タグ

2017年7月6日のブックマーク (2件)

  • 【R】OSMのNominatimでAPIを使わずに緯度経度から都道府県と市を求める(スモールデータ向きお手軽版) - ★データ解析備忘録★

    はじめに Rで逆ジオコーディングをやるやり方は、以下のようなやり方が提案されています。 qiita.com qiita.com ただし、いずれも速度面や正確さの面で問題があると記事内でも言及されています。 OSMのNominatim OSM(Open Street Map)は、{leaflet}パッケージでもデフォルトの地図として使われているオープンソースの地図です。 このOSMが提供しているAPIのようなものに、Nominatimがあります。 NominatimをRで操作するパッケージは既に公開されていますし日語での紹介記事もありますが、NominatimのAPI1を取得せねばならず、これには月間15,000リクエストの制限があるようです。 Nominatimは、直接URLを入力すればブラウザ上で逆ジオコーディングの結果をXMLまたはJSON形式で取得できます。(引数の詳細はJA:No

    【R】OSMのNominatimでAPIを使わずに緯度経度から都道府県と市を求める(スモールデータ向きお手軽版) - ★データ解析備忘録★
    ZAORIKU
    ZAORIKU 2017/07/06
  • 複雑なものを、複雑なまま、ビジュアルに!|生かす人材|日経BizGate

    記事保存 日経BizGate会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。 予防医学者の石川善樹氏がさまざまな分野のエキスパートと対談しながら、脳とうまく付き合う方法を探る連載シリーズ。第19回のお相手は石川氏らが創業した研究開発型ベンチャーに所属する電脳クリエイター、出雲翔氏です。「ビッグデータ×ビジュアル化」のトップクリエイターとして、世界的に活躍する出雲氏。ビッグデータや人工知能AI)が技術革新をけん引する時代に、なぜビジュアル化が必要なのか、ビジュアル化で何が変わるのか、聞きました。 データを使い「新しい視点」を提供 石川 善樹氏(いしかわ よしき) 1981年広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業後、ハーバード大学公衆衛生大学院修了、自治医科大学で博士(医学)取得。「人がより良く生きるとは何か」をテーマとして、企業や大学と学際的な研究を

    複雑なものを、複雑なまま、ビジュアルに!|生かす人材|日経BizGate