タグ

2009年5月16日のブックマーク (52件)

  • 笑いの見方がわからなく批判する人批判 | 笑わせる技術を紹介 - お笑いテクニック・ブログ

    2ちゃんねるでおなじみひろゆき氏が、からくりテレビの替え歌のワンシーンを何が面白いのか?わからないと批判しているようです。 ちょうどいいので、ちゃんと解説してみます。 こういう主張は、当によくみる、よくあるのでこの際この例をもって笑いをどうみるべきなのか?という考えを述べていきます。 僕は、逆にこういうことを言う神経がよくわかりません。こういうのが、日の笑いのレベルが低い原因だと思っているので、こういうことを言う人を日から根絶するためにあえて批判します。 ひろゆき氏の記事の内容 最近、笑いの規準がわかりません。 : ひろゆき@オープンSNS 元の動画、からくりテレビの替え歌で、ホームレスの人が替え歌を歌っているというものです。 さて、酒井素樹さんというホームレスのおじさんが、 替え歌を歌っているわけですが、 「土手で倒れても、 土の匂いのする初老の僕じゃ 誰も助けてはくれない

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • toshiyukikawanishi.net

    toshiyukikawanishi.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 二輪の生産終了が止まらない~排出ガス規制・騒音規制の影響 - 日経トレンディネット

    生産終了になったヤマハ「SR400」。ロングセラーバイクだけに、復活を望む人は多いはず。写真は30周年記念モデル。(写真提供=ヤマハ発動機)(画像クリックで拡大) ふと気づくと、どの二輪メーカーのサイトも「生産終了」の文字が目立つようになった。排出ガス規制の影響などで、長い歴史をもったバイクが次々に姿を消している。さらに2008年末には、新しい騒音規制が公示された。二輪の置かれている環境がどう変わっているのか、排出ガス・騒音規制の影響を追いかけてみた。 ヤマハ系モーターサイクルの輸入・卸販売を行なっているプレストコーポレーションのニュースページに、こう書かれている。「以下に記します機種においては、(平成)20年9月から適用された排出ガス基準強化に伴う試験方法の変更によって規制値適合の可否確認が取れないこと、また騒音規制値適合の可否確認が取れないことから、誠に遺憾ながら取り扱いを見合わせるこ

    二輪の生産終了が止まらない~排出ガス規制・騒音規制の影響 - 日経トレンディネット
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • オイラには未来が見える。 - うたダ

    advblog
    advblog 2009/05/16
    名文。
  • ロクナナ

    ロクナナワークショップは「GINZA SCRATCH」に場所を移し、少人数制・ハンズオン・1Day講座を再開!

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • OpenSESSAME Workshop 2004 Report

  • ソフトウェアエンジニアが自分の成果を表現する必要性について

    2008年も終わりに近づいている。2008年の年初にこのような金融危機からくる景気の急速な減速が起こるとは予想もしていなかった。 この事態に一時的に職を失った人もいると思うので軽々なことは言えないが、毎日流れる不況のニュースを聞いていて技術者にとって仕事とはなんだろうかといろいろ考えを巡らせたのでその内容を書きたいと思う。 ソフトウェア技術者として仕事をしているのであれば、個人の価値と組織の価値をできるだけオーバーラップさせ、かつ、大変だけれども楽しいと思える仕事をしたいと思っているし、このブログでそう書いてきたつもりだ。実際にエンジニアとして仕事をしてきた自分自身の22年間を振り返ると多くの時間がそうであったと思うし、それなりの満足感もある。 過去を振り返ったときに満足感を得るためには、その時その時に流されてしまってはいけない。ここぞというときにはこだわりを持って踏ん張らなければならない

  • 組込みソフトエンジニアのパーソナルキャリアパス

    サンデープロジェクトで派遣労働についての過去と未来をディスカッションしていた。日では戦後、GHQが労働者の賃金をピンハネしていた元締めの存在を解体させるために、労働基準法で派遣労働を禁じ健全な雇用を目指したのだそうだ。しかし、その後、1960年代後半に欧米で一般的になっていた労働者派遣型の人材派遣企業が日に進出してきて(最初に進出したのはマンパワー)、「派遣」ということばを使わずに、「請負」という形でテンポラリな労働が社会にグレーな形で浸透していった。これが元祖、偽装請負ということなのだろう。 その後、1970年から1980年代にかけて、労働者の派遣を禁止している労働者基準法と現実がかけ離れてきたために、労働者派遣法の制定が進められる。当時の議論として、専門家の間でも労働者の権利を重視するのか、仕事の選択性を重視するのかで微妙に意見が違っていたという。 また、労働組合サイドの強い反対も

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 組織はソフトウェアエンジニアに投資できるか

    このブログで、日のソフトウェア技術者は試行錯誤的アプローチで組込みシステムのソフトウェアを作ってきたと書いてきた。それでも組込み機器の品質が保たれているのは、日人に特有の「あたたかい人間関係の中のやさしい一員」という性質と職人気質、そして品質を心配する強い意識があるからだとも書いてきた。 これらの日人の特性プラス「何かあったらソフトウェアをすぐ修正」という行動によって、日の組込みソフトウェアは今のところかろうじて高品質を維持していると思う。しかし、これらの状況は、ソフトウェアの規模が小さいことと、日のソフトウェア技術者が劣悪な環境を我慢(高収入を求めずにオーバーワークに耐えるということ)しているからまだ破綻していないのであって、システムソフトウェアの規模が増大(例えば実行コード行数ベースで30万行を超えるような規模)し、技術者がその過酷な労働に耐えきれなくなってきたときには、組込

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • TOPPERSプロジェクト/TECS

    会員向けページ メーリングリスト 早期リリース 技術ドキュメント 開発支援 会員情報登録・変更 会員向けイベント情報 プロジェクトについて TOPPERSプロジェクトとは TOPPERSのロゴについて TOPPERS公式マスコット「とぱめ」 TOPPERSライセンス プロジェクト規則集 貸借対照表 プロジェクトの組織 関連団体、プロジェクトメンバ 受賞 入会のススメと申込み方法 開発成果物の利用報告 FAQ 問い合わせ・事務局案内図 取り組み ETロボコンへの取組み プレス発表 ニュースレター コンテスト 一般向けイベント情報 TOPPERSカンファレンス TOPPERS開発者会議 過去の取り組み 公的資金によるプロジェクト ソフトウェア開発委託事業 公募型事業 開発成果物 リアルタイムカーネル TOPPERS/ASP3カーネル TOPPERS/HRP3カーネル TOPPERS/FMP3

  • 【第1回】TOPPERSプロジェクトとTECS

    稿では、組込みコンポーネントシステム「TECS」について解説します。連載第1回目として、TECSの開発母体となるTOPPERSプロジェクトや、TECSが目指すことなどを紹介します。稿は、読者の方にC言語の知識があることを前提にしています。また、組込みシステムソフトウェア開発の経験がある方に向けた内容になっています。 TECS:TOPPERS Embedded Component System 組込みコンポーネントシステム「TECS」は、TOPPERSプロジェクトのコンポーネント仕様ワーキンググループ(以下WG)において仕様の策定を進めている、組込みシステムに適したコンポーネントシステムのことです。TECSは、TOPPERS Embedded Component Systemのアクロニム(頭文字)です。 コンポーネントシステムといわれても、何のことか想像がつかない方もいらっしゃるでしょう

    【第1回】TOPPERSプロジェクトとTECS
  • レポート「小林茂に学ぶフィジカルコンピューティング-Funnelの可能性とActionScriptでの活用実演-」 | gihyo.jp

    ロクナナワークショップ NEWS & REPORT レポート「小林茂に学ぶフィジカルコンピューティング-Funnelの可能性とActionScriptでの活用実演-」 イベントではIAMAS(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)准教授、GainerおよびFunnel開発チームの中心メンバーである小林茂氏をゲストに迎え、Funnelの最新デモンストレーションを中心としたフィジカルコンピューティングセミナーが開催された。 小林茂 氏 ハードウェアスケッチとフィジカルコンピューティング Funnelは小林氏を中心として開発されたアイデアをフィジカルにスケッチするためのツールキットだ。 小林氏は今回Funnelの可能性を語る上で、まずスケッチとは紙にペンで描くように思いついたアイデアをすぐ具現化することである、としてその重要性を語った。このスケッチをベースに開発へシフトする場合、Flash等に代

    レポート「小林茂に学ぶフィジカルコンピューティング-Funnelの可能性とActionScriptでの活用実演-」 | gihyo.jp
  • Vigience || High-Quality SAP Consulting

  • 国産初ジェット旅客機MRJを創る!三菱重工業採用実態|【Tech総研】

    名古屋の三菱航空機で今設計・開発が進む国産ジェット機「MRJ」。YS-11以来40年ぶりの旅客機全機組立、ジェット旅客機としては初の国産プロジェクトに官民挙げての期待が集まる。紙飛行機やラジコンを片手に、いつかは巨大な金属の塊を大空に飛ばせたいと思った、かつての工作少年たちよ。その夢が実現するときがやってきた! 名古屋市港区大江町にある三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所・大江工場。地元の人や飛行機に関心のあるエンジニアには「名航(めいこう)」で通じる、日における航空機機体や宇宙機器部品製作の一大拠点だ。かつてここでは、旧海軍の主力艦上戦闘機「零戦」が組み立てられていた。当時の三菱重工業は、中島飛行機と共に、戦前の二大航空機メーカーだったのだ。 戦後、名航が航空機事業を再開したのは1952年になってから。小牧南工場と共に、航空自衛隊向けのジェット戦闘機Fシリーズやヘリコプターなどを次々

  • ITmedia エグゼクティブ

    企業の明日を変える エグゼクティブのためのコミュニティー 「ITmedia エグゼクティブ」 上場企業および上場相当企業の課長職以上の方が約 6000人参加している会員制サービスです。無料で参加いただけるセミナーや勉強会などを通じた会員間の交流から「企業のあるべき姿」「企業の変革をつかさどるリーダーとしての役割」などを多角的に探っていきます。 入会の申し込みはこちら

    ITmedia エグゼクティブ
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    急速に進化するAI技術との融合により変わりつつあるスーパーコンピュータの現在地を、大学などの公的機関を中心とした最先端のシステムから探る連載。第1回は、2024年4月に稼働を開始した東京工業大学の「TSUBAME 4.0」を取り上げる。

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • プリスケーラ ‐ 通信用語の基礎知識

    汎用的なICでは動作不可能なほど高い周波数でPLL回路を構成する場合や、周波数を計測する際に使用するもので、カウンターによる分周作用を利用して次段への入力周波数を整数分の1に下げるもの。 数百MHz以上の領域では、論理回路としては最も高速動作が可能なECLのリップルカウンター(非同期動作)が用いられる。 この種の超高速カウンターICは最高ばかりでなく、最低動作周波数も制限されているのが一般的である。 これは、低周波すなわちゆっくり変化する可能性のある信号では、スレッショルド・レベルを通過する際に、ノイズやジッタによる多重カウントを行なってしまうためである。もちろん、シュミット・トリガーにより整形するなどした、立ち上がりの急峻な信号であればDC付近からでも正しく動作する。

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載。第50回は、イタリア発のRTOS「BeRTOS」を紹介する。

  • 編(み)の日記

    Interface編集部(み)こと山口光樹の日記です / 日記以外のコンテンツはページ最下部に置く予定です / 取材などの内容の完全版は誌を御覧ください / 全ページ・全ファイルともリンクはご自由にどうぞ ● 2006/08/28(月) ・GCCでグローバル変数を使おうとすると「relocation truncated to fit」と言われる 次なるテスト・プログラムを作成するためにGCCと格闘していたのですが,少しつまずいた所があったので備忘録代わりに記載します.今回のGCC環境で普通にグローバル変数を使おうと, int glint; /* グローバル変数のint */ short glshort_table[5]; /* グローバル変数のshort配列(未使用) */ とint形式のグローバル変数glintを定義すると, glint.o: In function `main': g

  • SHバカ一代

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

  • 組み込みネット - 組み込みシステム開発にたずさわるエンジニアの方々や,ビジネス・パーソンの方々を支援するWebサイト / CQ出版株式会社

    小型化が進む組み込み機器の世界では,バッテリを長持ちさせることが大きなテーマです.その解決として,HALT(ホルト)*状態に段階を設けて消...

  • LSI開発ものがたり | ルネサス エレクトロニクス(Flash使用)

    モータ制御開発を簡単に 高度なツール、リソース、専門家のサポートにより、設計に最適なソリューションを簡単に見つけることができます。 詳しくはこちら Renesas and Altium Join Forces To Make Electronics Design Accessible to Broader Market and Accelerate Innovation 詳しくはこちら

    LSI開発ものがたり | ルネサス エレクトロニクス(Flash使用)
  • Joi Ito Web - JP

    番組ではAIの目覚ましい進化について引き続きお届けしています。そして今回は初めてオリエンタルラジオ中田敦彦さんとの会話をお届けしました。中田さんと話していると、以前番組に出演していただいたキングコングの西野亮廣さんのことを思い出しました。二人は師弟関係にあたるそうですね。 中田さんのyoutube大学では、「学び」に対する意欲を持つ人々に焦点を当てています。これは私が運営するポッドキャストのテーマの1つでもあり、共感する部分が多くありました。 彼の物事に対するアプローチは、私とは真逆のことが多いのですが、よくよく見ると似たようなことをしていたり、共通の興味を持っていたりするのが、面白くて楽しいです。 とても楽しい会話ができました。皆さんも楽しんでいただけることを願っています。 - Joi テクノロジーは面白い! ここからはシナダがお届けして参ります。 正直に言います。シナダの人生において、

  • cafe どえりゃあ - 山巓ランチ

    2024 . 07 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 09 栄にオープンした店「cafe どえりゃあ」に行ってきました。 ほんとにどえりゃかったです。 1.私たちを含め、お客が入り口に並んでいるのに何の案内もない。 (チラチラこちらを見ている) 2.何の説明もされずに喫煙席に連れていかれる。 3.席に案内した後、何も言わずに立ち去る店員。 4.プリフィックススタイルで、数あるデザートの中から6種類を 選べるというので取りに行くが、そもそも種類が8種類ぐらいしかなく、 しかも1種類につき1~3個という少なさ。(私たちの後ろには長蛇の列) 5.仕方なくべたくないものを選んで立ち去ろうとすると、 新しいケーキが次々出てくる。 (近くに店員がいたが、「今新しいのが出てきますよ」とか 「まだありますので」

  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 【新社長】富士機械製造 曽我信之氏 - MSN産経ニュース

  • 中日新聞:中部の工作機械、全社で減収 4社は赤字:経済(CHUNICHI Web)

  • utsurublog

    2022.07.02 Yahoo!ショッピングでPaypayと連携しているアカウントは、ポイント還元率がアップするキャンペーンをしていることありますよね。 ですが、連携をしているだけではポイント還元が受けられるわけではなく、SMS認証をするという手順が必要です。   paypay残高を利用するにもSMS認証が必要ですし、SMS認証ができないことにはポイントはただの数字でしかありません。   &nbs […]

    utsurublog
  • Fennec Alpha 1 for Windows Mobile at Brad’s Blog

    We are pleased to announce that Fennec Alpha 1 for Windows Mobile 6 is available for download by developers and testers. This is an early developer release intended for testing purposes only. We would like to invite interested Windows Mobile developers and users to join with Mozilla’s developer and user community to help develop, test and refine the product. Since we started getting Fennec compili

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • http://d.hatena.ne.jp/software_design/20090515

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • アマチュアとプロフェッショナルの違い、それにプロフェッショナルの劣化 〜 民主党代表選に思う - kojitakenの日記

    今回の民主党代表選をめぐる「政治ブログ」の議論を見ていて改めて思うのは、アマチュアとプロフェッショナルの違いとして、一般に流布しているイメージとは逆に、アマチュアの方が権威に弱く型にはまった考え方をする傾向が強いということだ。良きにつけ悪しきにつけ、プロフェッショナルの方が人の意表を突く発想ができる。悪い例では、コイズミの郵政選挙における「刺客作戦」が挙げられる。あの時、国民が熱狂的にコイズミを支持したのは、別に郵政民営化に賛成したのではなく、「刺客作戦」に闘牛かプロレス中継を見るように熱狂したのである。プロレスは多くの場合八百長だが、「刺客」と「抵抗勢力」の闘いはガチンコだった。同じように、人の予期しないことをやる「悪例」の政治家としては、橋下徹が挙げられる。 今回、民主党支持者のブログを見ていても、なぜか過去の職歴だとか、小沢一郎の流れを汲んでいるかで代表の適不適を論じる人ばかりだ。マ

    アマチュアとプロフェッショナルの違い、それにプロフェッショナルの劣化 〜 民主党代表選に思う - kojitakenの日記
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • お茶でも飲みながら会計入門 インデックス - @IT自分戦略研究所

    売上検収×債務支払×給与 新春三題噺 お茶でも飲みながら会計入門(88)「請求書がなくても支払われるものなーんだ?」今回はランダムに選んだ3つのテーマで、お話します

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • プログラマーの開発速度は「はまる」時間の長さで決まる : 小野和俊のブログ

    プログラミングを始めてから今日に至るまで、 様々なタイプのプログラマーと開発を共にしてきたが、 驚くべき速度で高い品質のソフトウェアを作り上げるプログラマーには、 一つ共通の特徴があるように思える。 それは、「はまる」時間が極端に短い、ということである。 風のプログラマー」を指向しており、開発速度を重要視している。 例えば平成14年未踏ソフトウェア創造事業「PICSY」では、 発表直前に知人でプロジェクトリーダーの鈴木健にレスキュー隊として呼ばれて 2,3日でGUI全般と、クライアント/サーバー通信部分の設計と実装を終わらせたのだが、 このときなどは、大体の要件を口頭で聞いた後は、 ほぼまったく手が止まらずコードを書き続ける感じで開発をしていた。 「はまる」時間の長さは開発速度に直結するわけだが、 プログラマーが「はまる」場合にはある程度の傾向があると思うので、 今日は「はまる」プログラマ

    プログラマーの開発速度は「はまる」時間の長さで決まる : 小野和俊のブログ
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):阪神なんば線、出足順調「初年度目標は達成できそう」 - 社会

    阪急阪神ホールディングスは、3月20日に開業した阪神なんば線の今月10日までの平均乗客数が、1日あたり約5万4千人だったと15日発表した。09年度目標の約8割だが、長距離客が多く4月の収入は目標を12%上回った。同社は「出足はおおむね順調。初年度目標は達成できそうだ」(中島亨取締役)ととらえている。  乗客が初年度目標の4割と伸び悩む京阪電気鉄道中之島線とは対照的なスタートとなった。休日の乗車率が高く、相互直通運転でつながる三宮、近鉄奈良駅では休日乗降客数が開業前より約1割増えた。新線効果で神戸と奈良間の人の流れが活発化したとみられる。  1日6万7千人の目標達成のための課題は通勤客。阪神線では5割を占める定期券利用客がなんば線では3割にとどまっており、今後沿線の企業などに利用をPRする。

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • テレビCM衝撃の調査結果 「6割が印象に残らない」

    テレビCMの約6割が視聴者の印象にほとんど残っていないーそんな調査結果が出て衝撃が広がっている。印象に残らないCMの中には、3億円以上を費やした企業や、年間に905回も流したものもあった、というのだから驚く。テレビでCMを流して知ってもらうという広告モデル自体が、破綻に向かっている、という見方も出ている。 年間905回のCMもダメだった この調査はCM総合研究所が調査したもので、読売新聞が2009年5月15日に報道した。研究所によれば、この調査結果は読売新聞の独自取材によって記事になったもので、プレスリリースのようなものは無く、今後メディアに公表する予定はないという。研究所も予想外の反響の大きさに戸惑っているようだ。 調査したのは関東地方に住む6~89歳の男女計3000人。筆記式で毎月、印象や好感を持ったCMを最大5つまで記入させた。08年4月から09年3月まで、1年間に流されたテレビCM

    テレビCM衝撃の調査結果 「6割が印象に残らない」
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • ZAKZAK:「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展

    「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展 ウランバートルの政府庁舎前に置かれたチンギス・ハンの像。明らかにモンゴルの英雄だが…(共同、クリックで拡大) 韓国ゲームメーカーが先ごろ、「チンギス・ハン」というオンラインゲームをリリースしたところ、中国のメディアが「“わが国”の民族的英雄をおとしめるものだ」とかみつき、騒ぎになっている。韓国中国が双方の風習や文化遺産などを「自国がルーツ」と主張することは以前から問題になっているが、この争いに今回はモンゴル人も参戦。「チンギス・ハンはモンゴルの英雄だ」と不快感を見せている。ゲームをめぐる“国際問題”勃発だ。 韓国では、民族学会代表のポール・キム氏が「モンゴル、靺鞨(まっかつ=ツングースの一族)などは朝鮮族の子孫で、その意味ではチンギス・ハンも韓民族」と主張しており、今回のゲームはその主張

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 藤田晋『ネガティブアプローチ』

    「もっとネガティブに考えろ」 「もっと斜めに物ごとを見ろ」 と私が直接担当しているAmebaのプロデューサー会議で 何度も言っているのですが、 なかなか根的に変わってきません。 最近、これは当社のポジティブな人が多い社風の 意外な欠点なのではないか? と考えるようになりました。 アイデアや企画を考えるとき、 自社のサービスやコンテンツを評価するとき、 「ほんとにこれでいいのか?」 「実は面白くないのでは?」 「大事なことを見落としてないか?」 何度も自問自答し、慎重に、注意深く いろんな角度から観察することがとても大切。 ポジティブな人が集まると、 「いいよ、いいよ!」 「超面白い!」 などと、間違ったアイデアにも自信を深めさせる 空気を形成してしまう。 空気を形成とは、たとえて言えば、 深夜の企画会議でみんなナチュラルハイになって 「凄い企画が生まれた!」そんな気になってたのに、 よく

    藤田晋『ネガティブアプローチ』
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 最近、笑いの規準がわかりません。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 最近、笑いの規準がわかりません。 最近はテレビを見ることはあんまりないのですが、 ネットでテレビ番組を見ることはありますよね。。 さて、酒井素樹さんというホームレスのおじさんが、 替え歌を歌っているわけですが、 「土手で倒れても、 土の匂いのする初老の僕じゃ 誰も助けてはくれない。 やはり、 酒井の命はゴミより軽い」 という歌詞をスタジオでは笑っているのですね。 http://www.youtube.com/watch?v=1xf75r3_hG8 この人の職業を知っていて、 この歌詞を聴いて、 笑える神経がよくわからないです。 ひな壇でゲラゲラ笑ってる人もそうだし、 それが面白いと思って放映してる テレビ局の人の感覚もよくわからないのですが、 わからないのはおいらだけ

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • デバイスドライバーズ Windows10 デバイスドライバー開発情報 WDK

    Windows 11 時代の デバイスドライバー 開発情報 Visual Studio 2022 対応 2024年1月時点での最近のドライバー開発環境は、Visual Studio 2022 (17.8.1 以降)で Windows 11 22H2 SDK (22621.2428) を確認し、さらに最新版ドライバー開発キットである Windows 11 22H2 WDK (22621.2418) をインストールして構築します。 Windowsドライバー開発環境インストール手順 Windows USB View のインストール手順 Visual Studio 2019 と以前のWDKは、以前のバージョン用のドライバーや古いサンプルドライバーのビルドに利用できます。 開発ツール 最初に訪問するサイト: Windows Hardware Developer Center ドライバー開発ツールがダ

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • Pixel City – 人工の3D夜景を作るチュートリアル&ソース

    Pixel Cityは、コンピュータ上で存在しない都市の夜景を、毎回リアルタイムで、ランダムに生成するというプロジェクトで、上記の動画はその作っていく過程と最終的な夜景を収めたもの。 Twenty Sidedというブログ […] Pixel Cityは、コンピュータ上で存在しない都市の夜景を、毎回リアルタイムで、ランダムに生成するというプロジェクトで、上記の動画はその作っていく過程と最終的な夜景を収めたもの。 Twenty Sidedというブログで4月から5月にかけて、その手順が詳細に書かれている。 Windows+OpenGLベースで、実際に制作にかけた時間は合計で30時間ということ。以下に各記事を示す。 Part 1: はじめに Part 2: ビル壁面のテクスチャを作る Part 3: 新旧デザインのビルを作る Part 4: 都市計画(街路と大小ビルの配置) 休憩 Part 5:

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • ネット上の革命はすでにはじまっている? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    ネット上に新たな経済活動は起こらなかった ネットが一般に普及して10年以上たったが、かつて「グローバルビレッジ」に代表されるような期待された「革命」は起こらなかったようだ。この理由の一番は、ネット上に新たな経済活動が起こらなかったためではないだろうか。 確かにネットの普及によって、企業活動は迅速に活発になった。またネット上に新たなビジネスも生まれた。しかしこれらは従来の資主義経済の延長上のものであって、下部構造としての経済活動そのものはかわることはなかった。 多くの人々はかわらず企業へ労働力を売ることで賃金を稼ぐ。ネットはこれとは別に社会関係を楽しむ娯楽である。すなわちネットは新たな経済構造生み出すことなく、社会的な関係を充実されるつながりのツールでしかない。 ネット上の社会関係のために実社会で働く ネット上では掲示板やブログなど長時間かけた活動が行われているが、そこでおこなわれる労力は

    ネット上の革命はすでにはじまっている? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 「100年に一度の危機」の中での就職戦線とチャンスの到来 - Science, Technology, and Entrepreneurship

    「100年に一度の危機」と言われる中で、今年の就職戦線は、予想を上回る厳しい状況であるように感じる。慶應の学生を見ていても、例年であれば、人気企業トップランキングに内定をもらえそうな学生が、軒並み内定ゼロという状況だ。ここ数年が就職バブルであったことも否めないが、私が大学の頃のいわゆる「就職氷河期」を上回る大変な状況が今の学生にのしかかっている。就職を辞めて、海外留学を目指す学生も増えていると聞く。来年は今年よりももっと厳しい状況も予想されるので、今の大学3年生も戦々恐々としている。 でも一方で、今の状況の中で、内定を7つ獲得しているような学生もいる。その学生は、学生時代から自分のやりたい夢を見つけて、自分なりの軸を確立し、夢の実現を目指して頑張ってきた。就職先として受けた企業もいわゆる人気企業ばかりではなく、自分の夢を実現できそうなところを具体的に選んでいる。そうやって就職活動を続けてい

    「100年に一度の危機」の中での就職戦線とチャンスの到来 - Science, Technology, and Entrepreneurship
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 東京インターンシップの旅 - 内田樹の研究室

    東京出張4日間ツァー初日。 今回の東京ツァーは既報のとおり、大学のアートマネジメント副専攻の「アートマネジメント演習」のインターンシップのための旅行である。 国立劇場のヤナイさんにアレンジしていただいて、義太夫の会のお手伝いをさせていただくのがメインの仕事なのであるが、インターンシップというのは知識や技術のことではなく、学生さんたちに見たことのない「プロの仕事」のたたずまいをお示しすれば、それで十分であると私は思っている。 仕事を説明する百万語よりも、ひとりの「プロ」の経験の奥底からわき出してくる、さりげない一言の方がずっと学生にとっては教育的である。 今回のツァーでは、とにかくヤナイさんという人が現場でどんなふうに人と接し、どんなふうに仕事を割り振り、どんなふうに予想外のトラブルに対応するか、それを砂かぶりで見て貰うだけで十分だと思っている。 実際にやる仕事は、キップのもぎりや物品販売や

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 可視化する品のなさ - インターネットの備忘録

    あまりこういうことに脊髄反射しないようにしているし 否定的な意見をここには書かない、と決めているのですが さすがに、さすがにこれは…!と思ったので。 男の子牧場。 http://otoboku.jp/ ※5/18:サービス停止したそうです 「「男の子牧場」のサービス停止について|サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ」 婚活も合コンも出会い系も好きにすればいいけど、 「牧場」と名付けて第三者に向けて家畜のように誰かを品評するというのは 当に品のないことだと思うしそれが女性にウケると思われてるなら 「女なめんな」的な怒りを抑えきれない これがすべてなのですが なんかもうサービスを企画する人間として今回久しぶりに 怒りにふるえてしまったので、むかつきポイントを整理してみました。 誰だって他人を評価してる 「第三者に向けて家畜のように誰かを品評するのは当に品のないこと」 とか言って怒

    可視化する品のなさ - インターネットの備忘録
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 村井純先生 Twitterに降臨!!!:Geekなぺーじ

    TOP > ブログ > 村井純先生 Twitterに降臨!!! 村井純先生 Twitterに降臨!!! 2009/5/15-2 村井先生が実は5月6日からTwitterに降臨されていたようです。 @shimshamshimmyです。 最近のエントリ 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します! IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加 ShowNet 2024のL2L3 ShowNet 2024 ローカル5G ShowNetのローカル5G企画(2022年、2023年) 過去記事 過去記事一覧 超凄いIPv6解説書(488ページ)を無料配布します! YouTubeチャンネルやってます!

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 総合/フジ・メディアHDがセシール買収へ 多角化で収益拡大 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    フジ・メディア・ホールディングス(HD)は14日、傘下のフジ・メディア・サービスが、通信販売大手「セシール」に対し、TOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。テレビを含めた既存メディアの広告市場が一段と厳しさを増す中、事業の多角化を目指す。 フジは今月15日から7月1日まで、一株あたり180円で株式の買い付けを行う。買い付けに対しては、セシールの筆頭株主で議決権ベースで32.29%の株式を保有するLDH(旧ライブドア)と、その子会社(同23.92%を保有)も賛同している。両社をあわせた株式は約56%を超えており、TOBは成立する見通し。TOB成立後、セシールは東京証券取引所を上場廃止になる可能性がある。 買収成立後、フジは2010年4月以降をめどに傘下の通信販売会社で生活雑貨やインテリアなどを販売する「ディノス」と合併させる方針だ。当面、セシールとディノスは顧客リストやコールセン

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • livedoor ニュース - ライブドア事業責任者「サイバーエージェントは詐欺じゃない」

    ライブドア事業責任者「サイバーエージェントは詐欺じゃない」2009年05月15日16時44分 / 提供:サイバーエージェントが運営する人気ブログサービス『アメーバブログ』(通称・アメブロ)。非常にわかりやすく、そして使いやすいことで初心者向けともいわれている『アメブロ』だが、PVが異常に高い数字になっているということで大きな話題になっている。「PVが異常に高い」とはどういうことなのか? PVとは対象となるブログが見られた回数であり、10PVなら10回見られた、50PVなら50回見られたということになり、いわゆるブログの人気指数と言っても過言ではない数字だ。『アメブロ』でPVが異常に高いと言われているのは、他社のPVチェックサービスを導入して調べたPV数よりも、『アメブロ』が示すPVのほうが数倍PV数が多かったからである。このことを多くのブログやインターネットニュースが取り上げているが、ライ

    advblog
    advblog 2009/05/16
  • Amazon.co.jp: まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法: まつもとゆきひろ (著), 日経Linux (編集): 本

    Amazon.co.jp: まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法: まつもとゆきひろ (著), 日経Linux (編集): 本
    advblog
    advblog 2009/05/16
  • 「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立

    サイバーエージェントが5月13日に公開した携帯電話向けサイト「男の子牧場」に対して「男性差別だ」などと批判が殺到し、広報担当者のブログが炎上している。男の子牧場のパロディサイトも乱立。ネット上で騒ぎになっている。 男の子牧場は、交友関係のある男性の情報を登録・共有する女性向けサイト。「牧場」というネーミングや、登録した男性を牛や馬などのアイコンで表示していることなどから、「男性を家畜扱いしている」といった批判が広報担当者のブログに批判が殺到。「人の許可なく情報が登録されるのでは」という不安の声も挙がっている。 この騒ぎに関連し、個人開発者などがパロディサイトを次々に公開。14日にオープンした、友人同士で女性情報を共有・推薦しあうというSNS「女の子牧場」は、15日午後7時までに300人近いユーザーを集めている。 男の子牧場には、登録した男性をXY軸上にマッピングする機能があるが、この機能

    「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立
    advblog
    advblog 2009/05/16