タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (46)

  • 栽培マン戦での「ヤムチャ」フィギュア化で全世界震撼 かませ犬の代名詞がかもしだす圧倒的戦場感

    かませ犬の代名詞としてアスキーアートでも度々使用される栽培マン戦での「ヤムチャ」の勇姿がフィギュアになった。プレミアムバンダイから3月26日午前11時から予約開始となる。価格はヤムチャの誕生日(3月20日)にちなんで3200円(税別)。 マンガ「ドラゴンボール」のサイヤ人編で栽培マンとの戦いに挑んだヤムチャは、修行の成果もあってか楽々と撃退。「おまえたちがおもっているほどこの化物たちは強くなかったようだ」と自信たっぷりにのたまい、「のこり4匹もこのオレひとりでかたづけてやるぜ…」と余裕をかます。その油断が仇となり、自爆攻撃でヤムチャは星になってしまう……無茶しやがって。 ヤムチャによる ヤムチャのための ヤムチャなフィギュア 「未だかつて、これ程までにヤムチャと向き合った商品があっただろうか」とプレミアムバンダイが語るフィギュア「HG ヤムチャ」のサイズは約120ミリ。目指したのはフィギュ

    栽培マン戦での「ヤムチャ」フィギュア化で全世界震撼 かませ犬の代名詞がかもしだす圧倒的戦場感
  • ネコ耳型のスピーカー付きヘッドフォン「Axent Wear」が予約開始 これはウケるぞ……!!

    ネコ耳が光って鳴っちゃうヘッドフォンとして話題を呼んだ「Axent Wear」のサイトに、ついに「PRE ORDER NOW」の文字が!! リンク先は、クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」のプロジェクトページになっています。150ドル以上の支援には、リターンとしてヘッドフォンが届けられます。発送の目安は2015年4月からとなっていますよ! ネコ耳ィィ!!!! ふえぇ 「Axent Wear Cat Ear Headphones」と紹介されているこのヘッドフォンは、なんといってもヘッドセット部分に設けられたネコ耳型スピーカーユニットが特徴です。これを鳴らすことで、周りの人と一緒に音楽を楽しめちゃいます。さらに、ネコ耳のスピーカー部分やヘッドフォンのハウジング部分にLEDライトがあしらわれており、未来的な雰囲気を演出しています。 結構手が込んだガジェットだぞ! 存在感抜群 カラー

    ネコ耳型のスピーカー付きヘッドフォン「Axent Wear」が予約開始 これはウケるぞ……!!
    achoge
    achoge 2014/10/10
    it, ガジェット
  • 「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる

    1996年に発売された任天堂「スーパーマリオ64」。実はこのゲームのコインには、どうしても取ることができない「インポッシブルコイン」なるものがあったのですが、その1枚を取れることが証明されました。プレイヤーたちが挑戦し続けた念願の「チャリーン」の音が、18年ごしに鳴り響いたのです。 話題のコインは、コース13「ちびでかアイランド」に出てくる1枚。ある鉄球が飛び出す岩壁あたりで、プレイヤーの視点をぐねぐね変えると、岩の内側にコインが埋まっているのが見えます。マリオは壁を貫通することはできません。 この壁の中に なぜかコインが。これは確かに取るのがインポッシブル(不可能) ステージには192枚あるはずなのに、ほかのコインをすべて取ってステージクリアするとコイン数は191枚と表示されます。岩の内側にあるのはカウント数には入るのに取ることができない、「インポッシブルコイン(不可能なコイン)」だとさ

    「スーパーマリオ64」誰も取れなかった“幻のコイン” 発売18年目にしてついにゲットされる
  • 冬コミ、大みそかを回避 2008年以来6年ぶり

    次回冬に開催される「コミックマーケット87」は、大みそかを避けた12月28日~30日の3日間となることが分かった。大みそかを回避したのは2008年のコミックマーケット75以来6年ぶり。 冊子版カタログが発売になり情報が解禁された。大みそかを外した理由については「曜日の関係」とのこと。 advertisement 関連記事 ざわ……ざわ……:出版社を「越境」! アカギやカイジや黒沢が竹書房に大集合して4コママンガに 全福キャラがSDになってマンガになる! 悪魔ほむらが初のフィギュア化 宙に浮いてるようなデザインでかっこいい 5月23日から予約受付開始。 コミックマーケット準備会が「黒子のバスケ」オンリー「くろケット」開催へ 「好きなジャンルで好きな表現をできる喜びを」 コミックマーケット準備会にとって初めてのオンリー同人誌即売会だ。 大学新入生にプログラマ、訓練された腐女子――「○○がよく

    冬コミ、大みそかを回避 2008年以来6年ぶり
    achoge
    achoge 2014/07/12
  • 次のディズニー映画は日本人が主人公!! 「Big Hero 6」のティーザー公開

    「アナと雪の女王」が大ヒットしているディズニーが、今度は日人の主人公が活躍する長編アニメ映画「Big Hero 6」を公開します。11月7日に米国で公開予定の同作は、主人公の男の子、ハマダ・ヒロと彼が作り出したロボットが活躍する作品です。 日人でロボットものとか! 来てるなコレ!!! 主人公のハマダ・ヒロ ロボットを作っているのです! 原作はマーベルの同名コミック。映画は作品の雰囲気がよりコメディータッチになっているようですね。また、原作の舞台は日でしたが、今回の映画では「San francisco」と「Tokyo」をもじった架空の街「San Fransokyo」とされているようです。ネットに出回っている映像や画像などを見ると、日語の看板が街にある姿も確認できます。 このほど公開されたティーザー動画では、そのコミカルな雰囲気とロボットアニメらしいワクワクがよく伝わってきます。これは

    次のディズニー映画は日本人が主人公!! 「Big Hero 6」のティーザー公開
    achoge
    achoge 2014/06/28
  • まじか……! ハトと恋する乙女ゲーム「はーとふる彼氏」が英語&HDリメイクされて「E3」を進撃中

    ハトと恋する乙女ゲーム「はーとふる彼氏」が今夏、英語リメイク(しかもHDリメイク)されます。米ロサンゼルスで開催されている世界最大級のゲーム市「E3 2014」にも出展しており、WIREDなど海外メディアにも取り上げられ注目を集めているようです。 Devolver Digitalの告知より 公式ブログによると、リメイク版「Hatoful Boyfriend」は英Mediatonicが開発し、米Devolver Digitalが発売します。最新OS(WindowsMac)に対応し、グラフィックなどを強化。内容は1作目の「はーとふる彼氏 完全版」と同じで、「テキストも個人で制作済みの英語版とほぼ同じ」とのこと。現時点では英語版のみですが、多言語対応も進める計画だそうです。 知らない方にご説明しますと、「はーとふる彼氏」はハトばかりが集まる名門校、聖ピジョネイション学園を舞台にした恋愛シミ

    まじか……! ハトと恋する乙女ゲーム「はーとふる彼氏」が英語&HDリメイクされて「E3」を進撃中
    achoge
    achoge 2014/06/11
    All you need is dove
  • “魔境”群馬を舞台にしたレトロゲーム風アプリ「群馬県から来た少女」登場

    田舎を通り越して魔境」など、ネット上ではすっかりネタキャラとして浸透している群馬県。今度は群馬を舞台にしたレトロシューティングゲームAndroidアプリ「群馬県から来た少女」が登場しました。 アプリは群馬県協力のライトノベル「“世界最後の魔境”群馬県から来た少女」を、作者の日下一郎さん自らゲーム化したもの。ドットで描かれたMSX風の横スクロールシューティングで、小説の外伝的なストーリーになっています。ゲームの目的は、主人公のコヨトルを操作して「県外の毒文化に惑わされて暴走する群馬神」たちを鎮めること。「群馬バリア」で身を守り、群馬特産品を集めてパワーアップしたりとご当地ネタもふんだんに盛り込まれています。 毒文化の影響で暴走する群馬神(だるま)の図 焼きまんじゅうを武器にだるまと戦う謎の世界観は一見の価値あり。「どう見てもMSXの新作ゲーム」「敵キャラのドットが素晴らしい」など、レトロ

    “魔境”群馬を舞台にしたレトロゲーム風アプリ「群馬県から来た少女」登場
  • 群馬県が協力したご当地ライトノベル「“世界最後の魔境”群馬県から来た少女」1月発売

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 群馬県が協力したライトノベル「“世界最後の魔境”群馬県から来た少女」(著:日下 一郎/イラスト:6U☆)が1月17日にPHP研究所のスマッシュ文庫から発売される。群馬県の名所やグルメ、あるあるネタが登場する“ご当地”ライトノベルとなっている。価格は660円。 カバーの少女の魔境から来たっぷりがはんぱない ストーリーは、世間に「田舎」「秘境」と言われる群馬県による世界支配を目指し、少女が群馬県から東京の学園に転校してくるもの。少女は世界支配計画で次々と騒動を巻き起こし、やがて世界を破滅させた邪神「群馬王」の復活をめぐって大バトルが勃発する――といったファンタジー小説だ。 群馬県は、登場する群馬の方言・上州弁が正しいかなどをチェックしたり、県のマスコットキャラ・ぐんまちゃんの使用を許可したりして作品に協力。「公認」ではなく「協力」という

    群馬県が協力したご当地ライトノベル「“世界最後の魔境”群馬県から来た少女」1月発売
    achoge
    achoge 2014/04/29
  • 魔術師に朗報! 魔法陣に適したフリーフォント「MagicRing」が公開される

    魔法陣の飾り付けなどに適した英数字フリーフォント「MagicRing」がWebで公開され、話題になっています。作ったのは、同人ゲームなどを制作している稲塚春さんです。 こいつは……かっこいいぜ! 「意味が欲しいけど文字として読ませたくない」「なんか呪文っぽい模様が描き込みたい」といった用途を想定して作られた同フォントは、読めるか読めないかギリギリのデザインで英数字をフォント化しています。商用・非商用問わず自由に利用できるため、Webサイトのデザインや同人誌の制作などなど、さまざまな場面で活躍しそうです。 頑張れば読める? ライセンス表記も不要ですが、「表記してくれるとちょっとうれしかったりはします」とのこと。利用の際は感謝の気持ちを忘れずに! 詳しい利用規約は配布ページでご確認ください。 advertisement 関連記事 時刻表っぽいフォント「DiaPro」が話題に  台湾のユーザーが

    魔術師に朗報! 魔法陣に適したフリーフォント「MagicRing」が公開される
    achoge
    achoge 2014/04/20
    なんと作成者は稲塚さんとな
  • 予想以上の来場者にあえなく撃沈 「第2回護衛艦カレーNo.1グランプリinよこすか」に行ってきたよ!

    4月19日に神奈川県横須賀市にある海上自衛隊横須賀地方総監部で行われた「第2回護衛艦カレーNo.1グランプリinよこすか」。会場には朝6時ごろから護衛艦・潜水艦のカレーを求める人々が並び始め、具体的な数字は未発表ですが報道によれば来場者数は1万人を超えたとのこと。 会場入り口の看板はとても質素 会場内は人でいっぱい! 参加した15隻のカレーの一覧表がありました 参加した計15隻の護衛艦と潜水艦のクルーたちがいつもべているというカレーカレーなんて似たようなものばかりだろうと思いきや……。それぞれで作り方にこだわりがあり、豚肉をワインで漬け込んで臭みを消す「下ごしらえ」や鶏肉・たまねぎ・バターというシンプルな素材の味を生かす徹底した「煮込み」など、護衛艦カレーレシピや調理法などの「重要機密」も堂々と解説・公開されていました。いいのかそれで! 気になったカレーを入れてもらうスタイル。2つセ

    予想以上の来場者にあえなく撃沈 「第2回護衛艦カレーNo.1グランプリinよこすか」に行ってきたよ!
    achoge
    achoge 2014/04/20
  • PCに差すとうにょっと動くUSB触手

    USBポートに差すと触手がうにょうにょ動く――そんな奇怪なグッズが米ECサイトThinkGeekで発売された。価格は24.99ドル。 「USB Squirming Tentacle」はタコやイカの足に似た形で緑色をしており、USBポートに差し込めるようになっている。データを保存したりすることはできないが、うにょっと邪悪な(?)動きを見せてくれる。深淵から邪神が召喚されてしまうかも? 関連キーワード USB advertisement 関連記事 冒険の記録をつづろう Moleskineの手帳に「ホビット」バージョン はなれ山やドラゴンが表紙に描かれ、荒れ地の国の地図も付いている。 フレンチプレスコーヒーが手軽に作れるコーヒーカップ 「minibru Coffee Mug」があれば、コーヒープレスがなくてもフレンチプレスコーヒーが入れられる。 ギークにぴったり? 物の基板を使った置き時計 バ

    PCに差すとうにょっと動くUSB触手
    achoge
    achoge 2014/04/20
  • Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開

    月刊コンプティーク・月刊コンプエースで連載されている、人気Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版が、全話Twitterで公開されることになった。 コミック版は7月発売の号から連載がスタートし、1話はTwitterで先行公開された。編集部の意向では、2話以降は試し読みをWebに上げて続きを雑誌で読んでもらう予定だったが、「それはなんかニンジャスレイヤーの精神に反しますね?」とのことで全話全ページをTwitterに掲載することになったという。 「ニンジャスレイヤー」は、Twitterで翻訳連載されている「サイバーパンク・忍者活劇小説」。コミック版はTwitterアカウント@njslyr_ukiyoeに掲載されている(Togetterでもまとめられている:その1、その2、その3)。 advertisement 関連記事 ゴウランガ:全米を震撼させた伝説のWeb小説「ニンジャスレイヤー」がコ

    Web小説「ニンジャスレイヤー」のコミック版、Twitterで全話公開
  • エジャナイザ! エジャナイザ! 「ニンジャスレイヤー」アニメ化決定

    ブラッドレー・ボンド&フィリップ・ニンジャ・モーゼズによる「どこか間違った日観」を基に展開する、Twitter上で連載されている人気サイバーパンク小説「ニンジャスレイヤー」のアニメ化が決定した。 公式アカウントの発表によれば4月11日に続報を予定しており、また4月12日に発売される書籍版「ニンジャスレイヤー」の新刊「ピストルカラテ決死拳」の帯で制作会社も公開する。さらに、「アニメイション……それは大きく、強い製作体制だ! 我々はこれまでのオーディオドラマやコミカライズのように、一丸となって進めております。まずは続報をおたのしみに」とのこと。 なおTwitter上ではすでにお祝いのアトモスフィアが漂っており、アニメ化を喜ぶファンたちがウキヨエを投稿しているようだ。 「#ウキヨエ アニメ化」で検索すると……アイエエエ!? advertisement 関連記事 愛知県で忍者(講師)募集中 黒

    エジャナイザ! エジャナイザ! 「ニンジャスレイヤー」アニメ化決定
  • “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か

    弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。 FC2に出された仮処分命令 FC2は会社がラスベガスにあり、日国内での管轄が認められないため、これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、今後は「

    “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か
  • 変態に技術を与えた結果がこれだよ! 画像補完で衣服をスケスケにしちゃう紳士的技術がついに実現か

    またしても日からすばらしい変態技術が! ブログ「ぱろすけのメモ帳」のぱろすけさん(@parosky0)が執筆した論文「画像補完技術による衣服の除去」があまりにも画期的なので紹介します。全文は「コミックマーケット85」で販売される「あの人の研究論文集 Vol.4 No.2」(3日目/西す-13a/あの人の研究所)に収録される予定。 さて、どういうシステムなのか簡単に説明いたしますと、要するに「画像補完技術を使って画像の“衣服”をはぎ取ってしまおう」という技術。水着やパンツ、ブラジャーなど妄想の邪魔になりそうな部分を指定してあげると、膨大な画像データベースからその部分にマッチする裸体画像をすかさず検索。さらに画像合成技術を使って、切り抜いた部分にそれを違和感なく合成してあげれば……あら不思議! 邪魔な下着が消えてそこにはかつて人類が夢見た伝説の黄金郷が! ありがたやありがたや。 盛大にモザイ

    変態に技術を与えた結果がこれだよ! 画像補完で衣服をスケスケにしちゃう紳士的技術がついに実現か
    achoge
    achoge 2014/04/07
  • ねとらぼ : 気になる・人に話したいネットの旬ネタをお届け

    「お前、何ガメ? ここ神奈川ぞ?」 沖縄県の希少生物を神奈川県の川で発見……ありえない遭遇に「こんなん悲しいな」「保護されて良かったです」

    ねとらぼ : 気になる・人に話したいネットの旬ネタをお届け
  • 巨匠がエロ描いて何が悪い! 数十年ぶりに開けられた手塚治虫先生の机からスゴイのが出てきて話題に

  • 暑いから「流しARROWS」やってみた

    PR 暑い。それにしても暑い。こんな日は流しそうめん、いや、「流しARROWS」だ。 最近では動物園に「流しカワウソ」が設置されたり、Twitterに「流し」の写真が投稿されたりと、そうめん以外にもいろんなものを流すのが流行っているらしい。“防水”スマートフォンをうたうARROWSなら、夢の「流しスマホ」ができるかもしれない。 市川市動植物園の「流しカワウソ」と、Twitterに投稿された「流し」写真。流しブーム来てる! 思い立ったら善は急げである。我々はさっそく「流しARROWS」の準備に取りかかったのであった。 これからこれを流します 設置 ということで、さっそく設置してみた。テレビ漫画などで見たことはあっても、実物を目にするのははじめてだ。 設置完了 テレビとかで見たアレだあああ 連結部に美しさを感じる チョロチョロ 水はあらかじめペットボトルで持参 ちゃんと流れます 流してみ

    暑いから「流しARROWS」やってみた
    achoge
    achoge 2014/03/31
  • ニコニコ超会議3で「大相撲超会議場所」開催 「新しい時代が来る」と白鵬も期待

    ニコニコ超会議に国技がやってくる――ニコニコ超会議3で「大相撲超会議場所」が開催されることが発表された。発表会には第69代横綱・白鵬がゲストとして登場。「ニコニコ見た事ありますか?」という問いに「もちろん」と白鵬。「若い方々に相撲を知ってもらって応援してもらいたい。新しい時代が来るんじゃないかと興奮とうれしい気持ちがいっぱい」と語った。 この影は…… 白鵬キター! 会場「うおおおおお」 貫禄たっぷり ニコニコ超会議では、会場内に土俵を設け、4月26日・27日両日とも取り組みを行う。第69代横綱・白鵬、第70代横綱・日馬富士など幕内力士が勢ぞろい。わんぱく相撲も開催し、ちびっこや“大きなお友達”の挑戦者を募集する。また運営側は朝稽古も見られるようにしたいとしている。協賛には相撲と名前が似た「SUUMO」を擁するリクルートがつく。 マジか! 日馬富士、稀勢の里、琴欧洲など有名力士が勢揃いです

    ニコニコ超会議3で「大相撲超会議場所」開催 「新しい時代が来る」と白鵬も期待
    achoge
    achoge 2014/01/14
  • 2ちゃんねる有料ユーザーの個人情報、約3万件が流出 クレジットカード情報も

    巨大匿名掲示板2ちゃんねる」の有料サービス「2ちゃんねるビューア」の利用者情報が、ネット上に流出している。氏名やメールアドレス、クレジットカード番号のほか、書き込み履歴とみられる情報など約3万件が公開され、騒動になっている。 2ちゃんねるビューア 「2ちゃんねるビューア」は、「●(文化黒豆)」とも呼ばれ、年間3600円支払うと、過去ログの閲覧や書き込み規制の回避などができるサービス。運営元のN.T.Technologyは8月26日朝まで、サイト上に「不正アクセスによるお客様情報流出に関するお詫びとご報告」を掲載していたが、現在は削除されている。 流出した情報は、登録日時、メールアドレス(ログインID)やパスワード、氏名、クレジットカード番号、使用期限、住所、電話番号、登録時のIPアドレスセキュリティコードとみられる数字。2011年7月29日~2013年8月11日の期間で、約3万2000

    2ちゃんねる有料ユーザーの個人情報、約3万件が流出 クレジットカード情報も