タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (9)

  • 日本IBM、企業間での機密文書受け渡しに有効なセキュリティクラウドサービスを開始

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日IBMは9月9日、取引先企業からの機密情報の漏えい防止を支援する「デジタル文書セキュリティー・クラウド・サービス」を発表した。10月から提供を開始する。 同サービスは、文書や技術データなどの機密情報を取引企業に提供する場合など、企業間で行われる機密情報の受け渡しに対して、機密情報の二次漏えい防止支援を、クラウド上のセキュリティポリシ管理で実現するもの。特長は、暗号化やアクセス管理、制御機能などをクラウド上のサービスとして提供し、クラウド上に実際のデータを保管しない点だ。 具体的には、送信者は機密情報を暗号化し、その際に、制御ポリシ、ユーザー管理、有効期限、アクセス情報管理といったポリシ情報を同サービス上に設定する。利用者は暗号化され

    日本IBM、企業間での機密文書受け渡しに有効なセキュリティクラウドサービスを開始
  • Windows XPで無効化してはならないサービス10個

    文:Scott Lowe(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-09-08 08:00 Windows XPのサービスのなかには、無効化することでパフォーマンスの向上やセキュリティの強化を期待できるものもある--とは言うものの、そういったチューンアップを施す際には、絶対に無効化できないサービスがどれかを知っておく必要がある。記事では、重要なサービスを10個挙げ、それぞれについて無効化すべきではない理由を解説している。 Windows XPデスクトップのサービスから、無効化しても大丈夫なものを選別するうえで役立つ資料は数多く公開されている。不要なサービスを無効化することでシステムのパフォーマンス向上が見込めるだけでなく、システムに対する攻撃の対象領域を削減できるため、システムの全体的なセキュリティも強化できるのである。しかし、こういった資

    Windows XPで無効化してはならないサービス10個
  • Firefoxの必携アドオン10選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-09-02 08:00 あなたが定期的に巡回しているウェブサイトへのアクセスを迅速に行いたいのか、高機能のタブを使用したいのか、それともシステムを潜在的に危険なアクティブコンポーネントから守りたいのかにかかわらず、あなたの役に立つFirefoxのアドオンが存在している。記事では、時間を節約し、ブラウザの使い勝手を向上させるような、筆者お気に入りのFirefoxアドオンを紹介している。 Firefoxには、アドオンという追加機能をインストールできるというとても素晴らしい能力がある。そして、アドオンにはさまざまなものが用意されているのだ。ブラウザの見た目を少しだけ変更するというものもある一方で、ウェブ閲覧に欠かせないというものも数多くある。あなたがどのような目的でウェブ閲覧を

    Firefoxの必携アドオン10選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
  • MSセキュリティのこの10年:ハッカーを社内に招待

    文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:アークコミュニケーションズ、磯部達也 2007-12-13 08:00 「MSセキュリティのこの10年」シリーズでは、Microsoftセキュリティ戦略が過去10年でどう変わってきたかをレポートする。編はシリーズ第2回目の記事である。 ワシントン州レドモンド--いつもと違う一団を乗せたリムジンが、いつもと違うものを探し回って、シアトルのパイオニアスクエアから猛スピードで走り去った。 セキュリティ研究者のグループとMicrosoftセキュリティ対応チームが一致団結して、探しているのは床屋だ。 2007年9月に開催されたこの探検ゲームは、Microsoftが2年前に始めた社内セキュリティカンファレンスであるBlue Hatの最後を飾る行事として、街全体を舞台とした借り物競争のリムジンレースの一部だ。このカンファレンスは今や年

    MSセキュリティのこの10年:ハッカーを社内に招待
  • 市販ソフトの代わりはコレ!--オープンソースソフト10種類 - ZDNet Japan

    AIで古代の巻物を分析--2000年前の噴火で炭化した文書を解読する ヘルクラネウムの巻物は、約2000年前のヴェスヴィオ山の噴火で炭化した文書だ。この巻物を、AI機械学習、CTスキャンなどの現代技術で解読する取り組みを紹介する。 2024-03-08 07:30 中国の「アプリ申請化」でインターネットがより閉鎖的になると不安の声 中国在住者が「X」(旧Twitter)などのモバイルアプリを利用するには、これまでよりも危険を伴うようになるかもしれない。 2024-02-29 07:00 中国のライブコマースで書籍を無料同然でバラマキ--「文化破壊」とネットで話題に 中国では身分証の偽造が問題となっており、特に結婚詐欺や資金洗浄、保険金詐欺などの犯罪に利用されている。しかし、行政側も対策を進めており、偽造を見抜く技術が開発されている。 2024-02-06 07:00

    市販ソフトの代わりはコレ!--オープンソースソフト10種類 - ZDNet Japan
  • 「スパマーはGmailの高度なフィルタリングに落胆しているようだ」--Google

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleが公式ブログでGmailのスパムフィルタリング機能とその効果について語っている。 それによると、Gmailのアドレス宛に送信されるメールの中でスパムが占める割合は、2006年までは増加し続けていたものの、2007年に入って横ばいになり、ここ数カ月は減少に転じているという。また、スパムが誤ってIndoxに振り分けられるケースは、全スパムの1%未満で推移しているとしている。エントリでは「よい知らせは、スパマーはついに(スパムフィルタリング機能に)落胆し始めたらしいということだ」と綴られている。 また、このエントリではGoogleがいかにスパム対策に力を費やしているかにも触れられている。それによると、新しいタイプのスパムが送信され

    「スパマーはGmailの高度なフィルタリングに落胆しているようだ」--Google
  • 根強い需要のWindows XP--PCメーカーら、Vistaのダウングレードオプションを提供

    文:Ina Fried(CNET News.com) 翻訳校正:ラテックス・インターナショナル 2007-09-25 12:52 Microsoftは依然として「Windows Vista」を強く推進している一方、ひそかにVista搭載マシンを購入したユーザーが「Windows XP」に変更したい場合には、コンピュータ製造業者がユーザーに「ダウングレード」オプションを提供できるようにしている。 ダウングレードプログラムはWindows Vistaの「Business Edition」および「Ultimate Edition」のみに適用され、XPにダウングレードできる場合の方法についてはコンピュータ製造業者に一任されている。富士通は非常に積極的であり、8月からXPのディスクを同社のノートPCやタブレットPCに同梱するオプションを提供している。 「これは小中規模企業にとって救いの手になる」と富

    根強い需要のWindows XP--PCメーカーら、Vistaのダウングレードオプションを提供
  • どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較:スペシャルレポート - CNET Japan

    文:Daniel A. Begun(CNET News.com) 翻訳校正:アークコミュニケーションズ、瀧野恒子、國分真人 2007-08-30 16:00 VMwareが「VMware Fusion 1.0」を正式リリースしてから、まだ数週間もたっていない。これで、Intelベースの「Mac」上で「Windows」アプリケーションを動作させる方法が4種類も揃った。Fusionは、SWsoftの「Parallels Desktop for Mac」と同様に仮想化テクノロジを使用し、Windowsオペレーティングシステム(OS)を1つの仮想マシンとしてMac OSと同時に稼動できる。CodeWeaversの「CrossOver Mac」は、オープンソースAPIである「Wine」に基づく仮想化アプローチを使用する。Wineは、Windowsオペレーティングシステムのインストールや起動なしでWi

    どれが最速?--Mac用Windows仮想マシンパフォーマンス比較:スペシャルレポート - CNET Japan
    a-dach
    a-dach 2007/09/03
  • その時、何をなすべきか--IPA、「情報漏えい発生時の対応ポイント集」を公開

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は8月30日、情報漏洩事故が発生した時に参考となる小冊子「情報漏えい発生時の対応ポイント集(PDF形式)」を公開した。 この小冊子は、情報漏洩インシデント対応マニュアルを整備していない中小企業などにおいて、情報漏洩事故が発生した場合、何をする必要があるか、何に気をつけなければいけないかを、経営者をはじめとする対応チームのスタッフが短時間に理解し、速やかに適切な対応ができるように参考書として活用できるようまとめたもの。 情報漏洩インシデント対応における基作業ステップや情報共有、発表などの共通的な事項に関するノウハウと、情報漏洩タイプ別の対応作業内容や留意点のノウハウを

    その時、何をなすべきか--IPA、「情報漏えい発生時の対応ポイント集」を公開
  • 1