タグ

ブックマーク / mt.endeworks.jp (20)

  • Married - D-6 [相変わらず根無し]

    Married この度入籍してきました。当はYAPC二日目の16日も大安だったんで土曜日に区役所に婚姻届けを届出できるんだったらそれもYAPCのクロージングのネタ的におもしろいと思ったんですけど(LTで「YAPCのおかげで結婚できました」的な)、まぁ色々面倒だったんで、その後の大安に入籍しました。 まぁ同棲も長いので特に生活が変わる訳じゃないですし、相方の名字が変わる以外別段どういうことはありません。二人の希望で披露宴もしませんし。ジミ婚ってヤツですね。 twitterでリアルタイム報告させてもらいましたので皆さまからたくさんおめでとうをいただきました。ありがとうございます。一番心外だったのは「miyagawaさんの真似か!(意訳)」っていうツイートかな。うるせー!向こうがいちいち予定をぶつけてくるのが悪い!あと同じ社内で毎日すれちがっている人にも認識されてないという事実も判明しました(

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2010/10/28
    おめです!!!
  • 就職しました - D-6 [相変わらず根無し]

    就職しました ・・・ということで・・・ 株式会社ライブドアに再就職しました。 脱出プラン無しで会社をたたんだりしません!(キリッ カテゴリ 日常 2010年5月17日 10:00 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) | Powered by Movable Type 4.1

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2010/05/17
    おめです
  • 近況 - D-6 [相変わらず根無し]

    近況 もうちょっと黙ってようと思ったんだけど、少しずつ色んな所から漏れちゃったのでばらすと・・・私が代表を務める 株式会社 endeworksは4月末を持って営業を事実上停止しました。 1月の日記では割と余裕な内容を書いてたんだけど、蓋を開けてみれば2010年度にアテにしていた仕事が諸々全部合わせて4000万円弱、全てキャンセルないしそもそも始まらなかったりして、万策尽きてしまった・・・という次第。 たいした負債もないし、社員を全部切るとか会社を続けるっていうだけだったら正直なんとかなったんだけど、まぁさすがにこれだけの額のキャンセルや、それに伴うドタバタで僕の心が折れてしまった、ということで被害がないうちに・・・と今回の運びになりました。 まぁ厳密にはまだもう少し銀行と話したりとか、オフィス機材の処理とかをしないといけないのだけど、とりあえず誰にも(不必要な)迷惑は掛けず負債も完済して全

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2010/05/07
    乙でした!
  • 学生諸君、Perlを勉強したまえ(ただし書き付き) - D-6 [相変わらず根無し]

    学生諸君、Perlを勉強したまえ(ただし書き付き) (はいはい、まず言語論争するつもりないから、そういうコメント禁止ね) 1. 論旨 新たな就職氷河期到来が叫ばれる昨今、就職に困っている学生さんもたくさんおろう。「技術があればチャンスはあるかも」って思う人もたくさんおろう。その際にプログラミングでもいっちょやってみっか、って思う人もたくさんおろう。 そこでとりあえず言語を選ぶよね。「就職を有利にするため」という条件をクリアするためにあなたなら何を選ぶ?Java? C#? Ruby? PHP? (ちなみに自分は大学を卒業した時点で一番得意だったのはJavaですよ) 色々選択肢はあるのは当たり前なので他の言語も排除はしないけど、僕としては自分の今持っている情報と経験から、Perlは覚えておいて損は全くない!と言い切れる。それは至極単純な理由で、需要より供給が圧倒的に少ないから。 就職情報サイト

  • Script::Sub::Importが大変いただけない件 - D-6 [相変わらず根無し]

    Script::Sub::Importが大変いただけない件 スクリプトからサブルーチンだけをインポートするScript::Sub::Importというモジュールを作成しました http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20091130/1258979624 これは大変いただけない。perlcodesampleというIDがさらに初心者に信用させがちだからさらにいただけない。なので苦言を呈させてもらう。 命題はスクリプト内で使っている巻数のテストをしたい、なんだよね。なら、いくつかこんなひどいハックじゃないやり方がある。 まず第一の、そして一番まともな方法としては「モジュール化」を考えるべき。元のスクリプトがこんな感じだとする: #!/usr/bin/perl use strict; main(); sub main { # pseudocode... foo(

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/12/07
    "モジュールにするほどでもない" かつ "テストしたい" って余り無いケースだと思うんだよなぁ。やむなしって状況ならある程度分からないまでもそういう場合こそモジュール化するんだろね、とマジレス。
  • Perl Ironman Contestのフィード - D-6 [相変わらず根無し]

    Perl Ironman Contestのフィード 昨日id:zigorouさんと話してたら、Matt Trout氏が主催しているPerl Ironman ブログコンテストのフィードの事を知らないって話題になったので、ちょっと書いておく。 Perl Ironmanは基的にPerlな人たちに向けて「メーリングリストやIRCに引きこもってないで、ブログにエントリを書け!」という運動。ブログを書いている連中の中にはDBIx::Class、Catalyst、Mooseの開発者達もいるけれど、それ以上にいわゆる中堅プログラマの人たちのエントリがあがるようになってきてて、最近購読しているフィードの中では一番おもしろい。知らない事もたくさん出てくるしすでに知っている事でも、他人がそれを容認しているという状況は頼もしい。 フィードはAtomとRSSがある。サイトは http://ironman.enli

  • 伊豆で休息(おまけ付き) - D-6 [相変わらず根無し]

    伊豆で休息(おまけ付き) アホみたいに忙しかった12月〜2月くらいの間にもうどうしてもたまらなくて5月の連休明けに伊豆旅行を衝動的に予約しておいたので、先週末行ってきた。 今回は例のの印税の一部を使って自分的には豪遊。3日間、ネット回線もない旅館で上げ膳据え膳、う寝る湯につかる以外のことをほとんど何もせずにぼ〜〜〜〜〜っと過ごした。体力が大分チャージされたのを感じる。 しかしネットのないところに泊まるって、4,5年ぶりじゃなかろうか。メールもチェックしないなんてほんとう久しぶり。ネットのつながらない状況でPixisを継承して新しいアプリを作るためのハックをいろいろとしてみたくらい。あとは当に当になんもせんかった。 1年に一回くらいはこういうのしたいよなぁ。またを書かせてもらうか・・・ おまけ。休息する俺様 サウナでしゅ〜しゅ〜言ってるところ。 カテゴリ 日常 2009年5月25

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/06/04
    どこの男優だよwwww
  • 5/14 大阪 梅田 JPA セミナー #02やります - D-6 [相変わらず根無し]

    5/14 大阪 梅田 JPA セミナー #02やります JPAセミナー#02をやります。登録開始は5/1から。 内容は#01でお話したJay Shirley氏のCatalyst Talkと、私の「Moose入門」を予定しています。Moose入門に関しては、JPAが提供する有料セミナーのひとつとして捉えている内容のセミナーなのですが、今回は特別プレビューということで早送りバージョン(来なら4時間を超える内容をかいつまんで話すので、「早送り」)を話させていただきます。 なお、参加費についてはJPA活動開始キャンペーン?中なので破格の1000円です(学生は無料!)。正直大赤字。なんで、皆さん是非来てください! カテゴリ 日常 タグ jpa perl 2009年4月27日 10:30 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |

  • JPA セミナー #02 大阪 計画中 - D-6 [相変わらず根無し]

    JPA セミナー #02 大阪 計画中 5/14 18:00 から JPA セミナー #02 in 大阪(梅田)を計画中です。内容はJay Shirleyさんのセミナー#01 での内容のうち一と、多分もう一自分か他の誰かに話してもらう予定です。 関西の皆様、興味ありますか? タグ jpa perl seminar 2009年4月16日 09:24 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/04/17
    大阪行きたい
  • Japan Perl Association記者発表してまいりました - D-6 [相変わらず根無し]

    Japan Perl Association記者発表してまいりました タイミングの悪い事に日より数日間ネットにあんまり接続する時間がなさそうなのですが、取り急ぎ: http://codezine.jp/article/detail/3826http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/08/jpa.htmlhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090408/328083/?SS=imgview&FD=-692367570&ST=lin-serverhttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/09/010/index.html皆様ありがとうございました!がんばります! カテゴリ 日常 タグ JPA perl 2009年4月 9日 10:35 D | ブログ記事のURL | コ

  • JPA Semniar #1 (第一回旗揚げセミナー!) - D-6 [相変わらず根無し]

    JPA Semniar #1 (第一回旗揚げセミナー!) Japan Perl Associationセミナー#1 を開催します。 記念すべき第一回旗揚げセミナーです! 秋葉原UDXでCatalystを使い倒す話とMoose等の最新ベストプラクティスに関しての話になる予定で、講師はJay Shirley氏です。日ではまだあまり名前が売れてないかもしれないですが、トップレベルの技術者で、CatalystやDBIx::Classなどを現場でどう生かすのかというノウハウについては絶大なるものを持っています。また、最近ではMatt Trout氏らとEnlightened Perl Origanisation (EPO)という、エンタープライズ分野でPerlを使うためのノウハウやサポートの提供を行う団体を立ち上げています(EPOはThe Perl FoundationなどよりもJPAにかぶるかもし

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/03/11
    lestrrat++
  • FUDを広げるのは誰の特にもならないと思うんだ。 - D-6 [相変わらず根無し]

    FUDを広げるのは誰の特にもならないと思うんだ。 以下、まぁ書き散らかしです。あんまり推敲してません。すまそ。ちなみに、下記記事に対するブクマはDISも多いけど、素直な反応もちらほらあるようで興味深い。 僕にとってのJavaは2001年に終わってますが・・・。同じ事何回も書かなくちゃいけない言語なんて死んだも同然ですよ。ライブラリもちらばってて何がどこにあるのかわかんないし。 って、書くのは簡単です。多分元記事をテンプレ化してほぼ同じ事をどの言語に対しても僕は書けます。 ただ、エンジニアという職種の人がそんなことしてるのはどうかなぁ、と。エンジニアの使命を問題を解くことです。何でつまづいたかとか、なにがむずかしかったとか、何ができなかったとかそういう事をちゃんと書いて欲しいなと思う。CPANのアップロードとかも状況に対しての認識もなく、「回数」という一面だけで判断をばっさりしてていいのでし

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/02/19
    lestrrat++
  • JPA法人口座作った - D-6 [相変わらず根無し]

    JPA法人口座作った 法人口座作ってきた。これで振り込み放題だよ! カテゴリ 日常 2009年1月21日 14:20 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2009/01/22
    これが後に無限の財布と呼ばれる JPAuth と呼ばれるのであった!
  • no Alcohol; no Life; 新年会をやりたい - D-6 [相変わらず根無し]

    no Alcohol; no Life; 新年会をやりたい 元々まわりに居る人が意外と酒を飲まない人で埋められているのに加え、2008年ようやく弊社に加わった酒飲みの33rpmが風が吹くと痛い病気にかかってしまったために最近また酒を飲む機会が減ってきてしまいました。今年の弊社の忘年会なんて、俺一人だけで後でバーに行ったんだぜ! というわけで新年会は酒飲みのための新年会、「no Alcohol; no Life '2009';」を開催したいと密かに思っております。1/16か1/30辺りで(詳細日は未定)私か弊社になんらかの関係がある人をメインに酒を飲みた(ry新しい年を祝いたいと思います。参加希望者はdaisuke @ エンデワークスまでご連絡を。 日酒が壁一面に置いてある店とか、興味あるかたは是非。誰もあつまんなかったら?一人だったとしてもどちらにしろいつもの店で飲んでるから万事OK。

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/12/26
    ニヤニヤ
  • TPF-Jプリミーティング#2 - D-6 [相変わらず根無し]

    TPF-Jプリミーティング#2 順不同メモ。 ほ。ライブドア社長も賛同してくれているらしい!おりをみて各社も是非賛同表明してくれるとうれしい。賛同者数が多ければ多いほど会費を減らせるですよ。もうぐっとくるね。Perlコミュニティの人たちは当懐が深いよ。ともあれ、会費を狙い、広報部門をねらうのもいいが、人事部の採用費用として売り込むのもいい。例えばリクルートに広告を出すのを一回我慢すると、TPF-Jの会費になるよ!とか具体的な名前はでなかったけど、ikebeさんは理事に加えたいと思った。駄目だ、今はこれ以上無理。後で追記するとりあえずメモ。鳥取はいい。島根は微妙だ。 カテゴリ 日常 2008年11月 1日 02:37 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/11/01
    www | 鳥取はいい。島根は微妙だ。
  • TPFJ Premeeting #1 - D-6 [相変わらず根無し]

    TPFJ Premeeting #1 TPFJプレミーティング#1、やってきました。以下順不同で会話内容。 あがった名称   Perl Association、Perl振興協会  なんか良い名前ないかやっぱりPerl技術者はなかなか雇えない新卒とかインターンとかを洗脳してる。Summer Of Codeはやっぱりいいかも?講演、出張研修を収入源にする?地方に研修とかしにいくのいいね地方といえば、地方のPerl人口には東京で話をまとめてから。単純に人手のせいです。どういう企業をメインターゲットにするか半歩先の技術。Cloud Computing (it's a buzz word, but hey)Web以外のPerl技術者にリーチ理事候補:Emerson, hidek, takesako, daiba12月にとりあえず登記してしまうかやばい、なんか抜けてる気がする。 以下、雑感 hidek

  • 最近焼酎のボトルを二人で空けてしまう事がしばしば - D-6 [相変わらず根無し]

    最近焼酎のボトルを二人で空けてしまう事がしばしば ちょっと前に「でくのぼう」エントリを書いたら刺身ブーメランさんにえらく嘆かれた記憶があるのだが、昨日も33rpmに嘆かれてしまった。 あらすじ→「(自分の技術とかそういうことについて)別に普通〜だし、世の中俺より頭のいい人なんていっぱいいすぎて、俺なんかどっちかというと下のほうだよね」的な発言→「え〜」 でもさ、頭のよさとか、技術力の話で当に俺ごときが偉そうにしてていいかと言うと、全く思わないんだよなぁ。そりゃ、経験則から得てきた物はあるし、自分の仕事をちゃんと勉めようと思ってそれなりに研鑽していると思うけど、「技術力がある」っていったら、id:kazuhoとか、そういう人たちっしょ。 俺はエンジニアリングという大きいくくりの中のあるニッチが好きだ。そしてそこが得意だからそこをやるけど、そこは別にすごい頭の良さとかは必要ないわけですよ。多

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/10/08
    タイトルで思わずスルーしてたけど凄い感銘するなぁー。努力せねば><
  • YAuthスペック - D-6 [相変わらず根無し]

    YAuthスペック Yauthとは"Yome(嫁) Auth"の事で主に男性が婚姻関係、もしくは親密な関係にある女性に対しての認証を得るために使われるプロトコルです。トランスポートレイヤーは電話やメールが使われる事が多いですが、スペック上の規定は特になく、プラッガブルな実装を可能にしています。 プロトコルに参加するのはPeer (同僚・友達)、Client (認証を得たい人物), End Point (嫁)の三者です。プロトコルが発動する前に、PeerよりClientにProbe (お誘い)メッセージが送信されます。この時点ですでにキャッシュされたEnd PointよりのレスポンスをClientが持っている場合はただちにClientからPeerへ返答が返ります。 キャッシュされたレスポンスがない場合はClientよりEnd Pointに実装依存のトランスポートレイヤーに乗せてクエリーが投げ

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/05/29
    実装依存な俺様がきましたよw
  • TPF-J構想 - D-6 [相変わらず根無し]

    TPF-J構想 昨日あったYAPCの打ち上げでぶちあげてしまったので、ここに1年以内のTPF-Jを発足を目標とする旨、明言しておく。 TPF-JはThe Perl Foundation Japanとして、Perlの普及活動および、普及活動を行う任意の個人・団体に人的、資金的な援助を行う目的で活動する。 主な活動内容としては、公共Perlサービス?のようなもののスポンサーや、その内容についての認定、あとは資金さえあればプロジェクト等への補助金交付。たとえば先日立ち上がったperl-users.jpにしても(彼らが実際に賛同してくれるかどうかは別として)、TPF-Jのような団体のお墨付き?や、資金的援助を受けられる事となれば活動内容が充実するし、YAPCのようなイベントにも、TPF-Jは1団体としてあくまで公共サービス的に参加できる。また、Shibuya.pmを筆頭としてPerl Monger

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/05/21
    lesttrat++
  • 渋谷のバーにプログラマ二人組っていねぇよw - D-6 [相変わらず根無し]

    ZIGOROu
    ZIGOROu 2008/03/30
    僕は元バーテンダーすよ。どっちも好き
  • 1