ブックマーク / ascii.jp (4)

  • Kubernetesをゲーム感覚で腕試しできるサイト「Game of PODs」で遊ばないと年を越せない・2021冬

    この記事はFixer Advent Calendar 9日目の記事です。 はじめに 最近CKADの受験して一旗上げようと画策しているなむゆです。 Kubernetesについて学ぶ中で、腕試しに使えそうな面白そうなサイトを見つけたので紹介してみようという回です。 Game of PODsとは Game of PODsとは、無料で遊べるKubernetesの問題集です。 Kubernetesクラスターにアプリケーションを展開したり、クラスターで起きている問題を解決することを通してそれらの方法を学ぶことができます。 この問題集はKodeKloudというサービスに提供されている教材のひとつで、KataKodaという教材用環境サービス内でホストされている仮想環境にアクセスしてハンズオン形式で課題を解くことができることが特徴です。 問題の内容としては、あるアーキテクチャが与えられて、「このアプリケーシ

    Kubernetesをゲーム感覚で腕試しできるサイト「Game of PODs」で遊ばないと年を越せない・2021冬
    about42
    about42 2021/12/24
    ワールドマップがウェスタロスでふいた。全部燃えとるやんけ!
  • ボイジャー2号で原因不明の電力不足、NASAが復旧作業中

    NASA あまりにも多くの電力を消費していたため、無人宇宙探査機「ボイジャー(Voyager)2号」のソフトウェアは1月25日、搭載している5つの科学機器すべての電源をオフにしていた。ボイジャー2号は2018年11月に太陽圏を離脱し、現在、恒星間空間を航行している。米国航空宇宙局(NASA)のエンジニアによると、なぜ消費電力が急増したのかは分かっておらず、同探査機を通常運転に戻すための作業に現在取り組んでいる。 地球から約185億キロメートル離れた場所で、ボイジャー2号は、(磁場測定に用いる)磁力計を較正するため機体を360度回転させる予定になっていた。しかし同探査機は、未知の理由によりこの動作の実行を遅らせた。そのため、他の2つの内部システムが、大量の電力を消費しながら動作し続けてしまった。その結果生じた電力不足を補うため、ボイジャー2号に搭載されていたソフトウェアは、作動していた5つの

    ボイジャー2号で原因不明の電力不足、NASAが復旧作業中
    about42
    about42 2020/02/02
  • アップル製アプリ解析ツール「Appアナリティクス」とは

    今回は、ついに提供開始されたiOS向け公式解析ツール「Appアナリティクス」について紹介します! App Analyticsとは? アップルが公式に提供するアプリ解析の仕組みです。追加SDK不要でアクティブ数などの指標が見られ、iTunes Connectのアカウントさえあれば使えます。 具体的に何ができるの? 継続率やアクティブ数などの基指標が見られるのはもちろん、それらをクロス集計できます。それらについては、すでにいろいろな記事がありますので、この記事では特筆すべきトピックスと、具体的な活用方法について書きます。 1.各アプリの「ストアページ」閲覧数が分かる! 今まで未知の世界だった各アプリのストアページのPVが分かるようになりました。これにより、下記のような分析が可能になります。 ・ストア閲覧数から ⇒ アイコン/検索ワードを変えたらPVが増えた/減った ⇒無料ランキング○位の時の

    アップル製アプリ解析ツール「Appアナリティクス」とは
  • 生体脳をコンピューターを介在してシンクロさせることに成功

    米デューク大学(Duke University)のブレイン・マシン・インターフェース研究(Miguel A. L. Nicolelis氏の論文)が注目を集めいている。コンピューターを介在させてマウス4匹の脳を並列動作させる「ブレインネット」を用い、複雑な問題を解くなどの成果を上げている。 7月9日に一般公開された論文によると、この研究は大脳皮質に数百の電極を装着、脳内神経活動を記録し、コンピューターで信号をフィルタリングした後、脳に信号を戻すというシステム。BMI(ブレイン・マシン・インターフェース)として研究が進められている。デューク大学の研究グループでは、電極からの信号を応答で報酬学習を行なったラットを複数用意し、4匹をブレインネット接続した状態で一定の行動を取らせる訓練をさせたところ、協調動作で一定の成果を上げた。 電極を通して報酬(水飲み)時のニューロン活動を記録し、それに合わせた

    生体脳をコンピューターを介在してシンクロさせることに成功
    about42
    about42 2015/07/14
    自分には魔法みたいな科学。目的というかこれで何ができるようになるんだろう、は本読めってことか
  • 1