タグ

立憲民主党に関するYoshiyaのブックマーク (3)

  • 立民有志が「田中角栄研究会」設立 没後30年、党内保守系集め

    立憲民主党の有志議員が12日、「田中角栄研究会」を設立した。16日は田中元首相の没後30年に当たり、これを機に「国民に寄り添った来の保守流の在り方を党内で模索したい」として、田中政治を学び直すという。党内の保守系議員らが集結し、来年の党代表選を見据えた情報交換の場とする思惑もありそうだ。 この日は原口一博元総務相や馬淵澄夫元国土交通相、江田憲司元代表代行のほか阿部知子衆院議員ら、約20人が参加した。 原口氏は冒頭「この30年、日は衰退した。日をもう一度取り戻そう」と呼びかけた。田中氏に師事した小沢一郎氏による「どんな敵でも面倒を見る人だった」と回想した発言も紹介した。立民には小沢氏や中村喜四郎氏ら、かつての自民党田中派の流れをくむ議員がいる。 会合では、田中氏に関する著書があるジャーナリスト、後藤謙次氏の話を聞き、意見交換した。

    立民有志が「田中角栄研究会」設立 没後30年、党内保守系集め
    Yoshiya
    Yoshiya 2023/12/13
    政治資金パーティーのキックバックで政治家の倫理観が問われている最中にロッキード事件で有罪判決を受けた田中角栄氏を研究する政治グループを発足させる意味が分からない。それも自民では無く立憲とは驚き。
  • 立民 小西議員「憲法審査会 毎週開催はサルがやることで蛮族」 | NHK

    参議院の憲法審査会での議論をめぐって、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の小西洋之議員は「審査会の毎週開催はサルがやることで、蛮族の行為だ」と述べました。 国会での憲法論議をめぐっては、衆議院の憲法審査会が、今月に入って毎週開催されていて、参議院の憲法審査会も、29日の幹事懇談会で、今の国会で初めてとなる審査会を来月5日に開催することで与野党が合意しました。 幹事懇談会のあと、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の小西洋之議員は、記者団に対し「参議院では、毎週開催はやらない。毎週開催は、憲法のことを考えないサルがやることだ。何も考えていない人たち、蛮族の行為で、野蛮だ」と述べました。 そのうえで「憲法をまじめに議論しようとしたら、毎週開催はできるわけがない。衆議院の憲法審査会は、誰かに書いてもらった原稿を読んでいるだけだ」と述べました。

    立民 小西議員「憲法審査会 毎週開催はサルがやることで蛮族」 | NHK
    Yoshiya
    Yoshiya 2023/03/30
    衆参、与野党問わず、国会議員はバカばっかり。こんな国会議員を選んだのが国民であると云うのは嘆かわしい事態。件の議員の意見だと衆議院議員はサルで蛮族らしいけど、参議院議員にはそれ以下の議員も居たよなあ?
  • 立民辻元氏に旧統一教会関連団体との接点 | 共同通信

    Published 2022/09/27 11:48 (JST) Updated 2022/09/27 12:05 (JST) 立憲民主党の岡田克也幹事長は27日の記者会見で、同党の辻元清美参院議員が2012年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の勉強会に参加したと明らかにした。

    立民辻元氏に旧統一教会関連団体との接点 | 共同通信
    Yoshiya
    Yoshiya 2022/09/27
    件の人の過去の言動からして、さして驚く事では無い。清濁併せ呑む人だから、旧統一教会や関西生コン等胡散臭い団体との付き合いもあったのだろう。https://news.1242.com/article/160012
  • 1