タグ

2017年5月14日のブックマーク (20件)

  • 内沼晋太郎と吉田昌平が考える、ネット以降の丁寧な本の作り方 | CINRA

    「デジタル環境が整ったいまだからこそできる、丁寧なの作り方や届け方があるはず」。そう語るのは、2012年に誕生した新刊書店B&Bの運営をはじめ、人との出会いをデザインする試みを数多く行ってきたNUMABOOKS代表の内沼晋太郎。これまでは既刊をめぐり「実験」をしてきた彼が、このたび自身の出版レーベルを立ち上げることになった。その第1弾となるのが、森山大道の写真集『新宿』(2002年 / 月曜社)の全ページを使ったコラージュ作品を収める、グラフィックデザイナー吉田昌平の『新宿(コラージュ)』だ。 現在、の価格は一律に設定され、その流通は「取次」と呼ばれる卸会社に委ねるのが通例となっている。そんな画一化の一方で、彼らは、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」を使ってを先行発売し、流通を段階化したり、の価格を選択できる仕組みを導入するなど、と人のより適正な関係性を模索し

    内沼晋太郎と吉田昌平が考える、ネット以降の丁寧な本の作り方 | CINRA
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」を使って本を先行発売し、流通を段階化したり、本の価格を選択できる仕組みを導入するな
  • 佐久間宣行に訊く、『ゴッドタン』『キングちゃん』が続く理由 | CINRA

    のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。第6回に登場するのは、『ゴッドタン』などで知られる、テレビ東京のプロデューサー / 演出家の佐久間宣行。数多くの人気企画やニューヒーローを世に送り出してきた『ゴッドタン』では、『キス我慢選手権』の映画化も記憶に新しいが、先日は『マジ歌選手権』から派生した『マジ歌ライブ』を日武道館で開催。深夜番組のイベントとしては、異例の規模だったと言っていいだろう。 今回の取材では、佐久間のポップカルチャーに対する愛情についての話を軸に、いかにして『ゴッドタン』が出演者からも視聴者からも10年間愛され続ける番組となり、様々な企画を成功させることができたのかをじっくりと伺った。また、4月からレギュラー放送が復活する、千鳥の冠番組『NEO決戦バラエティ キングちゃん』について、さらには、視聴率や労働環境など、今のテレビ業界

    佐久間宣行に訊く、『ゴッドタン』『キングちゃん』が続く理由 | CINRA
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    テレビ東京のプロデューサー / 演出家の佐久間宣行
  • 吉田豪インタビュー企画:ウーマンラッシュアワー村本大輔「全員から嫌われても変えられないものがある」(3) - デイリーニュースオンライン

    吉田豪インタビュー企画:ウーマンラッシュアワー村本大輔「全員から嫌われても変えられないものがある」(3) - デイリーニュースオンライン
  • Roy Lichtenstein : Waldman, Diane : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

    An icon used to represent a menu that can be toggled by interacting with this icon.

    Roy Lichtenstein : Waldman, Diane : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    ロイ・リキシュタインの画集
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • NYのグッゲンハイム美術館所蔵のアートブック200冊以上が無料でダウンロード可能に | Techable(テッカブル)

    メトロポリタン美術館をはじめとする美術館やニューヨーク公共図書館(NYPL)などの公共図書館では、所蔵作品や地図、古書などのデジタルアーカイブをパブリックドメインとして公開する動きがみられるようになってきた。 ニューヨークの「ソロモン・R・グッゲンハイム美術館」もそのひとつだ。 ・グッゲンハイム美術館所蔵のアートブック200冊以上が無料でダウンロードOK 「ソロモン・R・グッゲンハイム美術館」では、2012年以降、所蔵するアートブックのデジタルアーカイブを、非営利の電子図書館「インターネット・アーカイブ(Internet Archive)」で開放してきた。 現時点で公開されているのは、著名な芸術家であるパブロ・ピカソやオーストリアの画家グスタフ・クリムト、ポップアートの代表的な画家として知られる米国のロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)らを採り上げた書籍を含め、200

    NYのグッゲンハイム美術館所蔵のアートブック200冊以上が無料でダウンロード可能に | Techable(テッカブル)
  • TS4 : タナダユキ - Tokyo Source

    まだ肌寒いものの、日差しには春の気配がある3月、タナダさんと新宿で会った。予想通りシャイで楽しい、予想以上に可憐で強い人だった。 「考え方が変わってなければ他のインタビューと同じことを言うと思いますよ(笑)」 そう言う彼女に、何とか言葉を繋いで“初めて”の話をしてもらおうとした。 デビュー作で新世紀初のPFFアワードグランプリを獲得、「驚異の新人」という報で映画界に迎えられた。「技術も金もない、25歳までしか撮るのを許されない、バカな映画」という人の言葉にもあるが、若く、ほろ苦い自主映画である。「撮りたいものが現れるまでは撮らない」と、あえて映像から離れた3年間を経て撮った作品だった。 当時、この映画を観て、「生理の暴力神が泣いている」と思った。剥き出しで痛々しく、痛快で、何よりチャーミングだった。映画にとって一番大切なチャームだけがあって、他は何も揃ってない作品だった。 TOKYO S

    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    子能収さんの初監督作『諌山節考』のメイキングを経て、次の『タカダワタル的』もドキュメンタリー
  • 日常を生きる高田渡の姿と言葉があるーードキュメンタリー『まるでいつもの夜みたいに』のリアル

    伝説のフォークシンガーとして今も熱狂的なファンを持つ高田渡。すでに他界して10年以上が経つが、この間もトリビュートライブが開催されたり、『高田渡と父・豊の「生活の柄」』といった関連書籍が発売されたりと、その存在は若者を中心にさらに広く知られるようになっている気がする。昨年も彼の歌う「値上げ」が赤城乳業の「ガリガリ君」の値上げに際しての謝罪CMに使われ、若者を中心に大きな話題となったことは記憶に新しい。我々のような映画好きにとっては『タカダワタル的』と『タカダワタル的ゼロ』でお馴染みだろう。 こんな具合にあくまで控えめだけども、気づくと我々の前に時折ひょっこりと現れる高田渡。その存在はすべての人を受け入れてくれるような親しみやすさを感じさせる一方で、ヴェールに包まれた神秘性もあって、どこか“仙人”のようにも思えてくる。今回届いたドキュメンタリー映画『まるでいつもの夜みたいに』は、そんな彼の実

    日常を生きる高田渡の姿と言葉があるーードキュメンタリー『まるでいつもの夜みたいに』のリアル
  • 吉田豪 加護亜依の波乱に満ちた人生を語る

    吉田豪さんが2011年にTBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ』でしたトークの書き起こし。元モーニング娘。加護亜依さんの波乱に満ちた人生について話していました。 (小島慶子)で、また今日はちょっとね、まだ入院中ってことですけれども。加護亜依さんの。何度もインタビューされているんですか? (吉田豪)そうですね。インタビュー4回で、テレビで取材1回っていう感じですね。1988年生まれの現在23才。 (ピエール瀧)まだ23才なの? (吉田豪)若いですよ。10代で波乱がありすぎました。12才でモーニング娘。入りして。 (小島慶子)12才だったんだ! (吉田豪)小学生です。で、2004年に卒業。で、2006年、写真週刊誌にレストランでタバコを吸っていたと報道され、謹慎処分。で、その1年後の2007年に再度喫煙していた疑惑が週刊誌に掲載されて、事務所が人に事実関係を確認したところ、事実だったことから契約解

    吉田豪 加護亜依の波乱に満ちた人生を語る
  • 笑ってしまって読み進まない──『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』 - 基本読書

    鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 作者: 川上和人,出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/04/18メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る書は一言でいうと鳥類学者による研究生活をつづった鳥エッセイ集なのだが、これがまあ異様におもしろい。鳥類学者として著者がしてきた研究内容、体験談がそのまんまおもしろいのはもちろんだが、それ以上に文体がエキセントリックである。 霧の中に点々と鳥の死体が落ちている。日常生活では、鳥の死体は反物質と対消滅してしまうため目にする機会は少ないが、南硫黄島には反物質がないので消滅しない。それどころか、ネズミやカラスなど死体をべる脊椎動物もおらず、死体はゆっくり分解される。よく見ると、蔓や枝にも死体が引っかかっている。生体よりも死体が好きな私には、天国のような地獄絵図である。多産される死体は豊かな自然の証拠だ。結構

    笑ってしまって読み進まない──『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』 - 基本読書
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    川上和人 読書会で出てた
  • 町山智浩 映画『ゼロ・デイズ』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で無人機ドローンによる遠隔攻撃を描いた映画『アイ・イン・ザ・スカイ』を紹介していました。 (町山智浩)で、独立記念日なんですけど。あんまりそうめでたい感じじゃないですね。 (山里亮太)なるほど。い... (赤江珠緒)うん。 (町山智浩)実際に大量に殺して。それこそオバマ政権が何千人もやっているという話をしましたけども。これ、「実際は地上戦車でドローン戦車みたいなのもあるよ」っていう話をしたら、当に使われましたね。今回ね。 (赤江珠緒)ねえ。 (町山智浩)ドローン警察ですよね。 (山里亮太)すごいな。戦争とかじゃなくて、普通に警察が使っちゃうんですね。 (町山智浩)いきなり爆殺ですからね。 (赤江珠緒)怖いわー。 (町山智浩)これはすごいですよ。もう『ロボコップ』とか言ってたけど、ロボコップはまだ大人しかったですね。 (山里亮太)そうですね。肉弾

    町山智浩 映画『ゼロ・デイズ』を語る
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    実際の国家間のサイバー戦争を描いたドキュメンタリー映画『ゼロ・デイズ』
  • 激変するアニメ業界で求められるプロデューサーとは? 「NUNOANI塾」塾長・布川郁司氏(ぴえろ最高顧問)インタビュー | アニメ!アニメ!

    激変するアニメ業界で求められるプロデューサーとは? 「NUNOANI塾」塾長・布川郁司氏(ぴえろ最高顧問)インタビュー | アニメ!アニメ!
  • 任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」

    任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」 編集部:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 12345→ 連載第20回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。最終回となる今回の“ラスボス”的ゲストは,日――いや,おそらくは世界最強の“ゲーマー経営者”である任天堂の岩田 聡氏です。 コンピューターオタクだった学生時代を経てゲーム開発者になり,現在は,任天堂の取締役社長を務める岩田氏。昨今は,「Nintendo Direct」や「社長が訊く」でもお馴染みの岩田氏は,実際にはどんな人物で,どんなことを考えているのでしょうか? 読者にもおなじみの,任天堂社長としての岩田氏だけではなく,プログラマーとして,ゲーマーとして,あるいは一人の人間として――さまざまな角度

    任天堂・岩田氏をゲストに送る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」最終回――経営とは「コトとヒト」の両方について考える「最適化ゲーム」
  • 電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回

    電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回 副編集長:TAITAI 123→ 連載第16回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,永世名人の資格を持ち,あの羽生善治名人とも数々の名勝負を繰り広げてきた将棋棋士・谷川浩司氏をゲストに迎え,その将棋人生将棋観,「将棋電王戦」などについて語ってもらいました。 5歳の頃から将棋をはじめ,中学2年生でプロデビュー。その後も,史上最年少名人として歴史に名を残すなど,数々の記録を打ち立ててきた谷川氏。将棋を「ゲーム」として捉えるなら,文字通りの「日を代表するプロゲーマー」とでも言うべき存在でしょう。 そんな谷川氏とはどんな人物で,どんなことを考えながらプロ棋士としての人生を歩んできたのか。あるいは,谷川氏自身が

    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    谷川 >3通り×その次の手の3通り,つまり,まず9通りくらいに絞って,そこを深く読んでいく。10手めくらいまで読んで一つの結論を出して,指す
  • 40代独身者が「幸せになれない」根本原因

    そもそも、実は日人の幸福度自体が高くありません。アメリカのシンクタンク、ピュー・リサーチセンターが2014年に世界43カ国を対象とした調査によると、日の幸福度は43点です。ちなみに、アメリカは65点、ドイツは60点であり、先進国の中では最下位のグループに位置しています。アジアの中でも中国やインドネシア、韓国よりも下です。全体的に、GDPの高さと幸福度とは正の相関にありますが、唯一日だけがGDPが高いのに幸せを感じられない特殊な国となっています。今年3月に発表された国連の「世界幸福度報告書2017」でも、日は155カ国中51位と決して高くはありませんでした。 日人の幸福度が低い要因は、謙虚な国民性、メリットよりリスクを考える慎重さ、周囲との和を尊重する協調主義的な気質などいろいろと考えられますが、そもそも絶対的な幸福の尺度は存在しないため、その定義自体が難しい。これらの調査も、基

    40代独身者が「幸せになれない」根本原因
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    的外れ。40代独身が幸せでないのは「己の孤独さ」を自覚する頻度が高いからだろう。その点を克服すれば独身でもOKだが、趣味だけでそれを埋めるのは難しい。独身友人同士で埋めるしかないが、仕事で忙しい
  • ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    ロイ・リー。 アジア映画への関心が低かった時代に、ホラー映画『リング』『呪怨』などのリメイクで成功 >新人なのでチャンスがなく、当時は誰も見ていなかった、日本のホラー映画に注目した。
  • 片渕須直監督特別講義 2017年05月06日 埼玉工業大学「映像・音楽の総合表現と人間」

    曾我重司 @shigejisoga 5/6(土)の「映像音楽の総合表現…」は片渕須直先生の講義です。 特別講義なので履修登録生以外の学生,一般の方の受講もできます。 片渕先生は「この世界の片隅に」というアニメーション映画の監督もなさってるそうです。よう知らんけど。 sit.ac.jp/press/2017/170… 2017-05-02 17:52:53 曾我重司 @shigejisoga 明日の埼玉工業大学での片渕監督の講義は「知覚コロキウム」の時と同様、最後に質問時間を設定します。入室時に質問用紙を配布して回収、監督が選んで回答という形式にする予定です。 講義を聴いて、疑問に思ったこととか書いてくださるといいかも。 2017-05-05 07:07:38

    片渕須直監督特別講義 2017年05月06日 埼玉工業大学「映像・音楽の総合表現と人間」
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    GWにこんなのやってたのか。あとでみよ
  • 村上春樹小説の性描写を数えてみた - Letter from Kyoto

    村上春樹が7年前に書いた長編小説「1Q84」を昨日読み終えた(「騎士団長殺し」はまだ読んでいない)。読んでいてどうしても気になったのが、このセックス多すぎない?もともと性描写の多い村上春樹小説だが、それにしても1Q84は多い。ところどころでやりまくりだ。挙句の果てには世間を騒がせる細身巨乳の女子高生作家「ふかえり」とまで行為に及んでいる。読んでいて「結局やるんかい!」と思わずツッコんだ読者も多かったことだろう。 コンドームをつけなくていいのだろうか、と天吾は不安になった。(文庫版4巻p51) ギリヤークじんはサハリンにすんでいてアイヌやアメリカ・インディアンとおなじでジをもたない。キロクものこさない。わたしもおなじ。 #1q84bot— ふかえり@1Q84 (@HukaeriBot) 2017年5月13日 この小説ではトータルでいったいどれだけ性行為が行われたのだろう。もしかしてあの「ノ

    村上春樹小説の性描写を数えてみた - Letter from Kyoto
  • 【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!

    【インタビュー】「イデオン」から「ダンバイン」まで、湖川友謙が語る“作画の心得”とは? | アニメ!アニメ!
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    80年代サンライズを代表する名作ロボットアニメを富野由悠季監督とともに作り上げた名アニメーター・湖川友謙。圧倒的なキャラクター、作画法は湖川氏が主宰した作画スタジオ「ビーボォー」
  • 【画像】 3000万円着服した職員が清々しいほどクズと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 3000万円着服した職員が清々しいほどクズと話題に 2 名前: ニールキック(岐阜県)@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:44:05.29 ID:2Uaox4Oq0 【ソース】 稲井大輝 @mrtodai2014_04 3000万円着服した職員が清々しいほどクズで草 https://twitter.com/mrtodai2014_04/status/863174256837877761 3: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/13(土) 23:46:21.38 ID:986rurAO0 うっすらホリエモンに見える 4: カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/ [US] 2017/05/13(土) 23:46:25.69 ID:/yixINwU0 なんでこんなクズ採用した 5: フロントネックロック(catv?)@\(^

    【画像】 3000万円着服した職員が清々しいほどクズと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    akihiko810
    akihiko810 2017/05/14
    取材班はこの映像とって「よっしゃ!予想以上の画が撮れた!」てガッツポーズしたはず(笑。このレベルのクズはさすがに出会わない