タグ

ブックマーク / duol.jp (3)

  • 44歳主婦が、肌年齢29歳に若返るまでにしたこと~コスメ・お手入れ編~ | 美 Hacks

    先日、「協会けんぽ」の集団健康診断に参加したところ、肌年齢測定のコーナーがあったので調べてもらいました。 その結果は、実年齢44歳に対し、肌年齢29歳! だって、高級化粧品を使っているわけでもなく、エステに通っているわけでもなく、自分で出来る範囲のお手入れをしているだけだから。 そこで、今回は、肌年齢 = 実年齢マイナス15歳の結果を出したお手入れ方法を惜しみなくシェアしたいと思います! 面倒くさいことが大嫌いな takako にも続けることが出来たスキンケア法です! ちなみに、私の肌タイプは乾燥肌ですので、特にお肌の乾燥で悩んでいる方にはヒントにしていただけるのではないかと思います(^^) 乳液は、使ってません! 肌にとって、乾燥は、肌荒れだけでなくシミ、シワの原因にもなる大敵です。 乾燥を防ぐには、保湿が大事ですよね。 一般的なスキンケアは、化粧水の後乳液をつけると思いますが、私は乳液

  • 肌年齢が15歳若返ったアンチエイジングのコツ6つ~食べ物・生活習慣編~ | 美 Hacks

    昔から乾燥&敏感肌で、なかなか合う化粧品が見つからず、長い間化粧品迷子になっていたtakakoです。 私はコスメマニアなので、今まで何種類のコスメを試したことか、自分でもわかりません。 百貨店の化粧品売り場にあるようなショップのコスメは、ほとんど使ってみたと思います。 また、ネットで評判のいい化粧品も次々と試してみましたが、「これだ!」というものには出会えませんでした。 肌の調子がいい時は問題が起きなくても、乾燥したり、ちょっと屋外にいたりしただけで、化粧水をつけると「ヒリヒリ」したり、謎の「ブツブツ」が顔中にできたりしたのです。 一晩で顔中にブツブツができた時は恐怖すら感じました。駆け込んだ病院では、医師に「化粧品が合わなかったんだね」と言われました。ファンデーションが合わなかったみたいです。 また、歳を重ねるにつれて、それまでほとんど出来なかったニキビが急に大量にできてなかなか治らなか

    肌年齢が15歳若返ったアンチエイジングのコツ6つ~食べ物・生活習慣編~ | 美 Hacks
  • 冷え性の体をポカポカに温める簡単な方法7つ!体温を上げて冬太りを防いじゃお♪ | 美 Hacks

    今年の冬は寒いですね(*_*) 冷え性の方には辛い冬です。 そこで、冷え性歴15年の takako が、体を温めるためにしている簡単な方法をご紹介します。 これらの方法で、ここ数年は冷え性がかなり改善していますので、試していただく価値はあると思います! 体温が上がると血流が良くなり、お肌の乾燥やむくみなどが改善したり、基礎代謝が上がって消費カロリーが増え、痩せやすく太りにくい体になると言われています。 基礎代謝とは、呼吸などの生命維持のための活動で消費するエネルギーのことです。 特に運動していなくても、生きていくためにカロリーが消費されているんですね。 この基礎代謝で消費するカロリーは、日常生活で消費するカロリーの7割を占めていると言われています。 忘年会、クリスマス、お正月、新年会とカロリー摂取が増える年末年始、体を温めて基礎代謝を上げ、消費カロリーを増やしましょう! また、体温が上がる

    冷え性の体をポカポカに温める簡単な方法7つ!体温を上げて冬太りを防いじゃお♪ | 美 Hacks
    aico2015
    aico2015 2015/01/25
    “パソコンを打つ手がかじかんだ時は指ぬきグローブ”これって、指先は寒いままなんですよね?使用してる方の感想が知りたいです。
  • 1