2012年1月12日のブックマーク (44件)

  • 【提言】「懐かしい地域」こそ未来へのヒント  哲学者・立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科・教授 内山 節 | 農政・農協ニュース | JAcom 農業協同組合新聞

    【提言】「懐かしい地域」こそ未来へのヒント  哲学者・立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科・教授 内山 節 いまのところTPPは幽霊のようなものである。どのような内容になるのかが伝わってこない。TPP交渉はすべての関税を実質ゼロにし、締結地域ではその内部の国々が自由に経済活動ができるようにすることを目指しているが、例外措置をまったく認めないということではまとまらないだろうし、それぞれの国のさまざまな安全基準や社会保険制度にまで踏み込んで、すべてのルールを統一するというのも不可能だろう。それらの事柄がどうなるのかがさっぱりわからない以上、現状では幽霊という他ない。 GDP優先から転換し充足感のある社会を ◆TPPを考える視点とは しかしこの幽霊が現実の姿に変わったとき、どのようなことが起こるのかは推測できる。それは、世界をひとつのルールで、実際にはアメリカのルールで動かそうとする方向性が

  • 現地からのレポート・岩手県―注目あつめる重茂漁協の実践  参加型システム研究所客員研究員、JC総研客員研究員・丸山茂樹 | 農政・農協ニュース | JAcom 農業協同組合新聞

    現地からのレポート・岩手県―注目あつめる重茂漁協の実践  参加型システム研究所客員研究員、JC総研客員研究員・丸山茂樹 漁船も漁港も養殖筏も定置網も作業場も......すべてを失った三陸海岸の漁村。壊滅的な打撃を受けた人々から聞いた生の声は「手も足も根こそぎ、もぎ取られてしまったよ!」だった。 ◆漁船の共同利用で故郷の暮らし復興へ 浜も海の中も瓦礫の山だった。多くの死者・行方不明者を抱え、働く場もなく収入の道も途絶えた。がんばれと言われても一体どこから手をつけたらよいのか。途方に暮れる内に歳月が流れゆく……。日雇いの仕事はあっても長続きしないのが現実である。 そんな中でいち早く、協同組合の精神を漲(みなぎ)らせて復興と生産に立ち上がった岩手県宮古市・重茂漁協が注目を集めている。まず青森や秋田など他県に出かけて中古船を確保、天然ワカメ漁を開始、養殖ワカメの種糸作業もやって翌春の収穫の目処をつ

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    『漁船シェアリング』など
  • 日本農業新聞

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    農業生産法人かぬま、イチゴ観光農園「出会いの森いちご園」
  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「2012年農畜産物トレンド調査」結果
  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    佐呂間町の大規模畑作法人(株)はまほろ
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    物質・材料研究機構元素戦略材料センター
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「化学分析の結果から、線虫の窒素が葉に取り込まれていることが判明した。」
  • 男装して世界を旅した18世紀の女性植物学者ジャンヌ・バレ - 蝉コロン

    研究者女性として初めて世界一周した人である。 Late Bloomer: Trailblazing 18th-Century Woman Botanist Finally Honored with Namesake | Observations, Scientific American Blog Networkより。遅咲きの花というタイトルがこじゃれている。 ナポレオンが出てくるちょっと前くらいのフランス。コメルソン(Philibert Commerçon)という博物学者*1の恋人でジャンヌ・バレという女性がおりました。二人の関係は、wikipedia見ても何だか複雑そうだったので良く分からないけれど、とにかくバレはハウスキーパーで恋人で植物学者だったそうです。 1766年、フランスの軍人かつ探検家であるルイ・アントワーヌ・ド・ブーガンヴィルが、世界一周の航海をするぞ!科学者集まれい!(あ

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「そこで今回初めて、バレの名を冠する植物が国際植物学会で認められた」
  • 眠っていた遺伝子が目覚め超戦士化するアリ(動画アリ) - 蝉コロン

    科学, 動物Science論文:Ancestral Developmental Potential Facilitates Parallel Evolution in Ants 働きアリと一口に言っても、アリの種類によってかなりとんでもないものもいて(蜜壷アリとか)、アリの進化は凄いものだな、アーリーアダプターだなと思うわけだけれども、今回のは先祖が持っていた兵隊アリの超戦士化能力が復活したりするお話です。 オオズアリ(Pheidole)属というアリの種類では、エサを探すマイナーワーカーと外敵から巣を守るソルジャーの二つのカーストがある。オオズアリ属は現在までに1100種も見つかっていて世界中に生息している多様性に富んだアリである。研究者らがそのうちの1種Pheidole morrisiの野生のやつを観察したところ、ソルジャーの中にデカい、特に頭がデカいやつがいるな*1ということに気がつい

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「幼虫をチョイチョイっとホルモン処理してソルジャー化させる実験」
  • 「ただちにっ、一部でも多く手に入れろ!」 図鑑の書評に熱い“キノコ愛” - はてなニュース

    「キノコの自由開放をめざす『キノコ連合』は現在、体制側にある最大勢力『真菌帝国』との交戦状態にあった」――はてなブックマークでは、2005年に投稿されたキノコ図鑑の書評に注目が集まっています。同書を「次世代の最強クラスきのこ図鑑」と評価する文章には、投稿者の熱い“キノコ愛”が詰まっています。 ▽ の通販ストア - 、雑誌の通販ならhonto ▽ 北陸のきのこ図鑑 概要 2005年に橋確文堂が出版した『北陸のきのこ図鑑』は、1996年に登場した『石川のきのこ図鑑』の“後継”として、掲載種数を増やすなどの改訂が行われた図鑑です。北陸のキノコ1,403種のデータと、原色写生図146図版が収録されています。価格は15,000円(税込)です。 はてなブックマークで話題を集めているのは、オンライン書店「ビーケーワン」に投稿された『北陸のきのこ図鑑』の書評です。「待望も待望、次世代の最強クラスきの

    「ただちにっ、一部でも多く手に入れろ!」 図鑑の書評に熱い“キノコ愛” - はてなニュース
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「書評という概念が崩壊しておりすばらしい」。。
  • どうなるトランス脂肪酸規制 今後は飽和脂肪酸の方が危ない

    心疾患などのリスクを高めるとされる「トランス脂肪酸」について、消費者庁は2011年夏まとめた栄養成分表示を義務づける指針に盛り込まず、表示義務化を事実上先送りした。トランス脂肪酸の過剰摂取は一時、健康を損ねるとして社会的に問題化し、メーカーや外産業が対応に追われたが、現状はどうなっているのだろうか。 トランス脂肪酸は、常温では液体である植物油に水素を加え、固体化する過程で生成される。マーガリンやショートニングなどの製造段階で生まれることがよく知られているが、牛乳やバターなど天然の乳製品にも含まれる。洋菓子などの製造時に使うとサクサクした感が出るといい、パイやケーキ、菓子パンなどに使われることが多い。 WHOが摂取量押さえるよう勧告 しかし、体内に多く摂取すると、悪玉コレステロールを増やして、善玉コレステロールを減少させ、心筋こうそくなどの心疾患が増えることが判明。 世界保健機関(WHO

    どうなるトランス脂肪酸規制 今後は飽和脂肪酸の方が危ない
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「パーム油に多く含まれる飽和脂肪酸の含有量が増える傾向にあるというのだ」
  • ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ

    金属の一種「ゲルマニウム」の作用によって、何らかの健康効果があるという科学的根拠はない、という見方を国民生活センターが打ち出した。「こりの緩和」や「血行の改善」を促すという触れ込みで、ゲルマニウムを使った健康商品は多い。販売中止や返品を検討するところも現れ、関連業界は衝撃を受けている。 アクセサリー以外も効果は期待できない? ゲルマニウムのブレスレットやネックレスといったアクセサリーについて、消費者から「効果がない」「効果があるか疑問」といった相談が2004 年度からの5 年間で2309 件、国民生活センターに寄せられた。 同センター商品調査部が1万5000 円未満のゲルマニウムブレスレット12 銘柄をテストし、09年6月25日に結果を発表した。ゲルマニウムの含有率が0.1%以下の微量のものがほとんどで、まったく含まれていないものもあった。 また、対象商品の製造販売業者とインターネット通信

    ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2009/6/26 今更ブクマ。
  • ネット株軒並み急落 「ステマ疑惑」でイメージダウン

    べログ」を運営しているカカクコムや「アメーバブログ」のサイバーエージェント、オンラインゲームなどのGREEやDeNA、ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)のミクシィといったインターネット企業の株価が急落している。 背景には、年明けから「やらせ」発覚とネットで話題になっている「ステマ」、ステルス・マーケティングがあるとみられる。ネット銘柄は外国人投資家を中心に「成長株」とみられていて、2011年は株式市場をけん引してきただけに、市場全体への影響も懸念される。 「やらせ」発覚後に急落 年明けの2012年1月4日、カカクコムが運営する飲店の「クチコミ」サイト「べログ」で、作為的に飲店に好意的なクチコミを投稿したり、ランキングを上位に押し上げたりする「やらせ業者」に、人気ランキングが操作されている事例があったことが発覚した。 べログの月間利用者数は3200万人以上(11年11月

    ネット株軒並み急落 「ステマ疑惑」でイメージダウン
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「ネットのクチコミやブログ情報への信頼薄れる」
  • リスク比較と「リスク=『ハザード+感情』」 | Fishing on the beach

    リスク=「ハザード+感情」 サンドマンの80年代の研究(Sandman 1987, 1993)によれば、リスクコミュニケーションは単に客観的な危険性 hazard の問題だけではなく、受け手の激しい感情 outrage によっても左右される。そこでリスクコミュニケーションではしばしば、リスクを「ハザード hazard」と「感情 outrage」の二つの問題から捉える。言い換えれば、ただ科学的な安全性を主張するだけでなく、受け手の激しい感情をいかに安心させるかがリスクコ ミュニケーションでは重要になってくる。 リスク比較の陥穽 ネット上では、放射線と喫煙とのリスクが比較されることがあ る。Risk Communication 4th edition (R. E. Lundgren, A. H. McMakin) 2011では、こうしたリスク比較の是非について第六章で論じている。ラングレンとマ

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「高感情リスクを論じるときに低感情リスクを引き合いに出して比較することの是非を論じている。」
  • リスク・コミュニケーション

    リスク・コミュニケーション 2011.3.22 産業技術総合研究所 田中敦子 1.      はじめに 稿は、技術と社会の橋渡しとなるリスク・コミュニケーションのありかたについて、知見を取り急ぎまとめたものである。 2.      リスク・コミュニケーションにおけるリスクの定義 一般に、経済学技術、医療などの専門家が判断するリスクは、次のように定義することができる。 Risk = Consequence × Probability 式1 ここで, Risk:分析対象ハザードのリスク Consequence:ハザードの深刻度 Probability:ハザードの発生確率 なお,ハザードの種類によっては,発生確率の代わりに発生頻度(Frequency)が使われることもある。 式1が示すように,対象ハザードが顕在化した場合に及ぼしうる影響の大きさ(深刻度)と,ハザードの発生確率の両方を把握すれ

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2011/3/22 産総研・田中敦子氏/専門外のリスクの認識 Risk = Hazard + Outrage
  • 「災害時の食から今後の備蓄食を考える 〜あのとき、ほんとうに食べたかったもの〜」 1/6 - 夜食日記

    12/3に仙台市太白区中央市民センターで行われた仙台まち・ひと交流財団主催、3.11 東日大震災「私はこうして凌いだ 〜の知恵袋〜」交流イベントでの基調講演の「スライド」をご紹介します。 講演タイトルは、「災害時のから�今後の備蓄を考える 〜あのとき、ほんとうにべたかったもの〜」です。 全6回です。 日は、「私の専門からもくじ」まで。スライドのみですが、どうぞご容赦を。 明日は、「私の�東日大震災の体験 〜震災後の1週間、感じていたこと〜」について。

    「災害時の食から今後の備蓄食を考える 〜あのとき、ほんとうに食べたかったもの〜」 1/6 - 夜食日記
  • asahi.com(朝日新聞社):消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 - サイエンス

    印刷 日標準時を管理する情報通信研究機構のデジタル時計に、うるう秒の「60秒」が挿入された瞬間=2009年1月1日午前8時59分60秒、東京都小金井市(同機構提供)標準時と原子時計とのズレ  ジュネーブで16日から開かれる国際会議で「うるう秒」の廃止が決まるかもしれない。極めて正確な原子時計で定義される時刻と、少しずつ遅くなる地球の自転で決まる時刻との帳尻を合わせるため、数年に一度、挿入される「1秒」。廃止されれば時刻が生活感とずれてくる可能性があるが、情報化に伴うリスクを理由に、廃止派が存続派を上回る勢いだ。  時刻は、生活と密接にかかわる太陽の動きに合うように、地球の自転に基づいて決められてきた。しかし、潮の干満の影響で自転にブレーキがかかっており、原子時計の時刻(原子時)とのズレが問題になった。そこで、1972年1月1日、「うるう秒」が導入された。  廃止論の背景はコンピューターの

  • asahi.com(朝日新聞社):世界最小 7ミリのカエル パプアニューギニアで発見 - サイエンス

    印刷 直径18ミリ弱の米10セント硬貨の上にのる世界最小のカエル=米科学誌プロスワン提供  パプアニューギニアで、成熟しても体長が7〜8ミリにしかならない陸生のカエルの新種が発見された。米ルイジアナ州立大などの研究グループが11日付で米科学誌プロスワン(オンライン版)に発表した。これまでに見つかっている脊椎(せきつい)動物では世界最小で、直径18ミリ弱の米10セント硬貨にもちょこんとのってしまうほど小さい。  これまで最小だったのは、2006年に報告された体長7.9〜10.3ミリのコイ科の魚だった。(松尾一郎)

  • ブドウのまわりの白い粉をつくる遺伝子を発見 歯周病予防やアンチエイジングに効くオレアノール酸を酵母で合成することに成功 | 横浜市立大学

    平成23年12月15日 国立大学法人 大阪大学 公立大学法人 横浜市立大学 独立行政法人 理化学研究所 国立大学法人 東京工業大学 キリンホールディングス株式会社 サントリービジネスエキスパート株式会社 国立大学法人 神戸大学 大阪大学大学院工学研究科の村中俊哉教授(公立大学法人横浜市立大学客員教授および独立行政法人理化学研究所客員主管研究員兼任)、關 光(せき ひかる)准教授(公立大学法人横浜市立大学共同研究員および独立行政法人理化学研究所客員研究員兼任)は、公立大学法人横浜市立大学(多常高 理事長)、独立行政法人理化学研究所(野依良治 理事長)、国立大学法人東京工業大学(伊賀健一 学長)、キリンホールディングス株式会社フロンティア技術研究所(水谷悟 所長)、サントリービジネスエキスパート株式会社植物科学研究所(田中良和 所長)、国立大学法人神戸大学(福田秀樹 学長)と共

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2011/12/16 大阪大学ほか、ブルームの主成分、オレアノール酸
  • 細菌やウイルスに対する最初の生体防御のシステムが明らかに | 理化学研究所

    ポイント 形質細胞様樹状細胞は自然免疫応答と獲得免疫応答の双方に関与 タンパク質「Siglec-H」がサイトカイン分泌制御とキラーT細胞活性化に関与 形質細胞様樹状細胞に着目した感染症に対する新しい治療法開発へ手がかり 要旨 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、生体内に侵入した細菌やウイルスなどを排除する感染免疫応答が活性化するとき、免疫細胞の一種である形質細胞様樹状細胞※1が、最初の段階で深く関与していることを明らかにしました。これは理研免疫・アレルギー科学総合研究センター(谷口克センター長)樹状細胞機能研究チームの佐藤克明チームリーダーらによる研究成果です。 免疫(感染免疫応答)とは、生体内に侵入した細菌やウイルスなどの病原体(抗原)を認識して排除し、宿主を病気や感染から守る高度なシステムです。感染免疫応答には自然免疫応答と獲得免疫応答があります。自然免疫応答とは、最初に浸入

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2011/12/16
  • 超低濃度の窒素栄養を効率よく吸収する仕組みをシロイヌナズナで解明 | 理化学研究所

    ポイント 窒素栄養吸収を担うタンパク質「NRT2.4」は側根の表皮細胞の土に接する側に偏在 NRT2.4は超低濃度の硝酸イオン環境で効率的吸収を担う 環境負荷が少ない低投入持続型農業への応用が期待 要旨 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、シロイヌナズナの硝酸イオン輸送タンパク質「NRT2.4」が、超低濃度環境で窒素栄養の吸収を担うことを発見しました。これは、理研植物科学研究センター(篠崎一雄センター長)生産機能研究グループの木羽隆敏研究員、榊原均グループディレクターと、イギリスのジョンイネスセンターのアンソニー ミラー(Anthony Miller)シニアサイエンティスト、フランス国立農学研究所のアン クラップ(Anne Krapp)アソシエイトグループリーダーらによる共同研究グループの成果です。 窒素は、植物の成長や農作物の生産に欠かせない必須栄養素です。多くの植物は、硝酸イ

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「シロイヌナズナの硝酸イオン輸送タンパク質「NRT2.4」が、超低濃度環境で窒素栄養の吸収を担うことを発見」
  • 植物遺伝子で分類出版 別府大荒金名誉教授【大分のニュース】- 大分合同新聞

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「APG分類体系による大分県高等植物目録」
  • 新規就農者の技術習得を後押し【大分のニュース】- 大分合同新聞

    新規就農者の技術習得を後押し [2012年01月12日 10:22] メールで記事を紹介する 印刷する 1期生の(左から)小関之浩さん、憲子さん、堀彰太さん、由佳さん、持田由美子さん、美千代さん=11日 豊後大野市の新規就農者を育成するための拠点施設「市新規就農者技術習得研修施設(インキュベーションファーム)」が完成し、11日、同市大野町屋原の現地で竣工(しゅんこう)式と開講式があった。 1期生の3組・6人は2年間かけて地元農家から農業技術を学び、初期投資が少なく、安定収入が見込める夏秋ピーマンの生産農家として独立を目指す。 研修を受けるのは、小関之浩さん(49)との憲子さん(43)、堀彰太さん(37)との由佳さん(29)、持田由美子さん(30)と妹の美千代さん(30)の計6人。全員、農業は未経験だが田舎での生活や農業に憧れて応募。小関さん夫婦と持田さん姉妹は福岡県から、堀さん夫

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    豊後大野市「市新規就農者技術習得研修施設(インキュベーションファーム)」
  • そのお寿司は安全?

    アメリカでもっとも歴史の古い環境保護団体のシエラクラブは、寿司ネタに含まれる水銀量がわかるアプリ「セーフ・スシ(安全な寿司)」をアンドロイド系とiTunesで配信を開始した。 物連鎖の上部の物をべるほど、多くの水銀を消費していることは知られているが、「セーフ・スシ」を使用すれば、どの魚の水銀量が多いのか、そしてどの程度の水銀を消費しているかが一目瞭然だ。 2種類の使い方がある。1つは水銀含有量の多い順の魚のリスト。もっとも含有量の多いカテゴリーには、マグロでは大トロはもちろんのこと、中トロも含まれている。2つ目は魚の種類で検索する。メニューにある魚の水銀量を注文前に調べることができるというわけだ。 シエラクラブによると、水銀は主に石炭火力発電所で発生し、大気に放出され、雨とともに河川に流れ込み、魚の体内に入るという。そのような水銀汚染の魚をべることで、人間の体内に水銀が入る。新しい

    そのお寿司は安全?
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    シエラクラブ、寿司ネタに含まれる水銀量がわかるアプリ「セーフ・スシ」
  • タネが危ない理由

    野口 勳(のぐち いさお)さん 1944年東京都青梅市生まれ。野口種苗研究所代表。親子3代にわたり在来種・固定種、全国各地の伝統野菜のタネを扱う種苗店を埼玉・飯能市で経営。店を継ぐ以前は手塚治虫氏の担当編集者をしていたという異色の経歴を持つ。2008年「農業・農村や環境に有意義な活動を行ない、成果を上げている個人や団体」に与えられる山崎記念農業賞を受賞。著書に『タネが危ない』(日経済新聞出版社)、『いのちの種を未来に』(創森社)。 昨年9月に、『タネが危ない』というが出版された。このを執筆したのは、埼玉県飯能市で野口種苗店を営む野口勳さんだ。 いま、豊か過ぎる「」の裏側で何が起きているのか、その根にあるタネの問題を知りたくて、野口さんを訪ねた。 実はこの日、野口さんは体調を崩されて歩くこともままならない状況だったのだが、予定通り取材を引き受けてくださった。 店の引き戸を明けると、

    タネが危ない理由
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    野口種苗研究所代表「雄性不稔というミトコンドリア遺伝子の異常を利用した野菜を私たちは食べている。それが先々どういう影響を与えるのかを考えると、私は怖くて仕方ない。」いやはや。。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Amazon.co.jp: 放射能汚染食品、これが専門家8人の食べ方、選び方: 野口邦和, 伊藤伸彦, 石丸隆, 白石久二雄, 三好弘一, 菅谷昭, 山口英昌, 河岸宏和: 本

    Amazon.co.jp: 放射能汚染食品、これが専門家8人の食べ方、選び方: 野口邦和, 伊藤伸彦, 石丸隆, 白石久二雄, 三好弘一, 菅谷昭, 山口英昌, 河岸宏和: 本
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    両論併記・・そうはいっても出版社の思惑は菅谷昭氏らがメイン?
  • Amazon.co.jp: ミネラルの働きと人間の健康: 糖尿病、認知症、骨粗しょう症を防ぐ: 渡辺和彦: 本

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    著名な農業研究者の方々がリタイア後、「そっち方面」に行き過ぎないことを祈るばかり。
  • 武田邦彦が日本中の農業関係者に喧嘩を売っとる。

    テレビ(『ウソでっせTV』やったっけ?)で堂々と東北の作物をいっしょくたに毒扱いした大学教授の武田邦彦先生が最近のブログ記事でこんなことを書いとる。 最近、材はますますひどい状態になってきました。無理矢理、関東、福島の野菜をべさせるために、汚染されていない各地の野菜を出荷しないように圧力がかかっています。こんなことが起こるなんて、自由で明るい国、日とは思えないですね。 (世田谷の高線量率と福島の新米(緊急)) そんな圧力どこにあるの?誰が誰にかけてるの?わし知らんけど。言うに事欠いて陰謀論な。アカデミズムの人間として恥ずかしくないんな。以前、一関市長がこの人の発言に抗議したことがあったけど、JA全農はこの大学教授に厳重に抗議し、説明を求めるべきや。もし圧力の主体がJA全農であれば悪者にされとるということになり、圧力をかけられているのがJA全農ということであれば圧力に屈しているとバカに

    武田邦彦が日本中の農業関係者に喧嘩を売っとる。
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2011/10/16
  • わしはマクロビオティックで商売している奴が嫌いである。その2

    その1のほぼワンフレーズに対する大反響にビビりつつその2を書くことにするが。 うちは有機肥料も化学肥料も農薬も使う普通の農家やきん、有機~や自然~を推奨するマクロビオティックを批判するのはポジショントークと思われるかもしらん。でも同時にわしは直売所にも積極的に出荷しよるきん、身土不二のキャッチフレーズの下、近隣で採れた作物をこれまた推奨するマクロビオティックの人はお客さんになりうる。この時期出っしょる軟弱葉物なんかは法律上表示してないけど使う必要がないきん農薬使ってないしな。 そんなわけで難しいところなんやけど、やっぱりなあ、意味なくというかちゃんとした根拠なくこれがエエあれはイカンというのはその1にも書いたけど偏やで。百姓やってるからには品リスクとか勉強しとかないかんと思ってそれなりに勉強したけど、意味なくう物に枠をはめるのが一番リスク回避の観点からはよろしくないんやが。詳しくはこ

    わしはマクロビオティックで商売している奴が嫌いである。その2
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    2011/12/14 いわゆる慣行農法でも、有機物を入れ、減農薬を心がけるのはごく普通。消費者は知るべき。
  • 基礎生物学研究所 / プレスリリース概要 - メダカは生物学的1/fゆらぎを利用してミジンコを捕らえる! ~捕食者と被食者の関係性を数理モデルとして定式化することに成功~

    性動物は、素早く動き回る獲物を正確に捕らえることができます。狩りを行うとき、捕者は生きている被者とその周囲のオブジェクトとの区別を、リアルタイムで行う必要がありますが、このとき捕者は持てる感覚器を総動員して生きている獲物を認識しています。特に視覚系は多くの場合決定的な役割を果たしています。視覚を通じて、大きさ、形状、色、そして動きを識別して周囲の無関係なオブジェクトと、狩るべき獲物とをリアルタイムで区別します。例えば水棲環境において動物プランクトンを捕している小型魚類は、水中を漂う多くの粒子や破片と区別する必要があります。しかしながら、どのようなパラメータによって区別しているのかは、これまで謎に包まれていました。今回、基礎生物学研究所の渡辺英治准教授と松永渉研究員は、捕者である小型魚類(メダカ)が被者である動物プランクトン(ミジンコ)を捕らえる際のメダカの視覚系の働きに着目

    基礎生物学研究所 / プレスリリース概要 - メダカは生物学的1/fゆらぎを利用してミジンコを捕らえる! ~捕食者と被食者の関係性を数理モデルとして定式化することに成功~
  • 「一般からみた科学者とは?」 永田先生と主婦米子の対話 / 母性に依らない脱原発 - ホットな印西で暮らす

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「なぜなら、観念論は観念論によって突き崩されてしまう脆弱さを持っているからです。」
  • わたしが内部被曝についてあまり悲観しない理由 - ホットな印西で暮らす

    わたしの実家がある茨城県南部のつくば市に住むお友達(Mさん)は、つくば市で放射能対策のためにいろいろ活動されているママさんです。 昨夜、彼女との対話でわたしが書いた文章が、まぁまぁ、ひとつの考えになっているかなぁと思いましたので、少し手直ししてこちらに転載することにしました。 題して、「わたしが内部被爆についてあまり悲観しない理由」です。 福島原発事故由来の放射性セシウムによる汚染量が多いと感じるかそうでもないと感じるかは、・・・・・なんというか、放射能の話題において、いつも議論がここに戻ってきてしまう原点みたいな感じがするのですが、やはり「解釈は人それぞれ」なんでしょうね。 わたしは、さほどクヨクヨするほどのレベルではないと感じています。特に品摂取による内部被曝の方は。 というのも・・・   第1には、あちこちで、セシウムが検出された!という報告があったとして、それが自分の口に入ってる

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「わたしは、さほどクヨクヨするほどのレベルではないと感じています。」・・レベル、すなわちリスクの大きさという考え方を理解するのは本当に難しい。
  • セシウム検出なら作付け中止要請…JA福島検討 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県のコメから放射性セシウムが検出された問題を受け、JAグループ福島は、県内のコメに少しでもセシウムが検出された場合、当該農家に今春の作付け中止を要請する検討を始めた。 JA側は作付けを見送った農家への補償を国に求める考えだが、国は暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超えた地区に限って作付けを制限する方針で、補償が実現するかどうかは不透明だ。 同県では昨年11月末までに、福島市や二松市など29市町村で収穫されたコメからセシウムが検出。このため、農林水産省と県が同月から、29市町村の全農家約2万5000戸の調査を始めており、昨年末時点で4840戸の農家のコメ5291点のうち、約20%の1094点からセシウムが検出された。

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「県内のコメに少しでもセシウムが検出された場合、当該農家に今春の作付け中止を要請する検討」
  • コオロギ5百匹からセシウム4千ベクレル検出 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故で、原発から40キロ離れた計画的避難区域内に生息するコオロギから1キロ・グラム(約500匹)あたり4000ベクレル以上の放射性セシウムが検出されたことが、東京農工大の普後一(ふごはじめ)副学長(昆虫生理学)の調査でわかった。 別の場所のイナゴからも最大200ベクレルを検出した。 調査は、昨年10月、原発から約40キロほど離れた計画的避難区域の福島県飯舘村北部でコオロギ500匹、60~80キロ離れた宮市役所付近や須賀川市北部、桑折町役場付近、猪苗代町の猪苗代湖付近の水田でイナゴ計2000匹を採集した。 飯舘村のコオロギからは1キロ・グラムあたり平均4170ベクレルを検出。須賀川市のイナゴは同196ベクレル、桑折町と宮市は、それぞれ同82ベクレルと75ベクレルだった。

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    飯舘村のコオロギから、平均4170Bq/kg
  • 東大、細菌「ボルバキア」が蛾の性決定システムを乗っ取ることを発見

    東京大学(東大)は、蛾の1種に感染した共生細菌「ボルバキア」が、宿主である蛾の性決定システムを乗っ取り、その結果として、宿主来の性決定システムが退化して正常な機能を失っていることを発見したと発表した。東大農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻の石川幸男教授らの研究グループによる発見で、成果は「Biology Letters」オンライン版に1月4日に掲載された。 アズキやホップの害虫「アズキノメイガ」には、ボルバキアに感染している個体(メス)がいる。この感染メスが産むオスの子は幼虫の内にすべて死んでしまうという、蛾にとっては非常に恐ろしい細菌だ。ちなみに、この現象は「オス殺し」と呼ばれている。 ボルバキアは昆虫や線虫類に幅広く感染しているリケッチアに近縁な細菌で、全昆虫種の65%以上に感染しているという推定もあるほど、昆虫と関係の深い細菌である。細胞内(細胞質)に存在し、母から子へ卵を介

    東大、細菌「ボルバキア」が蛾の性決定システムを乗っ取ることを発見
    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    「アズキノメイガ」での「オス殺し」と「性特異的な死」
  • [田中麗奈]映画撮影で農業体験  「こんなに手間がかかるとは」と驚き | エンタメ | マイナビニュース

    agrisearch
    agrisearch 2012/01/12
    お茶の栽培にいそしむ女性を熱演した映画「種まく旅人~みのりの茶~」