タグ

2007年10月10日のブックマーク (10件)

  • 「よつばと!」というマンガの7巻93ページに、ケーキを作るシーンがあり、登場人物が 「砂糖70グラムってすごい量だなー 太るはずだよねーケーキ」 「大丈夫 そ…

    「よつばと!」というマンガの7巻93ページに、ケーキを作るシーンがあり、登場人物が 「砂糖70グラムってすごい量だなー 太るはずだよねーケーキ」 「大丈夫 それが全部身に付いてもたったの70グラムだよ」 「あーそっか 頭いいな風香」 という会話をするのですが、これって正しいのですか? この質問をより厳密に言うなら以下です。 [1] ある健康な成人XとYがおり、肉体的には完全に同一で、どちらも通常の同一の生活をしているとする [2] YだけがXの事に追加して+70gの砂糖をべたとする そのとき、その砂糖接種から3日後のYの体重yは、どれくらいXの体重xより重いのですか? 推測ではなく、医学、栄養学的な素養のある方の回答をお願いいたします。

    animist
    animist 2007/10/10
    意識してなかったけど、考えてみると食った物が肉となるまでの過程って不思議だな。生物の授業取ってた奴ら教えてくれ!
  • 一風斎の趣味的生活/もっと音楽を!:番外編★武満徹『系図(ファミリー・トゥリー)』 - livedoor Blog(ブログ)

    animist
    animist 2007/10/10
    『系図(ファミリー・トゥリー)』/ちょっと興味を惹かれた。聞いてみたい
  • 谷川俊太郎/ポエトリージャパン - なんでもおまんこ

    animist
    animist 2007/10/10
    谷川俊太郎…。ちょっと今はインパクトにやられて言葉が出ない。
  • Amazon.co.jp: 太陽 [DVD]: アレクサンドル・ソクーロフ (監督), イッセー尾形 (出演), ロバート・ドーソン (出演), 桃井かおり (出演), 佐野史郎 (出演), 田村泰二郎 (出演), ゲオルギイ・ピツケラウリ (出演), イッセー尾形 (Unknown), ユーリ・アラボフ (脚本): DVD

    Amazon.co.jp: 太陽 [DVD]: アレクサンドル・ソクーロフ (監督), イッセー尾形 (出演), ロバート・ドーソン (出演), 桃井かおり (出演), 佐野史郎 (出演), 田村泰二郎 (出演), ゲオルギイ・ピツケラウリ (出演), イッセー尾形 (Unknown), ユーリ・アラボフ (脚本): DVD
    animist
    animist 2007/10/10
    見てみたいね
  • ファシズムの誕生

    ファ シズムの誕生 2004/09/09 賀東十貫 「私はさまざまな国へ行きましたが、日人のよ うに疲れた人々に出会ったことがありません。単なる肉体の疲労だけではないのです…… このままではすまないのではないでしょうか。何か起こる予感がしま す。このままですむわけがない……」 ロシア映画監督アレクサンドル・ソクーロフ氏 が1995年に来日した際の言葉である。現在、氏は昭和天皇の終戦前夜の苦悩を描いた「太陽」という作品を撮影中だ。 国家と犯罪 少しアナーキーで乱暴な議論を展開していくが お許しいただきたい。 法律とはある社会を守るために個人や集団の行 動を規制する仕組みである。一方、道徳は同じく社会を守るために精神や思考を規制する仕組みである。当然、あらゆる法律も道徳もその社会をつくった人間、 あるいは社会で実権を握るなり、利益を得ている人間によって大きく規定される。法律を作るのは官僚で

    animist
    animist 2007/10/10
    「自分がいる社会を守りたい」と思う個人を増やさない限り、社会が安定することはない/組織、社会の責任は複雑だからと目を塞ぎ、単純に個人に責任を被せるのは幸せじゃない。ファシズムの魔法も信ずるに値しない
  • 研究者人生ゲームの絶妙な世知辛さに吹いた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    「研究者人生ゲーム」なるものがある。 参照:“IT研究者人生ゲーム”を研究者が開発 - ITmedia NEWS 昨年中に日人工知能学会で開発・発売されたというシロモノで、人生ゲームと銘打ちつつ割と複雑なルールと面倒な処理*1を伴う「対象年齢は大学生以上とかですか?」みたいな感じ。 でもこれがなかなか面白い。 ゼミの先生が買ってきたのをゼミ生みんなでプレイしてたんだけど、燃えた燃えた。 クリアに3時間以上費やしたけど、時間の割にだれなかったし。 「人生ゲーム」と銘打つだけあって基はサイコロ振ってすごろくっぽく進むゲームなんだけど、そこは研究者。 一般のゲームお金やチップの代わりに、「研究時間」が用いられる。 プレイヤは各々600時間の持ち時間の中から、大学にいることでの固定マイナスや、受け持ちの学生によるマイナス、学会の仕事や授業なんかでのマイナスでどんどん時間がひかれ、差し引き分の

    研究者人生ゲームの絶妙な世知辛さに吹いた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    animist
    animist 2007/10/10
    嫌なゲームだなぁ。如何に邪魔されないかっていうのに頭を使ってみるのもわるくないのかも知れないなぁ、とは思ったりもして。
  • NHK 特報首都圏 「急増! お産難民」@10/05 19:30-20:00(画像はクリックすると拡大します) - 天漢日乗

    NHK 特報首都圏 「急増! お産難民」@10/05 19:30-20:00(画像はクリックすると拡大します) 「なぜ『たらい回し』が」と、ご丁寧に手をくるっと回して見せた司会の野村アナ。 そもそも 受け入れ不可能なので断っている のだから たらい回しというのは誤報 である。これが冒頭の部分に出てきた絶望的なシーン。 先日の 奈良高槻妊婦搬送問題(救急搬送される2,3日前には胎児は胎内ですでに死亡していたことが、搬送当日の警察発表から判明している) 報道では、「ニュースウォッチ9」で 奈良県立医大病院産婦人科教室を理不尽に叩き、研修医を1人辞退させて、貴重な人材である未来の産科医1人を永遠に失わせる報道被害 を生んだNHKは いまだにこんな「産科叩き」番組 を作っているのか。 一体、NHKは 何を見て報道している のだろう。 だいたい、NHKは 局内の女性職員は高齢出産(35歳以上)の傾向

    NHK 特報首都圏 「急増! お産難民」@10/05 19:30-20:00(画像はクリックすると拡大します) - 天漢日乗
    animist
    animist 2007/10/10
    NHKですらこんなもんなの?ちょっとは期待してたんだけど。
  • 10/5 公園に子どもの声がすると公害? - きょうも歩く

    くそばか判断がまた出た。公園で噴水遊びする子どもの声がうるさいからと、不眠症の人が噴水を止めさせる仮処分申請をしたところ、東京地裁八王子支部が通してしまった。裁判官が、に子育て任せきりで、静かな環境で神経質に文書書いている仕事なんだということが裏付けられる判決である(この他、離婚裁判での親権とか、とかく裁判官の感覚にジェンダーが克服されていない姿勢が多くみられてうんざりする)。 仮処分なので、正しい結論というよりは、当面の不眠症による被害の拡大を止めるという点が留意された判断だと思うが、子どもの遊び声が公権力によって止めるべき騒音なのだろうか疑問に残る。 少子化だとか、年金問題だとか、子どもがもっとほしいという世論は強いのに、実際には、子どもや子どもを抱えている人を迷惑がる社会風土は根強い。これは明治維新による欧化、近代化によってもたらされたものらしい。 子ども嫌い、子どもの声が嫌いとい

    10/5 公園に子どもの声がすると公害? - きょうも歩く
    animist
    animist 2007/10/10
    子供が騒ぐのは仕方ない部分もある、と遠くの俺らは思うんだけどね。俺だって隣で日がな一日騒がれたら怒るかも知れない。難しいなぁ。
  • KET SEE BLOG: Jリーグの権威のためにこそ

    カズが、川崎フロンターレに対する犬飼チェアマンの発言で始まった騒動に関して、コメントを出しています。 カズ: 選手は全員がレギュラーで、試合でどの選手を使うかは監督が決めること。いろいろな事情があって8人入れ替わっても、スポンサーやサポーターに失礼になるとは思わない。 さすがカズですね。またJリーグ選手協会のゴン中山名誉会長とも連絡を取って、選手総会で取り上げようと話したようです。これによってより突っ込んだ議論、見直しの機運が高まることを期待したいと思います。 スポンサーのために権威を守る さて、カズのコメントにもありますように、ベストメンバー規定を大から考えるに当たっては、Jリーグのスポンサーの問題についても、実は避けては通れないところだと思います。 私も詳しくはないのですが、Jリーグには、Jリーグのスポンサードをしてくださっている企業がいます。Jリーグ公式サイトの下の方にバナーが出て

    animist
    animist 2007/10/10
    有名選手=ベストメンバーではない、というのは間違いないにしても、こないだの天皇杯でJ2上位がことごとくサテ面子や2線級送り出して敗退しちゃったのを見るとねぇ。
  • 新自由主義と自大史観との関係 - 激高老人のぶろぐ

    福田内閣が誕生して以来、自大史観は表に出なくなった。自大史観とは拙者の造語で(以前のブログで定義したことがある)、いわゆる自虐史観への対抗イデオロギーであり、侵略戦争の開始も含めて、何でもかんでも日の戦前のあり方は正しかった、反省などする必要は全くない、と主張する史観である。その一端は総裁選に出た麻生太郎の「誇れる国」に現れていたが、彼が敗北してからは自民党の領袖たちの誰からもこの種の声は発せられなくなった。自大史観は小泉元首相の靖国参拝において部分的に、そしてヴェールを通して表出されていたが、彼の勧めで総裁・総理となった安倍晋三はこの自大史観を全面的に打ち出すイデオロギー内閣を作り出した。そのことはこの内閣にかかわる要職(大臣その他)の多くがかつての「日の前途と歴史教育を考える若手議員の会」(今は若手が取られている)のメンバーによって占められていたことから分かる。参議院選の敗北により

    新自由主義と自大史観との関係 - 激高老人のぶろぐ
    animist
    animist 2007/10/10
    要するに小児病的なヒーロー気取りだな。「とりわけどうか勇ましい英雄にして下さいますな。」こういう感慨わかるかなー。偉い人達に。