タグ

2024年4月19日のブックマーク (15件)

  • J.フロント リテイリングがWealthParkと業務提携 インバウンド消費の取り込みを強化

    大丸松坂屋百貨店やパルコを傘下に持つJ.フロント リテイリングが、WealthPark(以下、WP)の子会社であるWealthPark RealEstate Technologies(以下、WPRET)と、包括的な業務提携契約を締結した。 WPは、不動産やアート、未上場株式といった「オルタナティブ資産」の民主化に取り組むテクノロジー企業。不動産管理会社向けDXサービス「WealthPark ビジネス」や「不動産 DXコンサルティングサービス」、不動産投資家向けの資産運用アプリ「WealthPark」を展開している。子会社のWPRETでは、日国内へ投資するインバウンド投資家向けに不動産を中心とする資産運用サービスを、中華圏を中心として世界8ヶ所の主要エリアで提供している。 J.フロント リテイリングでは、人口減少に伴う国内需要縮小を補うためグローバル需要の取り込みを重要課題に掲げ、2024

    J.フロント リテイリングがWealthParkと業務提携 インバウンド消費の取り込みを強化
  • テスラ、イーロン・マスクCEOの巨額報酬プラン再提案 株主総会で - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=川上梓】米テスラは17日、6月13日に開催する定時株主総会でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の560億ドル(約8兆6000億円)規模の報酬プランについて株主投票で再び承認を求めると明らかにした。マスク氏の報酬プランは18年に株主承認を得たが、24年1月にデラウェア州の裁判所が無効と判断していた。17日に開示した株主向け通知で明らかにした。総会ではマスク氏の報酬に加え、同

    テスラ、イーロン・マスクCEOの巨額報酬プラン再提案 株主総会で - 日本経済新聞
  • EU、TikTok Liteを調査 利用者の「中毒」懸念 - 日本経済新聞

    【カプリ(イタリア南部)=辻隆史】欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は17日、動画共有サービス「TikTok(ティックトック)」の簡易版アプリ「TikTok Lite(ライト)」を調査すると発表した。アプリの仕組みに中毒性があると懸念し、運営会社に24時間以内の情報提供を求めた。欧州委は2月にTikTok運営会社に対し、EUのデジタルサービス法に基づく正式な調査に入ると表明した。EU

    EU、TikTok Liteを調査 利用者の「中毒」懸念 - 日本経済新聞
  • iPad向け高機能・無料ペイントソフト「Pastela」、ピクシブが開発 pixivへの直接投稿も

    イラスト共有サイト「pixiv」を運営するピクシブは4月17日、iPad向けペイントソフト「Pastela」(パステラ)を公開した。高機能ながら、ペイント機能は全て無料。クラウドストレージを拡張できる有料プランも用意する。 カスタマイズ性が高く、iPadのスクリーンサイズや利き手などに合わせて画面のレイアウトを変更したり、ブラシのパラメーターを細かく調整したりできる。他には自動バックアップや過去バージョンの復元、pixivへのダイレクト投稿が特徴。pixivアカウントを連携すると、描いた作品をクラウドで管理できる。 iPadOS 16.4以降のiPadに対応しており、アプリのダウンロードやペイント機能の利用、1GBまでのクラウドストレージの利用が無料。月額制の有料プラン「Pastela Plus」に登録すると、クラウド容量やpixiv連携機能をアップグレードできる。 Pastela Plu

    iPad向け高機能・無料ペイントソフト「Pastela」、ピクシブが開発 pixivへの直接投稿も
  • 米 バイデン政権 中国製の鉄鋼など関税3倍に引き上げ検討 | NHK

    アメリカバイデン政権は中国製の鉄鋼とアルミニウムに課している関税を、3倍の20%を超える水準に引き上げることを検討すると表明しました。中国政府の補助を受けて過剰生産された製品が輸入され国内産業に打撃を与えるのを防ぐねらいがあります。 アメリカトランプ前政権時代の2018年から、通商法301条に基づき中国製の鉄鋼・アルミニウムに制裁関税を課しています。 この制裁関税についてバイデン大統領は17日、通商代表部に対しいまの平均の7.5%から3倍の20%を超える水準に引き上げることを検討するよう指示しました。 中国政府の補助金政策などによって過剰に生産された製品が輸入され、アメリカ国内の産業に打撃を与えるのを防ぐねらいがあります。 アメリカの政府関係者によりますと、中国は世界の鉄鋼生産のおよそ50%を占め、中国製の価格はアメリカ製より40%安くなっているということで、国家経済会議のブレイナード

    米 バイデン政権 中国製の鉄鋼など関税3倍に引き上げ検討 | NHK
  • 北村教授への誹謗中傷について、東京地裁が加害者に220万円の高額賠償判決を命じました - 武蔵小杉合同法律事務所

    イギリス文学者で武蔵大学教授であり、フェミニズム批評で有名な、北村紗衣教授に対する悪質な誹謗中傷について、日、東京地裁は、加害者に金220万円の高額賠償を命じる判決を下しました。 この事案では、加害者側がカンパを募ったことが賠償額の増額事由として考慮されています。被害者ではなく加害者がカンパを募る「誹謗中傷ビジネス」に対して、裁判所が歯止めをかけた重要な貴重な判決だと評価してよいと思います。 判決はこちらのリンクからご覧ください↓ 東京地方裁判所 令和4年(ワ)第4632号 判決 ————– 北村紗衣先生のコメント まずは弁護団の皆様と、傍聴などで支援してくださった皆様に心よりお礼を申し上げます。当にありがとうございました。皆様の努力と励ましなしに今回の判決は無かったと思います。 私はお金が欲しくてこの裁判を行ったのではありません。自分の名誉を守るために、そしてこうした行為が許されては

    and_hyphen
    and_hyphen 2024/04/19
    “この事案では、加害者側がカンパを募ったことが賠償額の増額事由として考慮されています”
  • 楽天グループ、決済アプリ統合 PayPay対抗でポイントと一体化 - 日本経済新聞

    楽天グループは決済アプリを統合する。スマートフォン決済「楽天ペイ」に、「楽天ポイント」と電子マネー「楽天Edy」の機能を集約する。急成長が続くスマホ決済に、ポイントのみの利用者を誘導する。日のキャッシュレス市場で存在感を高めるソフトバンク系のPayPayは、グループの銀行や証券などのサービスと連携する仕組みを整えている。楽天Gもアプリを統合して、PayPayに対抗する。楽天G傘下で3つのア

    楽天グループ、決済アプリ統合 PayPay対抗でポイントと一体化 - 日本経済新聞
  • マッカートニーとレノンの息子がコラボ、シングル発売

    ショーン・オノ・レノンさん(左)とジェイムズ・マッカートニーさん/from instagram/sean_ono_lennon ロンドン(CNN) ビートルズの元メンバー、ポール・マッカートニーと故ジョン・レノンの息子たちが2人で共作した新曲のシングルが発売された。 ポールとの故リンダさんの息子ジェイムズ・マッカートニーと、ジョンとオノ・ヨーコの息子ショーン・オノ・レノンは、ともにビートルズ解散後の1970年代に生まれ、現在ミュージシャンとして活動している。 2人が作詞、作曲した共作シングルのタイトルは、北ロンドンの公園にちなんだ「プリムローズ・ヒル」。愛する人と一緒にこの公園で過ごした時間を思い出す内容だ。 ジェイムズが最近インスタグラム上で、それぞれの父親によく似た2人の写真とともに発表した。 ジェイムズの姉で写真家のメアリー・マッカートニーも、ジェイムズがピアノを弾く姿や、プリム

    マッカートニーとレノンの息子がコラボ、シングル発売
  • 読売新聞社 “紅麹サプリメント問題” 記事の談話をねつ造 | NHK

    読売新聞社は、小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントの問題についての記事で、取引先の企業の談話にねつ造があったとして、17日の夕刊におわびの記事を掲載しました。 読売新聞社によりますと、談話のねつ造が確認されたのは小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントの問題で、取引先の企業の反応などをまとめた今月6日の夕刊の記事です。 この中で、岡山県内の企業の社長が発言したとされる「突然、『危険性がある』と言われて驚いた」という部分と、「補償について小林製薬から明確な連絡はなく、早く説明してほしい」という部分などについて、原稿のとりまとめを担当した大阪社の48歳の社会部主任がねつ造していたことが分かったということです。 また、取材・執筆した岡山支局の53歳の記者も、社長が言っていない内容だと知りながら、社会部主任に対し修正や削除を求めなかったということです。 社会部主任は「岡山支局から届いた原稿のトー

    読売新聞社 “紅麹サプリメント問題” 記事の談話をねつ造 | NHK
  • 経営再建中の東芝 国内の従業員削減を検討 4000人前後の可能性 | NHK

    投資ファンドのもとで経営の再建を進める東芝が国内の従業員の削減を検討していることが分かりました。削減の規模は全体のおよそ6%にあたる4000人前後となる可能性があり、今後、労働組合側と協議を行う方針です。 東芝は、去年12月に投資ファンドの日産業パートナーズによる買収を受け入れて非上場化し、経営の再建を進めています。 関係者によりますと東芝は、来月にも公表する新たな経営計画の策定に向けて、国内の従業員の削減を検討しているということです。 削減の規模は全体のおよそ6%にあたる4000人前後となる可能性があり、希望退職を募るなどの形で今後、労働組合側と協議し、具体的な規模を検討する方針です。 東芝は、非上場化に伴う財務の負担がおよそ2兆円に上ることから、財務体質を改善する一環として大規模な固定費の削減に踏み切ることになります。 今後は、不採算事業や子会社の売却などによる経営の効率化や、主力事

    経営再建中の東芝 国内の従業員削減を検討 4000人前後の可能性 | NHK
  • 大田区、NECに賠償金480万円を請求 10月のシステム障害巡り SSD3台の同時故障想定できず

    大田区は4月17日、2023年10月に発生したシステム障害の検証結果を公開し、システムの運用・保守を担っていたNECに対し損害賠償金486万8437円を請求すると発表した。障害の原因はNECによる情報共有の不足と結論付けている。同社も結果や損害賠償に同意しているという。 障害が発生したのは、23年10月9日から10日未明にかけて。システムを構成していたSSD3台がほぼ同時に故障し、データが全損して使用できない状態になった。これにより、大田区の住民記録システムや国保年金システム、税務システムなどが影響を受け、18日の完全復旧まで、区の業務に支障をきたした。 大田区は障害の原因について、SSD3台の同時故障を想定していないシステム構成にあったと説明。「システム基盤は19年に構築し、構築当時からSSDの故障について2までは耐えうる構成をとっていたが、今回はその想定を大幅に上回る障害が発生したた

    大田区、NECに賠償金480万円を請求 10月のシステム障害巡り SSD3台の同時故障想定できず
  • 西武ホールディングス、スマートロッカー事業「ボピスタ」を本格稼働 - 日本経済新聞

    西武ホールディングス(HD)は17日、インターネットで購入した商品を西武鉄道の駅にあるスマートロッカーで受け取ったり、荷物を預け入れしたりできるサービス「BOPISTA」(ボピスタ)を同日から格稼働させたと発表した。3年間の実証実験を経て、サービスを安定的に稼働できると判断した。ボピスタは西武HDとスマートロッカー製造のSPACER(東京・中央)との協業で2021年から実証実験を続けてきた。

    西武ホールディングス、スマートロッカー事業「ボピスタ」を本格稼働 - 日本経済新聞
  • 読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り 時事通信 社会部2024年04月17日18時34分配信 読売新聞大阪社=大阪市北区 小林製薬の紅麹(べにこうじ)製品取引先の反応などを扱った記事で、原稿をまとめた読売新聞大阪社社会部主任(48)が、談話を捏造(ねつぞう)していたことが17日、分かった。 朝日元カメラマンを略式起訴 長野発砲立てこもり現場に侵入―飯山区検 記事を取材・執筆した岡山支局の記者(53)も、取材先が発言していない内容と知りながら談話の修正や削除を求めなかったという。読売新聞社は同日付夕刊で「重大な記者倫理違反であり、関係者、読者の皆様におわび致します」とし、関係者を処分する方針を明らかにした。 同社によると、捏造があったのは6日付夕刊の「紅麹使用事業者 憤り」と題した記事。小林製薬の取引先企業の社長の発言として「突然『危険性がある』と言われて驚いた」「補償について小林製

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム
  • 改正NTT法成立を受けてNTTがコメント、研究成果の開示義務など撤廃

    改正NTT法成立を受けてNTTがコメント、研究成果の開示義務など撤廃
  • オランダ王女、スペイン滞在は「身を守るため」 公共放送

    オランダ・ハーグのノールデインデ宮殿に到着したアマリア王女(2023年9月19日撮影)。(c)Koen van Weel / ANP / AFP 【4月17日 AFP】オランダの公共放送NOSは17日、ウィレムアレクサンダー国王(King Willem-Alexander)の長女アマリア王女(Princess Amalia、20)がスペインに滞在していたのは、危険から身を守るためだったと伝えた。 NOSによると、アマリア王女は2022年にアムステルダム大学(Amsterdam University)に入学し、学生寮に住む予定だったが、治安上の懸念からわずか数週間でそれを断念せざるを得なくなったため、スペインの首都マドリードに1年以上にわたって滞在し勉強していた。王室関係者の話を引用する形で報じた。 マキシマ王妃(Queen Maxima)は当時、「娘はアムステルダムで暮らすことができず、(

    オランダ王女、スペイン滞在は「身を守るため」 公共放送