タグ

ロシアに関するachogeのブックマーク (11)

  • アジアへの恐怖がもたらしたロシアの膨張政策 ロシアと中国(1)~最初の出会い | JBpress (ジェイビープレス)

    ロシア中国という2つの国が初めて出合ったのは、今から400年ほど前の、日で言えば戦国末期の頃になる。ロシア人が支配領域を広げながら東に向かい、彼らの方からまず中国の門を叩いた。 そこから最近までの両国間の交渉史を垣間見ると、今の中ロ関係を支えたり規定したりする要素が多々浮かび上がってくる。それも、これら2国間だけではなく、ヨーロッパともアジアとも話は陰に陽につながってくる。 昨年末に誕生した日の新政権には、従来にも増してこれら両国に対して政策の歩を進めることが求められている。そのために、彼らが互いにどう付き合ってきたかの歴史をなぞってみることで、その今に到る間柄を知っておくことも幾分かの意味があるかもしれない。 ならば、そのそもそもの馴れ初めから始めてみよう。 モンゴルの支配から生まれたトラウマ 4世紀前になぜロシア中国と接するようになったのかを探るには、ロシア歴史をそこからさら

    アジアへの恐怖がもたらしたロシアの膨張政策 ロシアと中国(1)~最初の出会い | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本の鎖国を支えた中国の対ロシア政策 ロシアと中国(2)~最初の条約 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回の記事はこちら コサックのペトリンが北京を訪問してロシア中国が初めて出合ってから、ほぼ20年が経った。その1636年に、満州(今の東北3省)の地に興った女真族は国号を「大清」と改めて、南の明への侵攻作戦を進めていく。 そして、同時に北方へも勢力圏を拡大して、1630年代にはアムール河(黒竜江)中流・上流での支配権を確立していた。 その頃に、このアムール河へ探検家のポヤルコフがロシアの遠征隊を率いて到達する。それに先立って彼らのコサック軍団はもっと北の地域を東に進んでいたのだが、オホーツク海が見えると東はこれで終わりだと思い込んで、目指す方角を南に変えた。その行き着いた先がアムール河である。 ロシア中国、最初の戦争が勃発 学者の調べでは、オホーツク海に出ればラッコの毛皮が手に入ることにロシア人が気付いたのは、それからおよそ100年も後のことらしい。初めからそれが分かっていたら、中国

    日本の鎖国を支えた中国の対ロシア政策 ロシアと中国(2)~最初の条約 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 弱った相手は必ず叩く、中国から領土を大きく奪取 ロシアと中国(4)~ロシア帝国の攻勢 | JBpress (ジェイビープレス)

    しかし、60年に及ぶ乾隆帝の治世が終わる頃の1800年代初めには、その統治力には制度疲労が顕著に表れ始めていた。 領域内では、人口急増がもたらした大量の国内貧窮民が社会の不安定要因を醸し出し、あちらこちらで内乱が続発するようになる。 そして、1840年から2年間続いた英国とのアヘン戦争で、初めてヨーロッパの国家に腕力で敗北を喫する。戦闘に使われた武器(火器と艦船)の性能の差が決定的にものをいった。産業革命の威力である。 この敗北の結果、清はそれまでの原則だった海禁政策の撤廃を余儀なくされた。5つの港を対外交易のために新たに開き、香港の割譲も約束させられる(南京条約)。そして、同じような条約をフランスや米国とも締結させられた。 英国や他の国が清とこうした条約をものにするのを見て、ロシアも「この際、我々にも他の列強と同じように海上経由での通商権を寄こせ」と乗り出した。だが、これはあっさりと断ら

    弱った相手は必ず叩く、中国から領土を大きく奪取 ロシアと中国(4)~ロシア帝国の攻勢 | JBpress (ジェイビープレス)
  • マクロの世界で見る氷と雪の結晶が美しすぎる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 極寒の地だからこそ見られる美しさもあります。モスクワの写真家・Andrew Osokinさんがマクロで撮影した雪の結晶や氷が圧巻と、話題になっています。 特別な条件下で撮影されたわけではなく、路上や公園などで撮影されたのだそう。偶然が生み出したまさにその瞬間でしか撮影できなかった美しさが切り取られています。 関連キーワード 撮影 | マクロ | 写真 | ロシア advertisement 関連記事 釣りしたり恋したり?:アリの生活を覗き見したマクロ写真が思いのほかファンタジー 普段見過ごしがちな小さなアリたちにも生活があります。働き、遊び、恋をして、釣りをしたり空を飛んだり……って、え!? スイスの折り紙職人の作品が、どうやって折られているのか分かった人は上級者 世界中を魅了する「折り紙」は、想像力と根気次第で作れないものはないん

    マクロの世界で見る氷と雪の結晶が美しすぎる
  • ロシア人が今度は戦車つくりやがったwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > ロシア人が今度は戦車つくりやがったwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスターちゃんねる 2012年8月03日 15:00 ID:hamusoku 1 ※これはイメージ 2 3 6 :ハムスター名無し2012年08月03日 15:06 ID:Om855rwf0 戦車型PCかよwww 7 :ハムスターちゃんねる2012年08月03日 15:07 ID:.Wfbg.5Y0 ウォーリーが戦車になりやがった… 4 :ハムスター名無し2012年08月03日 15:06 ID:DEYuEJ7I0 小学生のみなさん 夏休みの課題用に参考にどうぞ!! 11 :ハムスター名無し2012年08月03日 15:11 ID:9Pq5yEgf0 ※4 参考になるかよwwwww 17 :ハムスター名無し2012年08月03日 15:12 ID:VwaWnxok0 小学生のみんなは牛乳

    ロシア人が今度は戦車つくりやがったwwwwww:ハムスター速報
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 人間の胎児の遺体248体、森で見つかる 近くにバイオ廃棄物を扱う病院…ロシア - ライブドアブログ

    人間の胎児の遺体248体、森で見つかる 近くにバイオ廃棄物を扱う病院…ロシア 1 名前: シャルトリュー(東日):2012/07/25(水) 10:35:39.37 ID:OvjwDDsV0 ロシア・ウラル地方の森でこのほど、週末の散策を楽しんでいた4人が、大きな四つのタンクに入れられた人間の胎児の遺体計248体を見つけた。警察が24日明らかにした。 遺体が入れられていたタンクはホルムアルデヒド用のもので、容量は各50リットル。落下した際にふたが開き、内容物の一部が地面にこぼれ落ちたため、中身が胎児の遺体であることが分かったという。 警察の広報官は、近隣の医療施設4カ所のバイオ廃棄物を取り扱っている地元病院に よって違法に廃棄されたものとみられると指摘した。 http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_soc&rel=j7&k=20120724029202a

  • ”地球上で最強の少女” としてギネスに登録されている女の子 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年06月24日12:08 びっくりニュース 人体の不思議 コメント( 0 ) ”地球上で最強の少女” としてギネスに登録されている女の子 Tweet スレタイ:”地球上で最強の少女” としてギネスに登録されている女の子 転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340492856/ 1: スフィンクス(岡山県):2012/06/24(日) 08:07:36.68 ID:ug46rNJR0 1992年1月10日、ウクライナの小さな町・クリヴォログに1人の女の子が誕生した。 ”地球上で最強の少女”「バリヤ・アクロバ」である。 サーカスや路上パフォーマンスを行い生計を立てていたバリヤの両親が娘の異常なまでの怪力に 気がつくまでには、それほど時間は掛からなかった。 7歳で父親を背負って歩き、9歳で両親を支える事が出来た。

  • 猛暑のモスクワ、噴水から噴き出す水を浴びる少女:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    猛暑のモスクワ、噴水から噴き出す水を浴びる少女 カテゴリニュース 1 : 詩人(不明なsoftbank):2010/07/18(日) 12:24:04.13 ID:Ho84Eeki ?PLT(12001) ポイント特典 猛暑に見舞われているロシアの首都モスクワで、 噴水から噴き出す水の中で遊ぶ子供たち。 17日午後、気温が35度に達し、過去最高だった1951年の 33.7度を上回った。最高気温の記録更新は今年4回目 2 : 珍種の魚(愛知県):2010/07/18(日) 12:25:04.17 ID:YAMdVVmM 急いでロシア便予約してくる 3 : 学者(兵庫県):2010/07/18(日) 12:25:09.19 ID:7eY+e1BH 素晴らしい 4 : 歴史家(東京都):2010/07/18(日) 12:25:30.86 ID:xIhL8AvI これはいい

  • 痛いニュース(ノ∀`) : ロシアが30年間流し続けた「謎のブザー音」、止まる - ライブドアブログ

    ロシアが30年間流し続けた「謎のブザー音」、止まる 1 名前: ウシザメ(愛知県):2010/06/09(水) 04:17:12.47 ID:vN4QxuQm ?PLT 30年近くブザー音を流し続けているという、「ザ・ブザー」の名で知られるロシアの短波無線局「UVB-76」のブザー音が止んだそうだ。 「ザ・ブザー」は観測されている限り1982年頃からはほぼ途切れることなくブザー音を流し、ごく稀にロシア語のメッセージも放送してきた短波無線局。その目的は明らかにされておらず、「モスクワの軍管地区の新兵リクルート センターや軍部隊への命令を送信している」と説明するウェブサイトもあるそうだが、放送の 質や内容から考えてこれが真の目的ではないと考えられているという。また、何らかの 装置や設備が正常に稼働していることを示すシグナルであるという説もあるそうだ。 ブザー音が止まった正確な日時は不

  • ロシア、ソマリア沖で捕まえた海賊をゴムボートに乗せ漂流の刑に→「人道的に問題」と非難の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロシア、ソマリア沖で捕まえた海賊をゴムボートに乗せ漂流の刑に→「人道的に問題」と非難の声 1 名前: イレズミコンニャクアジ(愛知県):2010/06/01(火) 02:09:04.26 ID:BXUPFWUz● ?BRZ ロシア海軍が5月初め、アフリカ・ソマリア沖で海賊に乗っ取られたタンカーを解放した際、拘束した海賊10人をゴムボートに放置し、死に至らせたとみられることが明らかになった。国防省が「海賊を裁く国際法の不備」を理由に“漂流刑”を正当化したのに対し、専門家からは「法的にも人道的にも問題だった」と反論が出ている。ソマリアの海賊が国際的な脅威となり、各国艦船が取り締まりを強化している中で議論を呼ぶ事例となりそうだ。 問題となっているのはリベリア船籍の大型タンカー「モスクワ大学」(10万6474トン)の解放作戦。露海軍は5月6日、大型対潜哨戒艇を現地に急派し、ソマリア海賊1人を射殺、

    ロシア、ソマリア沖で捕まえた海賊をゴムボートに乗せ漂流の刑に→「人道的に問題」と非難の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Captured Photo Collection » Color Photography from Russia in the Early 1900’s Photos

    The photographs of Russian chemist and photographer, Sergei Mikhailovich Prokudin-Gorskii, show Russia on the eve of World War I and the coming of the revolution. From 1909-1912 and again in 1915, Prokudin-Gorskii travelled across the Russian Empire, documenting life, landscapes and the work of Russain people. His images were to be a photographic survey of the time. He travelled in a special train

  • 1