タグ

2008年12月23日のブックマーク (14件)

  • 頓智・日記

    airbird
    airbird 2008/12/23
    セカイカメラの意外な障害。
  • FreeMind活用クラブ - マインドマップをフリーソフトで

    当サイトは、最も早くFreemindの利用方法を日人向けに発信しはじめたサイトです。 当サイト公開当時、Freemindに関する日語の情報は、断片的なものしか存在しておらず苦労しましたが、おかげさまで、Freemindの普及にも貢献できたかと思います。 2005年から約8年間、運営を続けてくる事ができましたのも、リンクを貼って紹介してくださった多くの方のおかげです。 これからも最新情報の発信に努めてまいります。ご愛顧のほど、よろしくお願い申しあげます。

  • Macworldの終わりの始まりについてのイベントマーケティング屋としての考察:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ

    既に報道されている通り、来年のMacworldにSteve Jobsは出てこないし、Appleとしても最後にするとの事。イベントについてIT系企業の多くが通って来た道ですが、Appleもようやくここまで来たかと言う感じです。 業界全般イベントなんてとっくに駄目になっていますが COMDEXの盛衰を引き合いに出すまでも無く、海外でもIT業界全般をカバーするイベントというのはここ10年くらいでもう殆ど興行的に成り立たなくなっています。それから逃げた出展社のうち、体力のあるところは自社主催、つまりプライベートでイベントをやってきたわけですが、その多くが展示会を主体としたイベントからセミナーやカンファレンス主体に移ってくるなど、規模や内容が大きく変化してきています。 まずは業界がその方法、つまりイベントと言うものをどういう風にとらえるか、ナニを目的とするのかの変化ですが、逆に売り物がかつてのハード

    Macworldの終わりの始まりについてのイベントマーケティング屋としての考察:THE SHOW MUST GO ON:オルタナティブ・ブログ
    airbird
    airbird 2008/12/23
    きっぱりやめられるのが健全さの証明のひとつかも。にしてもせつないなあ。
  • M-1の「お笑い評論家創出力」に学べ?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    さてさて、昨夜はM-1グランプリ2008の決勝戦が開催されたわけですが(M-1って何?という方はWikipediaの解説をどうぞ)、僕もしっかり観ていました。僕は「うーん、オードリーに優勝して欲しいんだけど、2回目のネタじゃなあ……」などといった評論をしながら観ていたのですが、同じように評論をされた方、またその評論を何らかの形でネットに書いた方も多いのではないでしょうか。 この「評論」という行為。個人的に、今回のM-1で非常に目に付きました。決勝放送以前から、素人・プロ・自称プロなど様々な方々によって、「現代のお笑いとは」「M-1で勝つには」等のテーマで無数の記事がネット上にアップされています。メディアサイト・個人ブログはもちろん、Mixi などのSNSや、Twitter などのミニブログまで、主張が叫ばれる場所もさまざま。もちろん普段から芸人やお笑い番組に対する評論は行われているわけです

    M-1の「お笑い評論家創出力」に学べ?:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    airbird
    airbird 2008/12/23
    M-1評論が多いことに関して。新しいビジネスモデルの可能性。動画共有サイトも歓迎されるようになったりしてね。
  • iPhone でデジタル・ヒッチハイクを

    先日、アジャイルメディアのイベントでカーナビの話を聞いたばかりでしたが(その時の記事)、それに少し関連する話ということで。アイルランドにある Avego という会社が、iPhone を使ってデジタル・ヒッチハイクができるというサービスを開発したそうです: ■ Need a Ride? Check Your iPhone (New York Time) 仕組みを簡単にまとめるとこんな感じ: まずはドライバー役になっても良いという人が、iPhone に専用アプリをダウンロードする。 アプリを入れた iPhone をクルマのダッシュボードに置き、ヒッチハイカーを乗せても良いと思っているルートを実際に走る。走行したルートは自動的に Avego のサーバに送られ、記録される。 ヒッチハイカーは iPhone、携帯電話、もしくはPC用サイトを通じて乗りたいルートを検索し、ヒッチハイクを申し込む。 申し

    airbird
    airbird 2008/12/23
    カーシェアリングにも応用可能?ウェブでのきめ細やかなサービスがエコやシンプルライフの実現に力を発揮するかも。
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    airbird
    airbird 2008/12/23
    作り手になるのがいちばん楽しい。
  • 2008年6月28日の記録ーテッククランチ・エントリーシート - 頓智・日記

    いろいろ振り返りついでに発掘したレジュメ。これは今年6月28日のTechCrunch 50 応募時に作成したエントリーシートの内容(一部抜粋)です。 ただ、システムはともかくビジネスモデルは、この時点での説明からは大きく変化しています。 TC50が来年も行われるのであれば準備までに残された時間は約半年。頓智・は08年の出場者としてデモブースへの出展が可能になるかも知れません。そうすれば、ぜひ番サービスをひっさげて再び参加したいと思っています。来年は日から何社出ることになるのか?アジア圏からどんなスタートアップが名乗りをあげるのか?非常に楽しみです。 ■説明用レジュメ原稿(英訳前) <セカイカメラのプレゼンシート(レジュメ用)> ■サービスの詳細 我々が提供するセカイカメラは、「現実空間」を通じて「仮想世界=インターネット空間」にアクセスする情報探索ツールです。セカイカメラは当初 iPh

    2008年6月28日の記録ーテッククランチ・エントリーシート - 頓智・日記
    airbird
    airbird 2008/12/23
    セカイカメラ。リアルとインターネットをつなげる、まったく新しい世界への案内。
  • 付属品を減らすと進化しないか?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    週末にXactiの空箱を捨てようかと、中をあけてみたところです。リモコン、接続ケーブル2〜3種類、説明書類関係3部くらい、インストール用CDなどなど・・・。これ以外に、ACアダプター、クレドールがあります。 日の・・・というのが正しいのかは分かりませんが、ビデオ、カメラ、パソコン、携帯電話、何を買っても付属品ってすごく多くありません? 最近は携帯電話に限って、ACアダプター別売りとか、説明書を減らす動きなんてのも出てきました。ACアダプターばかり沢山あってもしょうがないですしね。(我が家には10個以上・・・) 付属品を減らす努力は、資源の節約にもなり、コスト削減にもつながる可能性があるとは思うのですが、そもそもそのほうが性能があがったり、使い勝手が良くなったりしないものなのでしょうか。 iPhoneは・・・というか、 iPod、MacBookなど、Apple製品は付属品が極限まで減らされ

    付属品を減らすと進化しないか?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Recession

    Recession Time is not so good at the moment. A corporation's health depends on its ability to adapt, which should be reflected from its logo. Not my creation. Author unknown. Received them in email. I thought they were brilliant, so I put them together to share with everyone. UPDATE: these logos apparently originated from www.businesspundit.com/after-the-crisis-a-parody-of-15-co.... the large numb

    Recession
    airbird
    airbird 2008/12/23
    ざんねんになった有名企業のロゴ。
  • OS-1(オーエスワン) | 【大塚製薬の公式通販】オオツカ・プラスワン

    ※商品の切換えに伴い、お手元の商品パッケージの記載内容がサイトの情報と異なる場合があります。 お召し上がりの際は、商品の表示をご確認ください。 ※こちらの商品は、ご注文から出荷まで5日ほどお時間を頂きます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。 オオツカ・プラスワン コールセンター 電話:0120-256-137 受付時間:9:00~20:00(年中無休/※1月1日~1月3日は除く) 大塚グループ社内販売お問い合わせ窓口 電話:0570-022-301 受付時間:9:00~17:00(祝祭日を除く月曜から金曜) オオツカ・プラスワン メンバーズダイレクト コールセンター 電話:0120-112-343 受付時間:9:00~20:00(年中無休/※1月1日~1月3日は除く)

  • Kubet - Ku Casino - Nhà cái trả thưởng cao nhất 2023

    Kubet hay còn được gọi là Ku casino nhà cái trả thưởng cao nhất. Bạn đang tìm kiếm một sân chơi cá cược xổ số, casino online ngày hôm nay? Bạn lo ngại không biết đâu là sân chơi uy tín, trả thưởng minh bạch để trải nghiệm? Những lo lắng đó sẽ hoàn toàn tan biến khi bạn đến với nhà cái online Kubet. Sân chơi uy tín, đảm bảo minh bạch, an toàn và thông tin vô cùng bảo mật. Trải nghiệm nhà cái là sán

    Kubet - Ku Casino - Nhà cái trả thưởng cao nhất 2023
    airbird
    airbird 2008/12/23
    なんでもベーコン。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Gůglaj gůglaj gůglajdá!

    Google Česká republika Vám přeje veselé Vánoce a šťastný nový rok 2009.Gůglaj gůglaj gůglajdá! Šťastné a veselé hledání v roce 2009 vám přeje Google Google Česká republika Vám přeje Šťastné a veselé hledání v roce 2009. Guglaj Guglaj Guglajda... Jak nám to ladí? Nemám odvahu si to pustit 11% (216 hlasujících) Jako když tahá kočku za ocas 16% (325 hlasujících) No, když ještě pocvičíte... 12% (

    airbird
    airbird 2008/12/23
    チェコGoogleコーラス。楽しい。