タグ

ブックマーク / toaru-sipro.com (9)

  • 個人間のチケット売買を支援する「チケットストリート」が早くも黒字化

    全力二階建に頻繁にまとめられる、軍曹こと、西山さんが会長を務めるチケットストリート(社長は山翔さん)。 決算を見てみると、なんと当期純利益273万円と、黒字。凄い。今年の3月に三菱UFJキャピタル、みずほキャピタルを割当先とする、総額6000万円の第三者割当増資を実施したばかりだったので、黒字化早いですね。CtoCの手数料で黒字化させるって、結構大変なはずなのに。 取扱高は春の記事だと7,000万円。 手数料が8%なので、7,000万円だと月間売上560万円。通期で黒字化したことを考えると今は1,000万円くらいいっているのだろうか。社員数16人いるし。 一度、黒字化してしまえば、流通量が減らない限り伸びていく一方な気もするけどどうなんでしょ。純広は難しそうだから、SEO頑張るとか、地道に認知を広げていく感じなのだろうか。 サイトが微妙に地味な感じがするのはアーティスト写真(通称:アー写

    個人間のチケット売買を支援する「チケットストリート」が早くも黒字化
  • まさか日本の企業がSUPERCELLを買収するなんて思ってもみなかった

    ソフトバンク、スマホゲーム世界大手買収 1500億円 ソフトバンクとガンホー、共同で「クラッシュ・オブ・クラン」のスーパーセルを買収と発表 約1500億円で株51%を取得 と、言うことで「Clash of Clans(クラッシュ・オブ・クランズ)」や「Hay Day(ヘイデイ)」という世界的な超ヒットタイトルを提供するSUPERCELL(スーパーセル)を、なんとソフトバンクが1,500億円(51%取得)で買収してしまいました。 上記、アメリカのAppStoreのトップセールスランキング(AppDBより)。2位と4位にSUPERCELLのタイトルが入っております。日韓国でも「Clash of Clans」はTOP10に入っております。当に凄い。 「Clash of Clansをマネて、日人向けのゲーム作ろうかなー」と、考える方は多いでしょうが、まさか「Clash of Clansを買

    まさか日本の企業がSUPERCELLを買収するなんて思ってもみなかった
  • ニュースキュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」決算 当期純損失4,522万円

    ニュースキュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」決算。 当期純損失4,522万円。個人的には想像していたより少ない損失の印象。有料版が無いため、収入は一部の広告収入だけだと思われる。 Gunosy(グノシー)がどう着地するのかは個人的に非常に興味があります。みんなが「Yahoo!かKDDIが買収するんじゃないか」って言ったり、「上場を目指しているらしい」って噂があったりと色々。 広告収入にするのか、有料版にするのか。どっちにしろ少し気になっているのは提供が「キュレーション」なので、元のコンテンツが外部ブログにあるということ。 仮にGunosy(グノシー)が有料化して、月額課金モデルにしたとして、実際表示されている外部ブログは1円も儲かりません(正確に言うとアクセスが増えるので、多少は収益が上がる)。 それで良いのかどうかがちょっと悩ましい。Gunosy(グノシー)が提供しているのは

    ニュースキュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」決算 当期純損失4,522万円
  • mixiがこっそりと(?)出会い系サイトYYCを買収したことを、CNETが盛大にバラす

    ミクシィが連結業績予想を下方修正し、 売上高120~135億円→80億円 営業損益10~20億円の黒字→17億円の赤字 経常損益10~20億円の黒字→17億円の赤字 当期純損益5~11億円の黒字→26億円の赤字 と、かなりの下振れで、遂に通期でも赤字に転落。 この下方修正と同時に「LINEより、結婚支援事業を承継する新設会社、株式会社Diverseの全株式を取得し子会社化する」と発表。 「へー」と、思っていたのですがCNETが「ミクシィが下方修正–LINEからはマッチングサービス「YYC」などを買収へ」と、中に「YYC」が含まれていることを教えてくれました。 「YYC」といえば出会い系サイト超大手で、AppStoreのトップセールスでも常連。 このあたりもCNETは切り込んでいて、 同社の資料では、Diverseでは結婚支援事業のyoubrideに注力するとなっているが、実質的に売上に寄与

    mixiがこっそりと(?)出会い系サイトYYCを買収したことを、CNETが盛大にバラす
  • 占いのザッパラスがジワジワと減収減益。特に営利が厳しくなってきた。

    業界人からすると「占い」と言えばザッパラス(ZAPPALLAS)を連想する方は多いでしょう。ガラケーからスマホへのシフトでかなり苦戦しております。 綺麗に右肩下がり。 営利の方が顕著で、四半期利益が2億弱まで落ち込んでいます。1年前の3分の1以下なのは厳しい。 コンテンツ事業単体のグラフでもやっぱり下がって来てる。粘ってる方な気もするけど。 デバイス別の売上を見るとFPが結構ある。ドコモも多い気がするので、i phoneの発売でどうなるか。。。 なかなかキャリア公式サイトの売上代替は難しい気がする。もちろんやるしか無いと思うけど。 コマースはまだまだ規模が小っちゃい。藤巻百貨店だけじゃダメか。最低でも売上10倍くらいにしないとダメかも。 海外も色々とトライ中かな。 うーん。結構厳しいなぁ。時価総額も100億切ってる。

    占いのザッパラスがジワジワと減収減益。特に営利が厳しくなってきた。
  • BookLive(ブックライブ)売上12億円、純損失40億円の赤字。赤字だと思っていたけど、ここまでとは。。

    BookLive(ブックライブ)売上12億円、純損失40億円の赤字。赤字だと思っていたけど、ここまでとは。。 (引用元:官報) 売上:12.33億円 売上原価:18.89億円 営業損失:38.42億円 当期純損失:40.76億円 利益剰余金:-56.01億円 とんでもない量の広告を出稿していて「いや~、これは見合ってないだろうなぁ。赤字だな」と、思っていたのですが、まさか40億円の赤字とは。一気にシェアを獲るための先行投資だと思っているのかもしれないですが、厳しいような。。。設立してわずか2年で利益剰余金-50億。うむ。 こないだビットウェイの決算公告が出ていて、BookLiveも含めて色々調べたんだけど難しいんだよね。 2011年の未公開ITベンチャーで資金調達額1位(44億)だったビットウェイ(Bitway)が赤字決算で色々調べてたんだけど、BookLive設立して、何故か株主がビット

    BookLive(ブックライブ)売上12億円、純損失40億円の赤字。赤字だと思っていたけど、ここまでとは。。
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/07/05
    ひょええ
  • 会社のために全力で新規事業を立ち上げようとしたけど失敗したプロデューサーのお話

    約8年前の就職活動中に「渋谷ではたらく社長の告白」を読んで、「俺もこんな風になりたい。絶対起業してやる」と思っていた。 でも当時の僕にはそんな勇気も実力も無く、普通に大きい会社に就職した。 初めて1人暮らしを開始した部屋の壁には「20代で年収1,000万」というよく分からない貼り紙をした。貼り紙の内容とは違うけれど、僕の目標は「入社して3年以内に自分の企画したサービスを立ち上げる」と明確だった。 入社してからも頻繁にそのワードを社内に伝え、1~2年目は与えられた仕事を必死にこなした。体育会系の会社ではなかったため、終電近くまで毎日働いていた僕は、部署の中では1番帰りが遅かった。 「早く帰れ」と、頻繁に注意されたが、仕事が楽しくて楽しくて仕方がなかった。今思うとたいした売上貢献にはなっていなかったが、当時担当していたデジタルコンテンツのダウンロード数を1つでも上げようと努力した。ゲーム感覚で

    会社のために全力で新規事業を立ち上げようとしたけど失敗したプロデューサーのお話
  • GREEが非常に難しい決断「ネイティブではなくブラウザに注力」正解か否か

    グリーの決算発表。前四半期比減収減益と厳しい数字になりました。グリマスと、ワンピースがあったので「今クォーターは盛り返すんじゃないか」と、思っていたのですが、それを上回る下げ基調だったのですね・・・。 売上はともかく、営業利益がかなり下がっているところが気になります。 大量に人員を増やし、人件費が四半期63億円と結構な数字なので、売上利益が減ってくると急に苦しくなる可能性があります。既に一杯稼いでキャッシュはかなりあるので、しばらくは大丈夫ですけどね。 数字ももちろんなのですが、気になったのはCNETに載っていたインタビュー。一部抜粋ですが、 「スマートフォンのネイティブアプリについては開発タイトルを絞り、ブラウザに注力する」 説明会の質疑応答では、ガンホーの「パズル&ドラゴンズ」のような、リッチな表現が可能なネイティブアプリへの対応についての質問がなされたが、田中氏はこれに対して「ネイテ

    GREEが非常に難しい決断「ネイティブではなくブラウザに注力」正解か否か
  • コロプラの時価総額高すぎワロタww gloopsやCygamesよりも上

    上記、SAP各社の13日終値時点での時価総額です。gloopsやCygamesは非上場なため、先日の買収金額を添え置いています。それにしてもコロプラ高すぎませんか?各社の売上規模は以前の記事をご参照ください。 コロプラがSAPでは1位になってしまいました(僕の中ではコロプラは位置ゲープラットフォームからSAPに変わってます)。僕は証券アナリストではないので、専門的なことは分からないのですが、gloopsやCygamesより高いのはおかしいかと・・・。 そしてエイチームも高いんですよ。正直どういった判断でこんなに高いのか分からないのですが、(mobage、GREEに属さない)ネイティブアプリで成功しているSAPの株価が高いということなのでしょうか? enishの説明資料から拝借すると(元は総務省発表資料)、ブラウザに比べるとネイティブ市場は4分の1。う~ん。 と、言ってみるものの、実は僕もネ

    コロプラの時価総額高すぎワロタww gloopsやCygamesよりも上
  • 1