タグ

2008年7月7日のブックマーク (7件)

  • 携帯サイトのフォーム設計のコツ (ユーザビリティ実践メモ)

    PC向けサイトの資料請求ページなどでは、入力フォームに近接して入力例を置くことで入力形式の違いによるエラーを防ぐことができます。 しかし携帯サイトの場合、入力フォームの周りに入力例を表示したとしても、パソコンとは違い実際にユーザが入力する際には入力画面に切り替わってしまうため、ユーザが例を見ながら入力することができません。 入力フォームについてもう1点注意することがあります。 例えば上記にて、年月日の入力フォームを縦に並べてしまうと、スクロールのしかたによっては携帯サイトの画面に月日の入力フォームが表示領域外に隠れて見えなくなるケースが発生し、ユーザが誤って年のフォームに月日も同時に入力してしまう可能性があります。 入力フォームは横並びにする、入力フォームに文字数制限を設けることが有効です。 同じ役割を持つ画面でも、PCと携帯という物理的な環境やユーザの使用環境の違いを考慮すると違った設計

  • Ajaxによるエラーチェックの注意点 (ユーザビリティ実践メモ)

    入力フォームについて、最近ではAjaxを用いることで、「送信」ボタンをクリックする前にエラーチェックをする手法が使われるようになっています。 今回はリアルタイムでフォームのエラーチェックを行う場合の注意点について考えてみます。 あまり良くない例:Remember the Milkの登録画面 http://www.rememberthemilk.com/signup/ ユーザ名を入力する欄では、入力と同時にエラーチェックが行われるため、多くの場合1文字目からエラーが表示されます。 2文字目を入力すると即座にエラーメッセージが更新されます。 ユーザが当初から自分のユーザ名として考えていた「bebittaro」を入力し終えると、利用可能である旨のメッセージが表示されます。 上記は入力に対しリアルタイムでフィードバックを返すことで誤入力を避けようという工夫ですが、ユーザが入力を終える前にエラー表示

  • HashからMethodを動的に作りたい → define_methodでいけるのね! - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    Hashの値にあわせて動的にMethodを定義したいのです 例えば、 hash = {:foo => "foofoofoo"} obj = Hoge.create hash obj.foo # => "foofoofoo" みたいなことは出来ないものか、と。method_missingを使えばいけそうだけど、あんまり使うなって「るびま」に書いてあったような気がするので、別の手段を調べる。で、define_methodなるものを発見。っていうか、これも「るびま」に書いてあるやん。 早速、http://jp.rubyist.net/magazine/?0011-CodeReviewを参考にサンプルコードを書いてみる。 class Foo def self.create_methods(hash) hash.each do |key, val| define_method(key) do va

    HashからMethodを動的に作りたい → define_methodでいけるのね! - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
  • チェックボックス、ラジオボックスをオシャレに表示するJS:phpspot開発日誌

    Custom Checkboxes, Custom Radio Buttons, Custom Select Lists チェックボックス、ラジオボックスをオシャレに表示するJS。 次のようなチェックボックス、ラジオボックスにスタイルできるJSです。 <input type="checkbox" class="styled" /> のように、class="styled" で自動スタイルされます。 CSSを変更でデザイン変更可能です。 関連エントリ CSSデザインされたTextAreaサンプル inputのtype=fileをCSSでクールにスタイルするサンプル サイトのチェックボックス、ラジオボタンを可愛い感じにするためのJavaScriptライブラリ

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: song lyrics Dental Plans Accident Lawyers Migraine Pain Relief Top 10 Luxury Cars Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

  • 恨みを買わずに縁を切る 嫌われた相手との関係を復旧する:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 人づき合いには、良し悪しがある。自分の“追い風”になってくれる縁は、強力な武器になるが、逆に足を取られるような縁もある。そんな相手と、ずるずるとつき合い続けていては、やがて自分に火の粉が降りかかりかねない。悪縁は、自分から断ち切る勇気も必要だ。 社外で知り合った相手ならば、つき合う、つき合わないの判断基準はシンプルだ。なんとか売り込みたい、自分に取り入りたいという魂胆が見え透いた行動をする人に注意し、つけ込まれる隙を作らないことだ。 筆者も若い頃に、取引関係もない相手から、一流レストランや銀座のクラブに招待されたことが何度かあった。しかしこうした過分な接待は、そこで恩を売り、後々の見返りを期待しての行動であることが多い。うっかり誘いに応じて思

    恨みを買わずに縁を切る 嫌われた相手との関係を復旧する:日経ビジネスオンライン
  • PHPでクールなグラフを描画できるクラスライブラリ「pChart」:phpspot開発日誌

    pChart | a PHP Charting library pChart is a PHP class oriented framework designed to create aliased charts.PHPでクールなグラフを描画できるクラスライブラリ「pChart」。 次のようなグラフが描画できます。(円、棒グラフなど) 色々と、グラフ描画ライブラリは存在しますが、こうした描画スタイルもいいですね。 関連エントリ GoogleChartsAPIPHPから簡単に使える「GoogChart」 jQueryベースの滑らかなグラフ描画ライブラリ「Flot」 CSSだけで円グラフを表示するサンプル