タグ

2019年3月1日のブックマーク (12件)

  • 話題の韓国小説『82年〜』は男女間の対立を煽ってる?【斎藤真理子×倉本さおり】|ウートピ

    『82年生まれ、キム・ジヨン』トークイベント第3回・止 話題の韓国小説『82年〜』は男女間の対立を煽ってる?【斎藤真理子×倉さおり】 「そうだ、私もしんどかったんだ」―。ページをめくるたびに、「女性」として生きてきたがゆえに降りかかる世の中の理不尽や困難。そんな記憶を掘り起こす韓国文学が注目を集めています。 2016年に韓国で発売されるとたちまち100万部突破の大ベストセラーに。日でも昨年12月に発売されると、完売する書店が続出。これまでに7刷を重ね、8万部*を売り上げた『82年生まれ、キム・ジヨン』(チョ・ナムジュ著、斎藤真理子訳、筑摩書房)。*2019年2月18日現在。 韓国の1982年生まれで最も多い「キム・ジヨン」という名前の女性の誕生から学生時代、受験、就職、結婚育児までの半生を克明に回顧していき、女性の人生に当たり前のようにひそむ困難や差別が淡々と描かれています。その内容

    話題の韓国小説『82年〜』は男女間の対立を煽ってる?【斎藤真理子×倉本さおり】|ウートピ
  • 「もう一度、ゼロから始める」——次のステージへ、セカオワが目指す高み - Yahoo!ニュース

    昨年12月、SEKAI NO OWARIが約4年ぶりにアルバムを2枚同時にリリースと発表した。さらに海外向けのEnd of the World名義でもファーストアルバムを出すという。ほぼ同時に3枚の新作アルバムを発表するのは異例のことだ。Fukase、Nakajin、Saori、DJ LOVEの4人に現在の思いを聞いた。(音楽ジャーナリスト・宇野維正/Yahoo!ニュース 特集編集部) 2010年にインディーズデビュー。その翌年にはメジャーデビューを果たし、日中に「セカオワ現象」を巻き起こした。昨年もNHKの平昌冬季五輪テーマソングを手掛け、12公演で23万人を動員する野外ツアーを敢行、紅白歌合戦にも5年連続で出場した。2010年代にデビューしたバンドとしては、間違いなく最も大きなスケールでの成功を収めてきたSEKAI NO OWARI。しかし、Fukaseはこう言う。

    「もう一度、ゼロから始める」——次のステージへ、セカオワが目指す高み - Yahoo!ニュース
  • 韓国現代文学特集 : イ・ラン インタビュー “できるだけ具体的に話すこと” / The power of “K” literature Issue : Interview with Lang Lee

    韓国現代文学特集 : イ・ラン インタビュー “できるだけ具体的に話すこと” / The power of “K” literature Issue : Interview with Lang Lee イ・ランは問いの人だ。シンガーソングライター、映像作家、コミック作家として活動する彼女の作品、そしてエッセイ集『悲しくてかっこいい人』には驚くほど多くの問いにあふれている。”なぜ?””どうしたら?”でいっぱいの書を読むうちに、彼女が世界に対して投げかける問いは、私がどこかで抱きながらも投げ忘れていた問いであると気づく。「同じ時代を共に歩み、変えようとしている」、そんな感覚が胸に迫った人たちから国を超えて支持されているのだろう。今回は多岐にわたる表現活動で日でも大きな注目を集める彼女に、問いを投げかけた。 ――『悲しくてかっこいい人』は出版から3年ほど前の2015年頃に執筆を始められたんで

    韓国現代文学特集 : イ・ラン インタビュー “できるだけ具体的に話すこと” / The power of “K” literature Issue : Interview with Lang Lee
  • “美大の最高峰”東京藝術大学に満点合格した鬼才 磯村暖が描く“ニュースのアート” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    東京藝術大学に“満点”で入学し、社会問題を独自の目線で描くアーティストがいる。AbemaTV『けやきヒルズ』では、日から世界へ羽ばたこうとする彼の世界に迫った。 東京・立川市の住宅街に自宅兼アトリエを構える、美術家の磯村暖さん、26歳。青い髪が印象的だ。庭には奇怪な作品が所狭しと並び、近所の人に「あんた宗教やってんの?」と言われる事もある。そんな磯村さんは日最高峰の東京藝術大学の絵画科に満点入学した経歴を持つが、それまで美術の勉強はほとんどしてこなかったという、まさに“鬼才”だ。

    “美大の最高峰”東京藝術大学に満点合格した鬼才 磯村暖が描く“ニュースのアート” | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 「スパイダーマン:スパイダーバース」革命で日本アニメに危機? | FRIDAYデジタル

    「スパイダーマン:スパイダーバース」(原題:Spider-Man: Into The Spider-Verse)写真左から作の主人公マイルス・モラレス = スパイダーマン、おなじみのピーター・パーカー = スパイダーマン、グウェン・ステイシー = スパイダー・グウェン    (c)&TM 2019 MARVEL. (c)2019 SPAI. All Rights Reserved. アメコミ原作で「アカデミー賞長編アニメーション賞」受賞の快挙 『スパイダーマン:スパイダーバース』が、いま世界のアニメーション界を変えようとしている。 2月24日(現地時間)、ハリウッドのドルビー・シアターで、アメリカ最大の映画の祭典、アカデミー賞授賞式が開催された。この場で各賞の受賞者を発表、『ボヘミアン・ラプソディ』やNetflix映画『ROMA/ローマ』などの話題作が次々に栄冠を勝ち取った。 長編アニメ

    「スパイダーマン:スパイダーバース」革命で日本アニメに危機? | FRIDAYデジタル
  • いよいよA級順位戦最終局――「将棋界の一番長い日」はいつ定着したのか? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    将棋の名人挑戦権をかけて1年間戦ってきたリーグ戦、第77期A級順位戦の最終9回戦が3月1日に行われる。A級順位戦の最終戦は「将棋界の一番長い日」と呼ばれて注目され、数多くのドラマが生まれてきた。対局が将棋会館で行われるときは、控室が人でごった返して、足の踏み場を探すのも難しくなる。例年、2月下旬から3月上旬に行われるにもかかわらず、あまりの熱気に控室に冷房を入れることも珍しくない。 トップ棋士の名誉と誇りをかけた戦い A級順位戦の最終戦が、なぜこれだけ注目されるか。それは歴史と伝統のある名人戦の挑戦者争いに加え、その地位を保つための残留争いも熾烈だから。トップ棋士の名誉と誇りをかけた戦いの中で、悲喜こもごも交錯する一日といえる。A級に在籍していないと、どれだけ実績や力があろうと名人に挑戦できない。 昔は密室の中で対局が行われた。ファンは将棋会館の大盤解説会以外にリアルタイムで観戦することが

    いよいよA級順位戦最終局――「将棋界の一番長い日」はいつ定着したのか? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
  • 漫画界の伝説『手塚治虫は大友克洋に初めて会った時「君の絵なら描ける」と言った』を裏付ける証言が複数集まる

    はぁとふる倍国土 @keiichisennsei 鳥山明先生のために名古屋市が自宅から空港までの太い道路を建設した… これって都市伝説なの?それとも事実? だとしたらGoogleマップで鳥山邸の位置がバレバレやないですか?

    漫画界の伝説『手塚治虫は大友克洋に初めて会った時「君の絵なら描ける」と言った』を裏付ける証言が複数集まる
  • けんすうが選ぶ、マンガ10選! テンションをあげて仕事したい時のオススメは? | キャリアハック(CAREER HACK)

    「けんすう」こと古川健介さんがオススメするマンガ10選。これを読めば「気で仕事に取り組みたくなる…!」テンションあがること間違いなし! けんすうさんがオススメするマンガ10選! #01「阿・吽」 #02「二月の勝者 ー絶対合格の教室ー」 #03「マチネとソワレ」 #04「テロール教授の怪しい授業」 #05「映画大好きポンポさん」 #06「ノブナガ先生」 #07「好奇心は女子高生を殺す」 #08「ライドンキング」 #09「Change!」 #10「錦糸町ナイトサバイブ」 #01「阿・吽」 阿・吽 (1) (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL) 1分で理解する「阿・吽」(アルより) ・日人なら知らない人はいない、歴史上の大物、最澄と空海を巡る平安時代の仏教についての物語 ・圧倒的な天才すぎる二人を、ゾッとするような表現力で描いており、ヒリヒリするようなエネルギーを感じます

    けんすうが選ぶ、マンガ10選! テンションをあげて仕事したい時のオススメは? | キャリアハック(CAREER HACK)
  • エロや政治的表現で度々抗議を受けている会田誠。美術業界は自由? | 表現の不自由時代 03 | / ARTLOGUE

    《Jumble of 100 Flowers(制作中)》2012~ 撮影:木奥恵三 (c) AIDA Makoto Courtesy Mizuma Art Gallery 連載「表現の不自由時代」では、アーティストの活動や軌跡、「表現の自由」が侵された事例などをインタビュー形式でお伝えします。 連載を通じて、「表現の自由」について考え、議論するきっかけが生まれ、より健全かつ自由な表現活動が出来る社会になることを期待しています。 掲載予定アーティスト 会田誠、岡光博、鷹野隆大、Chim↑Pom 卯城竜太、藤井光、ろくでなし子、他 表現の不自由時代 バックナンバー 第一回 ルイ・ヴィトンや日清品からの圧力のみならず、殺害予告、通報にも屈せず表現をつづけるアーティスト 岡光博 第二回 なぜ女性器だけタブーなのか? 権力による規制に、アートの力で笑いながら疑問を投げかける ろくでなし子 第

    エロや政治的表現で度々抗議を受けている会田誠。美術業界は自由? | 表現の不自由時代 03 | / ARTLOGUE
    akihiko810
    akihiko810 2019/03/01
    会田誠
  • メディアミックスとして大成功? 『アリータ:バトル・エンジェル』の絶妙なバランス

    実写化に限らず、メディアミックスは難しい。ゲームのアニメ化、漫画小説化、映画漫画化などなど、表現媒体を変え、なおかつ「原作」の持つ魅力を活かすのは至難の業だ。全ての原作ファンを満足させることなど不可能だろう。特に原作が「原作の表現媒体」と強く結びついている場合は。 漫画『銃夢』は実写化するには非常に難しい作品だ。サイボーグ少女・ガリィ(今回の映画ではアリータ)の戦いを壮大なスケールで描くSFアクションだが、同作を成立させているのは「漫画ならでは」の要素が多い。作者・木城ゆきと先生の画力や構成力、テクニックがあってこその作品だ。たとえば登場するガジェットに対する注釈。作中用語に「※」が付いていて、コマの外にその説明が書いてある。現実に存在しない単語を登場人物が説明なく使うことで、読者に「この人たちにとっては当たり前の言葉なのだな」と思わせ、リアリティを補強しながら説明の尺を割く手法だ。漫

    メディアミックスとして大成功? 『アリータ:バトル・エンジェル』の絶妙なバランス
  • IT起業家vs.ファミレス人間――新芥川賞作家ふたりの意外な共通点 | 文春オンライン

    IT会社の役員と、元ファミレス店員――ダブル受賞となった第160回芥川賞は、作品の面白さだけでなく、受賞者ふたりの対照的な経歴も話題となった。 ビットコインを“採掘”するSEを描いた「ニムロッド」の上田岳弘さん(39)は、現在、法人向けITソリューションを企画、開発、販売する会社の役員をつとめている。 4人兄弟の末っ子だった上田さんは、幼稚園の頃から「を書く人になりたい」という漠然とした思いをもっていた。兄や姉の棚から『サンデー』、『ジャンプ』や『りぼん』、『花とゆめ』といった漫画雑誌や、司馬遼太郎、夏目漱石、吉ばなな、村上春樹などの小説を借りて乱読したそうだ。 上田 両親は共に教師なんです。教師って、子供をパターンで見るんですよね。「この子は努力型で東大に行くタイプだな」とか、いじめが起こったときも「こいつが主導役だな」などと分類して理解する。周りの人をパターン化して、俯瞰で見る視

    IT起業家vs.ファミレス人間――新芥川賞作家ふたりの意外な共通点 | 文春オンライン
  • 銭湯の鏡に広告を出した話 :: デイリーポータルZ

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:あなたの知らない「昼スナック」の世界 そもそも銭湯の「鏡広告」のことを意識したことがなかった 私がたまに店番をしている大阪・此花区にあるミニコミ専門書店「シカク」。いつものように仕事をしていたら、店長のたけしげみゆきさんに「うちで今度『鏡広告』出すんですよー!いいでしょ!」と言われた。鏡広告……?何それ! こういうものです。 聞くところによると、シカクのすぐ近所にある銭湯・千鳥温泉が、古くなった浴場の鏡を取り換えようと業者さんを探していて、銭湯の鏡を専門に扱っている広告社を見つけた。鏡も取り換えてくれるし、希望すれば鏡広告も制作してくれるという。そこで、そんなことを面白がりそうなシカク

    銭湯の鏡に広告を出した話 :: デイリーポータルZ