タグ

ブックマーク / hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion (12)

  • 2013-08-05

    コメント欄で回答拒否ユーザーがコメントできなくなりました これまでは質問に対する回答のみ回答拒否設定が有効でしたが、コメント欄でも回答拒否ユーザーが投稿できなくなりました。 コメントが投稿できないのは、直接回答拒否ユーザーに設定されている方のみで、年齢制限や、一定以上の方から回答拒否をされているために回答できない方は、これまで通りコメント欄に投稿が可能です。 ご自身の質問に不快な回答をされたり、他の方に対し不快な発言を行っているといった理由から回答拒否をしているにも関わらず、コメント欄に投稿が可能な状態は回答拒否設定が有効に働いていると言えないため、このように設定を変更いたしました。お問い合わせ窓口よりご要望をいただきありがとうございました。 ツイートする

    2013-08-05
    Yoshiya
    Yoshiya 2013/08/05
    今更って感じもするけど… 不良回答者から質問者を守る為には必要。 どっちにせよこれぐらいの方法では人力検索の衰退は止められないけどね。
  • 2011-10-22

    回答ごとにコメントが書けるようになりました 日、回答ごとにコメントが書ける機能を追加しました。 回答ごとのコメント欄は、以下のような利用方法を想定しています。 質問者から回答者へ お礼のメッセージ回答の詳細についての追加質問 回答者から質問者へ メッセージや追加質問に対する返信 回答にコメントを書き込めるユーザーは、以下の通りです。 質問終了前:質問者と、その質問に回答できるユーザー全員質問終了後:質問者と回答者のみ なお、機能の追加に伴い、回答への質問者からの返信機能を廃止しました。 どうぞご利用ください。 ツイートする

    2011-10-22
    Yoshiya
    Yoshiya 2011/10/22
    ハッキリ云って便利かどうかが、イマイチ分からない。 というか他にやるべき事があるんじゃないの? #jinriki
  • 2011-08-01

    TwitterやFacebookのアカウントでも回答できるようにしました 日、TwitterとFacebookのアカウントを利用してはてなにログインし、質問やアンケートに回答できる機能を追加しました。 機能により、TwitterやFacebook上で人力検索はてなの質問を見つけた方は、人力検索はてなのサイトで簡単に回答できるようになります。 TwitterとFacebookのアカウントでログインして利用できるのは、以下の機能のみです。 無料の質問に回答する無料のアンケートに回答する質問や回答、コメントにはてなスターをつける なお、はてなIDとの連携を設定しているTwitterとFacebookのアカウントは、ログインには利用できませんので、ご注意ください。 ログイン方法や制限事項について詳しくは、ヘルプページをご覧ください。 質問を投稿したり、回答が知りたい質問を見つけたときは、Twi

    2011-08-01
    Yoshiya
    Yoshiya 2011/08/01
    回答者を増やす事も大切だとは思うけど、質問者の数を増やすのが先決だと思う。 リニューアル2ヶ月目で質問数が前月比3割減の現状を一体どう見ているのでしょうか? #jinriki
  • 2011-07-05

    ほかのユーザーに質問への回答をリクエストできる「回答リクエスト機能」を追加しました 日、「この質問は、あのユーザーに答えてほしい」と思ったときに、そのユーザーに通知を送ることができる「回答リクエスト機能」を追加しました。 機能の目的は、人力検索はてなにあるたくさんの質問と、回答者をつながりやすくするものです。質問を投稿するときや、質問ページを見ているときに「あのユーザーの答えを見てみたい」「自分には回答できないけれど、回答できそうな人なら知っている」と思ったときの利用を想定しています。 回答をリクエストするには、質問ページにある「回答リクエスト」のボタンを押してください。 表示されたウィンドウで、回答をリクエストしたいユーザーを選択して、「リクエスト」ボタンをクリックすると、そのユーザーにあなたが回答をリクエストしていることが通知されます。 自分への回答リクエストや、自分が送った回答リ

    2011-07-05
    Yoshiya
    Yoshiya 2011/07/05
    回答リクエスト機能はうまく行けば、人力検索の活性化。 悪い方向に働くと質問者と回答者の寡占化が今以上に進行する恐れ… 現状で回答リクエスト機能を導入するのは時期尚早だと思うのだが。
  • 2011-05-23

    2011年5月30日、人力検索はてなをリニューアルします 2011年5月30日に、はてなは、人力検索はてなをリニューアルする予定です。 2001年7月のサービス開始からおよそ10年、日のインターネットは大きく変わりました。人力検索はてなを、この変化に追従させ、今後もよりよくご利用いただけるようにする目的で、2011年5月30日にリニューアルします。 リニューアルの概要 質問とアンケートがポイントなしでできる 従来、人力検索はてなで「質問」や「アンケート」をするには、はてなポイントが必要でした。リニューアル後は、無料で質問やアンケートができます。これまで通り、はてなポイントを利用した質問やアンケートも可能です。 新しいデザイン リニューアルにあわせて、新しいデザインにします。 トップページ 質問ページ 一部の仕様を変更します 従来、質問に対して寄せられた回答は、質問者が「オープン」するまで

    2011-05-23
    Yoshiya
    Yoshiya 2011/05/23
    人力検索が5/30にリニューアルするとの事。事実上のポイント制廃止とは… このリニューアルがユーザー増につながるか? コアユーザー逃げる事が予想され、質問・回答の質が下がらなければいいが… #jinriki
  • 2010-03-10

    お気に入りユーザーの新着写真をまとめてチェックできる「お気に入り」機能を追加しました 日、ほかのユーザーの新着写真をまとめてチェックできる「お気に入り」機能を追加しました。 お気に入り機能を使うと、あらかじめお気に入りユーザーとして登録しておいたユーザーの写真をかんたんに一覧することができます。「ともだちみんなの新しい写真をまとめて見たい」「綺麗な写真を公開しているユーザーさん達の新着写真を一覧でチェックしたい」という場合にお使いいただけます。 なお、機能の公開にあたって一部機能の名称変更を行っております。 旧お気に入り → スター 旧StarFriends → スターフレンド 従来はてなフォトライフでの「お気に入り」は、はてなスターを付けた「気に入った写真」を指していましたが、名称の混同を避けるため「スター」機能と名称を変更いたします。また、同時に 「StarFriends」と英語

    2010-03-10
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/03/10
    どっかにまだ穴があるんじゃないかと疑ってしまう。
  • 2010-02-18

    質問ページおよび質問完了時にTwitterに通知するためのリンクを追加しました Twitter との連携を進める取り組み (http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20100204/1265278469) の一環としまして、質問ページおよび質問完了時に質問内容を自分の Twitter アカウントでつぶやくためのリンクを用意しました。 質問ページでは気になる質問をフォロワーに伝える、 完了ページでは「人力検索で質問ました。回答を募集中です」という旨をフォロワーに通知する などの目的で活用いただけます。 「Twitterでつぶやく」リンクをクリックすると、質問内容を Twitter に投稿する画面に移動します。 必要に応じて編集を行い投稿してください。フォロワーに対して質問内容が通知されます。 なお、リンクは人力検索/いわし/アンケートいずれの

    2010-02-18
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/02/18
    うごメモユーザーにとって、人力検索はグリーンスターとポイントの狩り場となってしまうのか?
  • 2010-02-18

    質問ページおよび質問完了時にTwitterに通知するためのリンクを追加しました Twitter との連携を進める取り組み (http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaquestion/20100204/1265278469) の一環としまして、質問ページおよび質問完了時に質問内容を自分の Twitter アカウントでつぶやくためのリンクを用意しました。 質問ページでは気になる質問をフォロワーに伝える、 完了ページでは「人力検索で質問ました。回答を募集中です」という旨をフォロワーに通知する などの目的で活用いただけます。 「Twitterでつぶやく」リンクをクリックすると、質問内容を Twitter に投稿する画面に移動します。 必要に応じて編集を行い投稿してください。フォロワーに対して質問内容が通知されます。 なお、リンクは人力検索/いわし/アンケートいずれの

    2010-02-18
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/02/18
    質問文の引用が長すぎる。 これじゃあコメントが書きにくいよ。
  • 2010-02-17

    レストラン紹介ツール 「たべぞう」がはてなグループにも対応しました 昨日はてなダイアリー向けにリリースいたしましたレストラン紹介ツール 「たべぞう」が、はてなグループにも対応しました。たべぞうは「FooMoo」(株式会社リクルート)や「べログ」(株式会社カカクコム)提供のグルメ店舗情報を紹介できる、ブログ入力支援ツールです。 たべぞうを使うと、以下のようにお好きな店舗の情報をはてなグループ上でも紹介することができます。 サルヴァトーレ クオモ SALVATORE CUOMO ザ キッチン 京都 住所: 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹10Fアクセス: ジェイアール京都伊勢丹10F■JR京都駅より徒歩1分・地下鉄/近鉄京都駅より徒歩3分このお店を含むブログ (6件) ・クーポンを見る たべぞうについてより詳しくは、はてなダイアリーでのリリース記事を

    2010-02-17
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/02/17
    はてなは自身での判断を避け、被害者からのアピールに頼るという事。 第三者がアピールした場合の対応はどうするのか?
  • 2010-02-12

    12歳以下のユーザーからの回答を受け付けないオプションを設けました 最近「年少の回答者によって質問の意図に沿わない回答が多くなされている」とのご指摘を多くいただいておりますため、日、回答者制限機能として、12歳以下のユーザーからの回答を受け付けないオプションを設けました。 質問の際、オプションを有効にすると12歳以下のユーザーおよび誕生日を設定していないユーザーからは回答を受け付けないようになります。なお、オプションは初期設定で有効です。 特に高度な知識や社会的経験を必要とする質問を行う際などにご活用いただければと思います。どうぞご利用ください。 ツイートする 不適切な回答がついた際の対応について 最近、はてなポイントを不正に取得することを目的として、質問の回答として無関係なURLを記載したり、質問の意図に沿わない不適切な回答を行うといった事例が増加しています。 もし、ご自身の質問に対

    2010-02-12
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/02/13
    12歳以下ではなく15歳以下にして欲しかった。 うごメモの利用層を考えると中学生も除外すべきではないか?
  • 2010-02-12

    12歳以下のユーザーからの回答を受け付けないオプションを設けました 最近「年少の回答者によって質問の意図に沿わない回答が多くなされている」とのご指摘を多くいただいておりますため、日、回答者制限機能として、12歳以下のユーザーからの回答を受け付けないオプションを設けました。 質問の際、オプションを有効にすると12歳以下のユーザーおよび誕生日を設定していないユーザーからは回答を受け付けないようになります。なお、オプションは初期設定で有効です。 特に高度な知識や社会的経験を必要とする質問を行う際などにご活用いただければと思います。どうぞご利用ください。 ツイートする 不適切な回答がついた際の対応について 最近、はてなポイントを不正に取得することを目的として、質問の回答として無関係なURLを記載したり、質問の意図に沿わない不適切な回答を行うといった事例が増加しています。 もし、ご自身の質問に対

    2010-02-12
    Yoshiya
    Yoshiya 2010/02/12
    結局のところ、うごメモで作った穴は塞がずにおいて、リスクだけをユーザーに負わせるのね。 そろそろ真面目にユーザーの事を考えましょうよ。 はてなさん!
  • いるか賞を質問終了後に設定できるようになりました - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

    アイデアを検討いたしました はてな全般にご要望いただいた以下のアイデアを検討しました。要望いただいたユーザー様、ありがとうございます はてなアイデア 検討します はてなアイデア 検討します はてなアイデア 検討します はてなアイデア 検討します はてなアイデア 正しく表示されているという事で見送りにいたします。一時的な不具合であったかもしれません、申し訳ありません はてなアイデア 検討します(実装済) はてなアイデア 確認・調査いたします はてなアイデア 検討します はてなアイデア 確認いたします はてなアイデア 変更いたします はてなアイデア 確認いたします いるか賞を質問終了後に設定できるようになりました 質問ページによせられた回答の中で、質問者がこれは良いと思ったものを表彰する「いるか賞 (ベストアンサー)」機能があります。いるか賞に選出された回答は、質問終了後、ほかの回答よりも優先

    いるか賞を質問終了後に設定できるようになりました - 人力検索はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど
    Yoshiya
    Yoshiya 2009/05/01
  • 1