タグ

2011年4月12日のブックマーク (23件)

  • 【アイマス2】Breaking The Habit【リクエスト】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    こんにちは。むきリンです。いつもご視聴・コメントありがとうございます。sm14043405で募りましたリクエスト動画ができましたー。楽しんでいただければ幸いですー。ステージ・衣装・メンバー全部良いですね。作ってて楽しかったです。リクエストありがとうございました!もう一つ頂いたリクエストも作りますんで、少しお時間ください。あれ? エンコ設定間違えたかも。やたら重そう…。もし軽量版必要ならお知らせくださいm(_ _)m 640×360、29.97fps、76.6MB、映像2963kbps、音声152kbps、総合3115kbps。作ったもの【PV系?】→ mylist/20606760 【ノベマス】→ mylist/15759798

  • アイドルマスター2 っでゐ!~アイマス2Ver~

  • アイドルマスター 甘く深く

    曲:Electrik Red "Go Shawty"

    アイドルマスター 甘く深く
  • 我那覇響「BOYFRIEND A GOGO」【Re】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    だいぶまえに60minで作った曲を、HDで作り直し。

  • Close to the EDGE 100.times { Asakusa.rb.meetup! }

    我らがAsakusa.rbのたぶん100回目ぐらいのmeetupを記念して、4月10日の日曜日に大江戸Ruby会議01なるちょっとしたカンファレンスが開催された。 でもって、えらそうに基調講演してきた。 とりあえず資料はこちら。タイトルが動かなさげだったりしたのをこっそり直したりちょっと写真を増やしたりと、若干バージョンアップしています。 100.times { Asakusa.rb.meetup! } View more presentations from Akira Matsuda それから動画はこちら。大江戸KaigiFreaksの皆さん(1名だけど)、迅速な仕事をありがとうございます。 100.times { Asakusa.rb.meetup! } / @a_matsuda from ogi. 内容については、思い返してみるに我ながらだいぶえらそうで感じ悪いんだけど、通算1

  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    ロシア当局は17日、収監先の刑務所で死亡した反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏の死因を「突然死症候群」と母親らに説明し、調査が終了するまで遺体は遺族に引き渡されないと伝えた。同氏のチームが明らかにした。 ロシア反体制派ナワリヌイ氏死亡、各国「プーチン政権に責任」 経済categoryEU、アップルに5億ユーロの制裁金へ 音楽配信市場巡り=FT欧州連合(EU)は米アップルがEU競争法に違反したとして約5億ユーロ(5億3900万ドル)の制裁金を科す見通し。英紙フィナンシャル・タイムズが18日、関係筋の話として報じた。3月上旬にも発表される見込みという。 午後 10:13 UTC

  • 恫喝取調事件第2回公判 - 壇弁護士の事務室

    3月30日には、大阪東警察署自白強要事件の第2回公判が行われた。 冒頭において、裁判所は、検察に対して、訴因変更を促すべく、質問をした。 これには前提があって、被害者代理人は、件は特別公務員暴行陵虐罪で審理されるべきであるとして、付審判請求(検察官が起訴しないときに強制的に起訴するための手続)をして、また、検察庁にも訴因変更(審理される罪を変更する手続)をするよう申し入れていた。 そういうことがあったので、検察官は、これに対抗するためか、第1回公判で、捜査を担当した大阪地検特捜部の検察官の作成した、件において脅迫罪しか成立しないという弁解を書いた報告書を証拠として提出していたのである。 検察が、いちいち、お巡りさんを庇うために、重い罪が成立しないということを証拠にして縷々述べること自体、自分達に向けられている批判を理解していないと言わざるを得ないが、さらに、そこに記載されていた内容も、

    恫喝取調事件第2回公判 - 壇弁護士の事務室
  • 証拠改ざん 前田元検事に懲役1年6月の実刑 大阪地裁 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000006-maip-soci 検察側の冒頭陳述によると、上村元係長に証明書作成を指示したとして、特捜部は厚労省元局長、村木厚子さん(55)=無罪確定=を起訴したが、FDデータは検察の描く事件の構図と合わなかった。前田元検事は法廷で、村木さんの裁判が紛糾するのを避けたかったことと、元特捜部長、大坪弘道被告(57)=犯人隠避罪で起訴=からの叱責(しっせき)を恐れて、改ざんしたと動機を証言していた。 執行猶予判決の可能性も指摘されていましたが、私自身は、検事が、それも主任検事という立場にある者が重要証拠を改ざんするという悪質性から、実刑の可能性が高いのではないかと思いつつも、情状面も考慮されて、実刑でも懲役1年程度ではないかと思っていました。懲役1年6月というのは、なかなか厳しいもので、裁判所の、この事

    証拠改ざん 前田元検事に懲役1年6月の実刑 大阪地裁 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • 証拠改ざん:身動き一つせず 実刑判決の前田元検事 - 毎日jp(毎日新聞)

    「刑事裁判史上例を見ない犯罪。常軌を逸している」。大阪地裁は12日、「特捜のエース」と呼ばれたエリート検事による前代未聞の犯罪を厳しく批判し、実刑判決という重い判断をした。大阪地検特捜部の元主任検事、前田恒彦被告(43)は、実刑判決を言い渡された瞬間も姿勢を崩さず、一言も発することなく法廷を後にした。 前田元検事は午前10時、刑務官に連れられて同地裁の大法廷に入った。これまでと同じ黒のスーツにタートルネックのセーター姿だったが、頭髪は短く刈り上げられていた。がっちりした体格は、検事として郵便不正事件の裁判に出ていたころと変わらない。背筋を伸ばして証言台の前に立ち、実刑判決の言い渡しにゆっくりうなずいた。 中川博之裁判長は「このような証拠の改変がまかり通れば、事案の真相解明と適切な刑罰権の行使という刑事訴訟の根幹を破壊しかねない」「刑事司法全体の公正に対する国民の不信を招いた」と厳しい言葉を

  • 証拠改ざん:前田元検事に懲役1年6月の実刑 大阪地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    捜査で押収した証拠品のフロッピーディスク(FD)のデータを改ざんしたとして、証拠隠滅罪に問われた大阪地検特捜部の元主任検事、前田恒彦被告(43)に対し、大阪地裁(中川博之裁判長)は懲役1年6月(求刑・懲役2年)の実刑判決を言い渡した。 前田元検事は、厚生労働省の公的証明書が不正に発行された「郵便不正事件」の捜査で、09年7月13日、大阪地検庁舎内で、厚労省元係長、上村(かみむら)勉被告(41)の自宅から押収したFDのデータを改ざんしたとして起訴された。公判は先月2回行われ、前田元検事は起訴内容を全面的に認めた。 検察側の冒頭陳述によると、上村元係長に証明書作成を指示したとして、特捜部は厚労省元局長、村木厚子さん(55)=無罪確定=を起訴したが、FDデータは検察の描く事件の構図と合わなかった。前田元検事は法廷で、村木さんの裁判が紛糾するのを避けたかったことと、元特捜部長、大坪弘道被告(57)

  • 河野太郎公式サイト | この夏、本当に電力は足りないのか

    自民党部で東京電力からヒアリング。 東電は、今年の夏の需要をピーク時で5500万kWと予測して、それに対する供給が、3月25日時点で揚水発電なしで3600万kW、揚水発電を入れると3800万kW。それが今年の夏までに揚水発電なしで4650万kWに復旧するという。 さらに、そこから常磐共同火力と鹿島共同火力が復旧し、ガスタービン、ディーゼルエンジンなどを設置し、さらに自家発電の余剰購入等で揚水発電なしで5000万kWまではめどがついたと発表。 揚水発電のベースがそれに200万kW上乗せされ、さらに揚水発電が増える可能性もあることから、かなり供給が需要に追いついている。 これに、さらに需給調整契約がある。今日、東電が出してきたのは需給調整契約の一部だけ。「あらかじめ休日に工場の操業を振り替えたり、一時停止してもらう契約」が130万kWと「電力需給逼迫時に使用を控えてもらう契約」が110万kW

  • 【キタ━(゚∀゚)━!!!!!】世田谷区長選は保坂展人氏が当選しました!

    世田谷区長選、保坂氏が当選 前社民党衆院議員 http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201104240178.html 保坂展人氏当選キタ━(゚∀゚)━!!!!! 最近、碌な話題がなったから嬉しいですね。 保坂展人のどこどこ日記 世田谷区長選挙、区民の良識の勝利。 http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/93aa8ef3ac00b4c57908c88cb9e70c3b 自民党の分裂も追い風になりました。 それでも石原効果で、花輪はかなりの得票数だった模様。 ちなみに、世田谷区、東京では最大の人口です。 国会議員ではないが、区長でも十分に意味があります。 カマヤンの虚業日記 ■[選挙]保坂展人、世田谷区長当選、おめでとう http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110424/1303

    【キタ━(゚∀゚)━!!!!!】世田谷区長選は保坂展人氏が当選しました!
  • 【嫌ならチャンネル変えろ】奥秋昌夫はBPOのモンペアと同レベル

    CRND NEWS DIG 立憲主義・法治主義・法の支配・民主主義と熟議を重んずる政党(政治家)を応援します。無党派。国民益優先。基的人権の尊重。リベラル正常化。反緊縮。政治・経済・時事問題など様々な「ニュース」を国民目線で考える論説ブログです。愛国主義、ラディカル・フェミニズム、共産主義、社会主義、マルクス主義、全体主義、パターナリズム、ファシズム、優生思想、純潔教育、新自由主義、グローバリズム、自己責任論、表現規制、ポリティカル・コレクトネスに「反対」です。個人の尊厳を基礎に「ジェンダー平等」を求めます。 ■Y.K.@さんから頂いた情報 ネットでアニメを批判したらアニメオタクが激怒!「深夜のアニメは電気のムダ」 http://n.m.livedoor.com/a/d/5512309?f=8 言わんとしていることはやらおん!記事より分かるけど多分言い方に問題があるんじゃないのかな…この

    【嫌ならチャンネル変えろ】奥秋昌夫はBPOのモンペアと同レベル
  • 燃料棒破損事故として福島原発事故を見る - アンカテ

    福島第一原発の状態は毎日変化していて、収束に向かっているのかまだ予断を許さない状況なのか、なかなかわかりにくいと思います。 私は、「燃料棒の破損」というポイントに着目することが、問題を整理する一つのヒントになると思っています。これが多くの問題の発生源であり、今後、何が起ころうとも、これそのものが修復される見込みはないからです。 そこで、これについて自分の理解の範囲でまとめてみます。 燃料棒とは 原子力発電所の燃料は「ペレット」と呼ばれる、直径 1cm、高さ 1cmの円柱状のものとして作られます。そして、これが「燃料棒」と呼ばれる4mの金属製の管に入れられます。 事故がなければ、燃料のウランは、この燃料棒の中に入ったまま原子炉の中に入れられ、そこで核分裂反応によってエネルギーを取り出され、数年間の運転の後、やはり燃料棒の状態で、原子炉から取り出され、核廃棄物処理の工程に送られます。 つまり、

    燃料棒破損事故として福島原発事故を見る - アンカテ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    もはや、現代の技術では、事故は止められても、残ったものは封印する以外何も出来ないか
  • 出版倫理協議会と出版社、作家との極めて大きな温度差

    出版倫理協議会を構成する各業界団体 http://p.tl/he2l ここにのってるのに電凸してみた。 4社にかけたが、それぞれかなり温度差が違うだけでなく、認識も違った。 全員が全員同じ意見だというのは無いだろう。しかし、ひどい漫画だから規制されてもいいような事をいう人も居たのでとても危険に感じる。

    出版倫理協議会と出版社、作家との極めて大きな温度差
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発事故、史上最悪「レベル7」 - 社会

    福島第一原発の事故について、経済産業省原子力安全・保安院と原子力安全委員会は、これまでに放出された放射性物質が大量かつ広範にわたるとして、国際的な事故評価尺度(INES)で「深刻な事故」とされるレベル7に引き上げる検討を始めた。原子力史上最悪の1986年のチェルノブイリ原発事故に匹敵する。12日にも発表する。  保安院は3月11日の地震に伴う事故直後、暫定評価でレベル4としていた。18日に1979年の米スリーマイル島原発事故に匹敵するレベル5に引き上げた。その後、放出された放射性物質の総量を推定したところ、放射性ヨウ素の値でINESの評価のレベル7にあたる数万テラベクレル(テラは1兆倍)以上に相当することが分かった。  チェルノブイリ事故では爆発と火災が長引き、放射性物質が広範囲に広がり世界的な汚染につながった。実際の放出量は180万テラベクレルとされている。今回の福島第一原発の事故での放

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    これから、さらに、どれくらい放出されてしまうかだ
  • 中国電力(株)上関原発の建設予定地は幾ら?今後どうする?

    平和と人権と環境とを守る東京都千代田区永田町にある国会でのロビー活動と首都圏での生活からは2011年3・11以降に離れ兵庫県宝塚市で株式会社関組を経営しています。 私は中国電力(株)の株主のひとりとして、 上関原発の建設予定地として取得した土地を、今後、他の事業に転用するか?売却するか? という視点から、中国電力(株)経営企画部門 IR担当に質問した。 ▼ 中国電力(株)の株主の関義友の質問その1 http://www.energia.co.jp/atom/kami_kensetsu2_haichi.html 上関原子力発電所の建設予定地 の約160万m2-うち海面埋立面積約14万m2=146万m2 は、 http://www.energia.co.jp/ir/ir13.html 有価証券報告書 の財務諸表の 資産の部 の、 固定資産 の、 電気事業固定資産 ↓ ・→水力発電設備 ↓ ・→

    中国電力(株)上関原発の建設予定地は幾ら?今後どうする?
  • SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル

    3月28日 農業は地球の環境悪化の緩和に重要な役割を果たす フランス農学・獣医学・林学研究院 アグリニウム会長 マリオン・ギュー 氏 3月8日 近未来SF漫画で描かれるテクノロジーの未来 漫画家 山田胡瓜さん 12月28日 「世界中の望遠鏡が協力して中性子星合体を観測 ―重力波と光の同時観測『マルチメッセンジャー天文学』の幕開けは、何を意味するのか?」 理化学研究所仁科加速器研究センター 玉川 徹 氏 2018年4月20日 《JST主催》『女性研究者と共に創る未来』公開シンポジウムを開催 「科学と社会」推進部 4月13日 《JST共催》『ひかり×ひと』-『情報ひろばサイエンスカフェ』で大学院生と中高生らが語り合う 「科学と社会」推進部 4月10日 「持続可能なの未来へ」をテーマに「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」開催 世界中からのの専門家が集結 「科学と社会」推進部 4月1

    SciencePortal | 科学技術の最新情報を提供する総合WEBサイト サイエンスポータル
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    「原子力安全委員会の情報発信を見ている限り、自分たちの責任ではないと思っているようにしか見えない」
  • Jコミ、違法に流通している漫画を“浄化”する禁断の計画を発動

    絶版漫画に広告を付加して無料配信しているJコミは正式オープンに合わせ、ユーザーから違法に流通している漫画ファイルのアップロードを受け付け、それらを合法化して再配布する仕掛けを発表した。 絶版漫画に広告を付加して無料配信しているJコミは、4月12日のJコミ正式オープンに合わせ、ユーザーから違法に流通している漫画ファイルのアップロードを受け付け、それらを合法化して再配布する仕掛けを発表した。 Jコミは、「魔法先生ネギま!」や「ラブひな」などの作品で知られる漫画家の赤松健氏が立ち上げたもので、著作権者の許諾を得た絶版漫画を広告入りのPDFファイルなどの形で無償公開し、その広告料を作者に還元するというモデルが、絶版作品を有する作者と無償で作品を読みたいユーザーの双方から高い評価を受けた。 これまでは正式オープンに向けたトライアルが続けられており、「ラブひな」のほか、新條まゆさんの「放課後ウエディン

    Jコミ、違法に流通している漫画を“浄化”する禁断の計画を発動
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    素晴らしい挑戦だ
  • 世界は東電と日本政府に疑惑を感じ始めている、本当のことを説明していないとの疑惑を - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    世界は東電と日本政府に疑惑を感じ始めている、本当のことを説明していないとの疑惑を - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による東日本大震災の緊急観測結果(27)

    2011年3月11日14時46分頃(日時間、以下同じ)、東北地方の太平洋沖(北緯38.32°、東経142.37°、深さ32km)を震源とする、国内観測史上最大となるマグニチュード9.0の地震が発生しました(地震の規模・位置については米国地質調査所(USGS)による発表を参照)。宮城県栗原市で震度7、岩手県から栃木県にかけての広い範囲で震度6強が観測されるなど、極めて強い揺れが広範囲に渡って観測されました。この地震の影響で発生した津波は、震源に近い東北地方の太平洋側では最大で10メートル以上の高さに達したと見られ、沿岸地域に甚大な被害を与えています。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2011年4月2日9時56分頃に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載のLバンド合成開口レーダ(PALSAR;パルサー)による現地の緊急観測を実施しました。以下に観測データの解析結果を報告します。この画

  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    問題は、日本から買えるのかだ
  • 福島第1原発:政府、レベル7検討…最も深刻 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故について、1時間当たり最大1万テラベクレル(テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質を放出していたとの見解を示した。 数万テラベクレルは原発事故の深刻度を示す国際原子力事象評価尺度(INES)の最も深刻なレベル7にあたる。今回の事故は数時間の放出でレベル7に相当するため、現在レベル5としている政府は、引き上げの検討に入った。 過去に発生したレベル7の事故には86年のチェルノブイリ原発事故がある。 原発事故による影響の度合いを考慮する際には、INESは、程度の低いほうから、レベル0~7までの8段階に分類されている。スリーマイル島原発事故(79年、米国)はレベル5、茨城県東海村で起きたJCO臨界事故(99年)はレベル4とされている。

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2011/04/12
    あまりに数値が巨大過ぎて、表記が1億万みたいな状態になってる