タグ

2022年2月16日のブックマーク (16件)

  • ラッパーMOMENT JOON “はっきり言って、曲には本よりも自信を持っています”──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【後篇】

    「移民者ラッパー」からの卒業──『日移民日記』のタイトルにも入っている「移民」という言葉は、これまでもMOMENTさんの活動において、自ら「移民者ラッパー」と名乗るなど象徴的に使われてきましたが、このでは「移民」をかなり広く定義していることが印象的でした。たとえば第1回「『いない』と言われても僕はここに『いる』」では、「『移民』という言葉が英語でどんな意味なのか、法律的にどんな意味なのか、クソほども興味がありません」と断った上で、「私が言う『移民』は『違う地域・文化圏から来て今ここに住んでいる人』を意味します」「田舎に生まれ育った人が上京した場合も、その文化の違いによって深くて濃い経験をするのならば、その人は自分を移民と呼んでよいでしょう」と書いています。ここは議論を呼ぶポイントとも思ったのですが。 MOMENT JOON(以下、MJ):僕の周りの留学生たちは、みんな「大歓迎!」という

    ラッパーMOMENT JOON “はっきり言って、曲には本よりも自信を持っています”──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【後篇】
  • 「19歳の藤井聡太五冠」のスゴさを棋士目線で説明すると… 「終盤で強い体幹」と事実上の「香落ち指し込み」とは《王将戦》(田丸昇)

    藤井聡太竜王(19)が渡辺明王将(37)を4連勝で破り、王将のタイトルを初めて獲得した。その結果、19歳6カ月の最年少記録で「五冠」を取得した。終局後の記者会見では「その立場に見合った実力がまだ足りないと思うので、実力をつける必要がある」と語り、相変わらず謙虚だ。藤井が渡辺に4連勝した結果を、田丸昇九段に棋士の視点から将棋の激動の歴史を踏まえて解説してもらった。【棋士の肩書は当時】 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負は、渡辺王将(名人・棋王を合わせて三冠)に藤井竜王(王位・叡王・棋聖を合わせて四冠)が挑戦した。三冠と四冠の対決は、まさに棋界の頂上決戦だった。 渡辺は棋聖戦五番勝負(1日制・持ち時間は各4時間)で藤井に2年連続で敗退したが、王将戦(2日制・持ち時間は各8時間)は戦い慣れている舞台だ。王将戦で3連覇(通算5期)している実力を発揮するものと予想された。 しかし、渡辺は激闘が繰り広

    「19歳の藤井聡太五冠」のスゴさを棋士目線で説明すると… 「終盤で強い体幹」と事実上の「香落ち指し込み」とは《王将戦》(田丸昇)
  • マンガ業界のオカルト話を編集に聞いてみたらマンガ家にとってある意味とても恐ろしい話が語られた「画力が高すぎても…てことか」

    洋介犬 @yohsuken 漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日漫画家協会特別職参与:商業連載中→黒懺悔/反逆コメンテーターエンドウさん/メメ/パラウドで逢いましょう/LaLaLa… ※Amazonアソシエイト登録者です ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ→yohsuken.blog.jp yohsuken.blog.jp 洋介犬 @yohsuken 新人漫画家「なにか業界のオカルト話ってありますか?」 編集「…オカルトかわからないけど、たとえば同じクオリティのストーリーを画力がとても高い人とやや画力が拙い人が描いたとする」 「すると?」 「なぜか絵の上手い方は『話が薄い』と評され拙い方は『話のクオリティが高い』と評される」 2022-02-15 12:04:08 洋介犬 @yohsuken 編集「高すぎる画力はなぜか読み手に『その代償に話は上手くない』という謎バランスバイアスが

    マンガ業界のオカルト話を編集に聞いてみたらマンガ家にとってある意味とても恐ろしい話が語られた「画力が高すぎても…てことか」
  • 大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館

    大阪観光は数あれど、圧倒されるならここ 道頓堀、大阪城、通天閣…大阪観光メジャースポットももちろん楽しいだろうが、そこに圧倒されるだろうか。道頓堀のグリコの看板に圧倒される人がいたらちょっぴり悲しい気持ちになってしまわないだろうか。 そこで国立民族学博物館である そこで国立民族学博物館である。確実に圧倒されるはずだ。とにかくその"文化"のボリュームにである。 日コーナー、このボリュームが全世界で繰り返される 世界の文化は歳を重ねるにつれおもしろくなるぞ 世界の文化が大ボリュームで展示されている。それがどうしたんだ?と思う方もいるかもしれない。 わかる。大学生の頃にみんぱくを訪れた私も「あるなあ」程度に思っていたのだが、これが歳を重ねるにつれどんどんおもしろくなっていくのである。 「これで暮らしてるのか!」「こんなものどうやって考えついたんだ!」「なんでこんな模様になるんだ…!!」などなど

    大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館
  • 《ドラマ化》これはホラーか純愛か? 衝撃作『青野くんに触りたいから死にたい』が私たちを惹きつける4つのポイント【無料で読める】 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく

    “人外カレシ×女子高生の純愛ホラーラブコメ”として1巻発売後からすぐに話題騒然となった漫画『青野くんに触りたいから死にたい』がついに実写ドラマ化されます! 「純愛」「ホラー」「不気味」「泣ける」…など、読み手によって印象が変わるこの作品ですが、ドラマ放送前になぜみんなこの作品に惹かれるのか…読者を虜にする注目ポイントを徹底紹介します! ぜひチェックして、漫画もドラマも楽しんでください♡

    《ドラマ化》これはホラーか純愛か? 衝撃作『青野くんに触りたいから死にたい』が私たちを惹きつける4つのポイント【無料で読める】 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく
  • 昨今のメイドカフェ事情-「萌え萌えキュン」だけがコンカフェじゃない!?

    ■要旨 新型コロナウイルスの流行により増えた空き店舗に「コンカフェ」と呼ばれる飲店が次々と入居している。特に、名古屋市中区の大須商店街周辺においてはタピオカブームに次ぐ流行で、関東や関西の資も目立つという。コンカフェとは「コンセプトカフェ」の略称で、ある特定のテーマ(コンセプト)を基に世界観を再現したカフェのことを指す。我々に馴染み深いのは2000年代初頭に「萌え文化」を牽引したメイドカフェではないだろうか。メイドカフェはメイドになりきった店員が、客を「主人」に見立てて給仕などのサービスを行う飲空間のことで、「おかえりなさいませ、ご主人様」というセリフや、メイドが給仕したオムライスに客がメイドと一緒に「萌え萌えキュン」とおまじないをかける光景をテレビなどで見たことがある人も少なくないだろう。このメイドカフェもメイドというコンセプトのもとに「空間」が提供されているコンセプトカフェの一種

    昨今のメイドカフェ事情-「萌え萌えキュン」だけがコンカフェじゃない!?
  • 村上―チェーホフ―濱口の三つ巴 ――『ドライブ・マイ・カー』の勝利 /沼野充義|「新潮」編集部

    濱口竜介監督の新作映画『ドライブ・マイ・カー』は、村上春樹の同名の短篇小説を原作としている。というか、村上作品の映画化であることが話題を盛り上げる一要素になっていることは否定できないだろう。しかし、映画を観ると、村上春樹に負けないくらい、もう一人の作家の存在感がこの映画の中では強烈であることが分かる。それはロシアのアントン・チェーホフだ。ただし、村上とチェーホフという強力な二人の作家の「おかげ」で、ではなく、「にもかかわらず」というべきか、この映画はまぎれもない濱口竜介というもう一人の作家の作品になっている。というわけで、三時間近くもある長い映画を観終わって、観た側としても観ただけでもある種の達成感にひたっていると、「村上―チェーホフ―濱口の三つ巴」という言葉がひとりでに頭に浮かんだ。この三者の関係はいったいどうなっているのか。それを解きほぐしてみたい。 映画のタイトルにもなっているという

    村上―チェーホフ―濱口の三つ巴 ――『ドライブ・マイ・カー』の勝利 /沼野充義|「新潮」編集部
  • ガンプラ不足の元凶? 転売ヤーの正体 近づくバブル崩壊の足音

    前回の記事「ガンプラはどこに消えた? 暗躍する転売ヤー 怒るモデラー」では、ガンダムのプラモデル(ガンプラ)の深刻な在庫不足にファンが不満を募らせている現状を取り上げた。こうした状況に、多くのモデラーが怒っていることは間違いないだろう。そんなガンプラ愛が強いモデラーが商品不足の“元凶”と見なすのが「転売ヤー」だ。今回の記事では、転売ヤーの実態や混乱収束の見通しに迫る。 転売ヤーといえば、有名ブランドの洋服を着て高級時計を持ち、輸入車を乗り回しているといったイメージを持つ人もいることだろう。しかし、筆者が接触した転売ヤーは、そんなイメージとはかけ離れていた。子育て中の30代の女性で、ガンプラの一般的なファン層とも大きく異なる印象を受ける。 ガンプラの転売は、新型コロナウイルス禍が広がった2020年の春先から始めたという。「副業系のオンラインサロンに入っており、その中で『ガンプラがこれからもう

    ガンプラ不足の元凶? 転売ヤーの正体 近づくバブル崩壊の足音
  • 「人類が見つけるの無理」な手にも対応、際立つ藤井聡太の強さ | 毎日新聞

    第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局で渡辺明王将(左)に勝利し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太新王将=東京都立川市のSORANO HOTELで2022年2月12日午後7時21分、大西岳彦撮影 「人類が見つけるのは無理」。東京都立川市で11、12の両日指された第71期ALSOK杯王将戦第4局。渡辺明前王将(37)が1日目の昼休憩の後に指した7四歩(63手目)に対し、記者室を訪れた勝又清和七段(52)が断定するように言った。自陣の銀をタダで取られるのを放置した驚きの一手。解説の佐々木慎七段(42)も「渡辺さんは(事前に)この手を研究していたと思う」と話した。 将棋ソフトの進化が従来の戦い方を劇的に変えつつある。藤井聡太新王将(19)も渡辺も、今では人工知能AI)を搭載した最新のディープラーニング系ソフトで戦術を研究している。第4局を見た谷川浩司九段(59)は「将棋の質が変わった。最新型

    「人類が見つけるの無理」な手にも対応、際立つ藤井聡太の強さ | 毎日新聞
  • “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】

    “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】 昨年11月、初の書籍を岩波書店から上梓したMOMENT JOON。12月8日に東京・渋谷でワンマンライブを行った彼は、そこで突然、引退を宣言した。その翌日、ライターの磯部涼がことの真相に迫った。その前篇。

    “移民者”ラッパーMOMENT JOON、突然の引退宣言! その背後にある葛藤とは?──初書籍『日本移民日記』刊行記念インタビュー【前篇】
  • 平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)

    2人が平野の演技の最中、どのように叫んでいたのか。まず解説者が話し始める。 「信じてベストを尽くせば、あとは点数を審判に任せていればいいんです」 そして5回の試技をノンストップでこう叫び続けた。 「トリプルコーク1440!」 「ダブルコーク1440! いいですよ!」 「次は1260!」 「もう一度1260! バックサイド・ダブルコーク!」 難易度の高いミスなしの技に魅了される解説者。視聴者には耳障りに聞こえるかもしれない叫びだが、そんなこともお構いなしだ。 「マジマッ!(最後) マジマッ!(最後) フォーティーーーーーン・フォーティーーーーーーーーーーーーーーーー!」 すると、この解説者は今度は冷静に、平野の技を的確に賞賛した。 「トリプルコークというのは、対角線に3回転し、横回転も加えます。“1440”を飛ぶアユム選手ですが、過去には膝が腹部を強打して肝臓を傷めて、当に危険な状態で病院

    平野歩夢の圧巻の滑りに「マジマッ!マジマッ!」スノボ人気薄の韓国で解説者が絶叫したワケ《なぜかソウル大卒の俳優が解説》(キム・ミョンウ)
  • 『劇場版まーごめドキュメンタリーまーごめ180キロ』 - 青春ゾンビ

    『劇場版まーごめドキュメンタリーまーごめ180キロ』は傑作だ。不条理を支える研ぎ澄まされた言語センス、そして引用の多様さ的確さに、お笑いが新しい世代に突入していることを痛感させられる。2022/2/20(日)まで配信が延長されているとのことなので、ぜひとも視聴をオススメいたします。ここには間違いなく1500円以上の価値があるのです。 ここでは、“お笑い”であることを一旦無視して、ネタバレ全開で『劇場版まーごめドキュメンタリーまーごめ180キロ』を語ってみたい。原宿の喧騒の中に構えるワタナベエンターテイメント社前、大きな身体で所在なさげに佇む大鶴肥満から映画は始まる。大鶴肥満はワタナベの所属タレントであるマルシアの出待ちをしている。なんでも、彼はマルシアに“謝りたい”のだという。ここで、大鶴肥満の存在を知らない方のために記しておくと、大鶴肥満というのはママタルトというコンビのお笑い芸人であ

    『劇場版まーごめドキュメンタリーまーごめ180キロ』 - 青春ゾンビ
  • 消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”

    経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 ヤマー オンキヨーの子会社2社が破産申請というニュースが先週ありまして、結構衝撃を受けました。 オンキヨーの子会社2社が事業停止、破産申請へ マツ これ、よく分からなかったんです。子会社がなくなっても、体が残るならいいじゃんとか思っていたけど、そういう問題ではないというね。 ヤマー そうですね。オンキヨーホームエンターテイメントが持っていたパイオニアブランドを含むホームAV事業は、2021年9月にシャープとVOXXの合弁会社に譲渡されまして。 オンキヨーホームエンターテイメントの傘下にあった2社が今回破産申請したという形ですね。オンキヨーマーケティングは販社、オン

    消えゆく名門オンキヨー 音楽に浸る時間は増えたけど様変わりした“聴き方”
  • kz(livetune)×REDALiCE×まろん(IOSYS)が語り合う“東方音楽とクラブミュージック”

    「東方Project」の楽曲で遊ぶことができるスマートフォン向けリズムゲーム『東方ダンマクカグラ』。作のハーフアニバーサリーを記念して、東方音楽歴史や文脈に迫る特集企画。その第一弾として、kz(livetune)、REDALiCE、まろん(IOSYS)による鼎談を行った。 長らく東方アレンジを手がけ、個人レーベル〈ALiCE'S EMOTiON〉から数々の東方リミックスCDをリリースし、同人音楽の一大イベント『MEGA PEER』を主宰していたREDALiCE。東方文化に影響を受け、いまTikTokで話題の「スカーレット警察のゲットーパトロール24時」を制作した音楽レーベル〈IOSYS〉へと新規加入したまろん、ボカロPとしてニコニコ動画経由でブレイクし、アレンジのほかにもいちファンとしても東方文化を見つめてきたkz(livetune)。この三名によるトークのテーマは「東方音楽とクラブ

    kz(livetune)×REDALiCE×まろん(IOSYS)が語り合う“東方音楽とクラブミュージック”
  • 【インタビュー】Youngmond | レゲエの大ファンのDJが語る韓国におけるレゲエ受容

    こんにちは。FNMNLの「月間韓国音楽」や「今月の25曲」で韓国音楽を紹介しているstttrです。突然ですがFNMNL読者の皆さん、レゲエは好きですか?レゲエから派生したジャンルやレゲエを取り入れたポップソングをエンジョイしながらも、レゲエそのものはまともに通ってきていないという人も多いのではないでしょうか?かくいう私も、レゲエの懐の深さに魅了されつつも、レゲエが一体何なのか正直よくわかっていません。 このようなレゲエとリスナーの微妙な距離感や、レゲエの受け入れられ方がお隣の国ではどうなんだろう?ということで、韓国でDJ/音楽家としてレゲエを軸に活動しながらもあくまで自分は「レゲエの人」ではなく「レゲエの大ファン」だというYoungmondにあれこれ聞いてみました。聞き手はstttrと韓国インディーの要人パク・ダハムの二人。 取材 stttr・Park Daham stttr - 突然です

    【インタビュー】Youngmond | レゲエの大ファンのDJが語る韓国におけるレゲエ受容
  • 株価急騰「KADOKAWA」異色メディア企業の実像

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    株価急騰「KADOKAWA」異色メディア企業の実像