2010年1月11日のブックマーク (16件)

  • D for Double - one of those BLUEish days

    いつの間にか新年だ!(というのも憚られる時期になっている)。昨年末に出たゲーム関係の短いレビュー2つ。

    accelerator
    accelerator 2010/01/11
    デッドマンウォーキング
  • D for Double - one of those BLUEish days

    いつの間にか新年だ!(というのも憚られる時期になっている)。昨年末に出たゲーム関係の短いレビュー2つ。

    accelerator
    accelerator 2010/01/11
    DX3rd ディープフロント
  • DitV深淵 下書き(1) - 断片の物置、跡地

    キャラクター作成まで。 銃の代わりに剣を用いる世界なので、Forgeのアドバイスに従い、能力の呼び名を一つ変更しています。 肝である「争いと解決」のルールに現在着手中。 深森の黒犬たち Dogs in the Vineyard ●設定の概要 Dogs in the Vineyardは来、19世紀半ばを舞台にしたファンタジー西部劇です。背景設定だけでなく、PCがモルモン教をカリカチュアした信仰の聖職者としているなど、少々わかりにくいところがあります。 なので、今回はファンタジーRPG『深淵』の世界を背景に使います。 #公式設定に沿ってはいますが、肝心なところは曖昧にしています 北原にて、魔人が支配する地として知られるユラス男爵領。夜の女神と黒き騎士の侯爵を信仰するこの地には、漆黒の鎧に身を包んだ黒騎士として知られる騎士たちがいる。いずれも一騎当千の強者であり、妖魔との戦いばかりでなく、男爵

    DitV深淵 下書き(1) - 断片の物置、跡地
  • VANAHEIM

    今夏のコミックマーケットC90に出展しますので、情報を掲載しておきます。当会ブースは2日目(土)/ジャンル電源不要/東マ-04a、サークル名「遠すぎる未来団」となっております。 → コミケウェブカタログのサークルページ 【発行物】 *Booth紹介ページは、通販などは今行っておりませんので、サンプル掲示用に掲載しております。 ●冬越えの闘技場 一応今回の完全新刊ということになる、「冬」期にFEARが出した作品はどのような効果を狙って出されたものなのか、ということをちょっと論じた小冊子になります。 ●準創造の仲間 第二版 RPG自体の創世の時代における、トールキン文化とD&Dの関係について検証する。コミケC86初版発行。(→Booth紹介頁、「D&D版史」章までPDFにて公開中) ●RPG大暗黒の神話 第二版 90年代後半の邦TRPG業界を襲った「冬の時代」。今や追憶と伝承で語られるのみの

  • へっぴりごしでふるぶっぱ 仮にTRPGで、こんな決断を迫られたらと思うと。

  • 『失われし王冠を求めて』のシナリオガイドのエラッタ - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)

    なお、『失われし王冠を求めて』のシナリオガイドですが、その5ページ目、キャラクター・データ部分にエラッタが発生しております。たいへん申し訳ございません。 ・エベロン対応アドベンチャー・シナリオ『失われし王冠を求めて』紹介記事、サンプル・キャラクター http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/article/soac_guide/page5.html サンプル・キャラクターのうち、ウォーフォージド・ファイターのブルボーイの無限回パワーの「クラッシング・サージ」は誤りで、「ブラッシュ・ストライク」が正解になります。 以下、訂正箇所を列挙させていただきます。 誤) 無限回:クラッシング・サージ、フットワーク・ルアー(以上『武勇』P.37) ↓ 正) 無限回:ブラッシュ・ストライク、フットワーク・ルアー(以上『武勇』P.37) 誤) 主な攻撃 クラッシング・サージ(ウォーソウル

    『失われし王冠を求めて』のシナリオガイドのエラッタ - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)
  • アリアンロッドサプリメント「バトルフィールド」 - びるとてぃるとのかけら(仮)

    アリアンロッドRPGサプリメント バトルフィールド 作者: 菊池たけし,ファーイースト・アミューズメント・リサー出版社/メーカー: ゲームフィールド発売日: 2009/12/24メディア: おもちゃ&ホビー購入: 3人 クリック: 39回この商品を含むブログ (6件) を見る ま、迷う…w コロッセオのルールはエリンディルウォーカーで、フェイズプロセッションルールとスクウェアコンバットルールは上級ルールブックに掲載されているので(バトルフィールドを見ていないからルール自体が改変、改良されているのかどうかはまだわからないが)、バトルフィールドで新出のルールはFS判定ルールだけ。 しかしFS判定自体は、必須といっていいくらい面白いルールなんだよな…。 基ルールと「バトルフィールド」さえあれば、他のルールブックがなくてもコロッセオで戦えたり、フェイズプロセッションルールを採用できたりする、とい

    アリアンロッドサプリメント「バトルフィールド」 - びるとてぃるとのかけら(仮)
    accelerator
    accelerator 2010/01/11
    ARAもFS(フォーカスシステム)積んだのか
  • あしやダイアリー

    あしやダイアリー

  • 2009-12-16

    というわけで、『デッドマン・ウォーキング』の簡単な紹介をしたいと思います。 『デッドマン・ウォーキング』では、プレイヤーは屍人と呼ばれるキャラクターを操ります。屍人は、いわゆるアンデッドです。死亡した人間が、「獄」の管理人と呼ばれる超常存在によって、不死の兵隊に変えられたものです。生前の記憶も奪われ、その姿も醜く変わり果てています。その心には、「何か」をやり残したという後悔の念と、蘇らなければいけないという焦燥感だけが焼き付いています。 屍人は、呪われた再生を果たしたときに、外見が変化しています。この変化を異形と呼びます。外見の形態は、大まかに6種類のジャンルに分かれ、各ジャンルには、21種類の異形が用意されています。この異形によって、その屍人の能力値や武器、特殊効果が設定されます。 各ジャンルは、血肉(スプラッター)、怪奇(ホラー)、器戒(フェティッシュ)、原始(プリミティブ)、混沌(ビ

    2009-12-16
    accelerator
    accelerator 2010/01/11
    ブクマし忘れ。申し訳なし
  • サムライボードゲーム 日本語版 &サムライカードゲーム 日本語版

    ライナー・クニツィアの傑作タイル配置ゲームが日語版に! 巨匠ライナー・クニツィアの代表作の1つであるタイル配置ゲームの名作が、ついに日語版で登場! 日のサムライ精神をモチーフに、日地図上の各都市への自分の影響力を競って、兜や田畑や仏像を獲得していきます。是非とも多彩な選択肢のジレンマに陥ってください。和風テイストのボックスアートも魅力です。 ゲームデザイン:Reiner Knizia プレイ人数:2~4人用 対象年齢:12歳以上 プレイ時間:約45分 内容物:ゲームボード 4枚/コマ 39個/屏風 4枚/タイル 80枚 他 製作: Dr. Reiner Knizia. 日語版発売元:ホビージャパン発売:絶版(発売:2011年7月)価格:4,200円+税 サムライの力の源は農民・僧侶・貴族のサポートだ! サムライの3つの力の源は、田畑と仏像と兜で表している。このゲームでは、この3つ

  • キャラクターシートコンテスト追加情報 - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ

    グループSNEさんが主催されているソードワールド2.0のキャラクターシートコンテストの追加情報がブログのほうにありました。 SNEのソード・ワールド2.0な日々 あけましておめでとうございます!&質問回答 北沢慶先生自らの投稿です。 やはりロゴスペースは必要だったんですね。 どうすればいいんだろうか?とは思っていました。 今度の日曜日に開催される地元TRPGサークル「南海TRPGしろくま」さんの例会でも、キャラシートの使い勝手のテストを兼ねたセッションを予定されているGMさんもいるようです。 出入りしているオンセサークルさんも何人か出そうとおっしゃってる方がいました。 使いやすいキャラシートは大歓迎なのでコンテスト楽しみです。 自分でも出してみたいとも思うのですが、ダブルクロスリプレイコンテストの二の舞になりそうでですね。 まぁダブルクロスのほうは、自分のサイトにでも載せられればなと思い中

    キャラクターシートコンテスト追加情報 - TRPG・アニメで南国鹿児島暮らしブログ
  • SW2.0、たのだんキネティック無理ぽ?

    ※※※ 追加 SW2.0、たのだんキネティック体験版? SW2.0、たのだんキネティック体験版感想? SW2.0、たのだん体験版?バルバロステイルズ? ※※※ たのだん3巻9頁1行目にこんなことが書いてあったのに気付きました。 >実は『たのだん』はこの秋にキネティックノベルになります! たのだん3巻の公式発売日は2009年08月20日(ウェブ角川情報)…たのだん3巻の原稿を書いている時点では2009年の秋頃に発売の予定だったということでしょう。 気になってググってみたら、こんな情報が出てきました。(誰だこれってのは置いといて。←業界音痴) http://d.hatena.ne.jp/misaki/20090829 >2009/08/29 (Sat) 収録中 >今はキネティックノベル『たのだん』の収録真っ最中です! で、今は2010年1月10日。さすがに収録は終わってるでしょうね。でも、SN

    SW2.0、たのだんキネティック無理ぽ?
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ジブリの仕事のやりかた。

    ソフトを生みだす方法(作品を生む秘訣)って何だろう? ソフトを仕入れる方法(アイデアの源泉)って何だろう? 職人を育てる方法(後継者を育てる技術)って何だろう? ……企画や制作に関わる人なら、誰でも知りたいことを、 日的な職人集団として成長したスタジオジブリに学ぶ! おもしろい何かを作りたい人へのヒントが溢れてるような、 特別集中連載が大好評のまま終わり、新作の公開直前には、 外伝で日シリーズを見ながら話しあった談話をおとどけ。 『ハウルの動く城』プロデューサーの鈴木敏夫さんが登場。 (TBSラジオで放送の「チャノミバ」で、お会いしました) 中日ファンとしての鈴木さんの「物語論」は、おもしろい! 過去の連載は、宮崎駿さん、高畑勲さん、大塚康生さんの、 ここでしかきけないような仕事論が、あふれているんです。 思わず体を動かしたくなるような、勇気が出てくるような、 おもしろさを正面から問う

    ほぼ日刊イトイ新聞 - ジブリの仕事のやりかた。
  • 「ジブリの仕事のやりかた」を読んだ - ヤネウラ玩具箱

  • ブルーローズで電磁砲 - muratti’s diary

    とりあえず裏技からスタート。 クラスはミスティック+トレジャーハンター。ま、こういえば勘のいい人は分かりますね。 <グレイストーク!>で魔法を放つ! 能力値は知力15で後全部5. アーツは<ソーサリー><フォーチュン><チャネリング><グレイストーク!>×2 特徴は「盟約」難易度+1、ダメージ+1D6 夢望+1 余暇は「呪文研究」×3. これで教養系基値が100%。さらにサバイバルを5LV。サバイバルキット+10%を入れて160%からスタート! 呪文は「火の滅び」といいたいが「稲」で。 達成値の修正は呪文で+1、盟約で+1、余暇で+6、スキルで+5の合計+13。 達成値18以上で4マス1ランクアップなので2D9で5ならUP(詠唱なら3以上)。 5以上を5回振れば出る。6回目のDRでも100%保障されているのでほぼ確実。 毎ラウンド15+2D6の攻撃が放てる素敵魔法使いの完成です。 夢と

    ブルーローズで電磁砲 - muratti’s diary
  • TRPGメモ:(・_・) | 紙魚砂日記

    TRPG関係の記事を見たりなんかしためも。 -- ・http://simizuna.exblog.jp/12626823/ こちら http://b.hatena.ne.jp/entry/simizuna.exblog.jp/12626823/ で、 >とりあえず、ブックマーカーの皆様には、このエントリが『番長学園!!』未経験者の誤解に基づいていることだけはご理解いただきたい。『番学!!』は典型的な"来的にはベター"なタイプのシステムだっつーの。 という指摘を見つけたので、確認したところ、不足があったため修正しました。別に「番長学園」というシステムに対して否定的見解をしたいわけじゃなくて、むしろ技能の抽象化が(いまだに)すごい先進的で面白いシステムだと思ってます……世界観はともかく。 それよりもむしろ、あちらで記述した辺のシステムを遊んだり、リプレイを見たり、ルールを見たりした後に、トー

    TRPGメモ:(・_・) | 紙魚砂日記