コンシューマゲーム業界は、常に次の世代のゲーム機について研究を行っている。2015年に亡くなった岩田前社長は、生前に任天堂が次世代機Switchを使ってどういったビジネスをしていくかプランを組み立てていて、現在の任天堂はその計画に沿って事業を展開している。まだ、ハードウェアに関しては岩田さんの影響が残った状態だ。 しかし、ゲームソフトについては発売のギリギリまで仕様を練りこむ必要がある。そうして作られた2017年のソフトには、岩田さんの影響があまり残っていないはずだ。ポスト岩田体制を構築し、任天堂は大きな転換期を迎えている。 この2年間、ポケモンGOフィーバーのお陰で株価は上昇ムードだったものの、任天堂の据え置きゲーム機の状況は芳しくなかった。Splatoon以降の、いまいちパッとしないWii Uのソフトラインナップと、前年比でマイナスになり続ける売り上げに「コンシューマビジネスは終わりだ
GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント発売日: 2017/01/19メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (9件) を見るGRAVITY DAZE 2をようやく一通り終えたので感想を書いておこう。 総括的感想 まずメインストーリーをクリアした時点での感想は、1で明らかに「つづく」とついてしまった疑問が残りまくりのストーリーがあらたか解決し、完結篇にふさわしい最終戦のなかなかの爽快感/エンディングに向けての演出も相まって、いやあ良いゲームだったなあという深い満足感がやってくる、良質なゲーム作品といったところだ。 「重力」を操作できる少女が主人公となって、建物のあらゆる位置が「地面」になる。そうした単純な発想がゲーム・プレイとして構築されると、ただ街中を飛び回っていろんな角度から街を眺めるのが本当に愉
※この記事は『NieR:Automata』のエンディングに関するネタバレを含みます。 いつのことなのか輪郭も定まらないほどぼやけた記憶だが、映画に関する書籍を読み漁っていた時期にある文章に出会った。それは多くの著者が関わった古今の名作映画に関して短評を寄せた評論集の中の一つでしかなく、その評論を寄せた人がどなただったのか当時の自分は関心も持たなかったのだが、それが映画「ブレードランナー」に関するものだったのは覚えている。そして見開きにして数ページしかないレビューの中で今でも鮮明に心に残っている部分は映画そのものに関しての記述ではなく、著者にとって「終末」とはなにか、という部分だった。「多くの人々は、人類の滅亡とか世界の終末があたかも大きな災害や戦争によって、一瞬、あるいは非常に短時間で起きるものだと考えているが、きっと本当の終末というのはそういった、今まであったものを瞬時に全て消し飛ばすよ
*以下のテキストは、 マスメディアがアカデミー賞レースの報道を一斉に始める前の、2月20日に入稿、更に4日前に書かれたもので、つまり所謂 「あとだしジャンケン」ではない旨、冒頭に強調しておく。 今時これほど手放しで褒められてる映画があるだろうか? 当連載は、英語圏の作品を扱わないので今回は<特別編>となる。筆者は映画評論家として3流だと思うが、本作は、複数のメディアから批評の依頼があった。大人気である。「全く褒められませんよ」「こんな映画にヒーヒー言ってるバカにいやがられるだけの原稿しか書けませんけど」と固辞しても、どうしても書けという。 そりゃあそうだ。筆者は一度だけヤフーニュースのトップページに名前が出たことがある。ジャズの名門インパルス!レーベルと、米国人以外で初めて契約したから? 違う。女優の菊地凛子を歌手デビューさせたから? 違う。正解は「『セッション』を自分のブログで酷評したか
Campfire AudioのAndromedaというイヤホンを購入しましたので、紹介しようと思います。 アメリカ、オレゴン州ポートランドでせっせと手作りで造られている、ニッチなイヤホンです。同じ会社が「ALO Audio」という名前でポータブルアンプやオーディオケーブルを製造し好評を得ていますが、そのALO Audioのイヤホンブランドが「Campfire Audio」です。 AndromedaはCampfire Audioラインナップの最上位モデルとして2016年6月に発売されました。BA型ドライバを5基搭載しているユニバーサルIEMイヤホンで、派手なグリーンのアルミボディが印象的です。販売価格も15万円程度と、かなり高価な部類ですが、これまでのCampfire Audioイヤホンがどれも好評であったため、発売前から期待度が高いモデルでした。これまでのトップモデルはBA4基で13万円の
エイベックスさんとサイバーエージェントさんが立ち上げた音楽アプリAWAを使った感想と、サブスクリプション型音楽サービスに関する考察をまとめてみました。Spotifyをはじめとする他サービスは使ったことがないため、憶測含みなのはお許しください。 ちなみに私は、ダウンロードやレンタルCD、CD購入などで、20~30枚のアルバムを毎月入手しており、聴いているのはほぼ洋楽というリスナーです。なので、一般リスナーと使い方や感じ方が違っている部分が多々あると思います。その点は間引いて解釈いただけると幸いです。 テーマは以下の6つです。 曲数は十分か? 良質なリスナー体験ができるか? プレイリスト共有は楽しいか? サブスクリプション型サービスの位置づけとは? リスナーの分類 カスタマージャーニーと課題 曲数は十分か? 現時点での曲数は公表されていませんが、2015年末までに500万曲揃えるということなの
それなりに長い間ネットで文章を披露しているので、レビューなど書き慣れたものではあるのだけれど、Splatoonのレビューをどう書いたものか発売日以降ずっと悩んでいた。 どれだけ丁寧に言葉を並べても面白さの3分の1も伝わらない気がするし、吐き出したい思いをうまく言語化することが出来ないので、レビュー文章としての体裁を放棄して、Splatoon発売日以降にプレイしながら感じたことを順不同にそのまま書きだそうと思う。Splatoonを知らない人たちへの説明を入れることも諦めた。雰囲気だけ感じ取ってほしい(たまに追記したりします) 止まらない。対戦が止まらない。 対戦開始時に抱いた「次でやめよう」という決意は3分後に霧散する。 フレンド対戦を連戦しているとどんどんフレンドが集まってきて抜けられない。 トイレにいく時間が惜しい。食事をするのが面倒くさい。 ゲームをしすぎて料理名にその名を残すことにな
任天堂の虎の子シューター 5月28日に任天堂から発売された『Splatoon』は、基本に忠実なオンライン用のTPSタイトルである。 プレイヤーは各チームに4人ずつ。それぞれマシンガンやローラーといった「ブキ」を装備しており、これらは敵を倒すための兵器であると同時に、壁や床をインクで塗りつぶすことが出来る。 こうして塗りつぶされたエリアでは、プレイヤーは弾薬を補給したり、迅速に移動することが可能。この、「敵を倒す→インクの海に隠れる→より有利なスポットに移動する→敵を倒す」といったルーチンが本作の肝となる。 また、勝敗はいかに多くのエリアが自軍のインクで塗りつぶされたかで決まるので、敵と正面から撃ちあって陣地を奪ったり、こっそりと背後の陣地を塗りつぶしておくなど、様々なプレイスタイルも存在する。 あと、次世代機WiiUならではのグラフィックは美しく、エフェクトやテクスチャのクオリティでは劣る
人々がイベントに参加したり旅行したりするたのしいたのしいゴールデンウィーク。 私は、惑星ミラ観光をしておりました。 …というわけで、貴重な連休を完全にひきこもって過ごすという多大な犠牲と引き換えに、「ゼノブレイドクロス」をクリアすることができた。 ゼノブレイドクロスは、Wiiで高い評価を受けた「ゼノブレイド」の続編である。 前作ゼノブレイドは、ゲーム内のプレイ時間表示の上限が99時間59分でありながら、多くの方が100時間以上プレイしているというボリュームたっぷりのRPGだ。 その続編ということで、よせばいいのにさらにボリュームアップを図っている。システムの難解さも上がって説明書の内容量はおそらくWii Uソフト最高レベルだろう。しかも説明書には書かれていない要素が山ほどある。 メインシナリオを重点的にプレイして、なんとか100時間以内にクリアができた。だが、サブクエストが山のように残って
iPadと過ごして50日間経ちました。(正確には52日...) そのうち、ほとんどの期間は米国版だったので... 国内にいるときはネットワーク(WiFi/Bluetooth)こそ使えませんでしたが、それでも活用してやろうと鞄の中身をMacbookからiPadにしてみました。 まだホーム画面は固まっていないので、いつものホーム画面まとめはおいておいて...とりいそぎ感じたことや、便利だったこと、不便だったことをまとめて書いておきます。 既に購入済みの方はもちろん、購入を悩んでいるの参考になれば幸いです。 超長文記事の中にLogMeIn(3,500円)*5本のプレゼント企画を紛れ込ませました! 奮って応募してくださいませ! 前置き ページ分けしていない重い記事でごめんなさい。 HTMLタグ込みの原稿レベルで2万5千文字超あります...があえての1記事。 写真の多くは撮り溜めておいた米国版のもの
どういった経緯でミニブログブームが起こったのかは知らないのだけど、雨後のタケノコのようににょきにょき出てきたのは、どれもtwitterのクローンばかりでオリジナリティを感じないなぁ、と思っていました。 和製twitterはアカウント取得までの流れが日本語で読めるので、本家twitterよりは敷居が低いと思うものの、元々twitterのアカウント取得はそんなに難しくないわけで、ユーザーの多さを考えれば、本家が面白そうと思うのは当然です。 半径ワンクリック内のブロガーにtwitterを始めた人が多くなってきたときに、とりあえずアカウントをゲット。しばらくネット上の知人のログなんかを眺めていたものの、あまり面白さが理解できなかったので、放置していました。 それから数ヶ月後、どういうきっかけだったのか知らないけど、全く更新していないのにfollowしてくれる人が出始めてきたので、その人たちの発言を
iPod touchの店頭売りも始まって、実際にiPod touchを入手した人が増えてきました。それによって、iPod touchについて触れたブログ記事もがんがん増えてきています。 今日はそんなiPod touch関連の記事の紹介。 iPod touchに関する提言 マイクロソフトの社長であった古川享氏のブログ、「古川 享 ブログ」ではiPodに関する話がこれでもか!というくらい詳細に記されており、その量・内容ともに圧倒される。こういうガジェット好きなんだろうなぁ、というのがひしひしと伝わってきます。 iPod touchを使っての使用感も書かれており、気になる点だけではなくどうすれば良くなるだろうかの提案まで書かれていて興味深い記事となっています。同じiPod touch使いとして、それを読んで思ったところを。 昔からiPodはクイック・ホィールを回転すればボリューム・コントロールが
2007年06月14日05:45 カテゴリ書評/画評/品評Money 書評 - コピー用紙の裏は使うな! コスト削減はその名に反して創造的な行為であることを示した良著。 コピー用紙の裏は使うな! 村井哲之 本書「コピー用紙の裏は使うな!」は、コスト削減の専門家が、コスト削減が何たるかを、豊富なケースとともに紹介した書。著者は株式会社コスト削減総合研究所の代表だけあって、大小さまざまな業種の実例に通じている。 コスト削減とは何か?利益を増大させるために出来るたった二つのやり方のうちの一つである。もう一つは、売上げ増大。この二つを比べると、重要なのは後者であって前者ではないように見える。単純に考えて、コスト削減では現在の売上げ以上の利益を生みようがないのに対し、売上げ増大は理論上青天井だからだ。コスト削減は重要であると感じていても、それはあくまで二番目であり、売上げ増大の次だと思ってしまう。
○ バージョンアップ内容(2024-02-25) ・関連作品数が多すぎる場合にページングがレイアウト崩れ起こしていたので修正しました(東宝等)。(2024-02-25) ・キャスト・スタッフページで役名を優先表示するようにしました。(2024-02-21) ・トップ画面から作品ページとレビュー両方に遷移できるようにしました。(2024-02-20) ・スマホ用の作品ページから「心に残る名台詞」「小ネタ」「関連一覧」を参照できるようにしました。(2024-02-12) ・スマホ用の映画大辞典の表示件数を20件から100件に拡張しました。(2024-02-10) ◯ 関連サイト みんなのコミックレビュー みんなの連続ドラマレビュー みんなの連続アニメレビュー みんなのシネマレビュー・スマホ版(http://www.jtnews.jp/index_sp.html)
NintendoDS ジャンルメニュー アクション格闘アクションアクションアドベンチャーアドベンチャーRPGアクションRPGシミュレーションRPGシミュレーションテーブルバラエティパズルスポーツシューティングレース知育音楽ゲームコミュニケーションその他ツールDSi Ware海外タイトル 高評価ソフト(2012年) ├(2011年) ├(2010年) ├(2009年) ├(2008年) ├(2007年) ├(2006年) ├(2005年) └(2004年) DS総レビュー数 :: 17597件 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載) NARUTO -ナルト- 忍列伝 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載) チャリ走 DX 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載) 星のカービィ ロボボプラネット 2020/08/2
アーカイブ扱いなので、リンク切れはご了承ください。新規投稿は受け付けていません! レビューの誤字脱字、事実誤認などによる修正依頼はすぐ下のメールフォームよりお問い合わせ下さい。:恭一@管理者
■ Q&A:よくある質問 「ランク」表記のしきい値(目安として当サイトのDランクや50点は、低評価ではありません) 各レビュアーの総合点の算出方法は?(別ウィンドウ) 掲載されなかったのは、何故ですか? 掲載後、削除されたのは何故ですか? 新サクラ大戦 ■ ジャンル:ドラマチック3Dアクションアドンベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ PS4 Pro ENHANCED:高画質PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます ■価格:9680 ■発売日:2019-12-12 十三機兵防衛圏 ■ ジャンル:ドラマチックアドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ PS4 Pro ENHANCED:高画質PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます ■価格:9878 ■発売日:2019-11-28 電脳戦機バーチャロン マスターピース 19
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く