タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (35)

  • 「見えない家事」が一目瞭然になる超簡単なコツ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「見えない家事」が一目瞭然になる超簡単なコツ
    a-kuma3
    a-kuma3 2024/04/17
    平等と公平は微妙に違うので、一般化するには無理がある。家事はやるけど、洗濯はあまり手を出さない。技術的にも、洗濯以降の手順にも、好みがあるのだということが分かってるので
  • アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか

    「英断」ではなく、事実上の「撤退」ではないだろうか――? 26日、アサヒビールが、今後発売する缶チューハイの新商品のアルコール度数を8%未満に抑える方針であることが報じられた。 ストロング系とは? その危険性とは? アルコール度数8%以上の缶チューハイ、いわゆる「ストロング系」は350〜500mlでありながら、100〜200円程度という低価格で、ジュースのようにごくごくと飲めて、すぐに酔えることからお金のない若者だけではなく、「早く出来上がりたい」大人たちからも人気を誇る。 ただ、当たり前だが、すぐ酔えるということは、それほどの代償を伴う。よく言われていることではあるが、500ml缶のストロング系(アルコール度数9%)に含まれるアルコールの量は1あたり約36gで、これはテキーラのショットグラス約3.75杯分に相当するという(350ml缶1缶で日酒1合分というデータもある)。 そのため、

    アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか
    a-kuma3
    a-kuma3 2024/01/31
    スーパードライの成功体験に縛られてたんだろうなあ。あの味のしないビールが全国を席巻したのだから。損切りしてほろ酔いに注力するってことでしょう
  • 「診療所の儲けは8.8%」と示した財務省の人海戦術

    2024年度は、診療報酬の改定年である。2024年度予算の編成作業がヤマ場を迎え、医療・介護の報酬が同時に改定される中で、医療はとりわけ注目度が高くなっている。 今回の同時改定は、これまでにない環境での改定になっている。それは、顕著に物価が上昇する中での同時改定である。 介護保険制度は、2000年度に創設された。だから、介護保険制度は、顕著に物価が上昇する時期を経験したことのない制度といえる。診療報酬は、かつて1970年代にインフレに直面する中で改定が行われたことはあったが、現在の当事者には、その改定作業を体験したことのある人はほぼいない。 その意味で、目下の物価上昇を踏まえながら、どのように診療報酬・介護報酬を改定するかが、今回ならではの課題として問われている。 医療と介護、インフレ下で処遇改善の優先度 岸田文雄内閣では、持続的な賃上げを喚起しようとしており、医療・介護従事者の処遇改善に

    「診療所の儲けは8.8%」と示した財務省の人海戦術
    a-kuma3
    a-kuma3 2023/12/06
    この機動的調査というのは自由診療と保険診療の区別がついてないんじゃないんだろうか。美容整形専門の自由診療の割合が大きいところを混ぜ込んだら利益率が上にふれるのは当然のような
  • 「OJT偏重」の古い日本の人材育成がやばいワケ

    さらに付け加えるならば、これからの時代は「人生100年時代」と言われるようになりました。1つの企業、特定のスキルだけで職業人生を全うできる時代ではなくなったことから、至るところでリスキリング(学び直し)の必要性が叫ばれています。AIをはじめとして、さまざまな進化が非常に速いサイクルで訪れる環境下においては、今、目の前で向き合っている仕事に必要なスキルを磨くだけでは足りず、人生100年時代を生き抜くことが難しくなってくるでしょう。これからは、もっと先々を見据えた新たな能力の獲得が必要になってくるのです。こうした現業務で必要とされる能力とは別のスキルや知見を獲得することは、もはやOJTでは不可能に近く、今ほどOff-JTが必要とされる時代は過去になかったのではないでしょうか。 「人的資経営」の意味 そう考えると、現状の年間3万〜4万円という日企業のOff-JTにかける育成投資金額は低過ぎる

    「OJT偏重」の古い日本の人材育成がやばいワケ
    a-kuma3
    a-kuma3 2023/11/24
    社員は会社が育てる→でも費用はかけたくない→OJT なだけで、偏重をしてるわけでは無かろうに/未だに20年くらい前の古臭いコードを2、3年目が書いてくるのはOJTの弊害だろうとは思ってるが
  • 「タモリ倶楽部」終了、とてつもない寂しさの正体

    2月22日、テレビ朝日が「タモリ倶楽部」の3月終了を発表しました。1982年10月のスタートから40年半の歴史に幕を下ろすということが報じられると、ネット上には悲鳴のような声が殺到。今なお、終了を惜しむ声が書き込まれ続けています。 同じタモリさんがMCを務め、同じ1982年10月スタートの「笑っていいとも!」(フジテレビ系)が9年前に終了したとき、寂しさを振り払うように「まだ『タモリ倶楽部』がある」と声をあげる人が少なくありませんでした。タモリさんがゆったりとしたスタンスでライフワークのように出演しているうえに、必ずしも視聴率獲得を求められない深夜帯であるため、「『タモリ倶楽部』だけはずっと続いていくだろう」と思っていたとしても無理はありません。 ちなみにその視聴率は現在も時間帯トップを争い、若年層もそれなりにつかめていて、しかも「徹子の部屋」と並んでテレビ朝日の顔と言われた長寿番組だけに

    「タモリ倶楽部」終了、とてつもない寂しさの正体
    a-kuma3
    a-kuma3 2023/02/25
    当人に執着が無いからこその、最近のタモリさんが喜んでくれるだろうな感じの制作サイドが作った感だったからなあ。最終放送が過去の名場面集とか止めてよね
  • 人助けをしない日本人に「グローバル人材」は無理

    今年10月、英国に拠を置くCAF(Charity Aid Foundation)が、2022年版「世界寄付指数」を公表しました。 同指数は、世界119カ国を対象に、過去1カ月間に「見知らぬ人、もしくは助けを必要としている人を手助けしたか(人助け)」「慈善団体に寄付をしたか(寄付)」「ボランティア活動に参加したか(ボランティア)」などの質問を行い、その結果を指数化・ランキング化したものです。 日は2年連続で最下位レベル 今年の1位は5年連続でインドネシア、アメリカは3位、中国は49位、日はなんと119カ国中、118位でした(昨年は114カ国中、最下位の114位)。 日は長年にわたり「グローバル人材の育成」を政策として掲げていますが、なかなか成果はでていません。この世界寄付指数の結果は、「なぜ、日でグローバル人材が育たないのか」「育成すべき真のグローバル人材とはどのような人材か」を考

    人助けをしない日本人に「グローバル人材」は無理
    a-kuma3
    a-kuma3 2022/11/18
    「ガラパゴス化」の使い方が間違ってる。言葉の扱いがぞんざいな人の記事は話半分で読むと決めてる
  • 定年後に「風呂の中で泣いている」66歳男性の告白

    過去の記事で、親身に相談に乗っているつもりだった友人から、「いつも上から目線だった」と言われて、絶交されて落ち込んでいる女性の相談に答えました。 自分では世話好きだと思っている女性には、じつはありがちなことだと思っています。相手のことを思っているつもりで、自分の考えを無意識に押しつけている場合です。 そして、男性は、有閑人さんのケースが多いと思っています。 女性のようにあれこれと世話をするのではなく、「もっとガンバレ」と説教・激励・指導するパターンです。 勝ち組とまで言わなくても、自分がちゃんとやってきたとそれなりの自信を持っている男性に、この傾向が強いです(女性の場合は、じつは、自分に自信のない人の方が自分の意見を押しつける傾向が強くなると、僕は思っています)。 がんばってもできないことは、たくさんある もちろん、自分はよかれと思ってアドバイスします。女性の場合は、あれこれと相談に乗った

    定年後に「風呂の中で泣いている」66歳男性の告白
    a-kuma3
    a-kuma3 2022/10/23
    兄弟や妻との付き合いよりも長い時間をかけて培ってきた「オレ様」が、そう簡単に変わるわけがない。定年後に離婚されてないってことは妻との関係を改善できる一縷の望みはあるが、捨てられるのか「オレ様」を
  • ごみを分別しない人に教えたい焼却停止の大損失

    筆者の勤務校(板橋区)で、板橋区在住の職員の方と話しているときに、たまたまごみ収集の話題となったので、自分が出したごみが何処にいくのかを尋ねてみたことがある。その回答は、「板橋区が運営する清掃工場に持っていく」であった。 区が運営する清掃工場ではないのだが、それは一旦置いておき、清掃工場に搬入後はどうなるかと尋ねたところ、「ごみは燃えてなくなる」と答えられた。ごみは燃えてもなくならず焼却灰として残るので、それをどこに持っていくのかと尋ねたところ、「清掃工場内に埋め立てるのではないか」とのことだった。 この方に限らず同じような回答をする人が多いだろう。 清掃職員の人も知らないごみの行方 ごみの行方について知らないという人は一般の方だけではない。筆者は3月末まで、神奈川県座間市のクリーンセンターにて、収集現場の実地調査として週1回程度清掃車に乗務して作業を体験させてもらっていた。そこで懇意にし

    ごみを分別しない人に教えたい焼却停止の大損失
    a-kuma3
    a-kuma3 2022/04/03
    「炉」の類はずうっと燃やし続けないとダメだって知らないんだなあ。埋め立ては不燃物も含めてずうっと昔から重金属の地下水汚染との闘い。まずは広報が頑張るしかないなあ
  • 「サッポロ一番」が圧倒的に愛され続ける納得の訳

    コロナ禍の生活も3年目と長期化している。この間、飲をはじめ消費活動を取材してきたが、インスタントラーメン(即席麺)では、興味深い動きがあった。 最初に巣ごもり需要となった2020年度(1月~12月)は「カップ麺よりも袋麺が好調」だったのだ。同年度は小売額ベースで対前年比20.0%増、数量ベースで17.4%増となった。ちなみに袋麺の2倍以上の総需要があるカップ麺は、出荷額ベースで2.6%増だった。 (※数字はいずれも「日即席品工業協会」調べ、表記は発表時) コロナ禍の初年に袋麺の需要が高まったのは興味深い。この年からリモートワークが増え、他の品でも、消費者が自宅で「少し手間をかけて調理を行う」傾向にあるからだ。 そこで今回は、袋麺で長年首位ブランドに君臨する「サッポロ一番」(サンヨー品)に焦点を当ててみた。日で育ったほとんど人が、一度はべたことのある袋麺の横顔とともに、消費者心

    「サッポロ一番」が圧倒的に愛され続ける納得の訳
    a-kuma3
    a-kuma3 2022/03/10
    粉末スープ系の袋麺の中ではサッポロ一番は、味が強烈に濃いんだよなあ。具を足してもスープが薄く感じないというのは理解できるけど、あまり安くならない強気な販売価格はいまいち理解できない
  • 「非正社員が多い企業」500社ランキング最新版

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「非正社員が多い企業」500社ランキング最新版
    a-kuma3
    a-kuma3 2022/02/26
    比率でsortすると、さして面白い結果にならないからね。人が犬を咬んだように思わせるタイプの記事
  • 九州発「マルタイラーメン」が日本中で愛される訳

    九州民にはおなじみ。全国的にもファンが多く、コンパクトで調理が簡単なことから登山やキャンプなどのアウトドアのお供としても人気だ。2013年からは海外輸出にも注力し、中国台湾、香港などでも売り上げを伸ばしている。棒ラーメンの2020年度売上実績は31億2900万。前年の2019年度売上実績は26億9400万で、前年度比16.1%の売上増となった。 棒ラーメンはいったいどのように誕生し、長い間競争の激しい即席麺業界を生き抜いてきたのだろうか? その歴史とヒットの理由を追った。 戦後の焼け野原と極度の糧難から始まった マルタイの歴史は戦後まもない福岡市高砂町36番町(現・福岡市中央区高砂)で始まった。1945年6月の福岡大空襲で市中心部は焼け野原となっており、誰もが空腹に困っていた時代、創業者の藤田泰一郎氏は家族で製粉・製麺業に乗り出す。 何でも粉にする高速万能粉砕機を手に入れ、小麦やとうも

    九州発「マルタイラーメン」が日本中で愛される訳
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/12/18
    あの具のないご当地の3種のカップ麺とか、やっぱりとんこつはマルタイだと思う。
  • 何でも「レンチン調理」への痛烈な違和感、5大欠点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    何でも「レンチン調理」への痛烈な違和感、5大欠点
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/12/14
    宣伝が無ければすんなりと頭に入ってくる内容だとは思う。加熱ムラが無いようにするのは鍋やフライパンでやるより面倒だし、内側から火が入るので地味にむずい。いくつか試したけど下ごしらえで使うくらいかな
  • 「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「文系社員」が生き残るには「数学語」が必須な理由
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/11/24
    大丈夫。理系社員だってたいして使えてない。テストケースが組合せ(Combination)の数になってるの、ほとんど見たことない (´・ω・`)
  • ウーバーのやり口「冷静に見るとヤバすぎる」わけ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ウーバーのやり口「冷静に見るとヤバすぎる」わけ
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/11/23
    Uberのやり方がつぶされたとして、Uberで働くしかなかった人たちの収入は、増えはせずにゼロになる。冷静に見ると、搾取している側と同じところから石を投げてるだけにしか思えない
  • 意味がないのに横行しているムダな仕事トップ3

    [ムダな仕事1]毎朝9時に出社する 以前、僕の友人がこんな話をしてくれました。ある日、都内に大雪が降って会社に遅刻してしまったそうです。前日から雪の予報だったので30分以上早く家を出たものの、案の定どこもかしこも混雑していて、結局、彼は5分の遅刻をしてしまいました。自分と同じような者もちらほらいたと言います。 「この天候じゃ仕方ないよな」 そう思った瞬間でした。 「雪が降るのはわかっていたはずだ! なぜもっと早く家を出ないんだ!」 いきなり部長がキレたのです。 あまりの剣幕にみんな驚いて口も利けません。部下たちの様子を見てさらに弾みがついたのか、部長は、それから30分以上もみんなを立たせたまま説教を続けたそう。 みなさんは、この出来事についてどう思いますか。5分の遅刻に対して30分以上の説教……。これって、僕流に言わせてもらえば完全な「暴力」だし「時間泥棒」です。それに、その部長は遅刻に対

    意味がないのに横行しているムダな仕事トップ3
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/06/19
    日本のマネージメントは赤点を取る人が居ないように下のレベルを上げる、が根底だものなあ。無くしたいのは報告書という名の、上の人への解説本を作る仕事だなあ。
  • 名古屋「きしめん」が絶滅の危機に瀕しているワケ

    5月12日、名古屋市千種区にあるショッピングモール、星が丘テラス THE KITCHEN内に麺類専門店「星が丘製麺所」がオープンした。店を手がけるのは、ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版にも掲載された名古屋・築地口「手打うどん 高砂」の店主、堀江高広さん。そして、「うどん酒場」という新たなジャンルを築き、予約の取れない人気店へと育て上げた名古屋・今池「うどんや 太門」の店主、衣笠太門さん。そんな2人がタッグを組んだのは、「きしめんを、当においしい名古屋のソウルフードへ」という真摯な思いからだった。 きしめんの人気が凋落した原因 きしめんは、味噌かつや手羽先、ひつまぶしなど、いわゆる「名古屋めし」と呼ばれる料理の中でもっとも歴史がある。雉(きじ)肉入りの雉麺や紀州藩から献上された紀州麺、平たく延ばした生地を竹筒で碁石の形に抜いた棊子麺(けしめん)など発祥は諸説あり、江戸時代から

    名古屋「きしめん」が絶滅の危機に瀕しているワケ
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/05/30
    自宅で食う分には稲庭うどんの方が安定してる。おまえはきしめんじゃあない、みたいな妙に太いのが割とある。
  • コロナ禍の今、日本医療の特徴を考えてみる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    コロナ禍の今、日本医療の特徴を考えてみる
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/03/12
    書き方がずるいよなあ。北欧は高い税率で回してるし、米国では民間非営利というのはカトリック系が大半を占める。日本は非営利という看板だけど保険制度がしっかりしてるし、一律で儲からないというのとは違う
  • 料理をやめた途端「認知症リスク」が急増する訳

    前回紹介した認知症グレーゾーン(MCI・軽度認知障害のことを示す)の人は、「めんどうくさい」とは直接言わず、もっともらしいエクスキューズ(言い訳)を言うようになるのも特徴です。 たとえば、カラオケが大好きで近所の仲間も集まるカラオケ喫茶に通っていたのに、突然行かなくなってしまった。「どうしてやめてしまったの?」と家族が聞くと、正座がつらい、腰が痛い、早起きがつらい、カラオケ仲間に嫌な人がいるなど、適当なことを言ってごまかします。当はただめんどうくさいだけなのに、やらないことに何らかの理由をつけて正当化しようとするのです。 やらなければいけないことを先延ばしにするときも同じです。「明日は銀行へ行って手続きをする」と言っていたご主人が、翌日になってもなかなか出かけないので、「早く行ったほうがいいですよ」と奥さんが声をかけると、「雨が降りそうだから、今日はやめた」などと言ってやめてしまう。 お

    料理をやめた途端「認知症リスク」が急増する訳
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/02/09
    やばい。料理しないと
  • 郵便局員「お金の犯罪多発」の何とも呆れる実態

    「かんぽ生命保険」や「ゆうちょ銀行」の不祥事ばかりが注目されるが、実は郵便局での不祥事は他にもある。横領や窃取といった単純で発覚しやすい犯罪だ。局長や部長など不正を防止する立場にある管理職の犯罪も少なくない。 『週刊東洋経済』は2月8日発売号で「郵政崩壊」を特集。「国有民営」企業のいびつな構造をはじめ、露呈したずさんな体質、その温床となっている「多重統治」、描けぬ成長戦略などを追っている。 堺で1.3億円横領、佐久で0.7億円窃取… 大阪府堺市にある堺中郵便局の元総務部長(56)が昨年12月、大阪府警に逮捕された。料金別納郵便の支払金として顧客から受け入れた郵便切手1億3300万円相当、1000円切手13万3000枚分を、裁断処分したかのように装って横領し、金券ショップで換金していた容疑だ。元総務部長に対する国税局の調査が行われたことで発覚した。 同月には長野県・佐久郵便局の窓口営業部長(

    郵便局員「お金の犯罪多発」の何とも呆れる実態
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/02/08
    別納で切手での支払いは、欲をかかなければかなりバレにくいと思うがなあ。そういう意味でも頭悪い
  • 終電繰り上げ、人は消えても回送が走る不条理

    新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状況を受け、1月7日に東京・埼玉・千葉・神奈川の1都3県に発令された緊急事態宣言。1月13日には栃木や愛知、大阪、福岡など7府県にも対象が広がった。首都圏の鉄道各社は、「夜間の外出自粛」を強く呼びかける国や自治体の要請を受け、1月20日から終電の時刻を繰り上げた。 終電の繰り上げは、夜間の保守作業時間確保などを目的に都市部のJR各線や大手私鉄各社が今春のダイヤ改正から予定している。それだけに、今回の緊急事態宣言に伴う繰り上げは「前倒し」での実施のように見えるが、内容は別物だ。 単に春からの新ダイヤと時刻が違うだけではない。繰り上がった「終電」の後も、電車そのものは走るケースが少なくないのだ。 基のダイヤは変えずに対応 今回、首都圏で終電を繰り上げたのは、JR東日や大手私鉄各社をはじめ、1都3県の計25事業者。今春のダイヤ改正では繰り上げを

    終電繰り上げ、人は消えても回送が走る不条理
    a-kuma3
    a-kuma3 2021/01/21
    記者のくせに言葉の選び方が下手くそだなあ。不条理ではないだろうよ。