようUnicodeネイティブとし、RTTI、仮想関数、テンプレート、BOOST_PP、Boost.MPLといったものを多用して、C++のクラスをそのままスクリプトのオブジェクトとして扱える
  • 必要な人はいつもたった一人しかいない | タイム・コンサルタントの日誌から

    客先でのヒアリング日程が急につまずいたのは、帰る日の直前だった。見積のための概略の要件定義を進める中で、次回は工場の生産スケジューリングについて、詳しく聞きたいと申し出たところだった。その出張では、機密性の高い工場の実物見学は許してもらえなかったが、かわりに各工程のビデオ映像を見せてもらって、だいたいの様子は理解できたと思った。製造実行系および制御系システムの構成も、およそつかむことができた。あとは計画系だ。けっこうこの工場のスケジューリングはややこしいに違いない。社からの受注オーダーに対して、どう製造指図を展開してひもづけていくのか・・・ ところが、相手方の管理者からかえってきたのは意外な答えだった。「スケジューリングはルールが複雑すぎるから、システム化しなくていいよ。」 驚いた私は、計画と実行は生産管理の両輪で、両者がかみ合わないと工場の真の能力は上がらないのだ、と説明した。そして、

    必要な人はいつもたった一人しかいない | タイム・コンサルタントの日誌から
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    ホワイトカラーの知的業務だって、同じはずなのだ。マネジメントの視点から見れば、“誰がやっても70~80点の成果が出る”ように、手法論やマニュアルや業務手順を組み立てることが求められる。
  • 予定と実績の間のミッシング・リンク | タイム・コンサルタントの日誌から

    今、米国で最も広く使われているプロジェクト管理ソフトウェアは何か? --答えは、"Excel"である。これは少し前にBostonで行なわれたProject Worldのカンファレンスで聞いた答えだ。ついでにいうと、Microsoft Projectとは、米国で最も売れており、かつ最も使われていないソフトウェアだ、とも聞いた。 MS Projectは私の勤務先でも(使いたければ)使えるが、あまり好まれていない。その理由は色々だ。ユーザ・インタフェースは親切なようでいて、一貫性がない。マウスのドラッグで工程表のガントチャートを簡単に書けるのは便利だが、どうも妙に親切すぎて、おかしな事をしばしば、しでかしてくれる。メニュー階層も分かりにくいし、印刷設定も不可思議である。 しかし、もっと根の所で、プロジェクト・マネジメントのプロの目から見ておかしな部分がある。たとえば、MS Projectにはタ

    予定と実績の間のミッシング・リンク | タイム・コンサルタントの日誌から
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    プロマネが進捗会議で担当者に対して、「その仕事はいつ終わる見込み?」と聞いたりする。この質問が意味を持つのは、回答者が『正しく予測できる能力・態度を持っている』という時に限られる。
  • バリエーション・リダクションとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から

    個別受注生産における設計・製造上の方針のこと。個別受注生産方式をとっているメーカー(産業機械などに多い)にとって、部品点数の無制限な増加はつねに悩みの種である。部品点数の増加は、同時にBOMと工順の増加、部品在庫量の増大、発注リードタイムの増大、設計手数と図面枚数の増大など、数々の問題をもたらす。 規格の決まったカタログ部品は、ある程度見込みで生産するため、サプライヤー側も在庫がある。したがって発注リードタイムは短い。しかし個別仕様の部品はどうしても納品までのリードタイムが長くなる。つまり、製品の多様性と、発注から入手までのリードタイムとの間にはトレード・オフの関係があるのだ。多様で細かい注文が可能な製品の入手リードタイムは長く、カタログ的にパターンの決められた製品は入手がはやい。 逆に考えると、もし購買のリードタイムを短くしたければ、製造に使う部品や資材をパターン化して、種類を少なくした

    バリエーション・リダクションとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    お金の時間的価値(The Time Value of Money)の観点から見れば、材料費のアップよりも、設計時間や生産リードタイムの短縮の方が、ペイすることが多い
  • 残った仕事を年末までに整理する方法 | シゴタノ!

    「われわれは、どのように時間を過ごしたかを、記憶に頼って知ることはできない」 (ドラッカー) いよいよ今年もあと20日を切り、先送りを繰り返してきた仕事たちもアトがなくなってきました。 溜まっている「イヤイヤタスク」を何とかやっつけたいと思って、ふと『プロフェッショナルの条件』をひもといてみました。 継続して時間の記録をとり、その結果を毎月見ていかなければならない。 最低でも年2回ほど、3,4週間記録をとるべきである。 記録を見て、日々の日程を見直し、組み替えていかなければならない。 半年も経てば、仕事に流されて、いかに些事に時間を浪費させられていたかを知る。 個人的には、自作のタスク管理ツール(そのうち公開できれば、と思っているのですが…)でプロジェクト別タスク別に使った時間を記録していて、そのデータをAccessで吸い上げてプロジェクト別の投入時間と売上との相関から見積もりの妥当性をチ

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    時間の使い方は、練習によって改善できる。だが、たえず努力をしないかぎり、仕事に流される。時間の記録の次に来る一歩は、体系的な時間の管理である。時間を浪費する非生産的な活動を見つけ、排除していくこと
  • 革命の日々! シーケンスロック その5 volatileがダメな理由

    どもども。またまた間隔があいてしまいましたがシーケンスロックな話しの続きです。 前回の記事で坩堝さんから面白い指摘をうけたので今回は予定を変更してvolatileの話をしたいと思います。 retをvolatileにするだけではうまくいかないんですよね? どういう風になるんだろ. なるほど、たしかに世のC言語の参考書を見るとvolatileはある種の最適化を妨げる効果を持つと されています。 これだけ見ると、volatileとつけるだけすべての最適化が無効になってうまく動きそうですね。 しかし、その理屈は微妙におかしいのである 多くの人が「ある種の」という言葉を拡大解釈しているがvolatileは来スレッド同期に使えるようなシロモノではないのである。 つづきは、続きを読むからご覧ください。 あと、お願い。 今回の話は前提知識がいろいろとあるので、末尾のご参考にあげたURLを読んでから 読ん

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    何度も書いていますが、volatileはコンパイラの最適化にのみ影響を及ぼすものなので CPUが勝手にメモリアクセスをキャッシュしちまうのは防ぎようがありません。 別途CPU(&OS)依存の方法で制御する必要があります。
  • 開発者のための正しいCSRF対策

    著者: 金床 <anvil@jumperz.net> http://www.jumperz.net/ ■はじめに ウェブアプリケーション開発者の立場から見たCSRF対策について、さまざまな情報が入り乱れている。筆者が2006年3月の時点において国内のウェブサ イトやコンピュータ書籍・雑誌などでCSRF対策について書かれている記事を調べた結果、おどろくべきことに、そのほとんどが誤りを含んでいたり、現実的 には使用できない方法を紹介したりしていた。そこで稿ではウェブアプリケーション開発者にとっての当に正しいCSRF対策についてまとめることとす る。また、採用すべきでないCSRF対策とその理由も合わせて紹介する。 ■あらゆる機能がターゲットとなりうる ウェブアプリケーションの持つ全ての機能がCSRF攻撃の対象となりうる。まずこのことを認識しておく必要がある。 Amaz

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    本稿ではウェブアプリケーション開発者にとっての本当に正しいCSRF対策についてまとめることとする。また、採用すべきでないCSRF対策とその理由も合わせて紹介する。
  • ようこそ - LinuxKernelHackJapan

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの富山院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの富山院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの富山院ですが、すでにオープンしています!(2020年10月2日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    主にLinuxカーネルに関するメモです。
  • SATA Hotplug は安全にできるのか? - kinneko@転職先募集中の日記

    http://linux-ata.org/software-status.html#hotplug Hotplug support libata supports host controller hotplug ("yank the card"). All SATA devices are hotplug-capable. libata does not support device hotplug ("yank the drive")... yet. Update: Lukasz Kosewski has contributed an initial implementation of SATA device hotplug. The following SATA controllers will never support hotplug: Intel ICH5, Intel ICH5

    SATA Hotplug は安全にできるのか? - kinneko@転職先募集中の日記
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    hostレベルでのhotplugはできるようになっているようだ。でもデバイスレベルではまだなのかな。
  • YouTubeのWebAPI:phpspot開発日誌

    YouTube - Broadcast Yourself. YouTube is excited to announce the availability of our new APIs, with enhanced usability and functionality. Using our APIs, you can easily integrate online videos from YouTube's rapidly growing repository of videos into your application. YouTubeのAPI。 注目のビデオ検索、タグによるビデオ検索、ユーザIDによるビデオ検索が実現できるようです。 YouTubeの盛り上がりからして、PEAR::Services_Youtube もできそうな予感。 YouTube APIを使ったサイト Qooq

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    注目のビデオ検索、タグによるビデオ検索、ユーザIDによるビデオ検索が実現できるようです。
  • シャローコピー と ディープコピー

    学歴IT エンジニア兼管理職です。ずっとリモートワーク中。 駆け出しはブラック企業で低年収でしたが、転職を繰り返して年収は 5 倍以上になりました。 年収はこれ以上増えても幸せ指数は増えませんので、趣味の時間を増やすため早期の半リタイアを考えています。 最高の配偶者、可愛い娘、ハンサムな息子と幸せな日々を送っています。 息子の将来の夢はゲーム実況者らしい。がんばれー^^。 前回の ICloneable と MemberwiseClone からの続きです。 シャローコピー (Shallow Copy) と、ディープコピー (Deep Copy) について書きます。 前回の記事で、System.Object.MemberwiseClone メソッドでクローン コピーする場合、 参照型のメンバについては、参照先のインスタンスそのものがコピーされるのではなく、 参照先を示すアドレスがコピーさ

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    MemberwiseClone メソッドを使ったシャローコピーと、ディープコピーの例を示します。前回と同様、System.ICloneable インターフェイスを実装して、複製できることを明示します。
  • 【C#】 @IT:.NET TIPS Windowsフォームで別スレッドからコントロールを操作するには? - C# VB.NET VS.NET

    連載目次 Windowsフォームでスレッドを作成した場合、フォームやフォーム上のコントロールに対しては、そのスレッドからの操作(フォームやコントロールが持つメソッドの呼び出しやプロパティの読み書き)は動作が保証されない。稿ではそのような処理を<安全>に行うためのプログラミングについて解説する。 フォーカスの移動を行うサンプル・プログラム 例えば、Visual Studio .NET(以降、VS.NET)でWindowsアプリケーションのプロジェクトを新規作成し、次の画面のように、2つのテキストボックス(TextBox1とTextBox2)と1つのボタン(Button1)を配置したとする。

    【C#】 @IT:.NET TIPS Windowsフォームで別スレッドからコントロールを操作するには? - C# VB.NET VS.NET
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    Windowsフォームでスレッドを作成した場合、フォームやフォーム上のコントロールに対しては、そのスレッドからの操作は動作が保証されない。本稿ではそのような処理を安全に行うためのプログラミングについて解説する
  • 博鱼网络平台·Home

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    特にMSの技術で重要だと思うのがXSDからコードを生成し、シリアライズやデシリアライズを可能にする技術だ。これは非常に便利でもうXmlDocumentを使うのは時代遅れになってきている
  • 博鱼网络平台·Home

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    最近MSから無料で提供され始めたVirtual Server 2005 R2。COMを通して.NETから制御できるようです。
  • NDocを.NET2.0日本語環境で使う方法 1 - Kazzz's diary

    一番良いのはNDoc日語版のチームに動いて頂くことなのだが、フォーラムに投稿するも反応が無い。ので、自分のためにも、一通り日記に書いた方法のサマリを書いておく。 NDocの最新版をダウンロードする Jonas lagerblad氏が改版した.NET2.0対応版が、氏のBlogよりダウンロードできるBack to NDoc - for a short while 日語コードページ環境上での文字化け対策を行う 以前の日記((続)NDoc2.0 hold?)で書いたが、この、最新のNDocは、ノーブレークスペースの為に多用している文字コード("&#160")が、日語コードページ上では文字化けしてしまうため、なんらかの対策が必要である。 1. NDcocアプリケーション側で対応する NDocはいろいろなフォーマットのドキュメントを生成するために内部でXMLを作成し、それをXSLTに変換するの

    NDocを.NET2.0日本語環境で使う方法 1 - Kazzz's diary
    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    最新のNDocは、ノーブレークスペースの為に多用している文字コード("&#160")が、日本語コードページ上では文字化けしてしまうため、なんらかの対策が必要である。
  • NAntを活用して開発時の作業を自動化する(.NET, NAnt, XML, ビルド)

    はじめに アプリケーションを開発していると、同じような作業を繰り返さなければいけないことがあります。例えば、リリースモードでコンパイルしたり、VSS(Visual Source Safe:ソースコード管理ソフト)から最新ソースを取ってきてビルドしたりというような作業です。このような定型作業には慣れてしまっているかもしれませんが、NAntを使って自動化するとちょっとした手間を省くことができ、プログラミングに専念できるようになります。稿では、NAntの概要と、使用例について紹介します。 なお、NAntと同様の機能を持つ.NET Framework 2.0同梱ツール「MSBuild」についての紹介記事『MSBuildを活用して開発時の作業を自動化する』も併せてご覧いただくことをおすすめします。対象読者 Visual Studio (.NET)で開発を行っている方、作業の効率化・自動化に興味のあ

    Wacky
    Wacky 2006/04/08
    サンプルはVisual Studio .NET 2003と、NAntのバージョン0.85-rc3で動作確認をしています