タグ

photoに関するairoplaneのブックマーク (818)

  • 一気に読ませる、魅力ある短編Webマンガ「戯画バイト」が面白かった

    どうも数年前に話題になったみたい。とはいえ、最近知ってしまったから仕方が無い。ネットにアップされている短編漫画「戯画バイト」が面白かったのでご紹介。 全15話、まさかの結末に衝撃を受ける この戯画バイト、tory_binさんという方が書かれているWebコミックなのだけど、1話1話の話の構成が軽妙で、一気に読んでしまう魅力があります。 ネットの世界は広大だわ。ということで、まだまだ隠れた名作がたくさんあるんだろうなあ。全部で30分もあれば読み切れますから、ぜひ。 戯画バイトTOP ネット発マンガでいえば、ワンパンマンが最もオススメかなあ。最初は単純な話かと思ったけど、もうね、深いよね。

    一気に読ませる、魅力ある短編Webマンガ「戯画バイト」が面白かった
  • ハーゲンダッツの新作「サクラ」はまるで桜餅のアイス版だ

    ハーゲンダッツ30周年記念・限定フレーバー「サクラ」と「ローズ」が絶賛発売中ですが、とりあえず「サクラ」をべたのでレビューしておきます。これは…まるでアイス界の桜や〜。 ふんわり薫るサクラソース、甘すぎないバニラ サクラはその名の通りピンク色のかわいいフレーバーになっています。 開封した瞬間から薫る、桜のようなサクラの香り。うわーこれはおいしそう。ハーゲンダッツの和フレーバーって少ないので貴重ですね。 表面のピンク色のソースは、サクラ+チェリーのソースだそうです。まさに春の味ですね。原材料を抜粋すると クリーム、桜ソース(水あめ、砂糖、レモン果汁、ラズベリーピューレ、桜花びらパウダー)、サワーチェリーソース(チェリーピューレ、砂糖、レモン果汁)、チェリー果汁、桜花びらパウダー 中はスタンダードなバニラと思いきや、なんとなく甘さ控えめに作られている気がします。総合評価的には…うまいです

    ハーゲンダッツの新作「サクラ」はまるで桜餅のアイス版だ
  • ハラペーニョやハバネロなど、激辛のトウガラシの成分は皮膚に残ることに要注意

    トウガラシの成分は、洗っただけでは落ちない 今日この記事を読んで覚えて帰って欲しいこと、それは「トウガラシの成分は洗っただけでは落ちない」ということです。例えば料理で、トウガラシを刻んだりしたなら、もうその手指は「辛みによってやられている」状態なのです。 目にも見えませんし、においもしません。しかし皮膚には、確かに辛み成分が染み入っているのです。これは…まさに毒手!中華三千年の歴史における毒手(イメージはラーメンマンの毒狼拳蛾蛇虫)が、現代に蘇ったと言っても過言…ですね。 粘膜に触ってはいけない。コンタクトレンズの出し入れなどもってのほか さて、そんな指で何をしてはいけないか。簡単に言えば、辛みが触ったら大変な事になる場所は触らない、そう考えれば大丈夫でしょう。だから、僕のようにコンタクトレンズの装着をしてしまった日には、目が激痛に襲われ、大変なことになるのは自明なのです。それにしても、僕

    ハラペーニョやハバネロなど、激辛のトウガラシの成分は皮膚に残ることに要注意
  • ロイホのホスピタリティーが個人的には残念な方向に向かっている気がしてならない

    週に1度のロイホをすでに2年以上も続けているのりおです。 この2年でロイホには様々な変化がありました。全席禁煙への意向、モーニングメニューの全時間帯提供、ローカロリーなSunshinePartnerメニューの新設、さらにはコース風オーダーの導入などなど、全てが「素晴らしいですね」としか思えない進化で、当にロイヤルホストありがとうという時期が長く続いております。 しかし!昨年末から実験的に?はじまった新しいホスピタリティの方向性には若干の疑問を感じずにはいられません…。ポイントは「カトラリーの先行配置」「呼び鈴の廃止」「ドリンクバーをホールスタッフが持ってきてくれる」の3点です。 カトラリーの先行配置はファミレスに向かないから止めて欲しい まずやめて欲しいなーというのはこちら、カトラリーの先行配置です。テーブルに行くと既にフォークやスプーンなどが配置されている、高級レストラン的なあれです。

    ロイホのホスピタリティーが個人的には残念な方向に向かっている気がしてならない
  • CANON EOS M2 の性能が素晴らしくて、事前の想像を軽く超えてきた

    自分で言うのもあれですが、キヤノン好きもいいところののりおです。思えばIXY200からはじまったキヤノン製デジカメの旅も、EOS 5D MarkIIIでいちおうのゴールに達した感がありました。 ところが、極小デジイチのX7とか、ミラーレスのMシリーズとか、面白コンセプトのNとか、色々出るんですよね。恐るべしキヤノンといったところでしょうか。そんな状況の中、ミラーレスの後継機 EOS M2 のイベントが開催されるということで参加!でしたが、今回はなんとキヤノン好き代表ということで司会をさせていただきました。今年はコクヨさんのイベントで同じくキヤノン好き代表として登壇もさせてもらいましたし、なんか、嬉しいです。キヤノンさんありがとうございました。 マイナーチェンジ、とは言い切れないM2の進化とこだわり さて、今回のEOS M2ですが、基的にはEOS M のマイナーチェンジです。と、思っていま

    CANON EOS M2 の性能が素晴らしくて、事前の想像を軽く超えてきた
  • TBS「ごめんね青春」舞台の三島と各校モデルを出身者の僕が解説しておく

    まったく前情報無しにクドカンのTBSドラマ「ごめんね青春」を見ているのため、舞台が三島でたまげています。僕は三島出身なんです。ということで、舞台に関する情報をとりあえずまとめておきますね。 三島は自然にあふれた美しい土地 今回舞台となった三島は、富士の麓にある盆地の町。夏は暑く、冬は寒い。その代わり、豊富な自然が街中を彩っていて、特に水を中心とした景色に定評があります。街中にわき水が飲めるポイントがいくつもあるだけでなく、水道の水もわき水由来。ミネラルウォーターが水道から出てくるようなものです。 住民は基的にのんびりしていて、伊豆弁を話します。代表的な方言は「だら」。疑問系の最後に着きます。 例:あれクドカンのドラマだら?(あれクドカンのドラマでしょ?) 田舎にもなりすぎていない田舎、という感じですかねえ。 西校のモデルは韮高? あらすじからそれぞれ引用すると 毎年東大合格者を数多く輩出

    TBS「ごめんね青春」舞台の三島と各校モデルを出身者の僕が解説しておく
  • 子供がドアを開けるようになったので無料かつ2分でできるドアノブ改造を実施!

    うちの のりたまちゃんも気がつけば1歳半を過ぎまして、歩くわ走るは背伸びするはで、いままで届かなかったところへも容易にアクセスをするようになりました。 で、ひとつのターニングポイントは「ドアを開けるようになるかどうか」だと思っていたんですが、先日ついに自分だけで開けるようになりまして。このままだと親が寝ている間に大事故が起きる可能性もあったため、ドアノブを開けられないように改造しました。2分で。必要なのはドライバーだけです。 ドアノブを垂直に変えるだけで「開けられない」ノブになる! 実はこの方法、知人の家にて「ネコがドアを開けてしまう問題」の解決策として実施しているのを目にしておりまして、家では子供向けにやろうと思っていたのでした。 方法はとても簡単で、 この状態のドアノブを こうするだけ。前者だと指をひっかけて体重であけてしまうのですが、後者の場合、ノブ先端に力を入れないと開けられないた

    子供がドアを開けるようになったので無料かつ2分でできるドアノブ改造を実施!
  • エアロプレイン10年史(6)〜侍魂の誕生 & タイムマシーン開始

    皆様のおかげで、エアロプレインも9月9日にて満10歳を向かえることができました。当にありがとうございます。 ちょうど執筆させていただいている Blogs.com にてタイムマシーンという過去のコンテンツを懐かしむ企画がはじまっております。実はこのコンテンツもそちらを待って一時ストップさせておりました。タイムマシーンは今月いっぱいやっておりますので、エアロプレインとともに定期的にご覧いただければありがたいです。 Blogs.com さて、編の10年史のほうにはついに侍魂が登場します。 いままでの常識を覆すサイトが登場 2001年前後の大事件といえば、間違いなく「侍魂」の登場です。 インターネットテキストの最高峰「先行者」を知っているか?(2001年) 侍魂は当時テキスト界に流行しつつあった「フォントいじり」という手法をメジャーにし、また「今までインターネットをやっていなかった人が侍魂みた

  • よつばと!(あずまきよひこ)の7巻が9月27日に発売!

    よつばと!7巻の発売です!【e】 よつばとの7巻がどーんと発売です。いま、最も電車の中で読みたくないマンガ…それがよつばと!。なんといっても、笑いが堪えられませんから。以下、よつばと名セリフです。 ちなみにコミックサンプルがこちらから読めます。なんと普及の名作、ダンボー編が! よつばちゃん名セリフ。 よつばと!の面白さといえば、やはりよつばちゃんの行動とセリフでしょう。ただ行動はテキストだと伝わりにくいので、ここではセリフをいくつかご紹介します。よつばと最高! 「ぼーくらはみんな、いーきているー いきーているからつらいんだー」 「べんしょうします おとなになったらべんしょうします」 「り…りろんはしってる」 「クーラーはわるいか!? ちきゅうのてきか!?」 「にどとくんな!!」 ごめん、伝わらないわ(笑 よつばとの面白さは、読まないとわかりません! 既刊はこちら

  • 【Q:レビュー】 365日のQ:を感じて欲しい - エアロプレイン-

    【Q:レビュー】 365日のQ:を感じて欲しい Posted by のりお / エアロ 2008年11月12日 at 01:23 レビューのために絶賛レンタル中の Niro 『Q:』ですが、この2週間であまりにも生活に溶け込みすぎてしまい、もう購入以外の選択肢が浮かんでこないほどです。なぜこのQ:がそこまで良いのか?それは良い意味でのシンプルさにあるような気がしてなりません。いったいどんなことかというと・・・ →→とりあえずブックマークする    肩肘張らない。意識しない。空気になるQ: Q:のコンセプトは「疲れない音」だそうですが、そのコンセプトは「生活に溶け込む」という当たり前だけど今までのサラウンドスピーカーが出来なかった(と思う)ことを実現してくれています。 Q:の素晴らしさは、気合を入れて5.1chの映画ゲームをやるのも良いのですが、そうではなくて、ありふれた日常でCDやTVを

  • 【モニター】ブリーズライトを使ってみました

    WOMCOMさんから「鼻腔を広げて呼吸をラクに」で有名なブリーズライトをいただきまして、モニターとして使用してみました。以下、レポートです。 貼るのは意外と簡単 ブリーズライトを貼るのは意外と簡単です。 ブリーズライトの貼り方のコツは、 1.鼻骨部分を親指と人差し指で押さえる。 2.ゆっくりと下ろしていく。 3.鼻骨がなくなり、呼吸ができなくなるところ。 が最適なポイントです。 という感じに位置合わせをした後、絆創膏のごとく、肌色のシールを貼ります。このシールがバネ状になっていて、鼻腔を広げてくれるわけですね。ちなみに、はがす際はぬるま湯でほぐさないと痛いくらいの粘着力ですから、寝ている間にはがれる…なんてことはなさそうです。 使った感じはどう? この時期にモニターって、風邪もひいてないし、花粉症も終わって…と思っていましたが、今年の花粉症はまだ残っていたりしまして…。結果、絶妙なモニター

    【モニター】ブリーズライトを使ってみました
  • 渋谷のパルコで世界遺産

    渋谷パルコにて「PIECE OF PEACE 『レゴ(R)』で作った世界遺産展 PART-2」が開催されておりまして、隠れレゴマニアとして行かずにはいられようか!ということで行ってきました。レゴ熱再燃の予感を感じつつ。 レゴビルダー、恐るべし デンマーク生まれのレゴには、公認レゴビルダー制度なるものがあります。これは、レゴ社が「あんたの作るレゴは芸術的」と認めた人にしか与えられないレゴ人憧れの称号であり、日には1人しかいません。その1人こそ、今回の世界遺産を1人で作った直江和由さんです。彼の作るレゴは、もはや芸術。写真で伝えるのは非常に難しいのですが、以下では今回のイベントで展示されたその一端をご紹介。 ガウディのサクラダファミリア スペインの建築家、アントニ・ガウディの代表作がこのサクラダ・ファミリアです。あまりに壮大かつ巨大な建築物であるため、いまだ建築中という規格外の建物(教会)で

    渋谷のパルコで世界遺産
  • 僕とCHAGE&ASKAと10代の青春(後編)

    ただしそこはコピー。RedHillの赤いジャケットは無残にも白黒コピーされ、お世辞にも風情があるとは言えません。そこで中学3年生の僕がとった手段とは?家にあったクーピーで色を付けることでした。もちろん使用するのは赤一色。物のジャケットを参考に彩色を行い、チャゲアスの布教活動にいそしむ。それが中学の僕でした。 こうなると、当然ながらカラオケに行っても歌うのはチャゲアスです。その後、苦楽を共にすることになる親友の土屋と出合ったのもこの時期でした。ふたりともチャゲアスの習得は完璧であり、アイコンタクトでチャゲとASKAを入れ替えることができる、それが僕たちでした。 余談ですが、静岡でチャゲアスのなりきりコンテストが開催され、そこで「太陽と埃の中で」を2人で歌い、審査員特別賞をもらったのが良い思い出です。その後、なぜか高校でも部活が同じになり、カラオケの度にチャゲアスを歌ったのは言うまでもありま

    僕とCHAGE&ASKAと10代の青春(後編)
  • Smart update pingerに不具合があり、WordPress Ping Optimizerへと乗り換え。

    WordPressで新規投稿にとても時間がかかるようになっていた ここ数ヶ月悩まされていた問題とは、記事の新規投稿にとても時間がかかり、タイムアウトしてしまう現象が発生していたことでした。 しかも、テキストのみの投稿では発生せず、なぜか画像を含んだ投稿、特にFlickrの画像とタグを含んでいるとタイムアウトの確率が高くなるという、よくわからない挙動が見られたのでした。 最初はリンクチェッカー系だとか、データベース系だとかの不具合を疑ったのですが、どうにも原因が発見出来ず。そこでついに「ひとつずつプラグインを落としていって、動作が戻るかどうかのチェックを行う」という対処を行いました。そして、プラグインを止めては記事を投稿し、試すこと11回目。ついに原因となるプラグインを発見しました。それが「Smart update pinger」でした。 Smart update pingerはこんなプラグ

    Smart update pingerに不具合があり、WordPress Ping Optimizerへと乗り換え。
  • 本家しぶそば@渋谷駅は超速&超コスパの立ち食い&座り食いそば

    時間の無い時、お金のない時、とても頼りになる立ちいそば。こと都内では富士そばや小諸そばがしのぎを削っていますが、渋谷駅には彼らを凌駕するコストパフォーマンスの店があります。それが「家しぶそば」です。 中央口・玉川口を降りたところか、モヤイ像の階段を上ったところ この家しぶそば、場所を説明するのはとても大変です。なんつーのかな、モヤイ像の裏側にある階段を上ったところというか、中央口を出て左手の階段を降りたところというか、玉川口を出て左にいったところというか…。名称的には東急百貨店の南館2Fになりますね。 だいたいいつも並んでいるわけですが、回転は素晴らしく良いので、3分以上待つことは希です。 中は立ち席が2/5くらい、テーブル席が2/5くらい、残り1/5くらいがカウンター席になっています。テーブル席は相席上等なタイプなので、4人がけに知らない人が4人座ることもざらです(笑 入り口で注文

    本家しぶそば@渋谷駅は超速&超コスパの立ち食い&座り食いそば
  • SuperFullMoon 3:39 @omiya, Japan

    月に復興の願いを乗せて…。 ちなみにキヤノン7Dにて、タムロンのA005レンズで手持ちです。 4:09の再接近時は雲の中でした。なので、満月の3:10と再接近の4:09の間を取って3:39です。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D タムロン SP 70-300mmF4-5.6 Di VC USD A005 Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲マーケアドバイザーとD

    SuperFullMoon 3:39 @omiya, Japan
  • 【ほんとだよ】ベルトをひっくり返したら顔があった!

    僕はベルトをつっぱり棒に引っ掛けて管理しているのですが…ある日、突如気が付いてしまったのです。G-Starのベルトの裏面が顔に見えることに!それ以来ベルトを見たらひっくり返さずにはいられないのです…。みなさんも探してみてくださいね。エイプリルフールネタじゃないよ! Norio NAKAYAMA ブロガー、ライター、フォトグラファー、アドバイザー。 2000年よりテキストサイト、ニュースサイト時代を駆け抜けそのままブログへ。国内外への旅行やガジェット、日々の出来事などを紹介中。 旅と大宮のブログ「エアロプレイン」運営。Yahoo!ニュースさいたま市担当。三島市出身。アイラ島、青ヶ島上陸済。JFA公認C級サッカー/フットサルコーチ。チェコ親善アンバサダー。ScanSnapプレミアムアンバサダー。エスパサポ。中小や飲マーケアドバイザーとDX支援、広報PR。お仕事相談はお問い合わせより。

    【ほんとだよ】ベルトをひっくり返したら顔があった!
  • 眠い頭に1秒チャージ!目覚めの最終兵器「ラムネ」

    寝不足の朝。べ過ぎたお昼過ぎ。頭を使いすぎた残りの1時間。眠くて眠くてたまらない瞬間ってありますよね。そんな時、これを2〜3粒べればあら不思議、頭すっきりという脅威のべ物が発見されました。それが「ラムネ」です。 ブラック系ガムより効くよ ラムネって、あのラムネですよ。駄菓子屋で売っているラムネです。あのラムネをべるだけで、眠気覚ましのガムなんて目じゃないほどに目が覚めるんです。これは当にびっくりしましたね。 ブドウ糖が効いているみたい そもそもこの方法を知ったのは、なんでも評点の元記事から。記事によれば 脳のエネルギー源となるのは、ブドウ糖だけだと言われている。そして、アルコールの分解にもブドウ糖が消費される。要するに、飲み過ぎた次の日はブドウ糖レベルが下がっていて、脳が十分なエネルギーを得られていないのではないかと気が付いた(今考えると、長年それに気づかなかった私はあまり利口で

    眠い頭に1秒チャージ!目覚めの最終兵器「ラムネ」
  • 宅急便と宅配便 [エアロプレイン]

  • XactiのイベントだけどXactiのことはほとんど分からなかった - エアロプレイン-

    XactiのイベントだけどXactiのことはほとんど分からなかった Posted by のりお / エアロ 2010年02月19日 at 07:36 AMN×三洋電機さん主催「ムービー新時代突入!? 春の新Xacti登場で変わる動画ライフ」に参加してきました…がっ…あまりにも前のめりかつXactiユーザ以外はついていけるのか?という内容だったので、正直あんまりレポートがありません。 とりあえずまとめます。 →→とりあえずブックマークする    Xactiの凄さは「利用率」にある Xactiは動画撮影の基準を変えた、というイメージがありましたが、実際Xactiの利用率はものすごくて、約70%のユーザが数回/月以上の動画撮影をしているとか。これは一般的な2ヶ月に1回程度という利用頻度を大きく上回っているそうです。いかにXactiが携帯されているか、ということの裏返しかもしれませんね。 新型Xa