aorakuのブックマーク (3,211)

  • この差は何?恐るべしダイソー - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日もShortブログです 今日でパラダイス生活も11日目です 何がパラダイスやねん 全然パラダイスじゃないし… いや!夕は毎晩居酒屋で飲み放題! 酒好きには堪りません これこそがパラダイス? ただ呑んだっくれてるだけ(笑) よし、今日からパラダイス生活改め、呑兵衛生活にしよう(笑) 先日早朝の出来事 「ヤバイ!目覚まし鳴らんかったやん」 目覚まし時計を見ると、AM2:48で止まってる 「あちゃ~!電池切れやぁ~!」 で、この時計、ボタン電池 買い置きは無いので、出勤の時にでも買おうと・・・ 買わなあかんなぁ~って思ってから、忘れてて二日が経過 お昼休みにコンビニで見つけるが、2個セットで300円ほど・・・ しかし、規格サイズを忘れ

    この差は何?恐るべしダイソー - 日々楽しく、自由きままに!
    aoraku
    aoraku 2024/03/20
    100均の電池は持ちが悪そうで買ったことがありませんが、ダイソーはもはや大企業だし、そう悪くないかもしれませんね…🤔コンビニは高いです!飲み過ぎ注意してくださいね〜🍺
  • 迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ウズベキスタンのライススープ マスタワ レシピ有り 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    BS朝日(火曜夜10時〜)でやっている、スギちゃんの「迷宮グルメ 異郷の駅前堂」をよく観ています。 (以前、私が滞在していたスリランカのホテルの近所が出ていて懐かしかったです😍) 珍しくて美味しそうな料理が出てくると「べてみたい♡」と思い、検索を掛けて(正解はわかりませんが)作ったりします。 今回は先日のスペシャルでやっていたウズベキスタン料理である「マスタワ(牛肉入りのライススープ)」に挑戦してみました! 自分で分量などを勝手にアレンジして失敗したので、その辺も楽しんで頂けると嬉しいです♪ 何かに似ている?!味でした。 そして翌日アレンジしたのですが、それがまた美味しくて❢❢ では、どうぞ〜♫ こちらのレシピを参考にさせて頂きました ウズベキスタン♡ライススープ・マスタワ by 横浜発国際料理教室 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品 マスタワ 【材料】【所要時

    迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ウズベキスタンのライススープ マスタワ レシピ有り 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    ふふふ…🤭昨日は投げたボールをキャッチしていただきありがとうございます♪今日のお料理、材料や作り方みていたら美味しそうですよ!味が物足りない時カレー粉を入れるって、私も良くやります😋
  • 誤嚥性肺炎、恐るべし。 - はじめの1歩

    前回のブログを投稿後、やっぱり名古屋へ行こう!と思い立ち、夫に相談したところ、今回は一緒に車で行こう!という話になりました。 どうせなら温泉に入りたい‥という夫。 名古屋で宿を取ると、殆どホテルになってしまうので、その手前で温泉のある宿を取って‥。 埼玉から名古屋まで行くとなると、病院の面会時間内に到着するだけで精一杯になりそうだし、時間が読めないから、宿は朝付きだけでいいね‥。 ‥という感じで急に決めたのですが、愛知県蒲郡市の三谷温泉の某老舗旅館の『直前割』という破格値のプランを見つけて予約し、名古屋へ向かいました。 病院は正確には、刈谷市でしたが。 今回は、渋滞必至な首都高を利用せずに、距離的にはちょっと遠回りですが、関越、圏央道を使って東名に乗るというルートを選択しました。 でも、やっぱり名古屋は遠く、圏央道から海老名あたりまで、ちまちまと渋滞があり、ランチやトイレ休憩を含めて、約

    誤嚥性肺炎、恐るべし。 - はじめの1歩
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    義母は最後、尿路感染症による敗血症でしたが、やはり延命措置はしませんでした。お父様、痛みや苦痛がなくて良かったですね。雪化粧した富士山の写真が美しいです。
  • 痛みを忘れる - 合格医学部の日記

    痛みはたぶん馬蹄腎による右左の引っ張りによるいつものものだと思うのですが、ひょっとして違う痛み?という不安がよぎります。 痛みよりもそういうのが憂になります。 そんな時は、気が紛れるようなことをするのが1番。 掃除や洗車は紛れますが、料理はあんまり😅💦 べるのは気が紛れるのに、なぜだろう🙄 また痛いからと横になりがちですが、痛みに集中してしまうので余計に気が滅入ります。 私の1番気が紛れるのはやはり買い物🛍️ 昨日はまた急遽アパートへ息子の着替えを届けることになったのですが、ついでに買い物にチラッと寄ったのですが、痛みを感じることがほとんどなかったです🤭 春だからどうしても不調になってしまいます。 健康診断の時期になったので、3年ぶりの胃カメラをしようと、娘のアパートの近くの病院に電話をしたら、直接来てくださいとのことで、ちょうど今日娘アパート行くので行ってこようと思います。

    痛みを忘れる - 合格医学部の日記
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    息子さん、シングルスダブルスW優勝おめでとうございます!メダル&たて&トロフィー\(^o^)/すごいですね!
  • イースター 今年もお菓子 楽しみよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    スーパーのお菓子売り場を見ていたら 可愛いパッケージのお菓子をちらほら見かけました。 イースターが近いのね♪ 今年・2024年のイースターは 3/31(日)なんですって♪ 2024年イースター イースターの日程 今年は 3/31(日) ここ最近のイースターの日付 イースターのお菓子を買いました♪ ぴよぴよチーズスフレ ミニルマンド タマゴとウサギ おわりに 2024年イースター イースター(復活祭)はキリスト教の行事です。 わたしはキリスト教徒ではありませんが 可愛い&美味しい行事は楽しみたい♪ (*´ω`) イースターの日程 今年は 3/31(日) イースターの日程は基的には 春分の日を過ぎてから、最初に訪れる満月の日の 次の日曜日なんだそうです。 そんなわけで 今年・2024年のイースターは 3/31(日) ここ最近のイースターの日付 イースターの日付は 年によって日程が大きくズレる

    イースター 今年もお菓子 楽しみよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    今年のイースターは3月でしたか!早いですね。 イースターのお菓子、あまり気がつかなかったけど、スーパーでも色々出ているのですね。パッケージが可愛いと買いたくなっちゃいますよね。
  • ホワイトデーは恵比寿の「Nha Viet Nam 」(ニャー)で美味しい夕食 - なるおばさんの旅日記

    キャンプ仲間のお2人が誘ってくれて、ホワイトデーはベトナム料理のレストランへ行ってきました(#^^#) お店の名前は「Nha Viet Nam 」(ニャーベトナム)と言います。 ↑ こちらは1階外の看板です! 当に素敵なお店だったので、是非行かれてみてください(#^^#) 恵比寿駅の西口から線路沿いの坂を上がり切ったところにあるお店で、日人が大好きなメニューは大抵揃っていると思います! ほぼ7時待ち合わせで全員揃ったので、まずはビールとビールとジンジャーエールで乾杯です! ↑ 店内はこんな感じです(^^♪ B君はサイゴンビールに挑戦し、私は懐かしのハノイビールにしました。(A君はねっ!(*´∀`)) ↑ B君には味比べをしてもらいました ハノイの方が若干酸味を感じ、サイゴンの方がすっきり味かなと… ↑ これを3お願いしました!美味しい(#^^#) そして生春巻きからスタートして、豚肉

    ホワイトデーは恵比寿の「Nha Viet Nam 」(ニャー)で美味しい夕食 - なるおばさんの旅日記
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    バンズが美味しいバインミーと、ベトナムで食べたかったけど食べられなかったバインセオをまず食べたいです。行ってみた〜いです🎶
  • おもてなし - 日々のこと

    遊んで貰いました 「今日は楽しみ過ぎる」と言いながら起きてきたと言うK。^^ いつも友達数人とワイワイ寄り道しながらのんびり帰って来るのに、今日は一人で先に帰って来てくれました。 Kの希望でピザとパスタのお店へ。 ミートソースのパスタと2種類のピザをシェアしましたが、娘が頼んだはちみつをかけてべるピザが気に入ってご機嫌。 買い物もしてスイミングレッスンまでの2時間ほどを娘宅で。 普段は外遊びが中心で、友達と家でゲームをすることは少ないそうですが、今日のKのおもてなしは「マインクラフト」というゲームでの対戦。 (これまで2回ほどKに教わっているので遊んでくれようとしたのでしょうが、毎回初期化されているばばちゃんの脳を知りません・・・笑) マジシャンのように4つの指を操るKに全く付いて行けず、少し娘に代わって貰ったら「お母さん!ばばちゃんにやらせてあげて」と叱られてました。(笑) 春休みまで

    おもてなし - 日々のこと
    aoraku
    aoraku 2024/03/19
    可愛すぎるK君のお話にほっこり☺️クリスマスローズはうちの庭にもたくさん。でもこんなにきれいな素敵な色のはないです。つくしの写真、この角度で撮影するとすごくいいですね!バイモユリの内側の模様がきれいで
  • #コロナ療養中の感染予防対策 - 旅するCrosscub

    土日の体調変化 インフルエンザの特徴は? インフルエンザのタイプはいくつある? インフルエンザB型 インフルエンザB型はなぜあまり流行しない? インフルエンザB型はA型よりまだまし? インフルエンザB型の症状は? 小児のインフルエンザB型(インフルエンザAとB型を比較) インフルエンザB型の潜伏期間は? 潜伏期間 感染させる期間は? 雑感 先週の金曜夜から喉が痛かった。 こいつは、やべーやつだっ! と言うことを肌感(ハダカではない)で感じたので、即寝。 だがしかし、ダメだった。笑 土曜の朝、起きた瞬間に熱があると分かるほど頭が熱い。 もーー、せっかくの週末が!! 土日の体調変化 とにかく熱を測ってみたらば、37.7度・・・。 はい、風邪 or インフル or コロナ 確定。 この週末に発熱外来がある病院を探し、予約するのが面倒くさくて仕方がない。 とりあえず、家族にうつしてしまうのはマズい

    #コロナ療養中の感染予防対策 - 旅するCrosscub
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    息子も先日、発熱して、コロナとインフルの検査をしたら陰性だったので、溶連菌だろうと診断されたそうです。検査すると費用が結構かかりますね。どうぞお大事になさってください。
  • ノーブリーフ回避🤭 - 合格医学部の日記

    週末は手抜きをして、我が家にしては高級な駅弁(1000円😳💦)なんか買ったりして。 私にしては割引でもないのに駅弁買うあたり、清水寺から飛び降りるようなもの😅💦 そんな太っ腹になったのには理由が😊 駅弁を購入する前に、同じスーパー内の衣料品売り場で 780円が380円の3割引きに😊 もう一つ娘用に 元値が高いのですが、元値の半額くらいになってました😊 娘がMOZが好きなので😊 昨日も昼から20時まで仕事だったのに、24時帰宅した息子を待っててくれて、朝ユニフォームを洗濯してから仕事に行った娘。 24時過ぎだから、駅からアパートの帰り道が心配で、位置情報アプリで確認していた娘。 私たち夫婦もアプリで見守っていましたけど🤭 いつものお礼で好きなものを見るとつい買ってあげちゃいます☺️ 今朝も私が買ってあげた下を履いて仕事に行きました😊 トナのチェックもはいりましたよ😊

    ノーブリーフ回避🤭 - 合格医学部の日記
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    合格さんのお家は本当に家族皆仲良しですね。娘さん優しい〜😊えっ!水谷選手はノーブリーフなんですね😳
  • 17 天下を計る(長束正家) 岩井 三四二(20l6) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    【中古】天下を計る 価格: 2136 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 数字に強い「算用者」として丹羽長秀に仕えた長束正家は、融通の効かない「竪物」と見られていた。例え武勇で名高い武士にも算術の誤りには容赦をせず、帳面から丹羽家の実態を把握することで、主君丹羽長秀から信頼を受けていた。長秀は死の間際、天下人の秀吉は欲望が果てしなく信用できないと述べ、正家に長秀死後の丹羽家を託す。果たして秀吉は丹羽家に120万石から15万石に大減封を命じる。 減封の過程で借金踏み倒しの嫌疑をかけられ、豊臣家から調査が入るが、正家は独自に工夫した帳簿で、指摘された問題点を淀みなく説明して疑問を晴らす。仕事への取組みと帳簿の工夫を見た石田三成は感心して、正家に豊臣家に直接仕官するように勧める。正家はその誘いを断るが三成の勧誘は執拗で、ついには秀吉人から命令の形で召喚されてしまう。 秀吉と同席した堺の商人の千利

    17 天下を計る(長束正家) 岩井 三四二(20l6) - 小説を 勝手にくくって 20選!
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    長束正家って五奉行の1人ってことぐらいしか知らなかったです。数字に強いスペシャリストだったんですね。生きづらそうな人。「のぼうの城」にも出てたんですね…🤔
  • 気まぐれ弁当100 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●ワンハンドレッド● ●100● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はな〜んと100回目になる気まぐれ弁当です。 三度目の100回目を迎えました。 気まぐれ弁当もみなさんのおかげで100回を迎える事が出来ましたぁ〜日々感謝です。 これで300回お弁当作りを紹介したことになります。 ●ある日の朝ごはん 100回目だから、ちょっとだけ豪華な朝ごはんです。 鶏肉の赤ワイン煮込みみたいなものを作りました。 チキンナゲットも少しだけ余ってたので、トースターで焼きました! おかずだけご飯ですが、気持ち穏やかに保って作ってます。 ●日のお弁当 ソーセージ、チキンナゲット、ブロッコリー鶏肉の赤ワイン煮込みです。 いい感じに出来たと思います。 いやぁ〜こんなに続けて作れるとは思ってませんでした。今では、朝ごはん担当になって家族に喜ばれてると僕は信じてます(いや?当はどうか分かりません) ●

    気まぐれ弁当100 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    3度目の100回目、おめでとうございます!私もお弁当作ってますが、時々だるころさんのお弁当からヒントいただいてます。今日の夕食は鉄板焼きにしました。美味しかったです♪
  • Netflixで「バッドランド・ハンターズ」を観た!マ・ドンソク強すぎだぁ~ - なるおばさんの旅日記

    Netflixで韓ドラと韓ドラの合間にマ・ドンソク主演の「バッドランド・ハンターズ」を観ました。 いやぁ、マ・ドンソクが何とも強くていつも惚れ惚れしちゃいます(笑) 大地震があってソウルが無法地帯の荒野になるところからストーリーが始まります。 その直前に「変な人体実験」をしていた医者ヤン・ギス(イ・ヒジョン)が、自分の娘の命を救おうと注射を打とうとしているところで地震が起こるのです。 荒野になったソウルでナムサン(マ・ドンソク)と一緒に助手のように傍にいる青年ジワン(イ・ジュニョン)は逞しく生きていました。 ↑ https://natalie.mu/eiga/gallery/news/558012/2234561より引用させていただきました 知り合いの少女少女スナ(ノ・ジョンウィ)が彼女のおばあさんと共に変な集団に「美味しい水が飲める」と連れて行かれたことを知り、救出に向かいます。 ↑ h

    Netflixで「バッドランド・ハンターズ」を観た!マ・ドンソク強すぎだぁ~ - なるおばさんの旅日記
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    勧善懲悪、強い主人公のスカッとするアクション映画大好きなので、観てみたいです😍
  • 一日一笑画像30 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日はShortブログです 今日でパラダイス生活も9日目です そして先週末は、鬼嫁のいない土、日となりました 快晴の土曜日、気まおやさん頑張りましたよ 1週間分溜めに溜めた洗濯物、朝から大洗濯大会です そして、部屋掃除はルンバ君に任せて、おいらはトイレ、風呂掃除と・・・ 乾いたカッターシャツ(ワイシャツ)5枚は、綺麗にアイロンがけ ついでにハンカチもス~イスイっと… さてと、近所のスーパーへお買い物 ε-(´∀`; )フウーーー! めっちゃ疲れたぁ~! あれ?パラダイス生活は・・・??? いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りま

    一日一笑画像30 - 日々楽しく、自由きままに!
    aoraku
    aoraku 2024/03/18
    なんと?大阪では埼玉県産が輸入品ですと⁉︎海なし県なのに外国扱い?でも埼玉県民は寛大で優しいから笑って許しますよ😊😊気まおやさんのお笑いネタになって良かったよねぇ〜Amyさん😊
  • 麻婆丼セット - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 ゲリラ投稿です!🤭 家でくすぶってるのも何なんで… とある場所までぷらぁ~っとドライブ 途中、今日のお昼ごはん! 大好きな麻婆丼😋 セットは醤油ラーメン付やけど・・・🙄 普通は逆やろ(^^) ちゃうか? 知らんけど🤣 今回も最後まで読んで頂き ありがとうございました では、また。。。 気まぐれおやじのブログは、にほんブログ村に参加しています ポチっと応援よろしくお願いします 動画はこちら ランキング参加中雑談ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中旅行

    麻婆丼セット - 日々楽しく、自由きままに!
    aoraku
    aoraku 2024/03/17
    鬼嫁様がお家にいらっしゃらなくて、張り合いがなさそうですね〜。麻婆丼に醤油ラーメンどちらも主役級の大きさですね。2人分?食べちゃいましたね〜🤭
  • 百均グッズを使った刺繍ブローチの作り方 実家で誕生日パーティー 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    ユニクロのシンプルなカーディガンを買うと、刺繍をして楽しんでいます♪ 左 ボルドーのカーディガン 右 チャコールグレーのカーディガン ↑このカーディガンを着ていると、母が必ず刺繍を指さして、 「これ、可愛いねぇ〜!」 「いいねぇ〜♪」 と褒めてくれるので、欲しいのかな?と思い同じデザインのブローチを作ることにしました。 意外と簡単なので、よかったら作ってみて下さいね〜♪ こちらの表紙にある鳥さんが大好きでこちらの図案を使わせて頂いております。 初めて刺繍を始めるのにちょうどいい可愛い図案がたくさんです♡ 2色しか使わないしね♪ リンク 刺繍ブローチの作り方 【材料】 *刺繍に必要なもの(刺繍糸、刺繍針、刺繍枠、布、はさみ、チャコパーなど) *フェルト(私が使ったのは手芸屋さんのちょっと厚みのあるタイプですが、百均のもので大丈夫!) *ボンド(布用のもの。万能ボンドでもOK) *コサージュピ

    百均グッズを使った刺繍ブローチの作り方 実家で誕生日パーティー 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    aoraku
    aoraku 2024/03/17
    わぁ💕かわいい!私も欲しいなぁ〜。色使いがとってもオシャレ。お母様も大事にしてるんですね。タンスにみかん、不思議なところにしまっちゃうんですよね。義母は米びつの米の中に財布をしまってましたよ🤭
  • 先週1,700記事を達成しました。毎日更新だから1,700日書き続けたのか… - なるおばさんの旅日記

    ちょうどいい数字だとしたら2,000記事なんだろうけど、それは来年のことになりそうなのでここらでちょっと記事にしてみたくなりました(笑) 1,700記事よりも、1,700日間書き続けたことの方が自分でも驚きです(^^;) 年数にすれば5年と8か月ということになります。 自分にノルマを課さないとすぐに書かなくなるという超怠け者の性格なので、こんなに続いていることは奇跡に近いのです…。 幸いコロナにも今のところかかることなく過ごせて、インフルエンザも注射をしていませんがかかっていません。 なので、身体が不調という部分で「ブログを休みたいなー」と思ったことは幸いにもありませんでした。 長く続けてきてもやっぱり大変なのは、長い旅行の間のことです。 記事を予約投稿しているので、やっぱり気にはなっちゃうので時々みたりしていましたが、前回のハノイの旅の時はコメント欄を閉じていたのでそこは良かったかもしれ

    先週1,700記事を達成しました。毎日更新だから1,700日書き続けたのか… - なるおばさんの旅日記
    aoraku
    aoraku 2024/03/17
    1700記事達成おめでとうございます!5年8ヶ月毎日書き続けるって本当にすごいです。私も旅は質より回数なので、とても参考になります♪
  • 青パパイヤは加熱しても酵素が壊れないスーパーフード&海老シュウマイのレシピ - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 先日、青パパイヤの天ぷらやきんぴらをご紹介しました。 実は青パパイヤがまだ残っていたので続きを載せます。 友人に天ぷらをべてもらうために、ランチにご招待 お庭に咲いているお花を摘んで持ってきてくれました。 水仙とラベンダー(通常ラベンダーは5月~8月ごろ咲きます) そして、青パパイヤと一緒にもらったという「パパイヤの梅漬け」も少し味見させてもらいました。梅の甘酢漬けに生の青パパイヤを薄く切ったものをつけてあります。 噛むとカリカリとかなり硬いです。タイのソムタムと同じ硬さかも。 これを真似したくても梅の甘酢漬けは作っていないので無理 でも一昨年の梅酒の梅をとってあります。 これをコンポートにして(砂糖と水で炊く)そこに漬け込むと美味しいかも。 ということでやってみました。 ・梅のコンポートに昆布とレンチン(1分)した青パパイヤのうす切りを一晩漬け込む

    青パパイヤは加熱しても酵素が壊れないスーパーフード&海老シュウマイのレシピ - temahime’s blog
    aoraku
    aoraku 2024/03/17
    青パパイヤの酵素は優秀なんですね〜。健康食材は食事に取り入れたいですね。スーパーに行ったら気をつけて探してみようと思います。temahimeさんの手作り海老シュウマイ、とっても美味しそうです!
  • 可愛い後輩達 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆飲みに行こう◆ ◆好きなものべぇ〜や◆ ◆好きなもの飲みぃ〜や◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は元職場の後輩にご馳走するお話になっちゃいそうです。まぁ、僕がご馳走するって言ってもそんな高級レストランへ行くわけじゃ無いですよぉ〜。 ●つかさ たどり着いたのはごちゃごちゃ居酒屋です。 いつもワイワイガヤガヤ 仕事帰りのおじさん達の溜まり場です。 お酒もたくさんこんな感じでズラリです。 ●クラフトビール 僕はクラフトビールを先ず頂きました。 コレとは別に「得々セット1200円」を3つ注文 3品1200円ですので、一皿400円ですね。 ●アサリの酒蒸し 取り敢えず僕がべたいものを注文します。 アサリの酒蒸しってやっぱりおいしですよね。 お出汁がまた美味しいです。 後輩は初めてこのお店に連れて来たので、システムがよく分かって無い(笑) しばらくそのままにしておきました。 ●

    可愛い後輩達 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aoraku
    aoraku 2024/03/16
    ダルコロさんのセレクトと後輩さんのセレクトの違いが、楽しいですね〜😆私はやっぱりダルコロさんセレクトでお願いします!美味しそう😋
  • 【卒園式】みんなともだち - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 先日は6歳の娘、雪ちゃんの幼稚園卒園式でした。 この日見たもの、感じたこと、忘れることのできないものばかりでした。 その様子を残していきたいと思います。 もくじ カタチから入る方 歌は染みる 卒園 皆から教えてもらった知らない雪ちゃん 交流会 あとがき www.youtube.com カタチから入る方 朝からは雪ちゃんの髪型を整えるのに力が入ってました。 時間をかけすぎて、自身の準備の時間が無くなりバタバタ! しかしながら皆にカワイイ!とお褒め頂ける髪型に仕上がり、やった甲斐がありました。 そして当の雪ちゃんは気合いが裏目に、目の周りに赤いアイシャドウを塗りたくり、地雷系女子と言われそうなほど目の周りが真っ赤になってました笑 交渉の末、少々赤色を落として出陣しました。 歌は染みる 初っ端から入場後、皆で歌を歌いますが、そこからもうウルっときます。 合唱ってなんであんなに響くん

    【卒園式】みんなともだち - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    aoraku
    aoraku 2024/03/16
    卒園おめでとうございます。雪ちゃん、素敵な女の子に成長されましたね。
  • GALLERY file 170 宝尽くし・のし香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は志野焼盃や箸置きに宝尽くしのし香合などを掲載します。 先ずは志野焼盃です。 志野焼・盃 口径4.5㎝ 高さ3.8㎝ 税込価格2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は蝶々箸置きです。 蝶々箸置き 長さ 4㎝ 税込価格 1個770円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は宝尽くし・のし香合です。 宝尽くし・のし香合 長さ最大8㎝ 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢フランドールのさくらバウムを 当店で販売するお皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は 九谷薩摩手 小皿 東海道五十三次絵 直径9.5㎝ 税込価格 1客2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術

    GALLERY file 170 宝尽くし・のし香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    aoraku
    aoraku 2024/03/15
    志野焼盃、少し萩焼きに似ている感じがしました。蝶の箸置き、箸を乗せるとさらに蝶に見えますね!宝尽くし・のし香合、まわりに描かれているのが宝物なのかな…🤔面白いデザインですね😊