alt-nativeのブックマーク (23,402)

  • ペット不可と同列に「LGBT不可」 賃貸物件の表記に当事者は絶句:朝日新聞デジタル

    福岡市の不動産会社が扱う賃貸物件の紹介資料で、入居者の募集条件に「LGBT不可」という項目を掲げているケースが複数あることが確認された。性自認や性的指向により入居を受け入れないと読みとれる物件の表記…

    ペット不可と同列に「LGBT不可」 賃貸物件の表記に当事者は絶句:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    LGBT理解増進法では 罰則や具体的な違反を記載しているわけではないので 違法行為ではないが、法の主旨に明確に反する行為だろう。逆にいうと一般人にできるのはボルテージ上げてネットで叩くくらい。
  • 彼氏がおもんなさすぎる

    念の為、彼の顔や体型、学歴や社会性地位には言及しません。関係ないので。 彼とはマチアプで出会いました。 最初のデートのときから、会話があまり面白くないな...と思ってたんですが 5回目のデート(5回目!?)で彼から告白されてお付き合いが始まりましたが 会う度に「こいつおもんな~~~」って思う。 ■なにがおもんないのか人間誰しも、普通に生きてたら鉄板の話が有ると思います。 定義はウケるウケないは別として、絶対に関心を引くような話です。 (私の場合は、マチアプで出会い2年半付き合ったモラハラ男が出会ったときから既婚者子持ちだった) (ずっと母方のお婆ちゃんだと思ってた女性が実は赤の他人だった) (ハリウッドスターとの写真撮影で、プリンターのエラーで写真が出ず、5万円を無駄にした)(これは今でも当に悲しい) 彼はこういったエピソードを一つも持っていません。 会社でも、上司や後輩がみんないい人だ

    彼氏がおもんなさすぎる
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    趣味の話で盛り上がれるなら いいじゃないか。何を求めているの?
  • 1年でカビだらけに… 注目を浴びる「木造ビル」は本当に持続可能なのか | CO2だけに着目する落とし穴

    鉄とコンクリートよりも二酸化炭素排出量が少ないとして木造建築が見直され、大きなビルを木造で建てるプロジェクトも世界中で進行している。しかし、適切な木材の調達や維持管理のためのトータルコストを考えると、それが常に「持続可能」とは限らない。 2023年に落成したシンガポールの木造ビルの例は、私たちに教訓を与えてくれる。 シンガポールの南洋理工大学の新棟「ガイア」が2023年に落成したとき、それはより緑多き未来への布石として歓迎された。約4万1200平方メートルのこの巨大木造建築は、持続可能な方法で伐採された木材のみを梁とパネルに使っている。 だが現在、その思いがけない欠点が注目を浴びている。ありとあらゆる木材にカビが発生してしまったのだ。「カビが生えているのを見ると、ちょっと気持ち悪くなります」と、4年生のグレース・ウンは話す。 この件は、世界中の木造建築が抱える問題を浮き彫りにした形となった

    1年でカビだらけに… 注目を浴びる「木造ビル」は本当に持続可能なのか | CO2だけに着目する落とし穴
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    シンガポールの熱帯気候に対して温帯の木造建築ノウハウは無力だと思うんだが。 シンガポール: 降水日180日/降水量2400mm/気温27℃ 。日本: 降水日100日/降水量1700mm/気温16℃。
  • 「第2東大」構想経て誕生の東京科学大 勝ち組2校統合でめざす未来:朝日新聞デジタル

    東京工業大と東京医科歯科大という二つの国立大が10月1日に統合し、東京科学大が誕生する。国立大の統合は、大阪大と大阪外国語大が統合した2007年以来。しかも、国内トップ級の研究力を誇る大学同士という…

    「第2東大」構想経て誕生の東京科学大 勝ち組2校統合でめざす未来:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    大学はある程度 公共性をもった機関。自治ができないなら外部からの統制が入るのは当然だし、いったん組織をシュリンクさせる流れになる。それが嫌なら学内くらいガバナンスしろ。
  • 動物の死体に湧いたウジを全部数える。死体を巡る生き物たちの意外な営みについて日本大学の橋詰茜さんに聞いた | ほとんど0円大学

    「アライグマの死体に湧いた数万匹のウジを全部回収した研究者がいる!」そんな驚きの投稿がXで話題になりました。注目されたのは日大学生物資源科学研究科の博士課程に在籍する橋詰茜さんの研究ですが、意外なことに当初は死体をべにくる動物を観察するだけで、ウジを調べるつもりはなかったそうです。ウジを数えるにいたった経緯をうかがうと、その背景には「死体」という資源を舞台に複雑に絡み合う、多種多様な生き物たちの営みがあることがわかってきました。 指導教員の中島啓裕先生(日大学生物資源科学部動物学科 准教授)にも同席していただいたインタビューの模様をどうぞ! ※編集部注:文中に動物の死骸やウジの画像が登場します。苦手な方はご注意ください。 橋詰茜さん(左)と、指導教官の中島啓裕先生(右) 自動撮影カメラでなにかやろう!から研究が始まった ――動物の死体利用というテーマで研究をされようと思ったきっかけ

    動物の死体に湧いたウジを全部数える。死体を巡る生き物たちの意外な営みについて日本大学の橋詰茜さんに聞いた | ほとんど0円大学
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    これは興味深い。動物が食べにくるには、見つからないといけない。アライグマ目立たないし、臭いなんてあてにならない。人間の死体は衣服のせいで目立つんだけどね..
  • アニメ、人手不足で制作再編・買収 KADOKAWAなど - 日本経済新聞

    アニメ業界でKADOKAWAやバンダイナムコホールディングスなどが独立系の制作スタジオを相次ぎ買収している。海外向けの拡大で日のアニメ関連市場が約3兆円に急成長する一方、制作スタジオは小規模な企業が多く、人手不足で作品の供給が追いついていない。大手は系列の連携を深め、生産能力の向上を狙う。高品質なアニメの供給を増やし、知的財産(IP)の海外展開に弾みをつける。【関連インタビュー】KADOK

    アニメ、人手不足で制作再編・買収 KADOKAWAなど - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    アニメ制作はいまだにボランティアに近い薄給労働に支えられている。制作のスピードや品質を安定させたいなら、買収なりなんなりするのはいいけど、適切な雇用形態と報酬が大事。
  • 公立学校施設における空調(冷房)設備の設置状況調査を実施(令和6年9月1日現在):文部科学省

    令和6年9月30日 文部科学省では,このたび、公立学校施設の空調(冷房)設備の設置状況について, 取りまとめましたので公表します。

    公立学校施設における空調(冷房)設備の設置状況調査を実施(令和6年9月1日現在):文部科学省
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    公立学校のエアコン(冷房)設置状況。北海道では100%じゃない自治体もあるんだな。
  • 「スマートロック」指跡から暗証番号突破 住居侵入被害も - 日本経済新聞

    玄関の開閉を電子制御する「スマートロック」を解錠し、一人暮らしの女性宅に侵入する事件が起きている。セキュリティーを突破しているのは、パネルに付着した指跡から暗証番号を割り出す手口。普及が進む便利なツールだが、万一のリスクを前提とした対策が欠かせない。「女性の生活に興味があり、遊び感覚で暗証番号を当てていた」。9月、住居侵入などの疑いで逮捕された会社員の男(27)は大阪府警の調べにこう供述した。

    「スマートロック」指跡から暗証番号突破 住居侵入被害も - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2024/10/02
    毎回 数字の位置が変わるタイプじゃないのか.. そりゃ破られるわ。
  • 10kg痩せて分かったのは、炭水化物抜きとか1日一食とかいかにも痩せそうなダイエット法よりも、よく噛んで食べるとか7時間以上寝る方が大事

    はち🐝1ヶ月腹筋チャレンジ中 @hachi_diet_ 10kg痩せて分かったのは、炭水化物抜きとか1日一とかいかにも痩せそうなダイエット法よりも、よく噛んでべるとか7時間以上寝るとか「当にこれで痩せるの?w」って思うことを継続した方が別人級に痩せるしリバウンドもしないってこと!

    10kg痩せて分かったのは、炭水化物抜きとか1日一食とかいかにも痩せそうなダイエット法よりも、よく噛んで食べるとか7時間以上寝る方が大事
    alt-native
    alt-native 2024/10/01
    今日からやってみよ。去年から-10kgまできたけど 足踏みしてて、スポーツやってるから筋肉は落とせない制約のなかで出来ることを探っている。
  • 世界で「学校スマホ禁止法」 それでも尽きぬ親の悩み 編集委員 奥平和行 - 日本経済新聞

    学校でスマートフォンをはじめとするIT(情報技術)機器の利用を禁じる法律が世界で広がっている。9月には米カリフォルニア州で新法が成立した。利用を始める年齢が低下するなか、「スマホ中毒」やいじめといった問題が深刻になっているためだ。ただ、法律による規制も万能とはいえず、保護者の悩みは尽きない。世界共通の親の悩み「息子が夜こっそり起きて(人気ゲームの)ロブロックスをやっている。怒っても言い訳ばか

    世界で「学校スマホ禁止法」 それでも尽きぬ親の悩み 編集委員 奥平和行 - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2024/10/01
    スペインも禁止している。ユネスコの報告書(2023)の勧告に基づいている。日本では2020年の文科省通知で禁止しているので、法令ではないが禁止を強制している。https://unesdoc.unesco.org/ark:/48223/pf0000386147_jpn
  • 妊婦が仕事を辞めるのは「しかたないこと」

    えー、この度、妊娠しました。 ……改めて書くとちょっと気恥ずかしいが、とりあえずいま妊娠5か月である。 でさ、妊娠してからすごく気になってることがあるんだけど、ちょっと聞いていいですか? 「仕事育児の両立」の話は延々とするのに、「妊娠中の仕事」については不自然なくらいスルーされてるのはなんで? 育児の前段階には絶対に「妊娠」があるのに、「妊婦が働き続けられる環境」の話をしないのはなんで? つわりで寝込んでるわたしでも、企業勤めを続けられますか? 妊婦って、まじで毎日体調悪いんですよ。なんの不調もない健康な状態ってどんなんだったっけ?って思うくらい。 もちろん妊娠といっても人それぞれ、あくまで「わたしの場合は」という但し書きがつくんだけど。 わたしはフリーランスだから働けるときに働くスタイルで、幸いクライアントに迷惑をかけずに仕事を続けられている。締め切りに余裕がある仕事しか受けてなかった

    妊婦が仕事を辞めるのは「しかたないこと」
    alt-native
    alt-native 2024/10/01
    妊娠もそうだけど、産まれてからも大変な人は大変.. 子ガチャと言えるレベルで個人差が大きい。こればっかりは選べない。周囲はその個人差に合わせてフォローするしか応援できない。
  • 東京で「貧しい日本人」を排除する施設が増える訳

    9月6日、大阪・梅田の駅前に「GRAND GREEN OSAKA」が誕生した。その中にある都市型公園「うめきた公園」は、都市公園として非常に好評だ。 筆者は以前、GRAND GREEN OSAKAについて現地のレポートを交えながら、その再開発のキーワードは「開放性」にあると解説した。芝生広場から見える青空のような、景色の開放性もさることながら、無料で座れたり寝っ転がったりできる場所があり、さまざまな人に開かれているという意味での開放性の高さにも驚いたのだ。公園だけでなく同時にオープンした「北館」も、館内に「スペースがあるだけ」という作りで、さまざまな人に開かれている印象を持った。 関連記事:大阪に爆誕「うめきた公園」があまりに凄かった件 グラングリーン大阪は再開発の転換点になるかも その光景を見て頭に浮かんだのは、東京のことだった。そこでも多くの再開発が進行しているが、それらに「開放性」は

    東京で「貧しい日本人」を排除する施設が増える訳
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    商売なんだから客選ぶの当たり前。伊勢丹や高島屋のような百貨店だって貧しい人は排除する。嫌ならドンキやニトリ行けよと思ったら、ドンキ ニトリの本書いてたw 金持ち叩いてメシのタネにする筆者。
  • 踏切内でスマホ操作し立ち止まっていた男性、電車にはねられ死亡…待機場所を誤ったか

    【読売新聞】 29日午後11時頃、横浜市鶴見区生麦のJR東海道線横浜―川崎駅間の生見尾踏切内で、同区岸谷の男性(26)が熱海発東京行き上り普通電車(15両編成)にはねられ、その場で死亡が確認された。 神奈川県警鶴見署によると、踏切は

    踏切内でスマホ操作し立ち止まっていた男性、電車にはねられ死亡…待機場所を誤ったか
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    午後11時か.. JRの皆さんお疲れさまです
  • ストロング系「1日10缶男」断酒後に体に起きた異変

    前回の記事(「ストロング系」毎日10缶飲んでた男の驚きの出費 「さすがに、詰んでるな…」計算して天を仰いだ)では筆者がかつて毎日10缶、ストロング系缶チューハイ(以下、ストロング系)を飲んでいたこと、その数年後には健康診断で「γ-GTP 2410(通常は40〜60)」という数字が出たことをお伝えした。まだ、30歳にもなっていないのだから、ロクでもない話だ。 そして、医者にアルコール依存症と診断されて以降、一滴も酒を口にしなくなった筆者だが、だからといって健康的な生活を送れているわけではない。断酒したことで、体が他に依存対象を求めたのだろうか。異常なまでに糖分を摂取したくなってしまうようになったのだ。 散財癖のおかげで、暴は防げた学生時代 改めて振り返ると、学生時代、親に学費も家賃も払ってもらっていたが、バイト代が入れば古、CD、レコードに溶かしていた。それでも、毎晩レンタルDVDをTS

    ストロング系「1日10缶男」断酒後に体に起きた異変
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    デイリーポータルと同じノリでn=1のアホな記事を東洋経済に載せる神経は分からん。
  • 地方公共団体情報システムにおける文字要件の運用に関する検討会報告書

    地方公共団体情報システムにおける文字要件の 運用に関する検討会報告書 令和6年7月 地方公共団体情報システムにおける文字要件の運用に関する検討会 目 次 1.はじめに.................................................................................................................................................... 1 (1)検討の背景......................................................................................................................................... 1 2.文字要件について........

  • デジタル庁、「行政事務標準当用明朝フォント」を全国の地方公共団体に提供開始/文字の標準化を支援

    デジタル庁、「行政事務標準当用明朝フォント」を全国の地方公共団体に提供開始/文字の標準化を支援
  • 上海旅行を計画中だけど、中国の旅行本が全然なくて観光市場の衰退を感じる…→現地民も語る「中国観光はハードルが高すぎる」「達人以外はお断り感」

    華南 @richangjiluhk 年末中国に行ったことがない子をつれて、上海旅行に行くんだけど、それにあたって計画を立てながらわちゃわちゃするためにガイドを買いに行ったら、香港台湾マカオは2024年のとかがバンバン出てるのに中国の観光は軒並み2019年以前のもので、中国旅行市場の衰退を感じた。 華南 @richangjiluhk 台湾、香港、マカオもいいんだけどさ、、大陸にしかない迫力とか空気感ってあって。 やっぱり物価とかも台湾や香港と比べると安いし、行ってみたら中国の人って当に自慢げにいろいろ教えてくれて、得意げに自分の土地や国のものを語ってくれるのとか聞いてるだけでも楽しくて。中国旅行って

    上海旅行を計画中だけど、中国の旅行本が全然なくて観光市場の衰退を感じる…→現地民も語る「中国観光はハードルが高すぎる」「達人以外はお断り感」
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    中国は海外からすると面白い国なんだけど、もともと観光客に対してホスピタリティが高い国ではない。
  • ドジャース 大谷翔平 記録ずくめのレギュラーシーズン終える | NHK

    大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は29日、ロッキーズとのレギュラーシーズン最終戦に出場し、4打数1安打でした。打率は3割1分と変わらず、首位打者と三冠王の可能性はなくなりましたが、去年9月に受けた右ひじじん帯の修復手術のため、2019年以来、5年ぶりにバッターに専念するシーズンで大リーグ史上初の「ホームラン50、50盗塁」を達成しました。 また、2年連続のホームラン王と自身初の打点王のタイトル獲得をほぼ確実にするなど、自己最高の打撃成績を残し「伝説の1年」と呼ぶにふさわしいシーズンとなりました。 記事後半では大谷選手の歴史的な今シーズンのすべての成績・記録も掲載しています。 目次 大谷翔平 レギュラーシーズン最終戦は4打数1安打1盗塁 「三冠王」はならず 打率が届かず

    ドジャース 大谷翔平 記録ずくめのレギュラーシーズン終える | NHK
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    打点王は最高のチームへの貢献。しかも本塁打と盗塁もレベルが高すぎる。ドジャースは大谷に存分に報いてくれることだろう。
  • 40代でもプロゲーマーとして快適に生きていくために意識し始めたこと ─ “ウメハラ”こと梅原大吾さんと心身の健康 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    eスポーツの世界は、フィジカルスポーツより幅広い年代が活躍できるように思えますが、実際は20代から30代が中心の世界。キャリアを重ねながら若い選手とも戦い続けるには、心身のケアが重要でしょう。今回お話を伺うのは、格闘ゲームにおける日初のプロゲーマー“ウメハラ”こと梅原大吾さん。10代で世界の頂点に立ち、2010年から現在に至るまでプロゲーマーとして世界から注目されている格闘ゲームプレイヤー。Beast(ビースト)というニックネームとともに「格ゲー界の『マイケル・ジョーダン』」と称されるレジェンドです。 現在43歳。今年は「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」(以下、SFL)に出場し、若い選手たちとも戦いながら、日々ハードな練習を重ねているウメハラさんに、これからも長く選手生活を続けるために意識していること、さらに20代の頃に介護職を経験していたからこそ考えることなどをお

    40代でもプロゲーマーとして快適に生きていくために意識し始めたこと ─ “ウメハラ”こと梅原大吾さんと心身の健康 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    別に専属のコーチやメディカルがいなくてもいいけど、かかりつけ医はいたほうがいい。
  • 北海道大で別の教員も「追い出し」訴え 経費不支給、愛車も売った | 毎日新聞

    男性助教が1人で研究する部屋。暖房はなく、私費でヒーターを置いた。段ボール箱には、かつて指導した学生が作製した実験試料が保管されている=札幌市北区で2024年3月、鳥井真平撮影 頭に浮かんだのは、いてつく冬のオホーツク海だった。 北海道大理学研究院の40代の男性助教は2022年4月から、化学部門の建物の一室でたった1人、研究を続けている。 部屋の広さは36平方メートル。実験するには十分だが、備えつけの暖房がない。外気が直接入りこむ通気口があり、冬は氷点下の冷気が押し寄せる。 大学が教員一般に支給する経費が男性には支払われていない。電源延長コード、インターネット用の機材、実験試薬を運ぶ台車、実験ノート……。全て私費で買いそろえた。3台のオイルヒーターも自腹だ。 部屋「期限」に追い詰められ 男性は無期雇用の教員だ。来なら任期を気にせず研究を続けられる身分。ところが21年8月、部屋の使用を「2

    北海道大で別の教員も「追い出し」訴え 経費不支給、愛車も売った | 毎日新聞
    alt-native
    alt-native 2024/09/30
    学生はこういう中小企業以下のガバナンスを見てるから大学に残りたがらないのだと思う。