2021年2月9日のブックマーク (7件)

  • 高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?

    もしヒトを飼育するならどのような環境が適切か、いまいちうまく想像できません 小説漫画、アニメ、ドラマ、映画ゲーム問わず、ヒト以外のものがヒトを飼育する作品はありませんか? 例えば ・その知的生命体は、ヒトの非可聴域でコミュニケーションするので言葉が通じない(イルカとヒトのように) ・大きさが違う(ネコとヒト、ゾウとヒトのように) ・ヒトは頭が良いので飼育するには工夫が必要(類人猿の飼育のように) ・知的生命体のコミュニティの中で社会性を持ったヒトを飼うのに、群れで飼うべきか否かと議論される ・ヒトのブリーディングのコツ などのエピソードが描かれた作品はないでしょうか? 「飼育」にフォーカスしなくても、ヒト以上の知性を持った生命体との邂逅を描いた作品でもかまいません

    高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?
    about42
    about42 2021/02/09
    銀河ヒッチハイクガイド?
  • 焦点:コロナ禍で「1日1食」、増える困窮者 備蓄米開放も不十分

    アイテム 1 の 2  1月9日 新型コロナウイルス禍の長期化で収入が減り、その日の事にも困る人が増えている。写真は生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者。1月1日、東京で撮影(2021年 時事通信) [1/2] 1月9日 新型コロナウイルス禍の長期化で収入が減り、その日の事にも困る人が増えている。写真は生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者。1月1日、東京で撮影(2021年 時事通信)

    焦点:コロナ禍で「1日1食」、増える困窮者 備蓄米開放も不十分
    about42
    about42 2021/02/09
    “緊急避難的に「その日の食事」に困った場合の駆け込み寺は、もっぱらフードバンクやNGO(非政府組織)など民間任せとなっており、公的な「食の安全網」は十分とは言えない状況だ。”
  • 長い旅をするファンタジーを読みたい

    って思って、考えてみると指輪物語だった。原点は。 フロドたちはモルドールまで指輪の重荷を持って旅をするけど、交代で不寝番をするっていう描写があって、 初めて読んだときは20年も前だったと思うけど、敵地に赴くってのはこんなに大変なんだ! って思ったのが記憶にある。 そんなわけで、長い旅をするファンタジーが好きなんだけど、とくに旅の過程のほうを描いた物語が好き。 『ラプソディ』とか『クシエルの矢』とか、そんな類だった気がする。もううろ覚えだけど……。 そんなないですか? (追記) 朝起きてはてブみたら反応いっぱいついてて驚いた。面白そうなやつたくさんある! もらったリストを参考に探してみます。最近しんどいことが多いので嬉しい。ありがと~~。 改めて考えてみると長くて【苦しい】旅をするファンタジーが好きだなって思った。 ・旅のラゴス 旅の過程って話じゃないかもしれないけど、これも好き。短いのに

    長い旅をするファンタジーを読みたい
    about42
    about42 2021/02/09
    宮城谷の「太公望」は古代中国が舞台だけど、文字や新しい武器がほぼ魔法みたいに扱われるし、移動距離やばい大陸広いってなるよ
  • 麒麟がくる 最終回「本能寺の変」

    一二三 @nunonofuku123 天正10年(1582年)年表 3月11日天目山の戦いで勝頼死去 5月15日明智光秀が徳川家康の饗応役となる←先週ここ 6月2日能寺の変 4日家康が伊賀越で三河帰国 13日山崎の合戦→明智光秀落武者狩で死亡 14日明智秀満坂城で自害 27日清州会議 #麒麟がくる 2021-02-07 20:00:07 令和の土星人。'24@ワクチン4度接種&インフル接種完了 @4568Ts 1582年 主要人物年齢一覧(満年齢) 明智光秀 54歳 織田信長 48歳 羽柴秀吉 45歳 細川藤孝 48歳 徳川家康 39歳 近衛前久 46歳 明智左馬助 46歳 黒田官兵衛 36歳 筒井順慶 33歳 正親町天皇 65歳 斎藤利三 48歳 たま   19歳 細川忠興 19歳 森 蘭丸 17歳 #麒麟がくる 2021-02-07 20:06:31

    麒麟がくる 最終回「本能寺の変」
    about42
    about42 2021/02/09
  • ラスト・メッセージ | 『麒麟がくる』

    今客観的にドラマを見ていると大河ドラマというのは、スタッフキャスト含め作品全体が熟成度を増していくものだと思いました。 そして1年半同じ役を生きるという当に貴重な体験、役をここまで深めていけるという贅沢さを改めて感じています。 十兵衛の役を通して学んだことはたくさんあります。来主役であるべき者を支える者が主役の作。 困難の多い現代を生き抜くヒントがあるように思えます。 最終回で信長は光秀に「そなたが、わしを変えたのじゃ!」と言い放ちます。また、「将軍を殺せ!」とも。ふたりが対峙(たいじ)する最後のシーンです。信長は自分のことしか見えていません。演じながら、その場に自分ひとりしかいないような、真っ白な何もない世界にいるような孤独感を感じました。そして、救いようのない悲しみも・・・。そんな信長を凝視する光秀。そのときの光秀の目を見て、もう信長は殺されたと感じました。それほどの眼光でした。

    ラスト・メッセージ | 『麒麟がくる』
    about42
    about42 2021/02/09
    お花キレイ
  • 財宝出土のサットン・フー遺跡、英国「最後」の豪勢な墓だった

    サットン・フーで発掘された見事な兜。7世紀初頭、上層階級の戦士あるいは王だったかもしれないアングロ・サクソン人の持ち主とともに埋葬された。(PHOTOGRAPH COURTESY BRITISH MUSEUM) 1939年、英イングランド南東部のサットン・フー遺跡で、1400年前のアングロ・サクソン戦士のものとみられる墓が発見された。そこには、まるごと1隻の船の痕跡があり、目もくらむほどの豪華な品々が埋葬されていた。 この壮大な発見は、中世初期の英国に対する理解を「一挙に変えてしまいました」と、これらの遺物を大英博物館で管理している学芸員のスー・ブラニング氏は言う。 イングランド南東部にあるサットン・フーの最初の発掘調査で撮影された写真。写っているのは約1400年前に土中に埋められた木造船の痕跡。(PHOTOGRAPH COURTESY BRITISH MUSEUM)

    財宝出土のサットン・フー遺跡、英国「最後」の豪勢な墓だった
    about42
    about42 2021/02/09
    祝祭的な葬儀の最後の輝き。船なの面白いな。
  • SF作家能力バトル - Togetter

    オーミ @kipplemaker SF小説家で文アルみたいなソシャゲやったら、ジャンプ主人公の最強議論をギャグ漫画がかっさらってくノリで、ダグラス・アダムスと円城塔が強いんだろうなとは思う。酉島伝法は怖い。必殺技みたいなの打つたびスマホバグりそう 2021-02-07 22:33:00 カムリ @Kamuri_syenberk でもSF作家の中でシンプルに一番殴り合いが強いのは多分スタージョンあたりなんだろうな。 三体の人型実体を呼び出す『ウィジェットとワジェットとボブ』みたいな能力使いそう 2021-02-07 22:40:17

    SF作家能力バトル - Togetter
    about42
    about42 2021/02/09
    ル・グウィン姐さんはアンシブルかな。