タグ

2012年12月9日のブックマーク (14件)

  • iOSのホーム画面に作るフォルダっぽいやつを実装するjQueryライブラリ・App Folders - かちびと.net

    iPhoneiPadのホーム画面に作れるフォルダっぽい動作のコンテンツを実装出来る、というスクリプト。動作はかなり再現出来てる気がします。 iOSのホーム画面に作られるフォルダっぽいのを作る、というjQueryプラグインです。 ※ドラッグで動かせる、というのは残念ながら付いてないです。 フォルダをクリックすると開く的なやつです。 ↑ 開いた箇所はハイライトされる コード <script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.1/jquery.min.js'></script> <script src="jquery.app-folders.js"></script> 体とライブラリw読み込む $('.foo').appFolders({ opacity: .2, // セレ

    iOSのホーム画面に作るフォルダっぽいやつを実装するjQueryライブラリ・App Folders - かちびと.net
  • 580円の「Lightning – Micro USB変換アダプタ」は大きくて無骨だけどなかなかいいヤツだと思う。

    先日、激安698円の「30ピンのDockケーブルをLightningに変換するアダプタ」を買ってみたんですが、今回は激安580円の「Micro USBをLightningに変換するアダプタ」に挑戦です。 これも binbow’s Diary の宿命です…仕方ありません…(,,-_-) 今回ポチッてみたのはこちら! ふむ…。 580円はなかなかお安いか…(・_・; 届いたものはこんな感じのものでした。 まぁ…悪くないよね? これだけ見るとぜんぜんいいと思う。 …あ。そういえば、純正の『Lightning – Micro USBアダプタ』も持ってた。 ☞ 神は細部に宿る?Apple純正『Lightning – Micro USBアダプタ』を手にして想う。 | norirow’s Diary 純正の『Lightning – Micro USBアダプタ』と比べてみると…。 も、もちろん左が純正で、

    580円の「Lightning – Micro USB変換アダプタ」は大きくて無骨だけどなかなかいいヤツだと思う。
  • JSXをPhantomJSで動かしてみる - Islands in the byte stream (legacy)

    遅くなりましたが、AltJS Advent Calendarの7日目です。 PhantomJSというのは、コマンドラインで使えるJavaScript実行環境です。Mac+Homebrewだと brew install phantomjs でインストールできます。 さて、まずは以下のようなJavaScript source codeを用意してみましょう。通常のJavaScriptと違うのは、 phantom.exit() を実行しないとスクリプトが終了しないことです。 // hello-phantom.js console.log("Hello, world!"); phantom.exit(); 実行するにはphantomjs(1)にファイル名を与えて起動するだけです。 $ phantomjs hello-phatntom.js Hello, world! これだけみると単なるJavaSc

    JSXをPhantomJSで動かしてみる - Islands in the byte stream (legacy)
  • iPadを超えたかも。指1本でアプリの切り替えができるAndroidアプリ「タスクフリッカー」

    iPadを超えたかも。指1でアプリの切り替えができるAndroidアプリ「タスクフリッカー」2012.12.09 18:00 iPadを使ったあと、Androidで不便に感じるのがアプリの切り替え。 iPadなら指4で画面をすっと滑らせるだけでアプリが切り替わります。たとえばメールから開いたマップ画面を、左右にスライドするだけでまたメール画面に切り替えたりして、かわるがわる見たりとか。そんなiPadの使い勝手を超えるかもしれないのが「Task Flicker(タスク フリッカー)」。こちらは指1のスライドでアプリの切り替えが可能です。 兄弟メディアのTABROIDでは、このアプリの使い勝手をレポートしています。詳しくは下記リンクから。 iPadのフリックによるアプリ切り替えは4指だが、「タスク フリッカー」ならたったの指1![TABROID] (ギズモード編集部)

    iPadを超えたかも。指1本でアプリの切り替えができるAndroidアプリ「タスクフリッカー」
  • HTMLテーブルをリッチに便利な機能を追加する·Grid MOONGIFT

    GridはHTMLテーブルにソートやヘッダ固定、行選択と言った機能を追加するJavaScriptライブラリです。 業務システムを作っていると必ず発生するのがテーブルでの一覧表です。WebでExcelレベルのことは実現できませんが、リッチな表としてGridを使ってみるのは良さそうです。 デモです。 必要な場所だけチェックしてハイライトできます。 横スクロールしても左側の列はそのままです。 数値のオーダーも適切に動きます。 縦スクロールしてもヘッダー部はそのままです。 カラム幅の変更もできます。 GridはIE7以上、Google Chrome/Firefox/Safari/Operaに対応しています。jQueryやMootoolsと一緒に使うこともできます。機能はヘッダー、フッター、カラムの固定化やカラムのリサイズ、カラムのソート、行の選択などになります。データフォーマットはJSONの他、X

    HTMLテーブルをリッチに便利な機能を追加する·Grid MOONGIFT
  • あなたの知らないハッシュテーブルの世界

    Please select the category that most closely reflects your concern about the presentation, so that we can review it and determine whether it violates our Terms of Use or isn't appropriate for all viewers.

  • 学生だけどまとめブログで600万儲けたったwww

    俺「初対面でなに言ったか覚えてる?」嫁「臭いんだよ!キモオタ?だっけ?」俺「だいたい合ってる。で、なんで告白してきたの?」→

    学生だけどまとめブログで600万儲けたったwww
  • #8 「iOSのバージョン間の溝を埋めるテクニック」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog

    こんにちは、iOSプログラマーの_ishkawaです。 このエントリは tech.kayac.com Advent Calendar 2012 8日目の記事です。 テーマは「私の中のマイイノベーション 2012」です。 12月。恋人たちが心の溝を埋めていく中、僕はiOSバージョンの溝を埋めております。 今日はそのテクニックを紹介したいと思います。 それと、紹介するテクニックを使ったマイイノベーションも紹介します。 基中の基 iOSでは、バージョンによってクラス/メソッドの有無やプロトコルへの適合状況が異なります。 これらの状況の違いは以下の方法で判別することができます。 メソッドが存在するかどうか: respondsToSelector: クラスが存在するかどうか: [Class class] プロトコルに適合しているか: conformsToProtocol: これらの条件を以下のよ

    #8 「iOSのバージョン間の溝を埋めるテクニック」 tech.kayac.com Advent Calendar 2012 - KAYAC Engineers' Blog
  • たった5分でDNSの仕組みがわかる(?)物語 - ライフハックブログKo's Style

    少女ジェシカが、遠い日に暮らす親友ゆいに手紙を書きました。 すると飼いポールがその思いを届けようと、窓から外へ飛び出します。 冒険の始まりです。 実はこの動画、たった5分でDNSの仕組みがわかる物語でした。 黒の不思議な旅 (ムダに)すごいクオリティ(笑)。 DNSの仕組み、わかりましたか? ちょっと難しいかもですね…。 もっと詳しく知りたい方はこちら 詳しい解説もありますよ。 黒の不思議な旅.jp - それはメールを届けるための一瞬の物語 - Presented by.JPRS(株式会社日レジストリサービス) まとめ この動画がどうだったかは別として、物事に興味を持ってもらったり、理解してもらうためには、「ストーリー」を使うのは良い手段ですね。 たとえば、この。 「仕事について、お金について、考えてみようよ」なんていうより、このストーリーを読めば、自然と考えさせられます。興味

  • サイトのコンバージョン率を簡単に3倍にするたった4つのテクニック

    例えば、以下を見比べてみて欲しい。どちらの方がお買い得に見えるだろうか? たったの3万円で1年間使い放題です。1日当たりたったの100円以下で使い放題です。おそらく、ほとんどの方は後者の方がお得だと感じているだろう。このように、同じ商品でも伝え方を変えるだけでお客様に「お得感」を持ってもらうことができる。 このPAD効果は、継続性を持った商品であれば、会員権だけではなく様々な商品に適用することができる。例えば、以下のように、、、。 健康品:1当たり○○円サプリメント:1回当たり○○円マーケティングソフトウェア:1日当たり○○円コンサルティングサービス:1日当たり○○円英語教室:1回当たり○○円etc重要なのは、商品自体を安く見せることではなく、お客様が、「この価格で、これだけの効果が得られるなら安いものだ」と思って頂くということだ。つまり、商品を納得して買って頂く上で重要なのは、価格そ

    サイトのコンバージョン率を簡単に3倍にするたった4つのテクニック
  • 書式文字列によるSQLインジェクション攻撃例

    以下のようなコードがあり、nameは画面入力なのでSQLインジェクションが起こるのでは? と作成者に確認したところ、"%s"してあるから大丈夫との返事をもらいました。 ネット調べるとmysql_real_escape_stringでエスケープしてから"%s"で変換すれば大丈夫といった内容は見つけたのですが、mysql_real_escape_stringなど不要との返事をもらいました。 なぜ?と聞くとそういうものだとしか回答がありません。 ひどいですね。これは質問者が正しく、sprintfの%sで受けただけでは、SQLインジェクション脆弱性となります。 しかし、どうしてこのような間違った知識が出てきたのかと考えるに、数値を%dで受ける場合と混乱したのではないかと憶測しました。数値の場合、書式%dで受けていれば、仮に攻撃コードが入力されたとしても、%dで整数に強制変換されるので、SQLインジ

    書式文字列によるSQLインジェクション攻撃例
  • [Mac保存版]Macユーザーなら絶対に保存するべき有益すぎるTipsや環境設定、アプリの記事22選まとめ : WEBZUKI

    Mac保存版]Macユーザーなら絶対に保存するべき有益すぎるTipsや環境設定、アプリの記事22選まとめ January 27, 201219:28 ツイート 今回はMacに関する有益になりすぎる情報をみなさんに提供したいと思い、まとめてみました。少し量が多いですが、ブクマ必須の内容となっておりますのでぜひ読んでみてください。前回より追加しました。 [スポンサードリンク] Macに関連する書籍って確かに良い情報を書いている時もあるんですが、やっぱりブロガーさんがまとめている記事の方が書籍や雑誌より10倍有益だなと個人的に思うんです。 今回はMacに関する良質記事をまとめてみましたので、Mac初心者でも中級者でも上級者でも読んでみてください。 また以下紹介する、ブログはRSS登録する価値があると思います。毎回有益な情報を提供してくれます。 目次 1.お掃除、高速化、メンテナンス系の記事 2

    [Mac保存版]Macユーザーなら絶対に保存するべき有益すぎるTipsや環境設定、アプリの記事22選まとめ : WEBZUKI
  • 郵送までしてくれる請求書作成サービス「MakeLeaps」はフリーランスの味方! | ライフハッカー・ジャパン

    毎月、請求書の作成に追われていませんか? フリーランスとして働く私も、わずらわしい請求書は後回しにしてしまいがちで、いつも月末になって慌てて作業をしています。エクセルでひな型は作っていても、金額を入力し、印刷して押印・郵送までするのはかなり手間がかかりますよね。 来ならお金に関わる大切なことなので、間違いのないように行うべき作業なはず。何とか早く正確にできないかと考えていた私に一筋の光を与えてくれたのが、「MakeLeaps」というオンライン請求書・見積書作成サービスでした。 今回はMakeLeapsを実際に使用してみて、良かった点、気になった点などを紹介します。■シンプルな管理画面で登録もラクラク MakeLeapsを使用するためには、まずトップページにアクセスし、基情報の登録(無料)が必要です。請求書の自社欄に表示される個人情報の登録と、会社のロゴや社印、個人印の画像をアップロード

    郵送までしてくれる請求書作成サービス「MakeLeaps」はフリーランスの味方! | ライフハッカー・ジャパン
  • Naoログ : [SH-02E] ZETAの個人的Tips集(12/16更新)

    2012年12月04日13:52 カテゴリSH-02E覚書 [SH-02E] ZETAの個人的Tips集(12/16更新) 説明書をざっと読んで役に立ちそうな機能をピックアップしてみました。 大まかな内容は12/1には出来てたんですが、 最後のバックアップに手こずって時間がかかってしまいました… 後半はちょっと初心者向けじゃない話になります。 ■モバイルライト ロック画面で「音量(+)」を1秒程度押すとカメラ用のライトが点灯します。 何かボタンを押すかロック画面を解除、または30秒経つと消灯します。 ■マナーモード ロック画面で「音量(-)」を1秒程度押すとマナーモードの切替が出来ます。 通常の画面で「電源」を1秒以上押してでるダイアログからも設定出来ます。 ※マナーモード中でも以下の音は鳴ります(消せません)。 ・カメラのシャッター音 ・ビデオの録画開始/停止音 ・ボイスレコーダーの録音