タグ

コミケに関するZGOKのブックマーク (9)

  • 【ウソ】熱中症の危険があるため今年のコミケは中止します【です】

    ってなったらどうよ? お前らはそれで納得できるのかって話だぞ? いや冗談じゃなくて、いやまあ冗談である部分もあるんだけど、冗談は冗談として笑ってほしいけど、真剣に受け止めるべき所は真剣に受け止めて議論してほしいんだが、マジでお前らの言ってる事って最終的にはこういう事だよ。 「コミケ雲だ~~すご~~いオタクの団結力さいっこ~~~~」 「ここは戦場だ!オムツ履いて出直してこい!」 「死にたくない奴はお家でTL眺めてな(草)」 みてーなこと言って今までさんざんホンワカパッパしてきたけど、それって実は今お前らが石投げてる連中と大差ないんちゃうかな。 違いますーオタクは体育会系の馬鹿と違ってIQが高いのでコミケは大丈夫ですー中止とかありえませーん、とかこの状況で抜かすようならそれはちょっとどうかと思うぞ。 まともな結論がまとまらなかったのなら中止するっていう前提で議論を始めてもいい状況になっていると

    【ウソ】熱中症の危険があるため今年のコミケは中止します【です】
  • 十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

    私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをしてを履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~とい

    十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
  • 「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケの受難とひとつの"うわさ" 世界最大規模の同人誌即売会、コミックマーケット(通称コミケ)が今夏も開催されました。92回目を迎えた今回は、3日の開催期間中にのべ3万2千のサークル(団体)が参加、50万人が来場し、会場の東京ビッグサイトは大盛況でした。 現在、第一線で活躍する漫画家・小説家の中にも、コミケ同人活動していた作家は多く、まさにクリエイターのゆりかごのような存在と言えるでしょう。 そんなコミケにも、受難の時代がありました。1988年から1989年にかけて日を騒がせた幼女連続誘拐殺人事件で宮崎勤元死刑囚(2008年執行)が1989年に逮捕され、元死刑囚が収集していたやビデオが山積みの部屋が報じられると、宮崎の"オタク"という属性に世間の注目が集まりました。そして、宮崎が過去にコミケにサークル参加していたため、報道直後に開かれたコミックマーケット36には、メディアが取材に殺到

    「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • オリンピック時のコミケ会場問題について、都知事・都議会に働きかけるための署名活動を山田太郎前議員が開始。「都議選の前に、この問題を解決しなければ無視される」 : 二次元規制問題の備忘録

    2017年5月3日のニコ生で、山田太郎前議員が7月の都議選に向けて、オリンピック時のコミケ会場問題の解決とアニメ・マンガ・ゲーム等の表現の自由のための署名活動の開始を発表しました。山田前議員は大量の署名を集め、その数を背景として、都議会議員選挙立候補予定者にアンケートを実施し、署名に記述された公約を受け入れてもらおうとしています。山田前議員によると「(署名の数が)最低ですね、1万~3万ないと、なかなかですね、『公約として入れて下さい』というインパクトにならない」「今回の都議選、メッチャ大事だと思ってます。これ、都議選超えちゃって大したことないと、『なんだ…』、『どんどんどんどん規制しちゃえ』」となってしまう、とのことです。署名への協力と拡散、また、この記事の拡散にもご協力下さい。 山田前議員の実際の発言を文字起こししたので公開します。 文字起こしをする動画: 【第268回】表現自由会、都議

    オリンピック時のコミケ会場問題について、都知事・都議会に働きかけるための署名活動を山田太郎前議員が開始。「都議選の前に、この問題を解決しなければ無視される」 : 二次元規制問題の備忘録
    ZGOK
    ZGOK 2017/05/06
    プレスセンターを仮設会場に追い出せないものか。
  • #ハリウッド版コミケ まとめ

    かかし朝浩@自称漫画家 @kakashiasa ハッカー「準備会の配置リストにアクセスする。パスワードは…あれ…おかしいな…」 (ドンドンドン) スタッフ「おい!ドアを開けろ!ここで何をしている!」 仲間「見つかった、ずらかるぞ!」 ハッカー「待って!よーし…いい子だ…ビンゴ!配置が出たぞ!」 #ハリウッド版コミケ 2015-06-13 09:29:19

    #ハリウッド版コミケ まとめ
  • 「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案

    漫画家の赤松健さんは3月27日、文化庁が主催した「著作物の公開利用ルールの未来」に関するシンポジウムで、漫画の2次創作文化を守るための新ライセンスを、クリエイティブ・コモンズ(CC)に提案した。昨年にも同様な目的でライセンスを提案していたが、「コミケ準備会に突っ込まれた」そうで、新たに、コミケなど即売会当日に限定した新ライセンスを提案。「黙認」を意思表示するというユニークなものだ。 「クリエイティブ・コモンズを普及させるには、漫画ですよね」――赤松さんはそう切り出し、新マーク「CV」(connivance、黙認)を説明する。 「作者として、公式には2次創作は認められないが、従来までのような常識的な範囲内なら、同人誌即売会の当日だけ、無料で2次創作を黙認する」という意思を表示できるマーク。丸い円の中に黒色で人物マークが描かれ、その後ろにもグレーで人物が描かれている。前の人物が著作者で、後ろの

    「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案
  • 【コミケ83】初めてコミケ行く。写真で実況する :あげあげニュース

    コミケ83】初めてコミケ行く。写真で実況する 1: 名も無き被検体774号+ 2012/12/29(土) 12:22:27.12 ID:5On1T9bi0 だから、面白いところを教えてくれさい ※削除依頼はCONTACTよりお願いします。 他サイトオススメ記事! 3: 名も無き被検体774号+ 2012/12/29(土) 12:30:30.73 ID:N8BQ3KLvP >>1 現場は電波が混みあっててなかなか送信できないと思うぞ 何か目標を持って、特定のジャンルを買い漁るといいよ 何が好き? 4: 1 2012/12/29(土) 12:45:23.72 ID:oR/GyK6KP どういったものが売ってるのかもよくわかってない。 好きなもの FF、ドラクエなどのメジャーどころゲーム。 ナルトとかメジャーな漫画。 商業エロマンガw如月群真、岡田コウがおきにいり。 コスプレもみたい。

    ZGOK
    ZGOK 2012/12/30
    場内は基本的に撮影・録音禁止です。
  • コミケの差し入れで喜ばれるもの、嫌われるもの | お絵かき速報!萌え絵上達法

    1:カタログ片手に名無しさん:2012/07/31(火) 18:16:23.39ID:??? ・受け取った差し入れのアレコレを思い出と一緒にこっそりここで吐露。 ・吐露に対して突っ込み、批判はダメダメ(・X・) ・来、差し入れは必要ありません。サークルさんはを買ってくれることで充分嬉しいと思っています。 ・強いて言うなら最も喜ばれる差し入れは「応援の言葉」「への感想」です。 ・物品を差し入れしたからといって特別扱いされることはありません。 ・その場で礼を言われたら、それで終了です。 ・その上「後日改めて礼が欲しい!個人的につきあいたい!差し入れする代わりにが欲しい! 」 などと考える人は差し入れはやめましょう。相手に迷惑です。 テンプレ>>2-3周辺はあくまでも一般例です。 個人の嗜好等に左右されるため人によっては逆の反応になることもあります。 また、実際は迷惑していても礼を言われ

  • C82 反省会

    まとめ C82 設営から撤収・反省会まで コミックマーケット82 http://www.comiket.co.jp/ 2012年8月 9日(木) 設営日 8月10日(金) C82 一日目 8月11日(土) C82 二日目 8月12日(日) C82 三日目 撤収 36306 pv 37 1 user

    C82 反省会
    ZGOK
    ZGOK 2012/08/13
    言われてみれば、オタクだらけの割にコミケIT化は進んでない訳で。会期中の鯖落ちとか、公開のやり方とか懸念は色々あると思うけど、1万人規模くらいで実験するといいのでは。<カタログWEB化
  • 1