タグ

2011年7月4日のブックマーク (20件)

  • HTTPヘッダーフィールド2 - s-kita’s blog

    汎用ヘッダーフィールド Cache-ControlCache-Controlヘッダーフィールドは、ディレクティブと呼ばれるコマンドをフィールド値に指定することで、キャッシングの動作を指定する。Cache-Controlヘッダーフィールドのディレクティブはリクエストとレスポンスの両方で使用できる。 キャッシュコントロールリクエストディレクティブ ディレクティブパラメータ説明 max-age必須レスポンスの最大Age値 max-stale省略可能期限切れのレスポンスを受け入れる min-fresh必須指定した時間は新鮮さがあるレスポンスを望む no-cacheなしオリジンサーバーへの強制的な再検証 no-storeなしキャッシュはリクエスト、レスポンスの一部分を保存してはならない no-transformなしプロキシはメディアタイプを変換してはならない only-if-cachedなしキャッシ

    HTTPヘッダーフィールド2 - s-kita’s blog
  • mod_gzip で Vary: * を send すると IE で SSL の挙動が変になる

    まず結論から。タイトル通り mod_gzip で Vary: * が http-header として送信されると SSL 通信中の場合に限って IE(Internet Explorer) は Cache-Control とかの内容に関わらずコンテンツをキャッシュしないようです(※特に IE7 全般と IE6 特定の version が変)。来 Vary ヘッダは proxy の挙動を決定するためのヘッダのはずなのに IE(Internet Explorer) は Vary ヘッダの内容によって挙動が変わってしまうようです。 別の言い方をすると、SSL なページでブラウザの戻るボタン押したときに「ページを表示できません」(※ie6)とか「Webページの有効期限が切れています」(※ie7)とか表示されてしまう場合は proxy を使っていて Vary: * が send されているのが原因と

  • 2010年代には Apache の mpm_prefork とか流行らない (もしくは HTTP keep-alive のメリットとデメリット) - kazuhoのメモ置き場

    HTTP の持続的接続の功罪について はじめに、HTTP の持続的接続 (keep-alive) のメリットについて。持続的接続を使うメリットは、以下の2点。 TCP 接続の確立にかかる時間の節約*1 TCP の接続と切断に必要な資源 (CPUとネットワーク) の節約 ウェブブラウザ〜データセンタ間の通信で、持続的接続を使う理由は、このうちの前者。特に太平洋を超えるようなケースだと、TCP 接続に0.2秒とかかかるので、メリットが大きい。 一方、持続的接続のデメリットは、 接続が切断されるまでの間、その接続を維持するためにコストがかかる (主としてメモリが無駄になる) という点になる。特に、1プロセス1コネクションを前提とするアーキテクチャ (例: mod_perl) だと、メモリの無駄使いが、とてもひどいことになる。 そこで、ブラウザからの接続を受ける HTTP サーバとアプリケーション

    2010年代には Apache の mpm_prefork とか流行らない (もしくは HTTP keep-alive のメリットとデメリット) - kazuhoのメモ置き場
  • Apache2+mod_proxy+持続接続で時々レスポンスが悪くなる現象のメモ - Pixel Pedals of Tomakomai

    今更な話題で恐縮ですがmiyagawaさんがものすごい勢いで教えてくれたのでメモっておきます。 mod_proxyでバックエンドにリクエストを投げたとき、リクエストのうち何個かが極端に遅いという現象が起こりました。その時のabの結果は以下。 % ab -c 5 -n 500 http://127.0.0.1:21082/ Percentage of the requests served within a certain time (ms) 50% 1 66% 1 75% 1 80% 1 90% 4 95% 1008 98% 1994 99% 2003 100% 2020 (longest request)なお、今回使おうとしたバックエンドはStarmanです。 多分こんな原因 検証不足で断言はできないのですが、多分以下のような感じ。多分。 Apache のデフォルトのServerLimi

    Apache2+mod_proxy+持続接続で時々レスポンスが悪くなる現象のメモ - Pixel Pedals of Tomakomai
  • IE は KeepAlive をうまく処理できない? - kinneko@転職先募集中の日記

    http://otaba.jp/page.php?p=fh_diary&target_c_member_id=1&target_c_diary_id=19563 件について調査しましたところ、その原因の一つは、IE系ブラウザに、KeepAlive(*1)を正しく処理できないという不具合があり、サーバー/ネットワークの負荷をさせるために行ったバージョンアップと設定変更によって、この問題が発生するようになってしまったのではないかと考えています。 この問題に対応するための対策としまして、IE系のブラウザからのアクセスであると判明した場合はKeepAliveを無効にするという処置を行うように致しました。 具体的には、ブラウザがUser-Agent(*2)に"MSIE"という文字を含めてきた場合は強制的にKeep-Aliveを無効にするようにしました。 しかしながら、IE系ブラウザの一種であるSl

    IE は KeepAlive をうまく処理できない? - kinneko@転職先募集中の日記
  • IE+SSLでファイルダウンロードが出来ない | みるくぜりー

    IEにてSSL経由でCSVをダウンロードさせようとすると反応がないとの 報告が来たので修正しないといけなくなり色々調査。 報告を教えてくれた人からコレつかえないかな?ともらった資料がコチラ。 Internet Explorer が SSL 経由によるファイルのダウンロードで "No-Cache" ヘッダーを処理できない MS04-004 をインストールする前に Internet Explorer 6 SP1 の no-cache ディレクティブを上書きするには、次の手順を実行します。 1. レジストリ エディタを起動します。 去年まで動いてたシステムなのにレジストリ弄るなんてもってのほかです。 Internet Explorer で SSL Web サイトの Office 文書を開けない 状況 この動作は仕様です。 うっ(´;ω;`) で、私が見つけた資料はこれ。 Content-Disp

    IE+SSLでファイルダウンロードが出来ない | みるくぜりー
  • 複数ブックマークサービスに一括対応できるAddThisを導入する前にいろいろ調べたのでメモ - かちびと.net

    ブックマークやTwitterへの投稿、Facebook のいいね!をしやすいようにボタンをサイト側 で設置するのはもはや当たり前のようになり つつあります。僕も例外なく、昔から貼ってる んですが、どんどん新しいのが出てきて、結構 面倒なので、よく見かけるAddThisを導入する ことにしました。 AddThisは国内でもよく見かけるので認知度的にいいかなと思ったんですが、ドキュメント見てみたらそこそこカスタマイズ出来るようなのでちょっと導入前に軽く調べてみましたのでついでにメモします。 いろいろな所で見かけてるかと思いますので説明はいらないですよね。世界中のソーシャルサイトをまとめてくれているサービスです。 多少ごちゃ付いてきたので遅ればせながらAddThisを導入してみようかなと思ったんですが、いろいろとカスタマイズ出来るようなので以下に調べた事をメモとして残しておきます。 初めに まず

    複数ブックマークサービスに一括対応できるAddThisを導入する前にいろいろ調べたのでメモ - かちびと.net
  • プロレベルでクオリティの高いWEBサイトレイアウト作成Photoshopチュートリアル集:phpspot開発日誌

    25 Excellent Photoshop Web Design Layout Tutorials プロレベルでクオリティの高いWEBサイトレイアウト作成Photoshopチュートリアル集。 かなりクオリティが高くて、1つの仕事としてうけちゃったほうがよいぐらいのチュートリアルが沢山です。 などでこうしたチュートリアル集を買うと千円以上したりしますから、なんとも有り難いですね。 英語で書かれていますが、英語力も同時に向上させちゃえるという意味では当にいい教材です。 関連エントリ 立体感がうまく出たWEBサイトデザイン作成Photoshopチュートリアル スタイリッシュなWEBレイアウト作成Photoshopチュートリアル フレッシュなPhotoshop用WEBレイアウトチュートリアル25 3Dエフェクトを使った綺麗なグラフィックを作るPhotoshopチュートリアル集

  • プロの書評家が語る、プロの書評の書き方

    書評ブロガーの間で、話題になっているです。当ブログでも書籍を紹介していて興味があったので、読んでみました。 ニッポンの書評 (光文社新書) 「プロの書評家」の、書評に対する姿勢・価値観を知ることができて、参考になりました。書籍紹介をしているブロガーは、必読の書です。 newspaper / myrealnameispete プロの書評家とは 粗筋と引用だけで成立していて、自分の読解をまったく書かない原稿があったとしても、その内容と方法と文章が見事でありさえすれば立派な書評だと今のわたしは考えているのです。 逆にいえば、その彫刻を経ていない粗筋紹介なぞウンコです。粗筋と引用の技にこそ書評家の力量は現れる。(中略) 「自分にまつわる箇所を削ったら、書き手の味がなくなる」という反論があるかもしれませんが、そんな”雑味”程度が消えて面白くなくなったり、個性を失ってしまうような原稿には、はなから文

    プロの書評家が語る、プロの書評の書き方
  • [CSS]可変でも固定でも対応できる、シンプルなグリッドシステム -Grid

    FruidレイアウトでもFixedレイアウトでも、入れ子でも対応できる、シンプルなグリッドシステムを実装するスタイルシートを紹介します。 デモページ:入れ子のグリッド Gridの使い方 Gridは、使い方も簡単です。 コンテナとなる要素のclassに「grids」を加えます。 子要素に望むサイズのclassを指定します。 Gridのスタイルシート 2011年7月1日リリース版のスタイルシートです。 グリッドは、2分割、3分割、4分割、5分割が用意されています。 /* * Grid * A simple, flexible, fluid grid system that can flow nicely inside a fluid or a fixed container or play good with another Grid system. * Brajeshwar, http://

  • 細部にこだわったUIエレメントをPhotoshopで作成するポイント

    ウェブデザインをワンランクアップさせる、リアリスティックなユーザインターフェイスエレメントをPhotoshopで作成するポイントを紹介します。 Crafting Subtle & Realistic User Interfaces [ad#ad-2] 少し古い記事ですが、現在でも役立つ情報なのでご紹介。 下記は各ポイントを意訳したものです。 オブジェクトを想像する 光沢 vs つや消し 制作に役立つTips リアリティは繊細に オブジェクトを想像する リアリスティックなUIエレメントを設計する時には、そのオブジェクトが実世界でどのように見えるか想像する必要があります。それを実現する一番簡単な方法は、そのオブジェクトをモニターの横からどのように見えるか想像することです。 これは最近のウェブデザインでもよく見かける微妙な凸型のパネルで、その外周には小さいエッジを持っています。光源は上部にあり、

  • スマフォ上で動くブラウザベースアプリ開発に役立ちそうなデバッグツール「Socketbug」:phpspot開発日誌

    Socketbug - Mobile Web Application Debugging スマフォ上で動くブラウザベースアプリ開発に役立ちそうなデバッグツール「Socketbug」。 モバイルブラウザで動くことを想定してSafariなどで作っても若干挙動がおかしくなることがあったりします。 Socketbugを使えば、スマートフォンで動いているエラーをそのままキャッチしたり、JSコードを送信してスマフォ上での解釈で動かしたりできます。 出来ることは以下。 ・PC上のブラウザコンソールからJavaScriptを実行するなど各種リモート操作 ・スマフォブラウザに表示されているアプリのソースコードを得てPC上ブラウザに表示 ・スマフォブラウザのエラーをPCのブラウザコンソールに表示する ・スマフォブラウザの現在のHTMLソースをPC側のブラウザでみる(通常はiPhoneブラウザでソースを覗いたり

  • 『自分の立場がわかってない大臣と、牙を抜かれたメディア』

  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-17 09:12 まさに驚異的・・・日の自販機は「あらゆる場所にあり、あらゆるモノを売る」=中国 中国メディアは、中国人にとって「日ではあらゆる場所に自動販売機(自販機)が設置されている」ことは大きな驚きであると伝えつつ、同時にありとあらゆるモノが自販機で・・・・

  • Google、ブラウザゲーム「Nexus Contraptions」を公開。なかなか面白いパズルゲーム

    Google、ブラウザゲーム「Nexus Contraptions」を公開。なかなか面白いパズルゲームGoogleは現地時間2日、ウェブブラウザで遊ぶことのできるパズルゲーム「Nexus Contraptions」を公開した。ブラウザで下記リンク先へアクセスすれば、すぐに遊び始めることができるので、関心のある方はやってみてほしい。かなり良くできているので、クリアまで頑張ってチャレンジする方も多く出てくるはずだ。 http://www.youtube.com/nexuscontraptions ゲームのジャンルはパズル系。ゲームの目的は単純でクレーンに掴まれているボールを赤いカップの中に入れるだけ。上部メニュー左上にある「Release」をクリックすると、クレーンからボールがリリースされる。しかし、上左図を見てわかるように、そのままだとボールは真下に落下するだけだ。そこで、適切な位置にジ

    Google、ブラウザゲーム「Nexus Contraptions」を公開。なかなか面白いパズルゲーム
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/07/03(日) 01:04:32.96 ID:muS4uach0 ?PLT(12005) ポイント特典 Amazonで買い物する場合、ユーザーの投稿レビューを参考にする人が多いと思われるが、このレビュー自体は信用できないのではないか、という話題が家/.で上がっている(家/.、PC Mag記事)。 コーネル大学社外学および科学技術学のTrevor Pinch教授は、Amazonのトップ1,000に入るレビュー投稿者166人を対象に独自の調査を行ったところ、85%の人が無料で商品提供を受けていたという。実際Amazonはトップ1,000に入るレビュー投稿者に対して更なるレビューの投稿を奨励しており、無料で提供される商品のカタログ「Amazon Vine」をインビテーション制で提供している。PC Magは、これをサクラを作るための

  • 暇人\(^o^)/速報 : 海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ

    海外amazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 01:04:32.96 ID:muS4uach0 Amazonで買い物する場合、ユーザーの投稿レビューを参考にする人が多いと思われるが、このレビュー自体は信用できないのではないか、という話題が家/.で上がっている(家/.、PC Mag記事)。 コーネル大学社外学および科学技術学のTrevor Pinch教授は、Amazonのトップ1,000に入るレビュー投稿者166人を対象に独自の調査を行ったところ、 85%の人が無料で商品提供を受けていたという。実際Amazonはトップ1,000に入るレビュー投稿者に対して更なるレビューの投稿を奨励しており、 無料で提供される商品のカタログ「Amazon Vine」をインビテーション制で提供している。P

    暇人\(^o^)/速報 : 海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ
  • American Eagle Outfitters Men's & Women's Clothing, Shoes & Accessories

    Open menu to be able to find the possibility to enable the accessibility

    American Eagle Outfitters Men's & Women's Clothing, Shoes & Accessories
  • iHerb.com - Vitamins, Supplements & Natural Health Products

    iHerb.comは、カリフォルニアで10年以上に渡り、サプリメントを販売してきました。今では、世界中の国、およそ190カ国以上にも、発送が出来るようになっております。当社では、アメリカでは定評のあるブランド、商品ばかりを取り扱っております。もちろん、正真正銘、物であり、コピー製品などではありませんので、ご安心下さい。日の皆様には、ヤマト運輸、DHL、UPSをご利用いただきますと、発送から約3~4日で商品がお手元に届くことを実感いただけると思います。 ご質問等がありましたら、どうぞお気軽に japan@iHerb.com までお送りください。折り返しお返事を差し上げます。 万が一間違って注文してしまってキャンセルしたい場合や、住所を間違って入力した場合など緊急を要する場合はinfo@iHerb.com もしくはライブチャット(両方とも英語で対応) まで出来るだけ早くご連絡ください。

  • Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home

    Devise の README は懇切丁寧だが、その分クソ長いので、読むのに疲れる。後続のために訳してみることにした。無保証。OAuth2 の部分は飛ばした。長いし。差し迫ったら訳します。 Devise Devise は Warden をベースにした Rails のためのフレキシブルな認証ソリューションです。 Rackベース Rails エンジンに基づいた完全な MVC ソリューション 1回の認証で複数のロールを持たせることができます あなたが必要な部分だけ使えるモジュラー構造というコンセプトに基づいています 以下の11のモジュールで構成されています: Database Authenticatable ユーザーがサインインする時に認証するためにパスワードをデータベースに暗号化し保存します。この認証は POST リクエストまたはBasic認証を通して行われます。 Token Authenti

    Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home