タグ

2012年11月21日のブックマーク (30件)

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 起業なんてただの選択肢 : Nothing is impossible

    友人が私のことをブログに書いてそれを教えてくれないというプレイをしていました。 そこに「俺は起業なんかしたくなかった。生きるためだよ。わかるか」と私が言ったことが書いてありますがこれは当です。 言い回しまでは覚えていません。 そもそも新卒でとあるIT商社にエンジニアとして採用されてなぜか「君は絶対営業向きだ」と社長に説得されて営業に配属されたのがキャリアのスタートでした。 社長の慧眼通りなのか、2年目で年間販売5億円くらい達成しました。 でもやっぱりエンジニアになりたくて、アスキー→So-net→オン・ザ・エッヂと渡り歩きました。 オン・ザ・エッヂでは2年目に取締役になり、まる2年ほど常勤取締役をつとめました。 その後非常勤となり、オン・ザ・エッヂがライブドアになり六木ヒルズに移転するのと機を同じくして私は渡米してRedSIPという会社をカリフォルニアのベイエリアに創業し

  • 流動・維新:2012衆院選/2 「促成栽培」の公認候補たち- 毎日jp(毎日新聞)

  • 戦後初の「極右党首」登場の意味を考える時だ:小林正弥:朝日新聞

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    戦後初の「極右党首」登場の意味を考える時だ:小林正弥:朝日新聞
  • TechCrunch

    When Monday.com faced the classic build vs. buy dilemma for a new database, it decided to build one, but with a decided twist.

    TechCrunch
  • PaaS市場はこの先4年で2倍以上に急成長するとガートナー

    米調査会社のガートナーは、PaaS型クラウド市場が2016年には現在の2倍以上へと急成長し、市場規模29億ドル(約2320億円)になるだろうとの調査結果を発表しました。 Gartner Says Worldwide Platform as a Service Revenue Is on Pace to Reach $1.2 Billion ガートナーによると、2011年のPaaSの市場規模は9億ドル(約720億円)、2012年は12億ドル(約960億円)で、これが2013年には15億ドル(約1200億円)、4年後の2016年には29億ドル(約2320億円)に拡大するだろうとのこと。 SaaSの人気がPaaS市場を加速する要素も クラウド市場でIaaSとSaaSに比べるとPaaSは競合が続く流動性の高い分野だと、調査ディレクターのFabrizio Biscotti氏。 It comes as

    PaaS市場はこの先4年で2倍以上に急成長するとガートナー
  • NTPサーバの一部が2000年に逆戻りしてしまう事態が発生

    By ToniVC 年数の表記を西暦の下2桁のみで行っている一部のコンピュータで「2000年(00年)」を「1900年」と解釈してしまった結果、コンピュータが誤作動するという2000年問題は実際には杞憂に終わりましたが、その2000年問題がまるで2012年に起きてしまったかのように、アメリカのコンピューターの一部で突如時間が2000年にさかのぼってしまうという事態が生じました。 ISC Diary | Behind the Random NTP Bizarreness of Incorrect Year Being Set http://isc.sans.edu/diary.html?n&storyid=14548 この原因はアメリカの多くの場面で時刻源とされているアメリカ海軍天文台のNTPサーバが異常を起こしたことにあります。アメリカ海軍天文台は原子時計によって計時された時報サービスを行

    NTPサーバの一部が2000年に逆戻りしてしまう事態が発生
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    あら
  • 高木浩光師、武雄市長・樋渡啓祐さんの図書館問題のパネルに出演予定の東浩紀せんせを敢然とDISる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そこだいいぞもっとやれ。なお、「武雄市長と東さんとかハゲとデブの競演みたいですね」などという素朴な感想を記しますと名誉毀損となる恐れが高いですのでお控えいただければと存じます。 広告塔に成り下がった東浩紀は、腹を切って死ぬべきである。地獄の火の中に投げ込む者である。 — Hiromitsu Takagiさん (@HiromitsuTakagi) 11月 21, 2012 東浩紀よ、これがお前の言う理想の政治なのか? — Hiromitsu Takagiさん (@HiromitsuTakagi) 11月 21, 2012 現場からも高木せんせに情報提供する猛者が土中から湧き、状況は図書館がどうのこうのというよりウェブ系面白人材のクロスファイヤーの場として阿鼻叫喚となる予感しかしません。 RT @hiromitsutakagi: RT @y2k_tokyo: 武雄市長やCCCの高橋さんが出演す

    高木浩光師、武雄市長・樋渡啓祐さんの図書館問題のパネルに出演予定の東浩紀せんせを敢然とDISる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    ぐはっ
  • 中二病でもAWSが使いたい - サーバーワークスエンジニアブログ

    皆さんこんにちは。舘岡です。 僕はあまり深夜アニメやライトノベルには詳しくないのですが、最近、巷では中二病という病気が流行っているようです。 中二病とはこの時期になると流行する風邪のような病気なのでしょうか、外から帰ったら手洗いうがいを心掛けた方が良さそうですね。 得体の知れない病気から体を守るには病気を知る事が必要な気がしたので、業務として中二病について調べてみました。 中二病? 僕が絶大な信頼を寄せるWikipediaにはこんな説明がありました。 中二病 - Wikipedia 〜引用〜 中二病(ちゅうにびょう)とは、中学二年生頃の思春期の少年少女にありがちな自意識過剰やコンプレックスから発する一部の言動傾向を揶揄した俗語である。名前に中二と付くが中二限定という意味ではなく大人にも使われる。「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での「病気」または「精神疾患」とは

    中二病でもAWSが使いたい - サーバーワークスエンジニアブログ
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    よくわからない涙が止まりません。うっうっ。
  • 風船も検査もできないヘリウム不足がきた

    KMORVET @keijimoriiVet 世界最大のヘリウム生産地は米テキサス州。科学者は近い将来ヘリウムの枯渇を警告中。ヘリウムは再生不可能で、半導体製造、光ファイバー製造、NASAロケット洗浄剤、MRIや宇宙望遠鏡等の冷却材等に必須。風船や玩具などにも乱用。 http://t.co/quiTLmFy 2012-03-01 19:18:02

    風船も検査もできないヘリウム不足がきた
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    これはやばい
  • ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary

    ブログに付いたTwiter, Facebook, はてブ等、ソーシャルボタンの数を記録し、可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました。 Feedback iPhone App - Visualize your blog's impact 渾身のブログエントリーを書いた後、ブクマの数が気になってひたすらページをリロードし続けた経験はないでしょうか。僕自身が毎回そんなことをしているのに気づいて、iPhoneアプリにしてみました。 このアプリに自分のブログを登録しておくと、RSSを読み込んで最新の記事のソーシャルボタンの数を集計してくれます。集計した数値はiPhoneアプリDBに記録されるので、増えていく数をグラフ化したり、前回との差分を表示することができます。 自分でも毎日使っています。時たまブクマがたくさんついたときはもちろん嬉しいですが、何気ないエントリにスター

    ブログについたTwitterやはてブの反響を可視化するiPhoneアプリ、『Feedback』をリリースしました - ninjinkun's diary
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    ほおお
  • 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 - 24時間残念営業

    2012-11-20 子供の泣き声にすげえいらいらする側の意見 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121119-00000002-voice-pol こちら。 尻馬に乗ってみることにしました。ブコメの大半と俺の意見はだいたい同じなんですが、ただ俺はリンク先の文章を書いた人について、そのいらつきそのものは「おかしい」とは思わず、その先の行動だけがおかしいと思っています。心情的には、むしろリンク先の人のほうの感覚のほうがよくわかる。そういうわけなので、前提がだいぶ違います。ありていにいうと、子供と、その親に対する同情心がありません。 んじゃその前提なんですが、俺自身、赤ん坊の泣き声に関して、異常と思えるくらいに寛容ではありません。泣き声聞いただけで物に当たり散らしたいくらいいらいらする。つーか公共の場における「大きな声」「大きな音」に対しては

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    うん。よくわかる。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    以前使ってみたときは色々エラーを発見してしまいそれ以来使ってなかったんだが最近はいけてるのかなあ。
  • 都知事選:猪瀬氏、きょう立候補表明- 毎日jp(毎日新聞)

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    あ、やっぱり出るんだ
  • 都知事選、民主が独自候補を断念 衆院選に専念 - 日本経済新聞

    民主党は12月16日投開票の東京都知事選を巡り、独自候補の擁立を断念する方針を固めた。政権維持に向けて同日選となる衆院選に専念すべきだとの声が東京都連を中心に根強いため

    都知事選、民主が独自候補を断念 衆院選に専念 - 日本経済新聞
  • ハマス幹部「イスラエルとの停戦合意持ち越し」 - 日本経済新聞

    【エルサレム=共同】ロイター通信によると、パレスチナ自治区ガザを支配するイスラム原理主義組織ハマスの幹部リシュク氏は20日深夜、イスラエルからの回答がないため停戦合意発表は21日に持ち越されたと述べた。ハマスの当局者は20日、イスラエルとの停戦で基合意し、同日午後9時(日時間21日午前4時)に発表され、その3時間後に発効するとしていた。クリントン米国務長官は20日夜、ガザ情勢対応のためイ

    ハマス幹部「イスラエルとの停戦合意持ち越し」 - 日本経済新聞
  • 加賀ハイテック、iPadの4台同時充電もできるUSB/ACアダプタ

  • Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    古いパソコンを下取りに出したり、リサイクルする前に、そのパソコンについて来たWindowsライセンスを他のPCでも使えるように確保しておきたいものです。パソコンからプロダクトキーをアンインストールし、新しいPCにインストールする方法が実はあるんです。 How-To Geekによると、「コマンドプロンプトを管理者モードで開き、二つのコマンドを実行するだけ」で可能なのだそうです。その後、別のパソコンにインストールする方法も同じ"slmrg"コマンドで簡単に可能です。ただし、原文記事では、ライセンスのアンインストールを行う前に、以下のような注意をするようにも言っています。 注意:Microsoft社とOEM社間には別のPCでライセンスを使用することが許可されているのかどうかを定めている法律が複数存在しているはずです。このチュートリアルの手順を実行する際にはくれぐれも自己責任でお願いいたします。ま

    Windowsのライセンスを他のPCで使い回す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    え?それってライセンス違反にならないのか?
  • シスコが相次いで買収したMeraki、Cloupiaはどういう企業か?

    シスコがどん欲に買収を繰り返しています。先月、仮想ネットワークを実現する技術を持つvCiderを買収したのに続いて、今月はMeraki、Cloupiaと相次いで買収を発表しました。 Merakiは、複数拠点のネットワーク、無線LANなどのネットワークインフラをクラウドで一元管理する機能を提供するベンダ。Cloupiaは、VBlockやFlexPod、VSPEXといったクラウド向けサーバやストレージを一元管理するマネジメントツールを提供しています。 両社の買収から、シスコが目指しているのはクラウドを構成するネットワーク機器やサーバといったハードウェアと、クラウド全体をマネジメントするソフトウェアを統合して提供できる企業になること、という方向性が見えてきます。 クラウドでネットワークを統合管理するMeraki Merakiは、無線LANのアクセスポイント、ファイアウォールやVPNなどの機能を備

    シスコが相次いで買収したMeraki、Cloupiaはどういう企業か?
  • みずほ銀行のマルチベンダー化について解説する - novtan別館

    はてブではすでにボロクソ言われてますね。フラグ立ちまくりと。ちょっとこれは解説せねばなるまいか… 以下はすべてとある人からの伝聞です。伝聞なんだってば。 みずほ銀行が次期システムの開発をマルチベンダー体制で進めることが日経コンピュータの取材で判明した。富士通、日立製作所、日IBM、NTTデータの4社に分割発注する。 [スクープ]みずほの次期システムはマルチベンダー、4社に分割発注 | 日経 xTECH(クロステック) 周知の話だけすると、現行システムにおいては 勘定系(ホスト)…富士通 営業店端末システム…富士通 インターネットチャネル(ダイレクトバンキング)…IBM 情報系システム…IBM 周辺系(中継系)…IBM 外部接続系…日立 コーポレート銀行勘定系…日立 等々、すでにここに出てきているベンダーがマルチベンダーの状態で仕事をしている。また、ここ重要なところだと思うけれども、ベンダ

    みずほ銀行のマルチベンダー化について解説する - novtan別館
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    地雷っぽい予感...
  • みずほ、復活への再挑戦 - 1年かけてシステムを総点検:ITpro

    システム全面刷新・統合をなんとしても成功させ、信頼回復に努めたい──。2度の大規模システム障害を引き起こしたみずほフィナンシャルグループのシステム関係者が、重い口を開き始めた。みずほがシステム関連の個別取材に応じるのは、2011年3月のトラブル以後、初めてのことだ。 みずほは1年間がかりで再発防止策を講じ、現在は大手銀初となる勘定系システムの全面刷新・統合を進める。 大規模障害の再発は当に防げるのか。世界最大規模となることが確実な刷新・統合プロジェクトを、やり抜けるのか。そして長年の課題である、ITガバナンスを強化できるのか。みずほ復活に向けた再挑戦を追う(関連記事:[スクープ]みずほの次期システムはマルチベンダー、4社に分割発注)。 分担の誤謬――。2011年3月の大規模システム障害でみずほ銀行(BK)が陥ったのは、勘定系という巨大システムを維持する上で避けて通れない、人や組織の役割分

    みずほ、復活への再挑戦 - 1年かけてシステムを総点検:ITpro
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights notable tech industry happenings over the past few days. Life moves pretty fast, as a young Matthew Brode

    TechCrunch
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    12月は近く戻ってくるらしい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    あ、これ欲しい
  • なぜ彼女がモテないのか分かってしまった - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    俺はいま仕事の関係で2個下の後輩の女の子とべったり一緒にいる。んで、元々そいつとは仲がいい。 容姿はまぁヒドイ感じなんだけど、人懐っこくて後輩としてすごくかわいらしい。実際に年上を中心にかわいがられている。俺のことも慕っていて、「かまってちゃんなのがうぜーな」と思いながらも好意的に接してた。でもプライベートの話を聞くと全然モテないっぽい。 なんでだろう?というのがここ最近で分かった。 とにかく人のことが見えていない。人と一緒に仕事をするときの基としては歩調を合わせるというのが大前提だ。そうでないのであれば引っ張っていくのが原則。彼女の場合はマイペース。マイペースは良いことだけど、そのマイペースっぷりが一人でやってるときと変わらない。相手の調子を狂わせてることに気づいていないのだ。 仕事において「出来る奴」というのは往々にして一緒にいる奴が何をしようとしているのかをまず察知する。そしてその

    なぜ彼女がモテないのか分かってしまった - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    この辺は匙加減というものが難しいと思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    ううむ
  • 不安山積の厚年基金廃止:日経ビジネスオンライン

    田村 賢司 日経ビジネス主任編集委員 日経レストラン、日経ビジネス、日経ベンチャー、日経ネットトレーディングなどの編集部を経て2002年から日経ビジネス編集委員。税・財政、年金、企業財務、企業会計、マクロ経済などが専門分野。 この著者の記事を見る

    不安山積の厚年基金廃止:日経ビジネスオンライン
  • 老人たちに左右されながら多難な道を進む習近平政権:日経ビジネスオンライン

    先日、友人でニューヨーク在住の亡命華人政治評論家の陳破空氏が日に来ていた。天安門事件当時、民主化活動を組織したとして、その後、投獄され、4年にわたり労働改造所で強制労働に従事し、1996年、アムネスティ・インターナショナルの働きかけで釈放、米国に亡命。今ではニューヨークで語学学校を校長として運営しながら、マスメディアで言論活動を続けている。 今回の来日は第18回党大会で習近平政権ができたタイミングであったので、さっそく新政権についての論評を聞かせてもらった。 すると、彼は開口一番、日のマスメディアの多くは習近平総書記についての理解が間違っていると言い始めた。日のメディアも実のところ習氏がどのような人物であるか見定めているわけではないと思うが、習氏が保守派で対日強硬派である、という解釈が多いように見受けられる。 それについて、彼は、「習氏は実は改革派で、対日強硬派というわけでもない」と

    老人たちに左右されながら多難な道を進む習近平政権:日経ビジネスオンライン
  • 英国のEU脱退が欧州の痛手になる理由

    (2012年11月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 英国と欧州連合(EU)の関係は、仲の悪くなった夫婦のようだ。口げんかの回数はますます多くなり、両者とも公然と離別について語っている。英国が最終的にEUを脱退する可能性は高まる一方だ。この週末に行われたある世論調査によれば、英国人の回答者の56%が離脱を望んでいる。 ブリュッセルにあるEU部では、英国離脱の可能性が、そうなっても仕方ないというあきらめをもって受け止められるようになってきている。ここでは、デビッド・キャメロン英首相の振る舞いは目に余るとの見方が多い。今週開かれる首脳会議では、キャメロン首相はEU予算の凍結をたった1人で主張することになるだろう。 うるさい英国が抜けた方がEUはうまくいく? ブリュッセルでは、英国の壊し屋を内部に抱えていない方がEUはうまくやっていけると考える向きも多くなっている。長期的には、泣きを見る

  • 「第3極」を目指して手を握るナショナリストたち

    (2012年11月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 政治の世界には「1週間という時間は長い」という決まり文句があるが、日の「太陽の党」は4日間でその一生を終えた。日の政界が熱を帯びた証拠だろうか、この政党は登場からほんの数日で消えていった。日で昔からはかなさの象徴とされている桜の花をもしのぐ短い命だ。 右派の石原慎太郎・前東京都知事は先週火曜日(11月13日)、与党と野党の2大政党に挑戦する「第3極」を目指すグループの1つとして、太陽の党を結成すると発表した。 太陽の党は木曜日、同じく第3極を目指す「減税日」との合流を明らかにした。ところが、翌金曜日にこの計画を撤回。土曜日には、結成からまだ日が浅い「日維新の会」に合流した。 日でさえ珍しい急展開の行方 設立・解散による政党の入れ替わりが恐ろしく速いことで知られる日でさえ、これほどの急展開は異例だ。しかし、太陽の党が没

    and_hyphen
    and_hyphen 2012/11/21
    「本当の問題は政策の違いなどよりも、エゴのぶつかり合いの方になりそうだ」