タグ

ブックマーク / natalie.mu (18)

  • 小沢健二3枚組ライブCD「我ら、時 通常版」3月リリース

    × 1553 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 389 261 715 シェア この作品は小沢が2010年春に行った全国ツアー「ひふみよ」の音源をCD3枚に収めたもの。2012年3月に書籍やグッズなどを含むBOXセットの形でリリースされていたが、今回はCD単体での発売が決定した。販売元はEMI Records Japan。CD3枚組で価格は3675円となる。なお小沢がCD単体の作品をリリースするのは2006年3月発売のアルバム「毎日の環境学:Ecology Of Everyday Life」以来約8年ぶり。 作のアートワークは小沢人とのエリザベス・コールによって新たにデザインされる。エリザベスは近年の小沢のコンサートの映像や舞台美術を手がけており、現在小沢のオフィシャルサイト「ひふみよ」では小沢による「装幀作業中です」と

    小沢健二3枚組ライブCD「我ら、時 通常版」3月リリース
    akirahs
    akirahs 2014/01/31
    前のあれは高くて手が出なかったけど、これなら買えるな。
  • 高野文子のWEB新連載、科学する人たちと親子の物語

    高野文子の新連載「ドミトリーともきんす」が、WEB文芸誌MATOGROSSO(イースト・プレス)にて11月8日からスタートする。MATOGROSSOの公式サイトに、その予告が掲載された。 「ドミトリーともきんす」では学生寮で暮らす「科学する人たち」と、1組の親子が交流する姿が描かれる。第1回目は、物理学者・朝永振一郎と彼のエッセイ「鏡のなかの物理学」が物語の軸になる予定。 MATOGROSSOは、オンライン通販サイトのAmazon内に設置されている。サイトへは、Amazonの「文学・評論」ページ右にあるバナーからアクセス可能だ。

    高野文子のWEB新連載、科学する人たちと親子の物語
    akirahs
    akirahs 2012/11/02
    これは楽しみ。
  • 萩尾望都が次号YOUで新連載、絢爛豪華な「王妃マルゴ」

    × 455 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 160 47 75 シェア

    萩尾望都が次号YOUで新連載、絢爛豪華な「王妃マルゴ」
  • 岡崎京子「RUDE BOY」など、初単行本化満載の作品集

    表題作「RUDE BOY」は1989年から1990年にかけて、Rockin'Comic、マンガ宝島(宝島社、当時・JICC出版局)に掲載されていた長編作品。「音楽」と「愛」が禁止された近未来の管理社会というテーマで計4話が執筆されたが、掲載誌の都合により物語の途中で連載は終了された。未完ながら、ファンの間では単行化が待望されていたタイトルだ。 また漫画ブリッコ(白夜書房)に掲載されていた、岡崎の記念すべき初連載作品「爆烈女学校」も初収録。そのほか月刊宝島(宝島社、当時・JICC出版局)に掲載されたインタビュー、電気グルーヴのファンブック「俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ」に寄稿された掌編、月刊ASUKA(角川書店)に掲載されたコミックエッセイ、小泉今日子を描いたカット、「ROCK」の解説用として描かれた手塚治虫キャラや赤塚不二夫キャラなど、レアワークスが満載となっている。

    岡崎京子「RUDE BOY」など、初単行本化満載の作品集
    akirahs
    akirahs 2012/06/30
    7月4日発売。
  • 佐藤史生「金星樹」に未発表イラスト、萩尾望都の解説も

    「金星樹」には表題作のほか、「一角獣にほほえみを」のリメイク作品「一角獣の森で」、「星の丘より」「青い犬」「花咲く星々のむれ」「レギオン 」といった初期作品6編を収録。さらに新潮社版あとがきに加え、奇想天外社版に収録されていた萩尾望都の解説「ド・サト奇談」も収められる。 またカラー口絵には未発表イラストが掲載される。このイラストは佐藤が亡くなった後、遺品の中から発掘されたスケッチブックに描かれていた貴重なものだ。

    佐藤史生「金星樹」に未発表イラスト、萩尾望都の解説も
    akirahs
    akirahs 2012/06/05
    奇想天外社版にないのは、新潮社版あとがきと「青い犬」と未発表イラストか。買うか悩む。
  • 獸木野生「PALM」第9章「蜘蛛の紋様」完結で原画展

    原画展では、「蜘蛛の紋様」を中心に、カラー、モノクロ合わせて18点ほどを展示。獸木の繊細で華麗な筆致を堪能したいファンは足を運んでみては。 「蜘蛛の紋様」は「PALM」シリーズの第9章。ウィングス2007年1月号(新書館)より連載され、今回発売される6巻にて完結を迎えた。以降、「PALM」シリーズの構想は最終章となる「TASK」を残すのみとなる。 獸木野生原画展 期間:2012年3月22日(木)~4月22日(日) 会場:西武池袋店書籍館4階リブロコミック売場

    獸木野生「PALM」第9章「蜘蛛の紋様」完結で原画展
    akirahs
    akirahs 2012/03/22
    PALMも『蜘蛛の紋様』が終わり、残りは『TASK』を残すのみか。終わりは見たいけど、終わって欲しくないような複雑な気持ち。
  • 羽海野チカ原画展「ハチミツとライオン」4都市で開催決定

    昨年西武池袋店で開催され、好評を博した「羽海野チカ原画展~ハチミツとライオン~」が、大阪・岡山・博多・仙台の4会場にて開催されることが決定した。第1弾となる大阪会場は大丸ミュージアム<梅田>にて、3月28日から4月9日まで。 会場では「ハチミツとクローバー」と「3月のライオン」を中心に、150点以上の原画を展示。東京会場では展示されていない、新たな原画も数点お目見えする。また羽海野がキャラクターデザインを手がけたアニメ「東のエデン」関連の展示も。さらに「羽海野先生のお部屋エリア」では、羽海野が百数十冊所持するというアイデア帳の一部を公開する。 さらに「羽海野商店街」と称した物販エリアでは単行や雑誌に加え、イベント限定のオリジナルグッズを販売。今回の展示のために作られた新作グッズも登場するので、東京会場に足を運んだファンも要注目だ。 羽海野チカ原画展~ハチミツとライオン~ 会期:2012

    羽海野チカ原画展「ハチミツとライオン」4都市で開催決定
    akirahs
    akirahs 2012/03/05
    大阪・岡山・博多・仙台。行くとすると岡山か。
  • 猫十字社「黒のもんもん組」全話網羅した完全版が発売

    × 115 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 32 14 17 シェア

    猫十字社「黒のもんもん組」全話網羅した完全版が発売
    akirahs
    akirahs 2011/10/31
    とりあえず1巻は注文した。
  • NHK「みんなのうた」年代別名曲セレクション全5回で放送

    NHKの子供向け音楽番組「みんなのうた」の名曲を年代別にセレクトする30分番組「みんなのうたスペシャル-年代別セレクション」がNHK総合でオンエアされる。 この番組では1960年代、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代の5回に分けて、各年代に「みんなのうた」で流れた名曲をまとめて紹介。明日4月14日(木)25:30から放送される「1980'sセレクション」では、タモリの「ミスターシンセサイザー」、竹内まりやの「アップル・パップル・プリンセス」、大貫妙子の「メトロポリタン美術館」、戸川純の「ラジャ・マハラジャー」、シブがき隊の「スシいねェ!」、爆風スランプの「転校生は宇宙人」などが放送される。 また4月15日(金)27:30からの「1990'sセレクション」では、晴山さおりの「一円玉の旅がらす」、SMAPの「ベスト・フレンド ~Best Friend~」、ピチカート・ファ

    NHK「みんなのうた」年代別名曲セレクション全5回で放送
    akirahs
    akirahs 2011/04/14
    超重要。全力で録画する。
  • ピチカート解散から10年、小西康陽「PIZZICATO ONE」始動

    小西康陽が、PIZZICATO FIVE解散からちょうど10年となる日3月31日より、新プロジェクト「PIZZICATO ONE」を始動。5月25日に初のソロアルバム「11のとても悲しい歌」をリリースすることが決定した。 PIZZICATO FIVEの中心人物として、1990年代“渋谷系”ムーブメントの象徴的存在として活躍し、日のみならず海外音楽ファッション映画業界などからも多くの支持を集めた小西康陽。初のソロアルバム「11のとても悲しい歌」は全編英語曲のカバー集で、このアルバムのために再集結したROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDSをはじめ、マルコス・ヴァーリ、マリーナ・ショウ、マイア・ヒラサワといった世界各国のアーティストがフィーチャリングボーカルとして参加している。 小西はこの新たなプロジェクトを始めるにあたり、オフィシャルサ

    ピチカート解散から10年、小西康陽「PIZZICATO ONE」始動
    akirahs
    akirahs 2011/03/31
    解散から10年……。そんなにたつのか。
  • 「スネークマンショー」WOWOWで復活、新作コント続々

    伊武雅刀、小林克也、桑原茂一による伝説のラジオDJ/コントユニット「スネークマンショー」が、 映像番組で復活。4月9日(土)よりWOWOWにて、スペシャル番組「R60 スネークマンショー」がオンエアされる。 1970年代後半にラジオ番組として誕生し、1981年にはYELLOW MAGIC ORCHESTRAのアルバム「増殖」に参加して大流行を巻き起こしたスネークマンショー。毒やエロスを盛り込んだシュールなコントと洗練された音楽センスが多くの中毒者を生んだ。 「R60 スネークマンショー」は、美しく純粋に成熟するほどに暴走していく「老境」をテーマにした全4話構成で、松尾スズキ、山名宏和、井村光明、片岡K、三木康一郎といった豪華脚家/演出家が、スネークマンショーの世界を映像化。また鈴木慶一(ムーンライダーズ)も参加し、1話分の書き下ろし曲を提供している。およそ30年を経てさらに深みを増した、

    「スネークマンショー」WOWOWで復活、新作コント続々
    akirahs
    akirahs 2011/03/03
    これは楽しみ。
  • 高野文子「真夜中」掲載の新作は科学書からインスパイア

    × 65 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 13 18 4 シェア

    高野文子「真夜中」掲載の新作は科学書からインスパイア
    akirahs
    akirahs 2011/02/01
    "「トムキンスさん、ケーキをありがとう。」はジョージ・ガモフによる物語「不思議の国のトムキンス」内の一篇「脈動する宇宙」にインスパイアされた作品"とのこと。読みたい!
  • 第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」

    日12月8日、第14回文化庁メディア芸術祭受賞作品が発表された。マンガ部門の大賞に選ばれたのは、月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の岩明均「ヒストリエ」。 文化庁メディア芸術祭は、メディア芸術の振興を目的として、CG-ARTS協会が文化庁、国立美術館とともに主催する祭典。マンガ部門のほか、アート部門、エンターテインメント部門、アニメーション部門の4部門で優れた芸術作品を表彰するとともに、国内外の作品を広く紹介する。 マンガ部門の審査員は永井豪、かわぐちかいじ、さいとうちほら現役のマンガ家のほか、東京工芸大学准教授の細萱敦氏、神戸松蔭女子学院大学教授の村上知彦氏が担当。永井は総評として「最終審査では歴史を扱ったマンガが審査員の票を多く集めた。かつて主流だった荒唐無稽な作品が少なくなっていることは少し寂しい気はします。」「今年度の受賞作品を通して“マンガの今”を感じて頂けるのではないだろうか

    第14回メディア芸術祭、マンガ部門大賞は「ヒストリエ」
    akirahs
    akirahs 2010/12/09
    『ヒストリエ』は本当に面白いよね。作者自身もコメントでペースが遅い事に触れてるけど、この質を保つためには仕方ないのかも。
  • ホラーM休刊で高橋葉介「もののけ草紙」などウェブへ

    ホラーコミック専門誌・ホラーミステリー(ぶんか社)が、日7月6日発売の8月号をもって休刊。主な連載作品として、高橋葉介「もののけ草紙」、元町夏央「遊霊少女 凛」、押切蓮介「椿鬼」などがあった。 またウェブサイト・デジタルホラーミステリーが、9月下旬に創刊されることが決定。今後、ホラーミステリーと、同じくぶんか社から刊行されている「ホラーアンソロジーコミック トカゲ」の作品はウェブサイトに移籍し、月刊ペースで更新される。高橋葉介「もののけ草紙」、秋乃茉莉「賢者の石(エリキサ)」、吉川うたた「すっくと狐」、山下友美「暁のブレーメン」、明智抄「半農半漫画家 一町八反日記(仮)」、曽祢まさこ「新 呪いの招待状」、池田さとみ「辻占売」、松田洋子「相羽奈美の犬」の8作品の新作が発表される予定だ。

    ホラーM休刊で高橋葉介「もののけ草紙」などウェブへ
    akirahs
    akirahs 2010/07/06
    "高橋葉介「もののけ草紙」...明智抄「半農半漫画家 一町八反日記(仮)」..."。明智先生の新作!
  • 「坂道のアポロン」しばらく休載、作者モジモジ真相を明かす

    小玉ユキ「坂道のアポロン」が、月刊flowers5月号より数カ月間の長期休載に入ることが日2月27日発売の月刊flowers4月号(小学館)にて明かされた。理由は「作者がまもなく出産予定」のためだという。 休載について、4月号では「体調次第ではありますがそう遠くない時期に復帰する予定でおりますので少しの間、温かい気持ちでちょっぴりモジモジしながらお待ちいただけると嬉しいです。」という告知文を掲載。告知ページでは「坂道のアポロン」のメインキャラ3人が赤ん坊姿でコウノトリに運ばれるイラストを見ることが出来る。ファンは出産を祝福しつつ、連載再開を楽しみに待とう。 なお月刊flowers4月号は「海街diary」3巻の発売を記念して、吉田秋生の複製原画5枚セットを抽選で5名にプレゼントしている。さらに萩尾望都による描き下ろしクリアファイル3号連続付録がスタート。西炯子「ふわふわポリス 比留ヶ谷駅

    「坂道のアポロン」しばらく休載、作者モジモジ真相を明かす
    akirahs
    akirahs 2010/02/28
    作者が、まもなく出産予定とのこと。おお、めでたい。ていうか5巻出てたのか!知らんかった。買わねば。
  • クラムボン3年ぶりアルバム完成&収録曲を先行無料配信

    これは前作「Musical」以来、約3年ぶりとなるオリジナルアルバム。タイトルや詳しい発売日、収録内容は後日発表される。 またアルバムリリースに先駆け、収録曲「tiny pride」が無料先行配信されることも決定した。この曲は昨年10月10日に日比谷野外大音楽堂で開催された10周年ライブのアンコールで初披露されたナンバー。3月1日より1週間、音楽配信サイト「ototoy」にて、24bit/48KHzのWAVファイルフルバージョンを無料でダウンロードすることができる。 さらに、2月18日には「ototoy」にて、ミトを迎えたUSTREAM公開インタビューが実施される。この企画には視聴者の参加も可能。アルバムについての詳しい話を聴きたいファンは、こちらも忘れずにチェックしよう。

    クラムボン3年ぶりアルバム完成&収録曲を先行無料配信
    akirahs
    akirahs 2010/02/01
    5月発売とのこと。楽しみだ。
  • 永野のりこの育児マンガ復刻。ちいさなのんちゃんと共演も

    「ちいさなのんちゃん」は1995年1月から1998年8月まで産経新聞朝刊で連載され、1999年、アスペクトより単行が刊行された子育てマンガ。オタクの母・永野が長女のんちゃんを「ふつう」に育てるべく奮闘する毎日を描く。 その新装版となる「ちいさなのんちゃん すくすくマーチ」は、アスペクト版収録作の中から選りすぐりのものを抜粋・修正し、描き下ろしの扉絵「母のつぶやき」と、あとがきマンガ「かんのんさま」を加えた作品。さらに、のんちゃんの現在の姿、アニソンバンドLittle Nonのボーカル・ノゾミによる特別寄稿「ちょっとだけおとなになった“のんちゃん”から」も収録する。 2月11日には「ちいさなのんちゃん すくすくマーチ」の刊行を記念して、永野とノゾミによるイベントも六木ヒルズ テレビ朝日umuにて開催。当日は永野とノゾミのサイン会、Little Nonのライブ、来場者全員にノゾミから特製チ

    永野のりこの育児マンガ復刻。ちいさなのんちゃんと共演も
    akirahs
    akirahs 2010/01/22
    『ちいさなのんちゃん』復刻!
  • 小島麻由美、延期された4年ぶりのアルバムついに詳細判明

    2009年10月のリリースが予告されていたものの、詳細未定のまま発売延期が続いていたこの作品。昨年発表された5年ぶりのシングル「メリーゴーランド」や、限定生産シングルに収録された「アラベスク」「黒のチャチャチャ」のアルバムバージョンなど、全10曲が収録される。 アルバムにはサポートメンバーとして塚功(G)、長山雄治(B)、ASA-CHANG(Perc)、清水一登(Key, Cl)、そしてハッチー・ブラックボウモアこと八馬義弘(Dr)らが参加。長い間待った甲斐のある充実の1枚となっている。 収録曲 01. 眠れない夜 02. ペーパームーン 03. サスペリア 04. 黒のチャチャチャ(アルバムヴァージョン) 05. アラベスク(アルバムヴァージョン) 06. 嘘つき娘 07. メリーゴーランド 08. 大きな地図 09. 青いロンド 10. 撃て!トランペッター ■小島麻由美「アラベ

    小島麻由美、延期された4年ぶりのアルバムついに詳細判明
    akirahs
    akirahs 2010/01/12
    楽しみ!
  • 1