2020年8月20日のブックマーク (14件)

  • 超強力「シャコパンチ」は、拳にナノ粒子をまとって"衝撃を吸収する"と判明 - ナゾロジー

    シャコは、生物界一のハードパンチャーとして有名です。 ハンドスピードは、プロボクサーの時速30〜50キロに対し、シャコは驚異の80キロ超え。威力もハンパではなく、人の指くらいなら簡単に折ってしまいます。 シャコは、自分のパンチ力で関節を痛めないよう手加減しているという研究もあるほどです。 このシャコパンチで、魚を気絶させたり、カニの硬い殻をぶち割ったりしますが、それでいてシャコの拳には傷ひとつ付きません。 その謎を解明するべく、米・カリフォルニア大学は、電子顕微鏡を使って、シャコの拳の秘密に迫りました。 その結果、シャコの拳には、パンチの衝撃を吸収・分散できる「自家製サポーター」が施されていることが判明します。

    超強力「シャコパンチ」は、拳にナノ粒子をまとって"衝撃を吸収する"と判明 - ナゾロジー
  • WEB特集 女性器切除の痛み | NHKニュース

    スーダン。アフリカ大陸でエジプトの南に位置するこの国は、FGMの実施率が世界でも高い国の1つです。ユニセフ=国連児童基金のまとめでは、15歳から49歳までの女性のうち、実に87%がFGMを経験しています。 南部のホワイトナイル州で暮らすファティマ・ハッサンさん(28)がFGMを受けたのは7歳の時のこと。姉と一緒でした。 先に施術を受けた姉は、大声で泣き叫びました。何をされるのか知らなかったファティマさんはそれを見て逃げ出しましたが、連れ戻された後、意識を失ったと言います。 この時の恐怖はトラウマとなって、ファティマさんの心に深く刻まれました。そして性器を切除されたことは、その後の人生にも暗い影を落としています。 ファティマさん 「当時はショックで、べ物がのどをとおりませんでした。今も、結婚後のことを考えると恐ろしく感じます。結婚して初めての夜に死ぬかもしれない。出産する時に死ぬかもしれな

    WEB特集 女性器切除の痛み | NHKニュース
  • モスバーガー「ゆっくりレジ」実験開始、分身ロボット「オリヒメ」が接客 | 食品産業新聞社ニュースWEB

    モスフードサービスは、分身ロボット「OriHime」(オリヒメ、開発はオリィ研究所)を活用し、遠隔操作で接客する「ゆっくりレジ」を、モスバーガー大崎店(東京都品川区)に実験導入した。8月下旬まで実施する。 外出の困難な人がロボットを操作して接客を行える。通常の接客よりもよりしっかりと接客を行えるため、実際に利用した人からは好意的な声が寄せられているという。 〈関連記事〉モスバーガーに“分身ロボット”活用リモートレジ、人手不足対応と外出困難者の社会参画支援、大崎店で実証実験 https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/07/2020-0721-1137-15.html 「いらっしゃいませ、モスバーガーへようこそ」。店に入った際、普通は何も違和感はないだろう。しかし、目の前にいるのは1台のロボットだ。声は女性で、ペンギンのように腕をはためかせながら

    モスバーガー「ゆっくりレジ」実験開始、分身ロボット「オリヒメ」が接客 | 食品産業新聞社ニュースWEB
  • 清酒の文明化と文化性の再構築 酒造りへの科学技術導入、酒がもたらした文化的な価値

    ▲昭和初期の月桂冠PR映画『選ばれた者』(1931年=昭和6年制作)より 清酒の文明化と文化性の再構築 酒造りへの科学技術導入、酒がもたらした文化的な価値 酒の産業を知る - 酒文化論・技術論 20世紀の酒文化を振り返り、酒がどのような価値をもたらしたか。「20世紀の酒文化」研究の一環として、酒文化研究所が行ったインタビュー。日酒は地域的な風土性よりも、技術如何が品質に大きな影響を与えるため、質的には「文明の酒」である。しかし、日歴史文化の中で育まれてきただけに、日酒の幅広い文化性を再構築すべきだと語る。 語り手:栗山一秀。1926年生まれ、月桂冠元副社長。 聞き手: 酒文化研究所・山田聡昭氏(インタビュー:1999年11月26日) 出典:酒文化研究所『月刊 酒文化』2000年3月号 外来の酒による酒文化の変貌 ー清酒にとって20世紀はどんな時代であったか、そして清酒がこの世紀

    清酒の文明化と文化性の再構築 酒造りへの科学技術導入、酒がもたらした文化的な価値
    agrisearch
    agrisearch 2020/08/20
    「業界をあげて、防腐剤としてのサリチル酸の全廃を達成できたから」「当社が「防腐剤ナシ」を発売した時、完全殺菌の必要から木製の四斗樽からガラス製のびん詰めに変えた」
  • 酒蒸し法・ザ・ファイナル

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:お汁がじゅわっと染みこむ材王座決定戦 酒蒸し法のおさらい 「酒蒸し法」とは、メジャーなアサリに限らず、さまざまな材を酒蒸しにしてべてみると、材にふっくらと火が通り、しかも日酒の効果で旨味がたっぷり増すという便利な調理法。 やりかたは簡単で、フライパンに塩をふった材を入れ、そこに、材の6ぶんめくらいまでが浸る量の日酒(安いパックの酒でじゅうぶん)を注ぎ、フタをして中火で、水気がなくなるまでほっておくだけ。 自分で言うのもなんですが、これがなかなかに汎用性高く、その割に斬新なアイデアだったようで、デイリーポータルZで発表したあともいくつかの雑誌やWEB媒体などで取材を受け、紹介させてもらったりしました。そして、そういう機会に

    酒蒸し法・ザ・ファイナル
  • ベランダ栽培で野菜を育てるなら「小松菜」が楽しいからオススメしたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ベランダで小松菜を育ててみませんか 書いた人:なかむらみつのり 主にや体験ルポ漫画を中心に活動。 1999年ヤングマガジンにてデビュー。 「ももちゃん先生料理のやくそく」(少年画報社)デジタル書籍「夕焼け商店街〜営業マン寿くんの寄り道ごはん」(ぶんか社)など発売中 X:@JETNAKAMURA 過去記事も読む

    ベランダ栽培で野菜を育てるなら「小松菜」が楽しいからオススメしたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 北極圏の夏の海氷、熱波で7月は最小を記録、15年後には消滅か

    アラスカ州ウトキアグビク(旧バロー)沖の北極海。非常に冬が暖かかった2015年の6月に撮影。(PHOTOGRAPH BY KATIE ORLINSKY, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 2020年の7月に北極海を覆っていた海氷は、1979年に人工衛星による観測が開始されて以来、どの年の7月よりも少なかった。これにより、北極海が氷のない夏を迎えるという避けがたい未来に向けて、また一歩進んだことになる。 北極海の海氷は毎年、長く暗い冬の間に海面が凍って拡大する。その面積は3月に最大約1500万平方キロメートルに達し、北極海のほぼ全体を覆い尽くす。氷は夏の間に解けてゆき、最も小さくなるのは9月だ。 1980年代の7月には平均で、米国やカナダの面積にほぼ匹敵する約980万平方キロメートルが氷に覆われていた。対して今年の7月、北極海を覆う海氷の面積はわずか720万平方キロメートル

    北極圏の夏の海氷、熱波で7月は最小を記録、15年後には消滅か
  • 大西洋のプラごみ、推定総量上回る量が存在か 研究

    【8月19日 AFP】大西洋に、1950年以降に廃棄されたプラスチックの推定総量を超えるプラスチックごみが浮遊している可能性があることが、18日に英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された英国立海洋学センター(National Oceanography Centre)の研究で明らかになった。 世界の海洋には1億5000万トンのプラスチックが、多くはマイクロプラスチック粒子の形で存在すると推定されている。しかし、海洋にどの程度プラスチックごみが存在するかを正確に測ることは困難だ。 この問題を改善するため、英国立海洋学センターの研究チームは、大西洋の1万キロに及ぶ範囲の12か所からサンプルを採取。水深10~100メートルのポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンという海洋プラスチックごみで最も多くみられる3種類を調査した。 研究チームは

    大西洋のプラごみ、推定総量上回る量が存在か 研究
  • 世界一のコーチですら「素直じゃない人は放っておけばいい」と思っていた。

    最近読み直していて、結構なインパクトがあったがある。 元GoogleCEO、エリック・シュミットが書いた、「1兆ドルコーチ」だ。 「1兆ドルコーチ」とは、シリコンバレーで活躍したビル・キャンベルというコーチのこと。 何を大げさな、と思う方もいるだろうが、「1兆ドル」は決して大げさな表現ではない。 ビル・キャンベルは1兆ドルにも値するコーチだった。いや、1兆ドルは彼が生み出した価値に遠くおよばない。 彼はスティーブ・ジョブズがつぶれかけのアップルを立て直し、時価総額数千億ドルの会社にするのを助けた。ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン、エリックがスタートアップだったグーグル(現アルファベット)を時価総額数千億ドルの企業にするのを助けた。これだけでも1兆ドルを大きく超えているが、ビルがアドバイスした企業はほかにも数知れない。 彼がコーチした人たちの名には、元アメリカ副大統領や、スタンフォード大

    世界一のコーチですら「素直じゃない人は放っておけばいい」と思っていた。
    agrisearch
    agrisearch 2020/08/20
    「ビル・キャンベルは、コーチングを受け入れられる「コーチャブル」な人だけをコーチングしていた。」/「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」ともいう。
  • 放置された脆弱性は5万件超、クラウドのマルチ環境管理に苦慮か――脆弱性管理の実態調査

    米IBM傘下のX-Force Red(以下、X-Force)は、企業の脆弱(ぜいじゃく)性管理に関する実態調査を発表した。調査の結果、対応が追い付かないまま放置された脆弱性は、膨大な数に上るという事実が判明した。 X-Forceは同調査結果から、企業がオンプレミスとパブリッククラウドの「ハイブリッドクラウド/マルチクラウド」環境において、脆弱性管理に苦慮している実態が浮き彫りになったとしている。 実態調査は、北米と欧州、中東、アフリカ、アジア太平洋、中南米で、さまざまな業界のITおよびITセキュリティ担当者1848人を対象に、米セキュリティ調査機関のPonemon Instituteにより実施された。 未解決の脆弱性は5万7555件 その原因とは?

    放置された脆弱性は5万件超、クラウドのマルチ環境管理に苦慮か――脆弱性管理の実態調査
  • 皮まで食べられるバナナ 「越後バナーナ」の試食会 新潟 柏崎 | NHKニュース

    地域のブランドを作ろうと新潟県柏崎市で、去年から格的な栽培が進められているバナナの試会が行われました。 バナナは今月、収穫にこぎつけ18日、関係者による試会が開かれました。 「越後バナーナ」と名付けられたこのバナナは長さは20センチほどで強い甘みがあり、一般的なバナナと比べて皮が薄く、無農薬で育てたため、皮までべることができます。 実が青いうちに収穫し、温度を調節しながら専用の施設で1週間程度、寝かせるとさらに甘みが増すということで、集まった人たちは感や味を確かめていました。 バナナ栽培に取り組む「シモダ産業」の霜田彰社長は「感がねっとりとして甘く、おいしいです。柏崎市の特産品になればうれしい」と話していました。 このバナナは今シーズン2万5000ほどの収穫を見込んでいて、新潟県内のデパートなどで1・1000円前後で販売されるほか、柏崎市のふるさと納税の返礼品としても活用さ

    皮まで食べられるバナナ 「越後バナーナ」の試食会 新潟 柏崎 | NHKニュース
    agrisearch
    agrisearch 2020/08/20
    「新潟県内のデパートなどで1本・1000円前後で販売されるほか、柏崎市のふるさと納税の返礼品としても活用される予定だということです」
  • 「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず:朝日新聞デジタル
  • 燃えるアマゾンの雨林 農民らは農業のための慣行と主張

    【8月19日 AFP】アマゾン(Amazon)熱帯雨林の端で、炎がペドロ・ゴメスさん(仮名、48)の畑をい尽くす。作物を植えるために畑を焼く時間は、30分あまりだ。 環境保護論者らはブラジルの国立宇宙研究所(INPE)の衛星データから、焼き畑のような農法による炎が、アマゾンの森林を驚くべきペースで焼いていると指摘する。 ゴメスさんは、これは火災ではなく、乾期に土地を燃やすことで雑木や雑草を除去する伝統的な慣行「ケイマーダ」だと主張する。「どうやって焼き畑なしで農業をやれと言うのだろう?」 同国北部のノボプログレッソ(Novo Progresso)周辺では、あちこちで焼き畑が行われている。ゴメスさんの48ヘクタールの農場もその一つだ。農民らが火をつける規模を拡大しため、町は数日間煙に包まれた。 焼き畑の燃料となるのは、農業や牧場経営のために伐採された木材。環境保護論者らは、不法に土地を取得

    燃えるアマゾンの雨林 農民らは農業のための慣行と主張
  • 野菜の高値続く レタスやキャベツなど平年の2倍前後も | NHKニュース

    先月の日照不足などの影響で、野菜の小売価格はレタスやキャベツなどで平年の2倍前後の高値が続いています。 それによりますと、先週の全国平均の価格は ▽「レタス」が平年と比べて2.4倍に、 ▽「キャベツ」が1.8倍となっています。 いずれも前の週と比べて1割以上、値上がりしていて、とくにレタスは先月は日照不足で生育が遅れたことに加えて、今月に入ってからは暑さの影響も受けて出荷量が少ない状況が続いているということです。 また、 ▽「じゃがいも」は平年と比べて1.6倍、 ▽「なす」と「きゅうり」は1.4倍、 ▽「ねぎ」は1.2倍などと高値が続いていますが、いずれも前の週に比べてると値下がりしました。 今後の見通しについて、農林水産省は「『じゃがいも』と『きゅうり』などは高値のピークを越えたとみられるが、『レタス』は生育の回復に時間がかかっていて、来月前半まで高値が続く可能性もある」としています。

    野菜の高値続く レタスやキャベツなど平年の2倍前後も | NHKニュース
    agrisearch
    agrisearch 2020/08/20
    「先週の全国平均の価格は ▽「レタス」が平年と比べて2.4倍に、 ▽「キャベツ」が1.8倍となっています」/高い時こそ農家のために買ってほしい。