2012年10月21日のブックマーク (11件)

  • 【カマキリは積雪量を予測していない】

    カマキリはその年の積雪量を予想して、雪に埋もれない高さに産卵するという学説があって、2003年に提唱者によって書かれた書籍がテレビ番組などでも何度も紹介されているため、広く知られている “定説” なんだそうです。この学説の提唱者である酒井 与喜夫氏は、積雪量予測に関する研究で工学博士の学位を取得されているとのこと。何故カマキリが積雪量を予想する必要があるのかというと、「カマキリの卵は雪の重さに耐えられず、窒息状態となって孵化が極めて難しくなる」のだそうです。 酒井氏は約40年にわたってカマキリによる積雪量予測の研究に取り組んでいらっしゃるそうですが、生物学を学んだ事がある人ならこの根拠はおかしいと感じるのではないでしょうか。雪に埋もれる事が孵化にとって致命的なのであれば、積雪量の予測なんかするまでもなく、絶対に埋もれない高さに卵を産むものが選択されるでしょう。また、雪国に住んでいる方の多く

    【カマキリは積雪量を予測していない】
  • サンフランシスコ湾がすごい色になっている件!:ハムスター速報

    TOP > 死ぬまでに見ておきたい > サンフランシスコ湾がすごい色になっている件! Tweet カテゴリ死ぬまでに見ておきたい 0 :ハムスター2ちゃんねる2012年10月21日 10:30 ID:hamusoku オランダのチューリップ畑にも見える色とりどりのこの光景はサンフランシスコ湾での製塩工程の光景 藻や微生物により着色され塩分濃度によって色が変化し低~中濃度は緑色、高い塩分濃度では赤色になるようです。 1 2 1 :ハムスター名無し2012年10月21日 10:32 ID:0jC5DnED0 どこの中国かよwwwwと思ったら、ガチだった( ゚д゚ ) 8 :ハムスターちゃんねる2012年10月21日 10:33 ID:Nlg18.kj0 絵の具みたい! 16 :ハムスター名無し2012年10月21日 10:34 ID:qxD4k9Yf0 緑:森林の香り 桃:桜の香り 橙:ゆずの

    サンフランシスコ湾がすごい色になっている件!:ハムスター速報
  • 山中さん 「異例」の早い受賞の理由は NHKニュース

    京都大学教授の山中伸弥さんが、「iPS細胞」を作り出すことに成功してから僅か6年という異例の早さで、ことしのノーベル医学・生理学賞に選ばれたのは、研究成果を発表してからすぐに、世界中から山中さんをノーベル賞に推す推薦状が届いたためであることが、選考委員会への取材で明らかになりました。 京都大学教授の山中伸弥さんは、心臓の筋肉や神経などさまざまな細胞に変化するとされる、「iPS細胞」を作り出すことに世界で初めて成功し、通常は研究成果の発表から受賞まで10年以上かかるとも言われるノーベル医学・生理学賞に、2006年の発表から僅か6年で、ことし選ばれました。NHKの取材に応じた、スウェーデンのストックホルムにあるノーベル賞の選考委員会のハンソン事務局長は、「山中さんがiPS細胞について発表してからすぐに、世界中から山中さんをノーベル賞に推す推薦状が届き始め、私たちとしても、山中さんが世界中の研究

  • 総務省のIT事業、47億円が「効果不十分」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省が地域活性化のため2009年度から3年間に200億円を投じた情報通信関連事業で、会計検査院が179事業(87億円)を抽出調査したところ、51%にあたる92事業(47億円)で事業効果が不十分だったことが分かった。 事前のニーズ調査を怠ったことなどが原因で、検査院は19日、同省に改善を求めた。 事業は09年度創設。11年度までに全国の自治体やNPOなどが200億円余りの交付金を受け404事業を実施しており、検査院が一部を抽出して調べた。 北海道白老(しらおい)町は、高齢者らが買い物宅配サービスを月150回利用するとして交付金約6900万円を受け、携帯電話70台を高齢者に貸与したが、利用は約10分の1の月14回にとどまった。大阪府泉南市は約2700万円かけ、市内14小中学校に保護者向けメール配信システムを整備したが、うち5校が「電話で足りる」などとして同システムをまったく使っていなかった。

  • インドの「トラ見物ツアー」、賛否めぐり論議 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューデリー=田原徳容】生物多様性条約第11回締約国会議(COP11)が19日に閉幕したインドで、個体数が減少している野生トラの生態系保護を巡り、同国で人気の「トラ見物ツアー」の賛否が論議を呼んでいる。 インドには世界の野生トラのほぼ半数が生息しているとされるが、印政府の推計によると1990年代には約4000頭いた野生ベンガルトラは昨年には約1700頭に激減した。トラの生態系保護を求める国内外の環境保護団体などの訴えを受け、最高裁は7月に41の保護区についてトラの行動域への観光客の立ち入りを禁じる暫定判断を示した。 これに対し観光業界が猛反発した。トラ見物ツアーは、特に欧米人に人気の貴重な観光資源で、「なくなれば数万人が職を失う」「個体数減は密猟が主原因で観光のせいではない」と異議を唱え、反対運動を展開した。すると、最高裁は10月16日になって暫定判断を撤回した。 政府関係者は「生態系も

  • みんなの優しさ信じたい 愛する盲導犬に落書きされても 地下鉄で被害 鞍手町の栗田さん /青空 あなたの物語/ 西日本新聞

    待ち合わせ場所は、福岡市・天神のデパート前。携帯電話のメールに夢中の女性の横を、ヘッドホンをした若者が自転車ですり抜けた。人込みの中を無事、来られるだろうか。ハラハラしていたら、女性がゆっくりと歩いて来た。盲導犬が寄り添っている。「すいません。寄り道していたら遅れちゃって…」 □      □      □ 福岡市営地下鉄の車内で、全盲の女性が連れていた盲導犬の顔に乗客がマジックでいたずら書きをした-。取材先で耳にした話を「デスク日記」(5月18日付朝刊社会面)に紹介したところ、読者の方からメールや便りをいただいた。 「そんな人がいるのが悲しい」「盲導犬が人間嫌いになったのでは」「社会的な不満や疎外感のはけ口を自分より弱いものに向けているとしたら、犯罪の凶悪化と土壌は同じだ」。心無い行為に対するやり切れなさが文面ににじんでいた。 被害に遭った女性の連絡先も分かった。傷ついたであろう

    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    残念。
  • 国費で植えた3400本伐採…検査院「不当」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県と名古屋市でつくる「名古屋港管理組合」が2010年度、港内の緑地再整備のため、約20年前に国の補助金を受けて植えた約3400の樹木を伐採し、捨てていたことが会計検査院の調べで分かった。 近くに木々を移植できる場所があったにもかかわらず検討すらしていなかった。検査院は「環境保全や省資源の意識に欠ける」と指摘し、不当な伐採だったと認定する。 組合は1988~89年度、国の補助金約3000万円を受け、名古屋港の「金城(きんじょう)ふ頭中央緑地」の一部(約0・66ヘクタール)にサツキ、ツツジ、ツバキなど約4800を植樹した。住民らに親しまれてきたが、10年度、遊歩道や休憩所、芝生などを再整備するために大半を伐採して捨てた。 組合は国土交通省から伐採の了解を得ており、手続きに法令違反はない。だが検査院が「数が多く、もったいない」として調べたところ、港内には植樹が必要な未整備地が50ヘクタ

    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    全国の公共工事で撤去される大量の植栽は「本数が多く、もったいない」?
  • ひとりぼっちの冷凍食品に愛を

    冷凍品はおいしい。そして悲しい。 またいつもの意味不明なこと言ってる、と思って閉じる前に 冷凍品のパッケージの裏面を見てほしい。 そこにはひとり端っこで佇む、悲しい冷凍品の姿があるのだから。

    ひとりぼっちの冷凍食品に愛を
    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    ネタ。
  • 佐渡のギリシャっぽい巨大廃墟

    佐渡島にいったのでお約束の金山観光をしに行こうとしたら、地元の人から、ギリシャみたいな場所があるから、そこもぜひ観た方がいいと教えてもらった。 佐渡金山とギリシャ、どうにも結びつかない二つの単語だが、確かにそれは存在していた。

    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    「佐渡金山のもう一つの顔」
  • メロンが雑草として育つ島

    熱海沖にある初島(はつしま)では、メロンが雑草として育つという情報をつかんだ。 名を「雑草メロン」というらしい。 雑草野菜を追い続けている僕は、急遽、初島行きの船に飛び乗った。

    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    熱海沖にある初島(はつしま)
  • スベスベカニマンジュウなら毒は無い

    以前、ライターの小野法師丸さんが探していたり、私もクラブ活動「毒部」で紹介したが、スベスベマンジュウガニという、冗談みたいな名前のカニがいる。 冗談にしてもブラックジョークで、このカニは体内にサキシトキシンという、わずかな量で人を死に至らしめる猛毒を持っている。カニの中でもトップクラスで茶菓子っぽいのに、こやつをべる事はかなわない。「まんじゅうこわい」という落語があるが、まじでこわいまんじゅうなのである。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:コウモリの歌を聴け > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

    agrisearch
    agrisearch 2012/10/21
    ネタ。