タグ

ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (57)

  • 怒るときほど上品に - インターネットの備忘録

    何かすごく腹が立つことがあったり、気分を害されることってたまにありますよね。 なるべくないほうがいいんだけど、まああるじゃないですか。それとはまた別に、自分に直接、被害があることでなくても、なんていうか、自分の理念とか信条に反するものごとを目にしたり耳にしたりすると、当に嫌な気持ちになりますよね。 で、そういうとききちんと声をあげて「NO」を言うって、すごく勇気がいることだし、大切だと思います。それを飲み込んで我慢してしまうことで、不幸の再生産を引き起こしかねない。だったら矢面に立つ覚悟を持って、はっきりと「NO」を表明していくのは、素晴らしいと思うんです。誰にでもできることじゃないし、わたし自身はつい飲み込んでしまうほうなので、尊敬します。 でも、同時に、「NO」を言う、何かに怒りを表明するときほど、その表現に気を使う必要があるんじゃないかな〜とも思うんですよね。義憤に駆られたとき、も

    怒るときほど上品に - インターネットの備忘録
  • 結局他人は他人だし「共感」を求めるのは難しいんじゃないって話 - インターネットの備忘録

    読みまして。 ●男性に共感能力、想像力はないと思った方が良い - 風の他人の姫姉様 わたしこれでひどい失敗を繰り返してきたので備忘しとこと思うんですが、他人に対して、「自分が抱えてる気持ちに共感してほしい」って、すごいハードル高いと思うんですよね。 まずわたしが自分の抱えてる気持ちを100%正確に伝えられるかっていうとたぶん無理なんですよ。いろんな感情が錯綜していて全部を説明しきれないとか、説明できるほど感情が明確になってないとか、説明しようとして選んだ言葉が不適切で正しく相手に伝わらないとか、いろんな要素があって、かなり難しいと思うんです。 そしてそれを相手が受け取って、相手は相手で聞いたことを自分の経験や知識に照らし合わせて自分の中で理解できるよう咀嚼しようとするわけじゃないですか、でも相手がしてきた経験とか得てきた知識ってわたしのそれと100%一緒なわけじゃないから、どうしてもズレは

    結局他人は他人だし「共感」を求めるのは難しいんじゃないって話 - インターネットの備忘録
  • 「そんなことはなんでもないし、あれで良かった、と思えるように生きればいい」 - インターネットの備忘録

    オチのない話です。ひさしぶりの知人と会いまして。 近況とかやろうとしてる仕事相談とか、個人的な問題とかそんなんを聞いて意見を交換したりしたんですけど、似たもの同士は引き合うのか、知人も離婚しそうだってことなんですね。んで「離婚」って、人生的にはなかなかの大きなイベントで、今どき珍しくないとはいえ、あんま褒められたことでもないし、しないで済むならしないほうがいい。 でもまあしちゃったもんは仕方ないし、その二人の関係性的にはしたほうがいいからしたわけなんですけど、その説明を他人に100%するわけにもいかないし、説明しようとしたってできっこないから、離婚した人はそういうゴシャゴシャした感情を抱えながら、まわりの勝手な意見を黙って引き受けなきゃいけない、というめんどくさい立場になるわけです。で、離婚経験者同士っていうのは、そういう複雑なゴシャゴシャを理解して、踏み込まずに「うん、わかる。」と言

    「そんなことはなんでもないし、あれで良かった、と思えるように生きればいい」 - インターネットの備忘録
  • 「求められたい」と願う醜さ/「必要とされている、と思う病気」観てきた - インターネットの備忘録

    観てきました。 箱庭円舞曲第二十一楽章「必要とされている、と思う病気」 箱庭円舞曲official web site 箱庭円舞曲「必要とされている、と思う病気」初日~2/15分 - Togetterまとめ 舞台は、結核の隔離病棟。 医者と看護師、患者たちとその家族の群像劇で、タイトルの通り全員が「自分は必要とされているかどうか」をどう抱えて、どう対処しているかが見どころかな、と感じました。 見終わったあと、うわー、と思いました。 その「うわー」は、正直に言うと、嫌悪感でした。 脚・演出の方に実体験が元になっているということでエピソードにリアリティがあって、それがなおさら重かった。 医師、看護師長、看護師(若手)、看護師(派遣)の人間関係も、患者1(年長の頑固者)、患者2(奔放なトリックスター)、患者3(年若いマザコン)、患者4(新入り・お笑い芸人志望)とその身内のやりとりも、全部、重かっ

    「求められたい」と願う醜さ/「必要とされている、と思う病気」観てきた - インターネットの備忘録
  • 「自己肯定」とは「てへぺろ(・ω<)」である - インターネットの備忘録

    今さらですが乗っかります。言いたいことはタイトルに書いた!以上! 「自己肯定」と「自己正当化」の境界 〜 “ありのまま”に諦める - ぐるりみち。 「自己肯定」と「自己正当化」に関してだいたい結論が出た - 生きづらいふ 自己正当化と自己肯定は受け入れられるか否か。 - 頑張らない日々 自己否定感からの脱却 自己肯定と自己正当化 : まじめ系クズの日常 ということで件に関してはいろんな人が「オレなりの自己肯定と自己正当化」を個性豊かに書いていて、わーこういうのちょー面白い!と思って興奮しました。みんな人それぞれの捉え方があったり、まつわる考え方があるんだなー。 こういうの最高に面白いですよね。 ということでわたしも個人的な意見を記します。 わたしにとっての「自己正当化」とは、「わたしは間違ってない!」と言い張ること。 「言い張る」という言葉を選んだ理由として、「正当」に「化」がついてるっ

    「自己肯定」とは「てへぺろ(・ω<)」である - インターネットの備忘録
  • 「サボる日」と「手を抜く日」 - インターネットの備忘録

    類は友を呼ぶと言いますが、わたし自身完璧主義なので、友人もそういう人が多いです。仕事めちゃくちゃ頑張ってるのに家事もバッチリやるとか、お友達を家に招いたらお店レベルでもてなす準備をしちゃうとか。 やりきるのってすごいと思うし、カッコよくて自慢の友人ではあるのですが、同じように毎日完璧に頑張ろうとすると、わたしはどこかで息切れしちゃうんですよ。高い目標を掲げてそれに向かって頑張る人が好きだし、わたしもそうありたいんですが、頑張りすぎてポキリと折れてしまうより、ほどよくサボってでも長く続けられるようにしたいと思うようになりました。 物事はなんでもメリハリで、いつも頑張ってることをポーイと投げて、ぐうたらしちゃう「サボる日」と、まったくやらないわけじゃないんだけど、50%くらいでこなす「手を抜く日」を週一とか二週にいっぺんくらいで挟むのがちょうどいいような気がします。 一週間のうち土曜はアクティ

    「サボる日」と「手を抜く日」 - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/23
    仕事と楽器以外は手を抜き切っているので家は酷いことになっている。
  • 求められる「あるべき姿」が多すぎてしんどい - インターネットの備忘録

    無理なことを言われた話 - はてな匿名ダイアリー 読みまして。関連しないわけでもないんですが最近タイトルのようなことを思ったんですよね。 増田のように妊娠で母体や赤ちゃんのために生活や働き方を変えるのは間違いなく「すべき」だとは思うんですけど、それ以外のところでも言語化されてない「こうあるべき姿」みたいなのに縛られてるなあと。 会社だったら「有能で有用な働き手としてこうあるべき」みたいなものを求められるし、家族なら「娘としてこうあるべき」があるし、恋人ができてもそう、結婚したら「として(男性なら夫として)こうあるべき」があって、母になったらまた違う「あるべき姿」が出てくるわけで。 さらに「人として、ひとりの女としてこうあるべき姿」みたいなのまで求めようとすると、完全にコンフリクトしてパーンてなる。 全部を実現するのは無理だし、そもそも両立できなかったりわたし自身の性格的に合わせられない

    求められる「あるべき姿」が多すぎてしんどい - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/09
    その境地に達するまでの葛藤は物凄いと思う。疲弊。
  • 自分の選択の正当性を補強するために他方をdisるの本当にダサいと思う - インターネットの備忘録

    好きを説明するとき「ついでにいっちょ批判」するのは止そう - インターネットの備忘録 ↑で書いたのと同じことなんですけどね。 わたしは東京生まれヒップホップで育ちじゃないけど横浜で育って基的に首都圏の人間です。 母親は関西出身でしたがわたしが産まれたときすでに母の実家は川崎市でしたし、父は三代東京の江戸っ子な人だったので、「田舎に帰る」という概念がなくて、子供のころは「夏休み、田舎に行く」人たちが当にうらやましかった。 それは「ふだん自分が過ごしている場所とはまったく違う環境を垣間見ることができる」という状態に憧れていたのだと思います。 そういう意味ではわたしは未だに地方出身の人が話す「田舎あるある」みたいなのが大好きで、そんな経験をしたあと東京でバリバリ働いて都会のことも分かってる人には絶対に勝てない経験の幅、みたいなのがあると思っているので、ちょっとコンプレックスです。 なんですが

    自分の選択の正当性を補強するために他方をdisるの本当にダサいと思う - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/04
    なんというかあの人は炎上屋だからなあ。disらないとやっていけない。
  • 「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録

    『アデル、ブルーは熱い色』予告編 - YouTube 「アデル ブルーは熱い色」を見たんですけど、主人公のアデルって、もしかして主婦になれると良かったのかもしんないなと思ったので。 映画筋はどこかで見ていただくとして、アデルは画家の恋人に「才能あるんだから、あなたも文章を書いたらいい」と言われ、書いたものを見せたいなんて思わない、わたしはこうしているのが幸せ、と答えるんですよね。 恋人は家事なんかしているよりも、もっと才能を活かして表現すべき(これは表現することができる人の残酷な意見でもあるけど)と言うんですが、アデルは別にそんなことより好きな人と一緒にいて楽しく過ごせてセックスできれば良いみたい。 もちろん好きで就いた仕事はあるけど、恋人のような表現活動をして認められることにあまり興味はなく、ただ愛されて満たされていれば良い。 わたしはこうしてブログを書いたり人前で話したり、コンテン

    「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/05/11
    何者にもなりたくない女の子は専業主婦からもっとも遠い位置にいそうっていうのが個人的な感覚なんだが
  • 引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録

    10月末に引っ越しをしたんですが、忙しかったこともあり個別に見積もりを取るのが面倒で、引っ越し一括見積もりサイトというのを使ってみようと思ったんですよ。 ちょうど案件がドバーッと来てた時期ですごく疲れてて、朝おきて目に入った日経かなんかの新聞系メルマガに広告が入ってて、うっかりクリックしちゃったんですよね。 ちょっと考えれば分かることなんですが、今振り返ると疲れてて判断力が低下していたんでしょうけれども、これがもう当にひどかったので備忘。 サイト経由で見積もりを頼んだ 現住所の郵便番号と、引越し先の都道府県名を選択、引っ越し人数を記入してワンクリックでざっくり見積もり。 あとはなんかまあ引っ越しするのに持っていくもの(ベッドはあるか、冷蔵庫や洗濯機は持っていくか、洗濯機はドラム式かどうか、など)をポチポチ選択し、最後に業者に依頼したい内容みたいなのをフリーワードで記入する欄があったので、

    引っ越し一括見積りサイトが単なる個人情報転送サイトだった話 - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/11/26
    まあそうなるよね
  • 大人なんだからちゃんとやろうよ - インターネットの備忘録

    諸々ありましてインターネットからちょっと離れていてこのままネット断ちでもしようかと思ってたのですが無理でした。年収400万でゾッとされたりするみなさま、ともに強く生きてゆきましょう。 クソが!!!とか思っててもしょうがないので感じたことを書き留めますと、結婚して相手の収入にだけ頼るのってぶっちゃけラクだし通勤とか嫌な上司とかとの関わりがなくなって気楽っぽく感じますけどそのぶん別のやるべきことが増えるよーっていうの分かってるんですかね。 分かってて見ないふりしてるのかやるべきことが増えてもシカトするぜっていうストロングハートの持ち主なのか超どうでもいいんですけど、結婚4年目で感じるのは夫婦で家庭を運営するのと会社組織を運営してるのって似てる。 今までは旦那さんが外に出てお金を稼いでくる=営業マンで、奥さんが家を守る=経理とか総務とかバックオフィス系みたいな役割分担だったのが、最近は「ちょっと

    大人なんだからちゃんとやろうよ - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/08/09
    うむ。
  • 買える時間はお金で買おう - インターネットの備忘録

    お子さんが生まれてご主人は在宅フリーランスなのに家事は共稼ぎの奥様任せ、という涙が出そうにひどい事例を見たので、ちょっと情報をまとめておこうと思います。無知は罪。というか知っててやってないならもっと酷い。 専業主婦に必要なスキルは俯瞰・見極め・切り捨て http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130212 でも触れたのですが、家事の切り分けって実際できるんですよね。 夫婦揃ってフリーランスの我が家は「忙しくない方が家事を多めにやる」みたいな感じになっていて、わたしが忙しいときには夫がごはんを作ってくれたり掃除や洗濯をしてくれます。それでも普段から夫は家事をよくしてくれるので超恵まれてるとは思うけど。わたしが会社員だった頃はほとんど夫が家事をしてくれていました。マジかっこいい。 で、身近な例なども見るに、実際「家事より仕事の方が得意」という女性も少なくないし、その逆

    買える時間はお金で買おう - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/02/26
    うちもダスキン頼みたい/ちなみにルンバとドラム式洗濯機買ったらだいぶはかどってる
  • プライドを守るために成果を台無しにする人 - インターネットの備忘録

    おい、イケダハヤト師 ちょっと来い @ihayatohttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/02/ihayato-3232.html 「損して得取れ」っていうコトワザがあるじゃないですか。 この事案でいうと、一応イケダ氏には(遅くなったとはいえ)「Twitterで言及したじゃん」という言い分があるみたいなのですが、その一点で突っぱねるよりは「報告遅くなってごめんなさい!」的にサラッと謝ってサッサと仕切って、先方の協力を仰ぐほうが最終的なイケダ氏のメリットは大きかったと思うんです。 今回の流れはやまもといちろう氏の煽り芸にマジギレしたイケダ氏が乗っかってきたのをやまもと氏がさらに煽って「じゃあ会って話すイベントやろうぜ」と提案し、なぜかそれを自分からの発案っぽく「イベントしましょうでも条件があります」と返したわけで、イケダ氏はこのきっかけを活かして、自分が

    プライドを守るために成果を台無しにする人 - インターネットの備忘録
  • 逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録

    フィリピン現地採用で働くSEブログ: 頓智ドットを退職した こういう話は当に胸が痛む。 30代女性、過労とストレスにより休職そのまま退職。わたしも同じ状況を経験したからです。最近やっとそのことについて言葉に出来るようになってきたので備忘。 最初に「おかしい」と思ったのは胃痛でした。真っ直ぐに座っていられないほどの鋭い痛み、吐き気と目眩。勤務中に30分ほど中抜けして一番近くにあった胃腸科に駆け込み、すぐ胃カメラの予約を取りました。 写真で見た自分の胃の中は出血して凝固してまた出血してを繰り返しているそうでところどころ茶色くなっていました。 診断書を持って業務量の調整を申請しましたがベンチャー企業ゆえの人員不足ということもあり、鎮痛剤を飲みながら騙し騙し勤務を続けていた、ある雨の降る肌寒い日に、当に急に、「スイッチがオフになった」ような感じで身体が動かなくなりました。 同時に声も出なくなり

    逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録
  • 終電=定時だったわたしが勉強時間を確保するためにした1つのこと - インターネットの備忘録

    仕事で多忙なときって勉強とか新しい知識の吸収がはかどるなあと思うので、忙しいときほどいろいろ詰め込みたいタイプです。 で、その性格もあって毎日24時23分の最終電車に乗って帰宅するほど働いていた頃、並行して興味があった業務外の資格を取得したことがあったのですが、などでいろいろ言われている通り、ほんとにちょっとしたコツでけっこうやれるものだな、と実感しました。 具体的なポイントについてはkomokoさんが丁寧なエントリーを書かれているので、わたしは体験談を書こうかなーと思います。 仕事をしながら勉強を続けるための7つのポイント|かみんぐあうとっ http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20110625/p1 会社帰りに毎日30分、マクドナルドで勉強した 当時は激務だったので、自宅に帰ったら即お風呂→即寝でした。 家に着くと1時を回っていて、ヘロヘロになりながら化粧を落

    終電=定時だったわたしが勉強時間を確保するためにした1つのこと - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2011/06/27
    睡眠時間は確保した方が...
  • 「はじめまして」が“少し”怖くならないたった1つのこと - インターネットの備忘録

    「初対面」で検索するとたくさんのアドバイスがあったので、ああ、みんな同じ悩みを持ってるんだなーと少し安心しました。 話が続かない時はどうする?“初対面”の人と打ち解けるヒント|はてなブックマークニュース わたしも人と初めて会うときに必要以上に緊張してしまうことが多いのですが、いろんなことを実践するのもむつかしいので、最近では1つだけ心がけるようにしています。 それは、「相手は自分が思っているほど、自分のことを気にしていない」と思うこと。 他人が自分を見てる、自分の失敗を笑ってる、とネガティブに思えば思うほど自分の態度もおかしくなり、変な方向にいってしまう痛い経験をしているからこそなのかもしれないのですが、考えてみれば、そんなに他人のちょっとしたミスって見てない・気にしてないよなーと気付きました。 もちろんそれが相手の逆鱗に触れるようなミスで一発で嫌われてしまうこともあるのかもしれないのです

    「はじめまして」が“少し”怖くならないたった1つのこと - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2011/05/17
    それがわかっていてなおできないから難しいんだよ
  • わたしはわたしの奴隷である - インターネットの備忘録

    たぶんわたしは「社畜乙www」 と言われる働き方をしているタイプだと思うけど。 家庭と仕事の両天秤 実家にいたころ、もしくは一人暮らしをはじめたころは 完全に仕事>家庭(家族)だったし、そもそもプライベート という概念があまりなかった。 それは仕事が面白かったから。 確かに大変だったし体力的にはきつかったけど、 音楽が好きな人が寝るのも惜しんでライブ行くみたいな、 恋人に会うためにいろいろ頑張って調整するみたいな、 そういう感じのこと。なので、大変だったけど、苦じゃなかった。 で、大切なパートナーができて、仕事も変わらず面白いけど、 今は家庭や家族の時間を持って大切にすることに興味が出てきた。 具体的にいうと、前は仕事が終わって24時とか1時にフラフラになって帰ってきて いそいで寝る支度して余力があればちょっと読書して倒れるように寝て…っていう生活が、 毎日なるべく21〜22時には帰宅して

    わたしはわたしの奴隷である - インターネットの備忘録
    and_hyphen
    and_hyphen 2009/09/02
    「選択できるのに選択しないで、文句だけいうのは子どものすること。」←分かるけど,上手く感情が働かない。選択できる状況が見えないときはどうしたらいいのか。