タグ

デザインに関するaient2のブックマーク (17)

  • 「F1の未来」を夢見る男のつくったコンセプトカーデザイン

  • サッポロ×ビール愛好家、共同開発のビール「百人のキセキ」コンビニ販売開始!担当者とファンの想いとは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    サッポロ×ビール愛好家、共同開発のビール「百人のキセキ」コンビニ販売開始!担当者とファンの想いとは?
  • デザインに赤十字マークは使用禁止! 不当な使用は法律違反で罰則を受けるかも | 初代編集長ブログ―安田英久

    デザインに赤十字マークは使用禁止! 不当な使用は法律違反で罰則を受けるかも | 初代編集長ブログ―安田英久
  • “ついで買い”を戦略的に誘発し売上25%UP! パンブランドのクレバーなメディアアイディア | PR EDGE

    Case: Toast-Tray ブラジルで実施された、ユニークなデザイン施策をご紹介。Bauducco Toastという名のパンのブランドがクライアントです。 「上に何をのせても美味しいトースト」というシンプルなメッセージに絞り、それをダイレクトに表現したデザインがこちら。 スーパーマーケットの品売り場で、ハム等が入っている白いトレーにパン(トースト)のデザインを施しました。これにより、ハムやサラミなどすべてが、既にパンの上に乗っているように見えるビジュアルを作り上げています。 店頭という消費者に一番近いコンタクトポイントで効果を発揮し、前年同時期に比べて売上げは25%も上昇しました。(このパッケージを選んだ人のなんと60%が、一緒にBauducco Toastのパンを購入したそうです) 新しいメディアの発見が素晴らしいデザイン事例でした。 参考サイト KlonBlog http://

    “ついで買い”を戦略的に誘発し売上25%UP! パンブランドのクレバーなメディアアイディア | PR EDGE
  • オススメの家具を勝手に語る : 【2ch】コピペ情報局

    2014年05月18日 03:33 話題 雑談 コメント( 64 ) オススメの家具を勝手に語る Tweet 1:名無しさん@おーぷん:2014/05/06(火)01:29:10 ID:26Qod1U8O GWでちょっと時間あるから、勝手に家具を語る 4:名無しさん@おーぷん:2014/05/06(火)01:31:17 ID:26Qod1U8O バタフライスツール 椅子としての使用はもちろん オブジェ置きとしても重宝する。 6:名無しさん@おーぷん:2014/05/06(火)01:35:34 ID:26Qod1U8O グランコンフォート 俗に言うLC2 よくドラマなどで登場するので知ってる人も多いかもしれない。 今はレプリカが売っているので、感動のLC2に出会いたい人は カッシーナで購入することを強くおすすめする。 ちなみに、俺はLC3をリビングに置いている。 7:名無しさん@おーぷん:2

    オススメの家具を勝手に語る : 【2ch】コピペ情報局
  • 究極のバーベキューをあなたに。BBQ用品メーカーが制作した「バーベキュー・バイブル」 | PR EDGE

    Case: The Bible of Barbecue ブラジル人にとってバーベキューは単なる事以上であり、家族や友人が集う場として欠かすことができない、いわば生活の一部であるといいます。 そんなバーベキューと切っては切れない関係にあるブラジルにおいて、同国唯一のバーベキュー用品メーカーであるTramontinaは、最高のバーベキューを実現するためのバイブル、その名も「The Bible of Barbecue」を制作しました。 全三章からなるこのバイブルは、重厚感のあるハードなデザインに仕上がっており、素晴らしいバーベキュータイムを堪能するための知恵やアイテムがぎっしりと詰まっています。 第一章は、「炭・火・風」編。 まずは下準備です。 黒いページをから切り離し、包丁の背でたたき割ります。なんと、バーベキューを始めるに当たって必要不可欠な炭でできているのです。 続いて赤茶色のページを

    究極のバーベキューをあなたに。BBQ用品メーカーが制作した「バーベキュー・バイブル」 | PR EDGE
    aient2
    aient2 2014/05/09
    ほしい!
  • プロジェクターをバズーカにしたら、きもちいい

    あなたは「スーパースコープ」を覚えているだろうか。 そう、スーパーファミコンのバズーカ型周辺機器である。 バズーカでテレビに狙いを定めると、画面上の敵を爆破、倒せるアイテムであった。 今思えば「wiiリモコン」の先駆けだ。

  • デザイナー必見!ナビゲーションがユニークなサイト15選 | coromos

    この記事ではユニークなナビゲーションバーを用いた15のWebサイトを紹介していきます。 ナビゲーションバーはWebサイトの最も重要な要素の一つです。 「今自分が何を見ているのか?」「どのコンテンツに今のページからアクセスすることができる のか?」といったことがすぐに理解できる、適切にデザインされたナビゲーションバーがなけれ ば、思い通りにコンテンツを見ることはできません。 私たちは上または左右にナビゲーションバーがあるということに慣れてしまっています。 この手法はWebサイトが作られ始めたころからあったものです! しかし、ここ最近状況は変わってきています。 デザイナーたちはそのような常識を覆すような解決策に挑戦し始めました。 これらの例として、下部ナビゲーションバーの実装はWebサイトをより便利にしましたが、キー ボードを用いたWebサイト内の移動の実装は失敗に終わって

  • これまで見た中で最も洗練された“お肉屋さん”のパッケージデザイン | PR EDGE

    Case: CORELLA Package 総合スーパーがこれだけ広まっている今なお、「お肉はやっぱり専門店(お肉屋さん)で買うのが一番」と言われることはさして珍しいことではありません。 町のお肉屋さんの強みといえば、地元の人達との人間関係や“お肉の品質・鮮度(プロダクト自体)”であり、その点にこだわりぬくお店が多い中にあって、一方で他の小売業ではマーケティングにおいて重視されている“商品パッケージ”を、差別化のポイントにしているお肉屋さんは希少ではないでしょうか。 そんなお肉屋さんの常識を覆すような取り組みを、スペインでお肉とチーズの小さな専門店を営む「CORELLA」が実施しました。マーケティングの一環として、商品パッケージとロゴを地元の広告会社に依頼してリデザインしたのです。 新しいパッケージデザインがこちら。 白と黒を基調としたシンプルなデザインで、“どの部位”のお肉なのかが直感的

    これまで見た中で最も洗練された“お肉屋さん”のパッケージデザイン | PR EDGE
  • 1カットで食材の栄養量や鮮度を計測するスマート・ナイフが便利過ぎる! - IRORIO(イロリオ)

    材のクオリティは、料理する者にとって一番大切なこと。しかしその鮮度やビタミンの含有量などは、見て触っただけでは分かるはずもなく、何となく毎日、調理をしているのではないだろうか。 そんな中、ひと切りするだけで、生鮮品の温度から湿度、糖度をセンサーで感知し、バクテリアの有無、ビタミン、炭水化物といった、その材を構成している栄養素をパーセンテージで表示してくれるというハイテクな包丁が開発されたという。 そのハイテク包丁とは、世界中の若者の創造性を刺激することを目指して開催しているデザインコンペ「エレクトロラックス・デザイン・ラボ」にて発表された「SMART KNIFE(スマート・ナイフ)」。 センサーで計測された材のデータは、包丁のブレード部分のスマート・スクリーンにグラフや映像として表示され、瞬時に内容をチェックできるとのこと。野菜やくだもの以外にも、肉、魚といった材にも対応している

    1カットで食材の栄養量や鮮度を計測するスマート・ナイフが便利過ぎる! - IRORIO(イロリオ)
  • Illustratorで文字をかっこよくデザイン!タイポグラフィのチュートリアルのまとめ

    アートワークとして見るだけでもよい刺激を受ける、そんな素晴らしいタイポグラフィ・テキストエフェクトのチュートリアルをまとめてみました。 解説は英語ですが、苦手な人でも各ステップごとにキャプチャが付いているので分かりやすいと思います。

  • ウェブデザインとスーパーのチラシの共通点

    Facebookのタイムラインに「日のウェブデザインはなぜこんなにも世界と違うのか?」という記事の紹介が流れて来たので読んでみたが、これはウェブデザインに限った話ではないと思う。典型的なのがスーパーのチラシ(下の写真はここからの引用)。 日のスーパーのチラシは、「これでもか」とばかりに情報を詰め込む上に、「安売り情報=赤」という王道を決して踏み外すことはないため、どのスーパーのチラシもこんなデザインになる。情報量だけはすごいが、「エレガントなデザイン」とは正反対のところにある。 米国でも、一昔前までは似た様な状況だったが、ここ数年は差別化が進み、少しこだわったスーパーのチラシのデザインはこんな感じだ。 明らかにプロのデザイナーの手が入っているし、「欲をそそる」という明確なデザイン・ゴールが見てとれる。 どちらが正しいという話ではないが、米国の一部のスーパーがこんなデザインに走っている

    ウェブデザインとスーパーのチラシの共通点
  • タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか? (1/3)

    今回のことば 「どこよりも使いやすい。それは、圧倒的な差である。この製品はアップルにしか作れないものである」」(米アップルのティム・クックCEO) アップルが新製品群を一挙に投入、iWorkを無償化 アップルは、米国時間の2013年10月22日、iPadMacintosh体、さらにはOSやアプリケーションソフトウェアに至る新製品群を発表した。 MacBook Proは、第4世代CoreプロセッサであるHaswellを搭載する形で進化。さらに、クリエイティブワーク向けと位置づけるMac Proを正式に発表。円筒状のユニークな形状は、6月のWWDC(World Wide Developer Conference)で公開されたデザインをそのまま踏襲した。一方で、同じくWWDCで披露されたOS Xの最新バージョン「Mavericks」も、今回、正式に発表。これを無償で提供すると発表した。 さら

    タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか? (1/3)
  • フラットケーブルイヤホン: ケーブルに可愛いデザインが入ったイヤホン。ファッションアイテムの1つにも。 | AppBank

    可愛いイヤホンをお探しの方にオススメ。ケーブルに可愛いデザインがあしらわれたオシャレアイテム! 絡まりにくいフラットケーブル(きしめんタイプ)のケーブルに、可愛いデザインがあしらわれたイヤホンです。 可愛いデザインがとても目立ち、ファッションアイテムの1つとしてもオススメです。たくさんのデザインの中から、自分にピッタリのものを選んでくださいね! フラットケーブルイヤホンの動画をチェック! コードに可愛いデザイン! 絡まりづらいきしめんタイプのケーブルが特徴のイヤホンです。ケーブルには可愛い模様が入っています。 どれも可愛いくて迷います… コーヒー コーヒー豆やカップのデザインです。色が統一されていて大人っぽい雰囲気があります。 詳しくはこちら→【10月下旬】フラットケーブルイヤホン コーヒー – AppBankStore | iPhoneiPadケース・アクセサリー ブラックマルチ 黒が

    フラットケーブルイヤホン: ケーブルに可愛いデザインが入ったイヤホン。ファッションアイテムの1つにも。 | AppBank
  • デザインにまつわる格言で好きなものは? -現役美大生に聞いてみた!

    デザイナーを目指す若者たちにとって、先輩デザイナーや歴代のアーティストたちの言葉は心の指針となるもの。都内の美術大学に通う現役学生20名に「デザインにまつわる好きな言葉」を教えてもらいました。 ■「急げ。時間がない(仲條正義)」(20歳/女性) デザイナーを志す若者に向けてアドバイスを、と言われて答えた一言だそう。ベテランデザイナーの仲條さんの言葉だけに、重みがあります。 ■「努力は現実逃避である(仲條正義)」(24歳/男性) こちらも同じく仲條さんの名言。一見パラドキシカルな表現ですが、「努力していると思い込んで満足してしまうのは駄目」という自戒がこめられているそう。 ■「虹だって15分続いたら、人はもう見向かない(ゲーテ)」(21歳/女性) 人をずっと感動させ続けるものを作る難しさを言い表していますね。 ■「believe your 鳥肌(高橋歩)」(19歳/女性) 旅人、自由人である

    デザインにまつわる格言で好きなものは? -現役美大生に聞いてみた!
  • 乗り方や気分でフォルムを変えられる自転車“Flexi-Bike” 自転車が人間の都合に合わせるデザインコンセプト - IRORIO(イロリオ)

    あなたが自転車に求めるものは何か?乗りやすさ、スピード、デザインなどさまざまであろう。 SF映画に出てきそうな近未来的デザインの自転車“Flexi-Bike”。デザイナーHoon Yoonの作品である。最大の特徴は、自転車に乗る姿勢を調整できること。各ジョイントを回転させることにより、自身の体形や運転負荷の強弱、その日の気分などに合わせてフォルムを変えられる。 その日の利用目的が、移動であれば“乗りやすさ”や“スピード”を優先する姿勢、トレーニングであれば“負荷を高める”姿勢、気分転換であれば“いつもと違う”姿勢にそれぞれ変形させることができる。「自転車に自分を合わせるのではなく、自転車が人間の都合に合わせる」利用者のニーズが多様化している今、多くの製品に求められるコンセプトではないだろうか。 なお、ハンドルに取り付けられたLEDディスプレイには、現在の速度や消費カロリーなどの情報が表示さ

    乗り方や気分でフォルムを変えられる自転車“Flexi-Bike” 自転車が人間の都合に合わせるデザインコンセプト - IRORIO(イロリオ)
  • なにこれすごい!インクを吸い上げる魔法のカレンダー - IRORIO(イロリオ)

    スペイン出身のデザイナー、オスカー・ディアスが制作した「Iインク・カレンダー」は、インクの色でカレンダーの数字が徐々に色づいていくという驚きのカレンダー。 ペン先などでもよく使われている、繊維と繊維の「すきま」を液体が浸透していく毛細管現象の仕組みを利用し、ボトルからインクが吸い上げられ、あらかじめプリントされた白い紙上の数字を染めていくというのだ。カレンダーは自動的に更新され、月末には見事にすべての数字が染まるようになっている。 月ごとのインクとカレンダーの用紙はセットになっており、インクの色は毎月変わる。それというのも、このインクは毎日の正午の気温と太陽の加減によって色温度と輝度が反応するように設定されているため、12月の「青色のインク」に始まり、春にかけては「緑~オレンジ系」、夏は「赤色」など、それぞれ調合されているからだ。 少しづつ染まっていく日付が、充実した毎日を実感させてくれそ

    なにこれすごい!インクを吸い上げる魔法のカレンダー - IRORIO(イロリオ)
    aient2
    aient2 2013/10/19
    素敵やん‼
  • 1