タグ

ブックマーク / nishiohirokazu.hatenadiary.org (8)

  • メールアドレスのパーセントの意味 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    20代後半前後のメンバーで「最近の10代後半前後のML参加者が(名乗りや署名無しで)1行メールをMLに投げてくるのは携帯文化なのかなぁ」「自分は他の人が名乗っているのを見てなんだこの文化はと思いつつ合わせた」「『なんだこれは』といえば『ほげ@ふが%ぴよです』とかなんだこれは!って感じだなぁ、@まではまだしも%って。」「%って何?」「定義は知らない」という会話をしました。%の話を持ち出したけど定義を知らなかったのが僕なので責任を取って(?)Twitterに投げてみました。 結果、かなり興味深いことがわかったのでまとめ: A c/o BでB様方A様になるので一時的にBにいるAさんがA c/o Bになるのはとても自然ですね。様方(care of)→c/o→%→一時的な場所→状態、という流れが一番自然かなぁ。記号はググれないので調べづらい。気でやるならMLやNetNewsのアーカイブを舐めて1行

    another
    another 2009/08/06
    自薦関連記事→http://d.hatena.ne.jp/another/20040811/1092228546。/ @と%を両方使うときは%の方を先にするルールがあったのか。
  • 下北集合 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    下北の駅集合と言われたので乗り換え案内で検索。 さすがにこれは違うだろう。函館って。

    another
    another 2009/03/10
    下北沢と下北半島を取り違えるという発想はなかった。
  • そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    以前、とあるシステムのソースコードを読む機会があったのだけどあまりにひどかった。あのひどいコードでまあまあまともに動いているというのが逆に信じられない。今日昼ご飯をべながら少し話していたのだけど意外と知られていないようなので、話せる範囲でいかにひどいのか説明してみようと思う。 まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない(*1) プログラマとしてはなんでそのプロジェクトはそんな状態になってしまったのか気になるところだけども、まあ多くのプロジェクト同様、真相を知る人は誰もいない。でもまあ、実際に機能しているコードのコピーみたいなものがあちこちに散らばっていることからしてコピー&ペーストが盛んに

    そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    another
    another 2009/02/01
    そういうオチか。
  • 数学用語を必殺技化する - 西尾泰和のはてなダイアリー

    今日の86チャットまとめ ujihisa23の発言: 数学用語が非直感的で難しいってのだけど ujihisa23の発言: あれは中二病的にはむしろ良いこと from_kyushuの発言: 中二病www ujihisa23の発言: 「この非線形関数をラグランジュ緩和で不定積分したら名義尺度が下近似で証明終了。」 ujihisa23の発言: とかかっこよすぎるだろ asuinim/L4RK/nommyの発言: かっこいいな asuinim/L4RK/nommyの発言: 全中学生に啓蒙すべきだ 西尾泰和の発言: 数学用語が難しい名前なのは必殺技だと思えばOKなのか Haikuの発言: そういうことですね。(キラーン) 西尾泰和の発言: 「動的計画法!!!!」と書いて、ふりがなに「ダイナミック・プログラミング」と書いてある 西尾泰和の発言: うはー、かっこええーw ujihisa23の発言: おお

    数学用語を必殺技化する - 西尾泰和のはてなダイアリー
    another
    another 2008/06/03
    「動的計画法 (ダイナミック・プログラミング) !!!」
  • そろそろLUNARRについて一言言っておくか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    たとえばWikipediaだと、すべてのページの裏に「ノート」というページがあって、そこで編集に関する議論が行えるようになっている。表がWikiで裏もWiki。裏のページは1枚でみんなで共有されているので、表もpublicで裏もpublic。 たとえばはてなブックマークだと、パーマリンクのあるすべてのページに「みんながつけたブックマークコメント一覧」などの載った裏ページをつけられる。裏ページをつけること自体が目的ではないが「すべてのページに裏ページをつけるサービス」という側面はある。来はつけられた側の人がみんなのコメントを見る場所だったのかもしれないが、今ではブクマコメントで第三者同士が意見を交換したりしているので「裏ページは1行掲示板」と言ってもいいだろう。表も裏もpublic。 LUNARRでも裏ページがつけられる。裏ページはGMailのスレッドに相当するもの。メールのやりとりが裏に

    そろそろLUNARRについて一言言っておくか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    another
    another 2008/02/16
  • 世の中全ての物事は理系・文系・体育会系の3つに分類されるのです! - 西尾泰和のはてなダイアリー

    って絶望先生が言っていたのを思いだした。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/hata/archives/2007-11-09-1.html サイボウズ社の話ですが、新卒向けの採用説明会を行っています。 - 説明会日程 おもしろいのは、タイプ別に説明会の内容を分けているところ。タイプの種類は以下の通りです。 - 文系職種希望の人 - 体育会系な人 - ソフト開発希望の人 子会社社員の僕が言うのも何だけど面白い会社だなぁ。ソフト開発希望の人向け説明会にはamachangが出るらしい。どんなこと話すのか聞きに行きたい。きっとすごく面白いに違いないw

    世の中全ての物事は理系・文系・体育会系の3つに分類されるのです! - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • ダメ休日のパターン - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ほら、バグパターンとかアンチパターンとか、あんな感じで。 前日夜更かしをする or 目覚ましをかけないで寝る 12時過ぎてから起きる or べ物を用意しておくのを忘れる 血糖値が下がって活動が緩やかになる or いきなりパソコンの電源を入れてしまう 気がついたら暗くなっている 晩ご飯をべに行く 胃に血が集まって眠くなる or 頭痛がし始める 仕事にならないので21時頃寝る 25時頃起きる だらだらしてしまう or 寝たり起きたりする 気がついたら明るい 疲れているので寝る 起きたら12時過ぎている。上に戻る。 うむ、休日を有効利用できない理由は明らかだ。休日も平日と同じ時間に目覚ましをかけるべきだ。 - 追記:何気なく読んだにこういうのは前頭葉が傷んでるって書いてあった

    ダメ休日のパターン - 西尾泰和のはてなダイアリー
    another
    another 2007/11/14
  • はてなダイアリーはSNSだったのか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    id:jbking (こうですか?わかりません><)が id:nishiohirokazu(idトラックバックをうてるようになった!) と書いているのを見て、twitterの@hogehogeみたいだと思った。 はてなダイアリーの方が先かも知れないけど。 いままではてなダイアリーを「ブログをホスティングしてくれるサービス」と認識していたのだけど、実はSNSだったんだなぁ。 http://d.hatena.ne.jp/Voluntas/20071003/1191379852 こう書いたらトラックバック送られるんだよね?

    はてなダイアリーはSNSだったのか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    another
    another 2007/10/12
    なにをいまさら。
  • 1