タグ

2006年10月13日のブックマーク (6件)

  • わずか11mmの薄さのキーボード「diNovo Edge」

    米国Logitechが先週発表したキーボード「diNovo Edge」はなんと厚さがわずか11mmだそうで。接続にはBluetoothを採用しており、いわゆるワイヤレスキーボード。有効範囲は9メートル。で、肝心のお値段は199.99ドル、約2.3万円。 スペックなどの詳細やその他の画像は以下の通り。 Keyboards only > Logitech diNovo Edge Logitech Experience > Advanced Peripherals > Logitech diNovo Edge 体の大きさは高さ11mm、幅410mm、奥行き210mm。重さは940グラム。 見ての通りぺったんこ。右に見える丸いのはタッチパッド。Panasonicのレッツノートなどと同じで、周囲をくるくるとなぞることでスクロールさせることができます。その上にあるのは音量を調整するタッチスライドパネ

    わずか11mmの薄さのキーボード「diNovo Edge」
  • 手書き文字をフォント化するサイト「Fontifier」を使ってみた - GIGAZINE

    自分で書いた文字をスキャンして画像ファイルにし、アップロードするだけでフォント化してくれるネットサービスです。作成したフォントはダウンロードして利用可能。全権利が自分のものになるので、自由に使っていいのはもちろん、配布も自由です。ちなみに上の画像がこのサービスで作成されたフォントのサンプル。文字以外でも何でも手書きのものをフォントにできます。 必要なモノはA4用紙1枚、プリンタ、ペン、スキャナ。 というわけで、実際に使ってみました。 まずは下記サイトにアクセス。 Fontifier - Your own handwriting on your computer! http://www.fontifier.com/ 「Start」をクリック 「Click here」を押して用紙を表示して印刷後、「Next」をクリック これが印刷した用紙 こんな感じで書きます 書き方の注意はベースラインに気を

    手書き文字をフォント化するサイト「Fontifier」を使ってみた - GIGAZINE
  • バッハからワーグナーまで、無料のクラシック音楽を集めた「Classic Cat」 - GIGAZINE

    実際はおのおのの曲が置いてあるサイトへのリンク集となっていますが、リンクの総数は3200。収録されている曲の多さにも驚かされます。 詳細は以下の通り。Classic Cat - the free classical mp3 directory 使い方はアーティストを選択して作品を選択すると、ページ内に以下のような「Mp3s, etc.」という項目が出るので、そこから好きなものを選んで一番右にあるダウンロードボタンを押すだけです。そうすればダウンロードページにたどり着きます。 たまにはクラシックでも聴いてリラックスを、という時などに良いのではないでしょうか。

    バッハからワーグナーまで、無料のクラシック音楽を集めた「Classic Cat」 - GIGAZINE
  • gmail-maniacs.net - 

    gmail-maniacs.net はお客様がお探しの全ての情報の原点です。一般的な項目からお客様がお探しのものまで、 gmail-maniacs.net は全てここにあります。きっとお探しのものが見つかるはずです。

  • 窓の杜 - 【NEWS】透明感のある水晶のような美しいボタン画像を手軽に作成できる「AquaMaker」

    透明感のある水晶のような美しいボタン画像を手軽に作成できるソフト「AquaMaker」v1.03が、9月24日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「AquaMaker」は、任意の文字や画像入りのボタン画像を作成できるソフト。ボタン内の文字や画像には、それ自体を水面に投影したかのような影のエフェクトをつけることが可能で、ボタン体がもつ透明感のあるデザインや、水晶のような光沢感とあいまって美しい。たとえば、ホームページのタイトルロゴやリンクボタンなどを作成したい人にお勧め。 ソフトの画面は2ペイン構成で、左ペインでボタン画像の設定を行う。入力・変更した設定は、そのつど右側のプレビュー画面に反映される仕組み。 まずはボタン画像の形状を、円形・四角形・楕円形から選択し、次に縦横のピクセルサイズを指定し

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - Mixiのような大手SNSはアカウントごとに課金すべきだ

    ケツ毛バーガーの件で私宛に取材に来られても私は井上トシユキではないのでコメントの返しようもないのであるが、個人的には「MixiはSNSで最大手」だから「安全だと考えられている」のがいきなり間違いなんだろうと思う。 Mixiがなぜ問題になるかというと、質的にはWebでPC向けにサービスしているからだ。Mixiはいまでこそ最大手(ということになっているらしいの)だが、少し前までは携帯版出会い系サイトのほうがよほど顧客数もコメント数も多かった。こちらは携帯電話でサービスが完結していることもあって、個人間のトラブル以外で荒れようがない。「厨房が集団でやってくる」ことで「コミュニティ全体の質が下がる」というメカニズム自体が排除されている。PCで無料サービスを個人情報紐付けでやったら当然荒れることは想定して然るべきだし、Mixiもある程度そういうことは予見して対応策は練っていたはずだ。そこの想定で