*自閉症の視点に関するakisibuのブックマーク (126)

  • 「障害者への配慮はずるい」?障害者には配慮があってやっと健常者と同じ位置に立てるのに…。

    綾辻みふね @ice__snow ちらっと発達障害児の配慮についてTLで見てたんだけど、うーん。配慮がずるいか。障害者は配慮されて初めて健常者と同じスタートラインに立てるんだけどなあ pic.twitter.com/qM9yAPg6e6 2017-05-07 14:42:34

    「障害者への配慮はずるい」?障害者には配慮があってやっと健常者と同じ位置に立てるのに…。
    akisibu
    akisibu 2017/05/09
    「ずるい」つながりでこれ思い出した。2016 - 05 - 20 合理的配慮は「ずるい」のかhttp://b.hatena.ne.jp/entry/nanaio.hatenablog.com/entry/2016/05/20/225634
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • あぁ悩ましい…大人の発達障害者支援は受け皿が少なく、理解はさらに少ない | 発達障害専門Webマガジン - Challenged [チャレンジド]

    akisibu
    akisibu 2016/06/28
    秘書検定という選択肢。
  • 発達障害の作家・市川拓司さんが語る「『違い』は武器になる」 | AERA dot. (アエラドット)

    いちかわ・たくじ/1962年生まれ。小説家。自閉症スペクトラムであることを公表している。新刊『ぼくが発達障害だからできたこと』(朝日新書)が6月13日発売(撮影/写真部・堀内慶太郎) この記事の写真をすべて見る 恋愛小説の旗手と呼ばれる市川拓司さん(53)。小説『いま、会いにゆきます』(2003年刊行、通称『いまあい』)をはじめ、映画化された3作の累計が250万部を超すベストセラー作家だ。10年ほど前に自身が発達障害の一つ、知的障害を伴わない「アスペルガー症候群」(「自閉症スペクトラム」と総称)と知った。 雑誌の取材を受けていた時、発達障害に詳しいライターの品川裕香さんから「あなた、アスペルガーの人がよく使うワードをさっきから連発しているから、調べてもらったら」と言われてね。勧められたメンタルクリニックを受診すると、医師から「典型的なアスペルガーの症状を示している。ただし、市川さんは社会的

    発達障害の作家・市川拓司さんが語る「『違い』は武器になる」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害 - A Fickle Child Psychiatrist

    ツイッターに下記の二つのツイートをしたところ思った以上の反響がありました。 このツイートにこんなに反響があるのはちょっと驚き。案外関心のある方が多いんですね。せっかくなので先日の精神神経学会でお話ししたときのシェーマを。自作のものですが、大づかみにはこういう理解でよいかと思ってます。 pic.twitter.com/Vn2X77FYNS— afcp (@afcp_01) June 13, 2016 二つ目のツイートのシェーマはこれまでの議論の歴史的経過を大雑把に示したつもりなのですが、なかなか議論も複雑なところなので、ブログの記事に起こしてみることにしました。 この記事を読む前に大事な注意事項を一つ。当は自閉スペクトラム症も統合失調症のグループの障害も、歴史的には細かく細分化され、ここで紹介している研究もそれぞれ扱っている対象が少しづつ異なっているのですが、読者の方の混乱を避けるために、

    自閉スペクトラム症と統合失調症スペクトラム障害 - A Fickle Child Psychiatrist
  • なぜ朝なかなか起きられないのか&遅くまで寝ているのかという理由・原因を科学的に説明

    by Donnie Ray Jones 人間は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やしていますが、早起きが辛い原因は一体何なのかという科学的な理由を、ニュースメディアのVoxが解説しています。 Late sleeper? Blame your genes. - YouTube 朝の目覚めが辛い人にとっては、毎朝5時きっかりに起きる人が奇妙に思えるかもしれませんが、実際のところは早起きできる人の方が生産的な生活を送っています。 しかし、朝早く起きられない人は、単純に「寝坊の癖がついている」というわけではありません。 睡眠に関する研究により、人間の睡眠時間はDNAに刻まれていることが判明しています。 人間はそれぞれ固有の体内時計を持っていますが、他の人と体内時計の時間がぴったり合っているわけではありません。 なぜならば、遺伝子の「クロノタイプ」はひとりひとり異なり、これによって朝型・夜型などの睡眠

    なぜ朝なかなか起きられないのか&遅くまで寝ているのかという理由・原因を科学的に説明
    akisibu
    akisibu 2016/06/03
    睡眠弱者だという自己理解が進んだが、今のところ改善策無し。
  • 拙著あとがきのあと(その3):超プチクラウドファンディング | 大隅典子の仙台通信

    研究を行うために文部科学省等の研究費を頂いていますが、例えば前年度の1月〜3月のマウス飼育費は、今年度採択された研究費で支払うことはできません。研究は継続的なものなのにも関わらず。このあたりは、たぶん他国ではもっと合理的な判断がされていると思います。上記のような費用は、運営費交付金で支払うことになりますが、これは現在、光熱水料やコラボスペース使用料でほぼ消えてしまいます……。したがって、年度を跨いでも使用できる財源が必要という事情もあります。

    拙著あとがきのあと(その3):超プチクラウドファンディング | 大隅典子の仙台通信
  • 留置場入った日本死ね!!!

    今年流行りのタイトルを使ったけど、一番悪いのは自分だということは自覚している。 とはいえそれでも、言わせて欲しいことがある。 ※これから書くことの幾つかの点は身バレを防ぐために、いくつかフェイクを入れてます 事件概要俺が酒を飲み過ぎた。 店員と口論になり、もみ合いになり怪我をさせてしまった。 相手は病院に行き、俺はそのまま逮捕された。 11日間留置場で過ごし、略式裁判により10万円の罰金を命じられ即日納付。釈放された。 ちなみに事件についての記憶はまったく覚えていないのだが、容疑については認めている。 相手の怪我は全治3日。 弁護士を通じて、謝罪と示談の交渉をおこなったが、成立しなかった。 刑事手続の流れや留置場での生活についての説明がない捕まって留置場に入れられるが、説明が一切ない。 地検に行ってなにするの?勾留請求ってなに?家族には何か連絡いっているの?弁護士はいつ呼べるの? 外部に連

    留置場入った日本死ね!!!
  • 日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL

    Morite2(もりてつ) @morite2toeic この日語の試験の読解問題かなり難しい。TOEICだったら出題不可だな。早稲田の人科の不条理な英語の読解問題のようだ。この外国人の方は4を選びましたが、皆さんはどれを選びますか? pic.twitter.com/u3LlKiEjSA 2016-05-31 17:02:50 Morite2(もりてつ) @morite2toeic 武田塾豊洲、高田馬場、国立、鷺沼校オーナー 武田塾English取締役 TOEIC満点110回YouTuber youtube.com/morite2channel、TOEIC SW満点 国連英検特A級 TOEFL iBT115点 英検1級 Cambridge CPE 著書50冊以上。米加中韓留学 youtube.com/channel/UCTRI9…

    日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL
  • 一千万円ためてもちっとも自由になれなかったので家を買った

    自由になりたかった。お金があれば自由になれると思っていた。新卒で社会人になって六年、気づいたら一千万が溜まっていた。けれども、生活はなにも変わらなかった。当たり前だ。たったの一千万だ。一千万ぽっちでなにができる。 たしかに多少大きな買い物をしてもそう簡単にはなくならないけれども、投資をするにはものたりない。会社をやめたら数年でなくなってしまう。大した額だと思ってたけど、溜まってみれば大したことがなかった。気が抜けてしまった。でも、それでもまだ、自由になりたかった。 自由でないと感じるのは、つまり自由がなにかという話になるのだけれど、自分の場合は育った家庭を思い出す時だ。日での生活をするにあたって常に付いて回る保証人というやつのせいである。 いい大人になって配偶者がいなければ、保証人はいつまでも親だ。機能不全家族育ちにとって、親の名前が随所に出るのはこのうえない苦痛だし、首に紐をかけられて

    一千万円ためてもちっとも自由になれなかったので家を買った
  • 新しい認知心理学から自閉症を考える(2): お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • http://www.gishiyan.com/

  • 世界一分かりやすい『発達障害あるある』 - だいちゃん.com

    2016 - 06 - 01 世界一分かりやすい『発達障害あるある』 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 変わり者と言われて生きてきました。 どうも、だいちゃん(∀)です。 発達障害を抱えている当事者である友人がフェイスブック上で発達障害について興味深い発言をしていました。 その内容を参考に、「発達障害あるある」をご紹介いたします。 発達障害のデメリット ①時間感覚がつかめない 今、何時で何をしなければならないかが一瞬、判断できない 特に電話での会話などが止まらない ②アイデアが出過ぎる どんどん派生したアイデアが出る ③頭の中のイメージが人に伝わりにくい 頭の中でイメージしていることを言葉にするのが難しい ④気分障害 たまにコミュニケーションが取れなくなってイライラするか、泣きたくなる ⑤過敏 聴覚過敏など 例えば、外の雑音やカフェでのガヤガヤ

    世界一分かりやすい『発達障害あるある』 - だいちゃん.com
  • ■うつ病も治せるゲーミフィケーションって何だ?

    日刊ニュージーライフ(2016年5月25日付)によると、「うつ病の治療をゲームで行えないか?」というプロジェクトがニュージーランドのオークランド大学で発足し、数年前に実用化され、先日そのゲームが日語化されて発売されたという。 開発当初、このプロジェクトを取材したAFPのニュース動画がYoutubeにあった。 まず見てみよう。 ニュージーランドのオークランド大学に在籍するSally Merry(サリーメリー)率いる研究チームが、うつ病の治療としてゲームを使った実験を行ったところ、ゲーム治療でもカウンセリング治療とほぼ同等の効果が得られたそうだ。 チームが開発した”SPARX”(スパークス)というファンタージーゲームを4ー7週間に渡って被験者にやらせたら、うつの傾向が軽減されたり、完治してしまう子どももいたという。 1年前のHEALTH PRESS(ヘルプレ)の記事(2015年5月17日付)

    ■うつ病も治せるゲーミフィケーションって何だ?
  • 女の子はスレンダー体型に憧れてるって話。

    高校生になって成長期が止まるとスレンダーなだけでは男の子にモテなくなるというのに 何故スレンダー体型に憧れるんだろう。 僕には信じられない。 女の子でも胸の大きい方が今後の男女関係にかなり影響を及ぼすはずだ。 現に男である僕は女の子は胸が大きい方がチャームポイントだと思ってさえいる。 女の子は違うのだろうか。 女性の年齢になると自ずとその発想が間違いだった事に気付くのだろうか。 女の子ってデリケートよね。

    女の子はスレンダー体型に憧れてるって話。
  • 世の中、見ないほうがいいことが、たくさんある。

    こんな話を聞いた。あるお母さんの悩みだ。 彼女には2人の子供がおり、下の子はとても勉強ができる。が好きで、何事にも熱心に取り組むタイプだ。 その一方で、上の子はそう言った優等生的行動とは無縁だ。は読まず、怠け者で何をやっても中途半端で終わってしまう。当然成績も悪い。 もちろん彼女は「贔屓」をしてきたつもりはなく、二人の子供を平等に扱わなければならない、と感じている。善い行いは褒め、悪い行いは叱るべきだ、彼女はそう考えている。 しかし、ほめられる回数はどうしても下の子のほうが多い。当たり前だが、賞賛の対象となる行動とったり、結果を出したりしているのは、下の子なのだ。 結果として「最近は、下の子を褒めるだけで、上の子がスネてしまって、ますます上の子が「できない子」となっていく」という。 兄弟の仲は今のところ険悪ではないが「それも将来的に心配」とお母さんは言った。 また、こんな話もある。 あ

    世の中、見ないほうがいいことが、たくさんある。
  • 子どもの買春・ポルノ被害、3人に1人が障害ある子 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    児童相談所が把握した子ども買春や子どもポルノの被害者の3人に1人が知的障害や発達障害などの何らかの障害があるか、その境界域とみられることが厚生労働省の調査でわかった。被害者の2割は未就学の子どもと小学生が占めた。障害を抱える子どもたちへの性的搾取のリスクが高く、被害が低年齢者に広がっていることが浮き彫りになった。 児相がかかわる子どもたちの性的搾取の被害について調べたのは初めて。 調査は、厚労省の「児童相談所における児童買春・児童ポルノ被害児童への対応状況に関する調査研究事業研究会」(委員長=湯沢直美・立教大教授)が2月、全国の児童福祉司2934人を対象に実施。昨年4~9月に対応したケースのうち買春やポルノの被害が含まれているものを集計した。回収率は78・3%。 調査によると、被害者は計266人。9割超が女の子だった。年齢は13~15歳が43・6%、16~18歳が33・5%を占めたが

  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
  • 大人は子どもに絶対に怒りをぶつけてはいけない - MIKINOTE

    www.cloudsalon.net 上記の記事を読みました。 最近だと、躾だとかなんとか言って、山の中に我が子を置き去りにしたりするような痛ましい事件が起きていますが、これはわかりやすい虐待の例だと思います。 だけど、町を歩いていたりとか、スーパーに買物に行ったりするだけでも、それに近いような光景を目の当たりにすることもあります。 「虐待して喜んでるだけのクズ親」というより「限度を超えたヒステリー」と言える。虐待する親は愛情のかけらも無い鬼畜なのか - 聞きかじり、たれながし ちなみに更年期障害というわけでもなく、60才過ぎても毎日怒っていた。虐待する親は愛情のかけらも無い鬼畜なのか - 聞きかじり、たれながし 上記の記事でも「怒り」という感情について触れられていますが、「大人が子どもに怒りをぶつける」なんてことはあってはならないことなんですよ 絶対にダメです。それが「虐待」と断定できる

    大人は子どもに絶対に怒りをぶつけてはいけない - MIKINOTE
  • 母親失格(追記あり)

    小学生の娘との何気ない会話で突然、 「痛いのとかいやだから死にたくないだけで、 痛くないんなら別にもう死んでいい」 みたいなことを言われた。 小学生で死にたいって。 娘がそんな気持ちになるほど、 生きることにつらさを感じていること。 自分のような者が母になってしまったことに最大級の罪を感じる。 自分も、小学生の時から、楽に死ねるものなら今すぐ死にたいと思っていた。 人に馴染めず、劣等感のかたまりで、生きているだけで周りに迷惑をかけていると感じていた。 今でも、困った問題がある度に、 ここで自分が死ねば解決するだろうかと妄想にふけってしまう。 実際、自殺したら地獄に落ちるとか、 生まれ変わって来世で苦労するとか、 そういう宗教的なもので自殺を踏みとどまる人も多いと思うが、 自分は信じていない。 人より劣る自分が、 恥ずかしいとか、 情けないとか、 申し訳ないとか、 あと、痛みとか苦しみとか、

    母親失格(追記あり)